プロが教えるわが家の防犯対策術!

become  〜なる
be     〜なる

この2つの使い分け方がいまいち分かりません(´°ω°`)
中学2年でも分かるように解説お願いします(*・ω・)*_ _))ペコ

A 回答 (2件)

中2だと「名詞の働きをする不定詞」で、次のような文が出てきたと思います。



①I want to become a doctor.
②I want to be a doctor.

日本語だとどちらも「私は医者になりたい。」と、「~になる」と訳せるのでわかりにくいですよね。
どちらも間違いではないのであまり難しく考えなくてもいいと思いますが、強いて言うなら次のような違いです。

become は、そうでない状態からその状態になる
be    は、その状態である

過去形だとわかりやすいでしょうか?

He became a doctor. (彼は医者ではなかったが、その後医者になった)
He was a doctor.   (彼はその時点ですでに医者だった。)

では最初の不定詞文に戻りましょう。将来の目標として、
①は一所懸命勉強して医学部に入り、医師国家試験に受かり、医学部の学生から医者になりたい。
②は医者という職業についていたい。そういう状態でありたい。

というようなニュアンスの違いだと思って下さい。
これでご理解いただけるでしょうか。多分もうすぐテストですね。勉強頑張って下さい。
    • good
    • 1

文意でしょ?


beは、である、と訳せなかったら、なるでいこうかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!