
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「こんにゃく芋」には、シュウ酸が含まれていて、これらを中和して取り除くため、すりおろしたもの(今では薄く切って乾燥させ、細かい粉にする)に、消石灰(水酸化カルシウム)や炭酸ソーダ(炭酸ナトリウム)を使用して食べます。
これが私たちが食する「こんにゃく」です。ゆでて食べたら、即、病院行きでしょうね。でも、その前に渋くて、身体が受け付けないと思いますけど。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 山芋のネバネバで痒い(>_<) 夏はとろろご飯やとろろ蕎麦をよく食べるんですが、普段、購入する『長芋 6 2023/07/19 17:17
- 食生活・栄養管理 夜中に、甘いの食べたすぎて普通に一日食べたのにアイス2個、家のお菓子食べあさって、芋けんぴも食べまし 2 2023/06/17 12:18
- 食べ物・食材 美味しいと思ったことが無い料理は? 30 2023/05/26 22:26
- レシピ・食事 じゃが芋を煮る調理法ではなく、別の調理法で調理して、おいしく食べられる方法、レシピを教えて下さい。 9 2022/12/25 20:32
- ガーデニング・家庭菜園 里芋の子芋の芽について 3 2023/07/07 15:39
- ガーデニング・家庭菜園 じゃがいもの種芋について教えて下さい。 ホームセンターで購入後、自宅で保存をしておりましたら写真のよ 5 2022/05/03 17:11
- レシピ・食事 さつまいもって、茹でたり揚げたりレンチンして時間が置いてから食べたほうがしっとりしたり甘く感じるのは 2 2023/02/21 14:32
- お菓子・スイーツ 大至急‼︎目の前にスイートポテト等取扱うお芋スイーツ専門店があります しかし絶賛胃もたれ中です けど 1 2022/12/26 11:35
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
- 農学 芋茎 3 2022/09/08 06:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紅ショウガって腐るの?
-
梅干の捨て方
-
去年の梅干しをもっと赤くした...
-
生姜の梅酢付けに白いものが浮...
-
膣内に異物混入してしまいました
-
赤漬けの素って知ってますか?
-
封を切ったこんにゃくはどのく...
-
梅酢の中に蟻が入ってしまいました
-
リヒムイを売っているところは...
-
梅漬けをビンのまま日光に当て...
-
30年前の梅干、1粒いくら?
-
梅干し、梅酢が上がってからのシワ
-
梅を干していて雨に濡れてしま...
-
こんにゃくのアク抜きはなぜ必要?
-
干しからびた梅干の活用方法教えて
-
こんにゃくの塩もみや下ゆでは...
-
こんにゃくの食感やイメージを...
-
梅干の梅酢にかびが浮いた
-
黒っぽくて苦い梅干 どうした...
-
こんにゃくをやわらかく煮るには?
おすすめ情報