プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はいまアメリカに一年の留学中で、現地の高校に通っています。
今で学校が始まってから、2ヶ月も経っていないくらいなのですが、帰ったら、受験があるので、何かと焦っています。
話せるようになれるのかという不安はもちろん、一年日本の勉強が抜けているので、一般は無理だという判断で、帰ってからすぐTOEIC、TOEFLなどを受けて、AO推薦で大学に進もうと思っているのですが、単語力が足りない私の場合、どうゆうことから始めたらいいのか、血迷っている状態です。こっちの学校のgovernmentやU.S historyなどは語彙力をアップするには良いと聞きましたが、本当なのでしょうか、私の性格上、無駄なことはしたくないので、なにかした方がいいこととか、やるべきことなどあれば教えて頂きたいです。

A 回答 (5件)

>こっちの学校のgovernmentやU.S history


まったくもって不要。まあ、趣味としてとっておくといい経験にはなりますが。
>帰ってからすぐTOEIC、TOEFLなどを受けて
つべこべ言わないで、家族に日本からTOEFLの日本語の単語帳(3800ってやつが有名)を送ってもらって7割りぐらいは英語→日本語で瞬時にでてくるようにとにかく詰め込むしかありません。
>AO推薦で大学に進もうと思っているのですが
思ってるだけではなくて、今のうちにどの大学にどのように準備したらいいかを具体的に行動に動くことです。
>私の性格上、無駄なことはしたくないので
そういうこと言ってるから、困ってるんでしょ。無駄か無駄じゃないかを判断するのも実力のうちですから、それが判断できないなら、するべきことをするしかありませんよ。あえて言うなら、一般入試で合格点が取れる勉強をするのが一番無駄がなく分かりやすい確実な方法ですから、推薦とかAO入試なんて”無駄”の多い試験をうけることが間違ってます。要は過去問で合格点をとる、そのために足りない勉強をする、それ以外はニートだろうが性格がどうとかなんてどうでもいい。無駄のない、わかりやすい基準でしょ?

ちなみに、1年だと帰国子女は大抵が無理だと思いますが、AO入試はそういう人はたまーにいますね。高校2-3年で1年程度留学する人は日本の高校を留年して推薦等うけれる場合も多いですから、そういうのも考えたらどうかと思いますが。日本人は遅れることをひどく嫌いますが、理由が理由ならば1年ぐらいずらすことはそんなに悪い評価を与えたりはしませんけどね。まあ、できることならそのまま行けたほうがいいですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ちなみに、TOEIC、TOEFLの単語帳は持っていて、暇があるときは大抵見るようにしています。それと、AO推薦ですが、行きたい大学は今の所は決めていて、(また講義などを聞いて変わるかもしれませんが)そのためのTOEIC、TOEFLです。一般入試はもとから視野に入れていないので、今もそうするつもりは一切ないです。なんせ一年抜けた内容を超短期間で詰めて勉強したら取り戻せる、ていうわけにはいかないとおもうので。留学を決めた理由にもそれは含まれています。
せっかく答えていただいたのに、説明不足が多く、すみません。
私の学校はエスカレーター式の学校で、もう14年目にもなる友達がいたりすることもあり、、留年する気はないのですが、この学年のまま卒業してから、浪人することは考えには入れています。ただ、やっぱり現役で大学に入ることがベストだと思っているので、、。
せざるを得ない、しなきゃいけない無駄は、喜んでしようと思っています!

お礼日時:2016/11/01 10:28

二つの目的を同時に上手く達成しようとすると両方とも失敗するという意味の諺「二兎を追う者は一兎も得ず」というのがありますが、今のあなたは、正に、二兎を追おうとしているので悩んでいるのではないですか。



交換留学して居ながら、日本の大学受験勉強が上手く行かないと焦っても、もう賽は振られているのですから、仕方がないでしょう。
留学する前から大学受験の事は分かっていて留学したのでしょうから、留学する時に考えていた事を実現するように努力する事が第一でしょう。

高校生の交換留学は、異文化交流が主たる目的ですから、英語に慣れて、異文化に適応出来れば、目的が果たせます。
悩まずに、その事にまい進して目的を果した方が、将来の為になるでしょう。

留学を中途半端に終わらせて仕舞えば、失敗経験となって後悔する事になりませんか。
帰国後、例え、大学入学が1年遅れたとしても、交換留学に成功すれば、その1年は無駄にはなら無いでしょう。

親御さんだって、あなたの将来の事を考えて、交換留学に行かせくれたのでしょうから、帰国後の事は親御さんに相談すると良いと思います。
あなたは、この1年間でアメリカで体験できる事を出来るだけ多く吸収する事ではないですか。

でも、やっぱり、大学受験が気になって、留学が無駄だったと思うのなら、交換留学を止めて、出来るだけ早く帰国する事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!高校の間に一年留学するのは人生で一回だけしかできない経験なので、無駄にすることは絶対にしたくありません。
親にも十分相談はしていて、私も高学年で、受験は自分がするものだから、頼ってばかりじゃダメだななんて思ったり。笑 確かに、おっしゃる通り、考えすぎてしまっているのかもしれません。しかしこの状況にいる以上は 少なくとも少しは考えざるを得ないんじゃないかとも思いますが。
回答本当にありがとうございます。先のことを考えすぎずに今できることを精一杯頑張ろうと思います。

お礼日時:2016/11/01 11:46

#2です。

  「この回答へのお礼」を読みました。

将来の目標を立てて努力する事は、とても大切なことだと思います。
しかし、今置かれている状況・環境の中で、出来るだけ多くの知識や経験を得る事も、あなたの将来に有効な事になり得るでしょう。

因みに、息子が高校生交換留学した時も、ホームスティ先で夫婦喧嘩が多くて嫌気が差して、ホームスティ先を替わりたいとか、日本に帰国したいとか言って来た事がありますが、何とか1年間耐えて帰って来ました。
彼は1年間の交換留学をやり遂げた事で自信も付いたようですし、家に居ただけでは経験出来なかったであろう経験も沢山出来て、大学を卒業して社会人になってからも、その経験や知識が有効になっているようです。

将来の事を考えておく事に、考え過ぎはないかも知れませんが、今置かれている環境の中で、出来るだけ多くの物を吸収しておけば、きっと将来役に立つと思います。
    • good
    • 0

渡米早々に、真剣に具体的に進路を考えておられるので、感心しています。


留学中の過ごし方に関しては、何の心配もいらないレベルにおられるので、
あえて余計なお世話の部分を述べさせて頂きます。

文章からうかがえなかったのが、大学卒業後の「将来の夢」です。AO入
試では、将来のビジョンや、それに向けて何を学びたいか、といったこと
が重視されると聞いています(面接で聞かれるのでは?)。

10か月の間に、将来の夢を考えて、決めておかれることが必要になると
思います。英語に重点を置かれるようですから、英語関係の教育者・英語
圏の観光業・海外との交流が必要な民間企業・同じく非営利団体…。英語
力とは別に、それぞれに必要な準備がありそうですね。

教育者だったら、特別の資格が必要ですよね(オーストラリアなどで取得
するやつ)。観光業だったら、言われているように歴史の知識も必要かも
知れない。民間企業ならビジネス英語ですね。非営利団体の場合には他の
国の言語も必要かも知れません。

と言うように、夢の種類によって、準備の内容が変わります。英語力に関
しては、しっかり検討して努力されているようなので、問題はないと思い
ますが、その他の準備についても、この1年で心配しておかれる必要があ
ると思いますよ。

夢さえ決まれば、必要な準備(必要な資格・能力・所要期間・予算など)
は、自然に決まってきますから、悩む必要はなくなりますよ。10か月で
夢を決めること、英語力(国内の英会話学校では学べない性質の)を養う
こと、海外でしかできない経験(異文化交流など)を積極的にすること。

これらをやっておかれると、きっと役に立つと思います。ホームシックに
なる暇は、なさそうですね。では、頑張って下さい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます✨

お礼日時:2016/12/03 06:11

留学しながら、帰ったあとのことを心配するとはナンセンス。

今は、徹底して、現地の文化や、英語を勉強して、一回り成長するのが先決でしょう。

大学は、高校を1年留年して入学することを、まずはベースプランとすることです。他人が3年でやることを2年では出来ないし、1年の交換留学で、AO入試したって合格の可能性は未知ですよ。留学したのに、日本の勉強が遅れないような勉強を留学先でするなら、留学なんてしなければいいのです。徹底して、現地化して帰るぐらいの覚悟がないと、この先どんどん、中途半端になってしまいます。

留学生崩れ・・・って知ってますか? 漠然と留学に憧れたものの、肝心の英語をまともに勉強せず、現地では日本人でつるんで楽しみ異文化にも触れず、結局何の体験もせずに終わった人。当然、英語以外の専門性もなければ、そもそもの英語力もないため、日本では働けずy、現地で日本人相手のツアーガイドぐらいしかやることがなくなった人たちのことです。

留学の機会は素晴らしいことですが、英語は専門知識ではありません。エンジニア+英語、ビジネス+英語、学問+英語、など、他の専門性がある人の、単なる、コミュニケーションツールなのです。専門性を身につけるのは、留学以外の日本の勉強+大学で学び、たとえ、1年遅れても、その1年でツールとしての英語や、異文化とやりとりする人間力がつけば、なにをやるにも最高だと思います。余計なことは、帰国した後考えて、留学で何を得るか?に集中することをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます!

お礼日時:2016/12/03 06:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!