
息子の嫁の事で相談させて下さい。
結婚を理由に仕事を辞めてしまい今は専業主婦をしております。
子供がいての専業主婦であれば私も納得しますが子供もいないのに働こうとしない嫁の言動は間違っていると感じてしまうのです。
私の娘は結婚をしても共働きで頑張っておりますし近所に住む方々も共働きが多い為に見習ってほしいと思っております。
家事は仕事と両立できると思いますし働ける時に働くのが当たり前だと感じてしまうのですが皆様はどのように思われますか。
嫁に子供の予定を聞いた時には貯金をしてからだと話をしておりました。
それならば子供ができるまでの間ぐらい働くべきだと感じてしまいます。
資格という資格は持っておりませんので嫁には家事が落ち着いた時間がある時にでも通信講座等で資格が取得できる事も伝えております。
求人もいくつか見つけてあげているのですが嫁のやる気が感じられません。
このまま専業主婦を続けるのではなくて共働きの方々のように頑張ってもらいたいのです。
皆様よろしくお願い致します。
No.31
- 回答日時:
なんか、よけいなお世話とおもいました。
結婚する前に仕事をやめないように説得したらよかったのでは?
子供が出来るかもしれないので仕事見つけるのは大変ではないのでしょうか
それで面接落ちる事もありますよ
働きだしても子供が出来て長期休める保証はないですよね。保育所問題もありますし。
とりあえず家の仕事を完璧に出来るようになってお子さんを育てて時間が出来てからではいいのでは?
小さい子供はすぐ熱を出しますし大変ですよ。貯金出来てからと言ってますがそれは妊娠をせかされるのが嫌なのでは?
No.28
- 回答日時:
人の家庭にあれこれ口出しするのはやめた方が良いですよ。
旦那さんがそれでいいならいいじゃないですか。
たかが姑の立場の貴方になんの被害があるんですか?
母親は息子が可愛くて仕方ないってよく言いますけど、本当ですね。
私は23歳ですが、いつか結婚しても姑に家庭の事情をあれこれ言われるのは絶対嫌ですね。
家事を疎かにしてるわけでもないのに働け働けって。
周りに共働きが多いから?それで?
No.27
- 回答日時:
息子さんもそのお嫁さんとしっかり話し合って
その結果なのなら
姑があーだこーだ口出しするのはやめた方がよろしいかと
嫁さんからしたら厄介な姑だと思われてますね
夫婦が決めたことです
No.26
- 回答日時:
現代は専業主婦って少なくなってきましたね
今は働いて当たり前なのですが、寿退社して幸せを感じてる時期なのかなぁ
今は掃除は掃除機が、洗濯は洗濯機が
料理はお惣菜や簡単に出来る物が多いので専業主婦は子育てや介護が無いと必要ないですよね
ただし、旦那が働かせたくない人もいるので一概には言えないけど
怠け者に多いですよね
そんな奴に限って、夕飯はカレーが多い、、、手抜き、、、
せめてパートにくらいはと思うよね
でも、いるいる仕事しない人間
将来もすぐ辞める怠け者になるな
No.23
- 回答日時:
世間一般では、専業主婦=楽のイメージがありますが、みかえりのない、家事は精神的にも本当に大変な仕事です。
息子さんを支えて今は仲良く、楽しい家庭の基礎を作ってるときと応援してあげて下さいね〜。赤ちゃんが出来て子育てにお金が要るようになったり、また出来なくても、お小遣いが要るようになったら、自然と働きに行かれますよ〜その方が断然気持ち的にも楽ですから…。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
長男嫁が仕事を辞めてしまい専業主婦をしております
子供
-
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「
その他(家族・家庭)
-
息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)
兄弟・姉妹
-
-
4
嫁に困っています。
夫婦
-
5
息子に叱られてしまいました…
夫婦
-
6
息子の嫁に避けられている?
夫婦
-
7
嫁が寄り付かないと
夫婦
-
8
息子、嫁が孫へのプレゼントを素直に受け入れてくれない。 50代男性です。息子に6ヶ月の子供がいます。
その他(家族・家庭)
-
9
息子夫婦の考えがわかりません
高齢者・シニア
-
10
息子の嫁
その他(家族・家庭)
-
11
最悪の嫁をもらったと後悔しています。先日次男の嫁に絶縁されました。 嫁は結婚前はいい顔していたのです
子育て
-
12
嫁に絶縁されました 60代女です 長男嫁に息子を甘やかさないで欲しい、家庭のことに口を出さないで欲し
その他(家族・家庭)
-
13
息子夫婦が家にこなくなりました。
子供
-
14
息子の嫁が家に孫を連れて来ません。孫が生まれるまで家が散らかっているのと汚いという理由で嫁を家に入れ
その他(家族・家庭)
-
15
息子の家庭へのかかわり方
兄弟・姉妹
-
16
息子の嫁が
その他(家族・家庭)
-
17
嫁の親ばかり大切にする息子
その他(家族・家庭)
-
18
息子側の親です。 もうすぐ1歳になる孫が未だに全然懐いてくれません。 嫁との関係はお互い普通には接し
夫婦
-
19
お嫁さんに嫌われたようです‥‥ 長文になりますが、お付き合い願います。私は50代後半で、3人息子がお
その他(妊娠・出産・子育て)
-
20
息子が連絡をくれません
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最悪の嫁をもらったと後悔して...
-
62歳です、息子の嫁に性的な興...
-
息子、嫁が孫へのプレゼントを...
-
嫁の親ばかり大切にする息子
-
発達障害の嫁
-
アラフィフのパート主婦です。 ...
-
長男嫁が仕事を辞めてしまい専...
-
嫁姑問題
-
嫁に絶縁されました 60代女です...
-
嫁さんに感謝してってどういう...
-
結婚した息子夫婦の相談室です...
-
離婚したい息子 判を押さない嫁
-
舅と姑とはなぜ……息子ではなく...
-
長文です。33歳の息子が、刑務...
-
何親等?
-
京王線
-
息子の嫁が、息子がいないと寝...
-
息子の嫁の不倫が発覚!! 息子...
-
義父または義母としたことがある方
-
義母が孫におっぱいをあげる母...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最悪の嫁をもらったと後悔して...
-
息子、嫁が孫へのプレゼントを...
-
62歳です、息子の嫁に性的な興...
-
嫁の親ばかり大切にする息子
-
嫁に絶縁されました 60代女です...
-
夫が飲めないのに、お酒を飲む...
-
専業主婦の嫁について
-
舅と姑とはなぜ……息子ではなく...
-
息子の嫁の不倫が発覚!! 息子...
-
「息子は嫁のものだからね!!...
-
息子の嫁が
-
長男嫁が仕事を辞めてしまい専...
-
アラフィフのパート主婦です。 ...
-
発達障害の嫁
-
長文です。33歳の息子が、刑務...
-
離婚したい息子 判を押さない嫁
-
嫁が息子と会う機会を邪魔します
-
結婚した息子夫婦の相談室です...
-
なんでも彼女の言いなり
-
あなたがもし高学歴で有名企業...
おすすめ情報