アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚1年目の専業主婦です。夫婦二人暮らしです。
家計簿をつけているのですが、食費が高すぎるように思います。どう削ったら良いか、アドバイスをお願いします!

現在、食費が月にだいたい4万5千円程かかっています。そのうち外食が5千〜1万円くらい、夫の昼食(社食です)が7千円くらいです。
嗜好品はお酒が2千円くらいで、おつまみやお菓子は買いません。
飲み物は牛乳を月に2本程買うほかは、家で麦茶を作って持ち歩きます。
お米は実家から送ってもらえるのでタダです。時折、野菜も送ってくれます。
ネットで調べてみると、我が家のような条件だと月の食費が2〜3万円で済んでいる方が多そうに見えます。やりくりって、どうすればいいのでしょうか…。

食生活について。
朝はご飯と汁物+納豆や目玉焼などの軽いおかず1品。
私の昼は前日の残り物など、あるもので適当に。
夜はご飯と汁物+肉か魚を使ったメイン1品+サラダや豆腐などちょっとした副菜1品+箸休め。
料理は得意ではなく、凝ったものは作っていません。間食もしません。食材や残り物を悪くして捨てたこともありません。お惣菜や冷凍食品はほとんど買いません。野菜と乾物は国産を選びますが、お肉は外国産を特売日に一週間分買います。

こんな感じで無駄遣いしているつもりはないのですが…。
ただ、夫が魚より肉、鶏肉より豚肉を喜ぶので、メインが豚肉に偏りがちです(牛肉は買いません)。
また車がないので近所のスーパーしか行けず、そこは曜日ごとに割引品が違うので、週に3〜4回スーパーに行っています。でもお菓子など余計なものは全く買っていないんです。
それなのに、我が家のお金はどうしてこんなに早く消えてしまうのでしょうか!私が気付いていない無駄を、どうか炙り出して下さい!

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    ごく普通の、一般的なものを買っているつもりです。田舎なので高級スーパーもありませんし。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/30 23:32
  • 一般的にどのくらいかけるものなのか…生活に困っているというわけでもないので、あまり寂しい食卓にもしたくなくて。
    できれば3万円台前半にしたいです。
    やはり外食と夫の昼食が削りどころでしょうか。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/01 06:56

A 回答 (7件)

普通じゃないですか?


普通に外食して、普通に料理作ってたらそんなもんですよ。
ただ、その普通で生活する余裕がないから皆節約するんです。
飲食店だってそうです。
普通に食材仕入れて普通に料理してたら利益が残りません。
だから節約したり他で削ったりするんです。
なので、質問者様の家庭事情が裕福であるなら、普通の生活をされたらいいと思いますよ。

そうでないなら工夫しましょう。
レシピ通りにつくる必要なんてないんですから。
高価な野菜は安価な野菜で代用しましょう。
肉料理も肉を食べる料理は高くつきます。
例えばステーキやしゃぶしゃぶなど。
そうじゃなくて、野菜炒めや丼物にすればいいです。
野菜炒めならもやしとかネギで増量できるので肉の量は減りますし、丼物にすればご飯がメインなのでおかずを別添えにするより具材は少なく済みます。
とにかく、肉を食べる肉料理は高くつくので控えてみてはどうでしょう。

次は少しレベルが高いのでほとんどの家庭ではやってないでしょう。
今までただの生ゴミと思ってたものを有効活用しましょう。
これ、貧乏臭いから嫌と思うかもしれませんが、和食の店ではよく見られるものです。
大根の葉や魚の骨や椎茸の茎部分など、棄てていたものでも料理できます。
根野菜の葉は刻んでちりめんや乾燥若芽などと一緒に煎りましょう。
胡麻油とゴマを使うとおかずなしでもご飯がすすんで箸が止まらないですよ。
魚の骨はシンプルに骨煎餅にするのもいいでしょう。
骨まで食べるなんて…と思うでしょうが、立派な料理屋で魚の姿造りを堪能した後に骨を揚げてほしいというお客様は結構います。
貧乏臭いどうこうの前に結構うまいんですよ。
少しお洒落にするならその骨で出汁をとりましょう。
そしてその魚の身を少し残しておいて、お吸い物とかにするんです。
同じ魚から出汁をとってるので相性抜群で本当に美味しいですよ。
出汁にゼラチンなどをつかってゼリー寄せにすればちょっとした前菜にもなります。
まあ、本来棄てているものを使うので大きなことはできませんが、それでちょっとした1品2品ができればメインの節減分をカバーできますから。

最後になりますが、家計簿というのはビジネスでいうキャッシュフローです。
ただ記録するだけでは意味がありません。
かといって、使いすぎだなー、と表面上の問題を認識するだけでも駄目です。
しっかりと性質を記録しましょう。
どういう目的で何処で何にいくらつかったのか。
面倒ですが、詳細を記録して分析することで原因が炙り出されるのです。
こんなとこで使いすぎている質問をしても、各家庭によって生活スタイルは千差万別ですからね。
当然、回答も千差万別です。
どれが質問者様の生活を改善するのにピッタリな方策かなんて検討もつきません。
だからご自身で一度しっかりと分析してみましょう。
どこでよく買い物しているのか?外食はどういう目的でしたものなのか?その時に何故それを食べようと思ったのか?
一見、家計簿には関係のない面倒なことに見えますが、そういうところに真因が隠れているものです。
ただただがむしゃらにあれもこれもって節減しても続かないですから。
因果関係をはっきりさせれば必要性が明確になるので続くというよりそれが当たり前の生活になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変勉強になりました。
確かに、家計簿をつけてはみたものの、その記録をどう活かすのかという視点に欠けていました。食費に限らず、家計の出費を「目的」を軸に分析することが必要なのですね。
こういうことは男性が得意そうですから、夫も巻き込んで家計全体を点検するようにしたいです。

お礼日時:2016/12/10 14:35

食費は削らない方が良いですよ。

嗜好品や外食が多いとも感じませんし、きっと美味しい料理(味もですが品質や国産に拘って)が並んでいるのではないかと思います。
食=健康=命の源です。削って病気になって病院代の方がよっぽど高くつくと思うからです。

可能ならご主人のお昼をお弁当にですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
主人と相談したところ、今の職場の社食は気に入っているそうで、転勤(1年後の予定)したらお弁当にするということになりました。それまでは外食を控え、夕食が鶏胸肉の料理でも文句を言わない、と話がつきました。
仰る通り、食費を削ろうとするあまり健康を害してはいけませんから、程々の、身の丈にあった生活を心がけていきたいと思います。

お礼日時:2016/12/07 19:51

ワタシは、夫婦二人で、月1~1,5万ですね。


食費は。

お米がタダなのに、4・5万というのは
多すぎます。

外食を控えて、お弁当にすべきです。

社食は健康に悪いですよ。

はずかしい、なんてのは最初だけです。
ワタシもず~と弁当ですが、うらやましがられたり
します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね、2万を切るとは!
普段、どのような献立で食事をされているのでしょうか。なかなかそのレベルには到達できそうにありませんが、できることから取り組んでいきたいです。

お礼日時:2016/12/01 08:00

今は食料品が価格高騰してるし、そんなものじゃないの?


月3万円の食費を日割りすると一日1000円、それで二人分×3食って無理がないですか?
何百食と作る学校給食で一食260円ですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、少し安心しました。
恥ずかしながら結婚前はスーパーに行くこともあまりなくて、今どれだけ高くなっているのか感覚が掴めていませんでした。
学校給食が260円というのは、節約の一つの目安になりそうです。

お礼日時:2016/12/01 07:00

まず、食費は月いくらにしたいんですか?



話はそれからです。
そこから逆算していけば、いいのでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

外食やめて夫の昼食を弁当にしましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お弁当は夫に拒否されました…恥ずかしいそうです。外食を極力しないよう、週末出かけるときはお弁当を用意することにします。

お礼日時:2016/11/30 23:36

同じ商品でも、レベル(ランク)の高いものは価格の高いと思いますが、そのあたりはどうでしょうか。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!