dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

《自傷行為について》















昔から人間関係に悩みやすく、友達に無視されやすく今もそんな状況にいます。
で、ほんの出来心か好奇心?で腕や手首を、カッターやナイフでカミソリなどで切ってしまい、それからずっと思いついたらしてしまいます。夜、眠れなくて毎日がオール状態でイライラしてるのもあり、眠れないのが悲しくて泣きながらでも切ってしまいます。
でも、リストカットとかネットで調べて見ても結構長さがあったり、深かったりします。でも、自分の場合はほんとに短い長さのやつを何個も切って切り傷を作ってる状態であんま深くは切ってないので、治ってもあんまり跡は残りません。何故か、短い切り傷を何個もカミソリで切るのが切りやすく作るのが癖みたいになっています。
これって自傷行為なのかわかりません。自傷行為なのでしょうか??自分でもよく、わからなく疑問です。

「《自傷行為について》 昔から人間関係に悩」の質問画像

A 回答 (3件)

自傷行為だと思います。


普通は自分で切り傷をつけるなんて考えません。
    • good
    • 0

精神的な病ですよね。


自分も通院中です。
メンタルクリニックに行って下さい。敷居は高く有りません。
遅くなれば、治すにも時間がかかります。打撲のように時間が治してくれるケガもあります。しかし心の病は、見えないし、時間が経つほど悪化するケースが多くあります。
    • good
    • 0

あんさん、怖いんやったら止めた方がえぇ!


で、切るところが違いすぎまっせ!
それにやのぉ〜、どうせ切るんやったら「ドバッ!」と血が出るほど切らんと相手してくれまへんで〜!
目安はやのぉ〜、タオルで押さえても止まらん位の出血でっせ!
あんさん、それぐらいブスッと切る勇気ありまっか?
切る前にオカンに相談した方がえぇんとちゃうんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!