dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝30分間走ってプロテインを飲もーかなと思ってるんですけどほどよい筋肉がついて健康になれるプロテインとかありますか?

A 回答 (4件)

筋肉をつけるなら3食きちんと食べて。

基礎代謝を上げると筋肉はつきます。
毎月は調べていますが。
基礎代謝1185で筋肉42,8Kg・骨量2,5Kg。2016年7月。
基礎代謝1070で筋肉38,6Kg・骨量2,2Kg。2016年8月。
基礎代謝1148で筋肉41,2Kg 骨量2,3Kg 2016年9月。
8月は暑くて食欲が落ちた月。
現在は43,2Kg  2,4Kgです。
少し足の筋肉痛が出てきました。
    • good
    • 0

出来れば筋肉痛になるくらいのダメージを体に与えてからプロテインを飲むのが効果的な方法です。


30分走ってその後、筋トレを30分するなら効果があると思います。
プロテインに頼り過ぎは禁物です。
個人的な意見ですみません。
    • good
    • 0

30分程度の運動ではプロテインを飲んでも筋肉は付きませんよ

    • good
    • 0

30分走るのは良いけど、プロテイン飲んで効果が出るか(筋肉がつくか)はちょっと疑問。


あれはある程度筋繊維を壊すくらいの運動をした後でないと。
せめて軽くてもいいから筋トレらしいことしないと筋肉はつかないです。
またプロテインは健康になるための食品でもないので、ちょっとご希望のものとは的はずれかも。基本はただのタンパク質なので。

質問者の方が筋肉の衰えはじめた年齢(50とか60歳)であればそれもありかもしれませんが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!