アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近々抗がん剤治療が始まる予定でもしかすると入退院の繰返しになるかも知れないけど失業保険はもらえるか ?誰か教えて!現在60歳で勤続年数15年

質問者からの補足コメント

  • 傷病手当ては平成28年1月までです。

      補足日時:2016/12/12 12:08

A 回答 (4件)

質問文では在職中なのかどうか判りませんが、在職中と仮定してお答えします。

雇用保険の求職者給付について、失業の事由により支給期間が異なりますが、非自発的失業(=特定理由求職者)となる場合には、受給期間1年、所定給付日数210日になります(H29.3.31までに離職した場合)。1年の間に最大で基本手当の210日分が支給される可能性がある、ということです。

求職者給付を受ける場合には、「求職できる状態」であることが条件ですので、御質問の様に入院している場合には、求職できる状態とは見なされません。
この場合、入院期間が15日未満であった場合には、医師からの証明により、比較的短期間であることから、求職者給付が受けられます。
15日以上の場合には、基本手当に代わり傷病手当(雇用保険の傷病手当です)が支給されます。額は基本手当と同一で、傷病手当を受給すると、その期間分の基本手当の支給がされたものと同じ取り扱いになります。
また、入院期間が30日以上になる場合には、受給期間そのものを延長することも可能です。この場合も所定給付日数が増減するワケではアリマセン。

1回の治療で何日の入院を要するのかが判りませんが、きちんと手続きさえ踏めば、求職者給付または傷病手当は210日分までは出る可能性はありますから、公共職業安定所と相談されると良いでしょう。

なお、離職の理由が、所謂自己都合によるものとされた場合には、所定給付日数は120日になり、通常3か月の待期経過後から支給が開始されます。この点については、会社との話し合いの部分ですね。
    • good
    • 0

質問とは関係ありませんが、


ステージ・転移の有無・抗ガン剤の効果(延命率)によって
化学療法をするとQOLの低下や寿命が縮まる場合があります。
    • good
    • 0

>補足


すでに長く闘病されているのですね。

あとは障害年金が受給できないか、といったところでしょうか。
病院のソーシャルワーカーに相談してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/12 12:58

仕事を失ったのでしょうか?


欠勤で収入が確保されないのなら、まずは傷病手当金(健康保険)の手続きをして下さい。

ちなみに失業給付は、働ける状態で働く意欲がある人への給付です。
病気ですぐに働けない場合は受給期間の延長(受給の先延ばし)を申請することになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/12 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!