プロが教えるわが家の防犯対策術!

大型連休中に明日は祝日だろうと思い、知人にLINEで確認休みだと言われ休むと平日で解雇された。

知人は平日休みで、私は平日に無断欠勤で解雇された。

これはあり得ないミスですか?、確かに自分でカレンダーを見ればこの様なミスは起きなかったはずですが、調べずに休んでしまった。
この事について明日は休みだと言った知人を責めてはいけませんか?

正直、平日は出社、休日祝日は休む これを間違えずに正確に続けられる自信がありません。

A 回答 (10件)

そんな小学生でもわかるような事が出来ないのなら、迷惑をかけるだけだから、働かないで。

    • good
    • 8

知人に何と聞いたのでしょう?


単に「明日出勤か?」と聞いたなら、知人に何の落ち度も無いですよね。
実際知人は休みなのだから。
LINEは主語を省略しがちです。
「”俺は”明日出勤か?」と聞けば答えは違っていたでしょう。

毎朝ニュースを見れば、平日と土日の区別が出来ます。
平日と土日では番組が異なるからです。
祝日は区別できませんが、無断欠勤するよりはマシでしょう。
    • good
    • 1

なんで 祝日が分かんないの カレンダーに赤くなっている日だよ


テレビでだって 明日は祝日で休みとか やっているよ
    • good
    • 4

なぜ職場に確認しない・・・。


そこで気が付いて出ていけば欠勤ではなく遅刻くらいで済んだのかも知れないのに・・・。
その前にカレンダーくらい見ろよって話です。また、社会人なら手帳もしくはスケジュール管理くらいきちんとしろよって。

自業自得ですね。
でも1日無断欠勤で解雇ってバイトですか?普通はありえないですから。(-_-;)
    • good
    • 5

>正直、平日は出社、休日祝日は休む これを間違えずに正確に続けられる自信がありません。



小学生だってできるでしょう。
そういうのを社会不適合の一種と言って良いと思いますが、その程度ならちょっとした工夫次第で解決できることではないかと。
それさえやる気が無いなら、自分で起業して好きなときに働くような仕事をするしかないかも。農家や漁師なんかもいいかもしれない。
そもそも1日無断欠勤しただけで解雇されるということは、普段から目に余るような行動をされてたのではないですか?

知人を責めるようなことでは全く無いでしょう。
そこを責めたら周りの人みんなあなたから離れていきますよ。
    • good
    • 5

>これはあり得ないミスですか?


あなたのあり得ないミスだと言えます。

>この事について明日は休みだと言った知人を責めてはいけませんか?
当然です。
あなたの知人はその平日が休みだったわけですし、あなたに敢えて嘘の情報を流したという証拠もありません。

>正直、平日は出社、休日祝日は休む これを間違えずに正確に続けられる自信がありません。
ごくごく一般的なことですので、それができないとなると、何かしらの発達障害も懸念されます。
万が一のこともありますので、一応という感覚で良いので精神科、精神神経科、心療内科等の受診をお勧めします。
    • good
    • 4

>これはあり得ないミスですか?



よくあるミスです

>この事について明日は休みだと言った知人を責めてはいけませんか?

はい、友人とあなたの就業体系などは違うでしょうし

忘れないように、メモや張り紙をしてください、目のつく場所に
スマホやテレビ、パソコンのモニターに白いガムテープを貼って、○○日は、何時に出勤と書き込んでください
それを毎日繰り返します
一日に行わなければいけない事を書き出して、それを毎日チェックします。
習慣となるまでそれを続けます。
今は自信が無くても続けることでできるようになりますから、がんばってくださいね
    • good
    • 0

1回の無断欠勤者をクビにする職場、自分の無断欠勤のミスを他人のせいにしようとする労働者


どっちもどっちですね。
狙われていたのではないですか?
本当はクビにしたいけど表だってできない。
たまたま無断欠勤をやった。
そこでクビにする良い口実が出来たってことじゃないですか?
    • good
    • 3

妻も同じ様なことがありました



毎年土曜日から翌週の日曜日まで9連休
それが翌週木、金曜日が出勤に
水曜日に会社の知人に確認したところ
休みと、あなた同様知人は有休とって
休み、妻に木曜日朝会社から電話があり
休みでないからすぐ出社するようにと、
妻は、というより1日無断欠勤でクビ
にするような会社は勤めるべきでないと
思います

私の勤めていた会社は休みがないので
社員一人一人の休みは、いつにするか、
ひと月前に課員全員で決めてました
カレンダーとは全く休み、合ってません
休日を自己管理できないひとは
働けない職場でした

回答
これから働く会社がカレンダー通りに休みかどうかに
関係なく毎日出社する、出社して会社休みなら帰る
出社日を間違いなく正確にわかるようになるまで
続ける。

知人を責められません
    • good
    • 0

知人を責めるのはよろしくありません。


あくまでも知人は知人の会社ではという意味で休みと答えただけでしょう。
知人が一般的には休みだと思うといったとしても、あなたはあなたの責任で確認すべきだったのでしょう。

責める相手は、あなた自身と解雇した会社です。
会社も無断欠勤一日程度で解雇はいきすぎな処分だと思いますからね。当然あなたにも責任がありますが、その責任に対して重すぎるという意味での話です。ただし、他に業務所のミスが多く、始末書を何度も書いていたり、その他の処分を受けていたうえでの無断欠勤をする行為であれば、会社の解雇は必要な判断でしょうね。

私の前職の職場の先輩に似たことをした人がいました。
お正月休みを勘違いし、仕事始めの日が一日ずれたことがあったのです。
当然職場の人は無断欠勤するような人ではないことを理解していましたので、心配して連絡を取ったところ、一日休みを勘違いし、遠方の実家にまだいるということで、欠勤になりましたね。一日遅れた仕事始めの日以降当分の間いじられていましたね。しかし、解雇までにはなりませんでした。

解雇は行き過ぎではありますが、昇給・昇格・賞与などの人事査定上は、無断欠勤によりマイナス評価となってもおかしくはありません。

私は現在会社の経営者になり、10数年人事も管理しています。しかし、不安であれば同僚・先輩後輩・総務担当の私などへ確認をする人がほとんどであり、勘違いによる無断欠勤をする人はいません。

大きなミスであり、一般的にはない状況ではあるかもしれません。
カレンダーや周りとのコミュニケーションと失敗の経験があれば、今後はこのようなことはないのではありませんかね。

最後になりますが、会社の解雇が問題と訴え出れば、復帰を認めてもらうか、解雇予告手当の支払いを受けられたり、解雇権の乱用として慰謝料なども受け取れるかもしれません。当然あなたも反省すべきですが、会社も行きすぎていると思います。これらを求めるのであれば、会社の所在地の管轄の労働基準監督署へ相談しましょう。会社はいろいろですので、他の会社の人の意見で判断してはいけませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!