
息子の嫁の事で相談させて下さい。
結婚を理由に仕事を辞めてしまい今は専業主婦をしております。
子供がいての専業主婦であれば私も納得しますが子供もいないのに働こうとしない嫁の言動は間違っていると感じてしまうのです。
私の娘は結婚をしても共働きで頑張っておりますし近所に住む方々も共働きが多い為に見習ってほしいと思っております。
家事は仕事と両立できると思いますし働ける時に働くのが当たり前だと感じてしまうのですが皆様はどのように思われますか。
嫁に子供の予定を聞いた時には貯金をしてからだと話をしておりました。
それならば子供ができるまでの間ぐらい働くべきだと感じてしまいます。
資格という資格は持っておりませんので嫁には家事が落ち着いた時間がある時にでも通信講座等で資格が取得できる事も伝えております。
求人もいくつか見つけてあげているのですが嫁のやる気が感じられません。
このまま専業主婦を続けるのではなくて共働きの方々のように頑張ってもらいたいのです。
皆様よろしくお願い致します。
No.19
- 回答日時:
何故外部のあなたが息子の嫁に働けといっているのかわかりません。
息子の収入が少なくあなたがたご夫婦が支援をしているのですか?それならば言わんとすることはわからなくもないです。
そうでもないなら、夫婦で決めたであろうことに口出しするのは失礼だと思われるんじゃないですか?
文章から見るに、すでにとても失礼な存在になっていそうですがw
No.18
- 回答日時:
息子さんの収入次第だと思います。
低所得でボーッとしてる嫁なら貴女の様に口出したくなるでしょう。
息子さんが働かない嫁を不満に思ってたとしても、姑が口を出さない方が良いですよ。嫌われない様に頑張ってください。
No.17
- 回答日時:
ちなみにどちらも大卒ですが。
働く女性が妊娠するとどちらかしかとれなくなる確率が高くて中絶が当たり前だと奥さんは言ってました。
怖いのは仕事は楽しいし裏切らないと旦那さんの前で言った事です。
No.16
- 回答日時:
働く女性がいて主夫もいますからね‼
お嫁さんの考えを聞きましたか?
仕事と両立するには旦那さんの協同がないと難しい。
旦那さんが協同するのなら大丈夫かもしれませんが世の中難しいからです。
両立するには旦那さんに家事を覚えてもらうとお嫁さんの考えも変わる可能性があるかも。
共働きだと休みも変わるし主夫の誕生でもあります。
友達は奥さんの下着も洗いますし洗濯も家事もやります。
息子さんにこの覚悟はあるといいですね。
ちなみに旦那さんは奥さんの半分しか稼ぐことが出来なくなり頭が上がらなくなりました。
始めは主婦で資格を通信講座で取り段々仕事にのめり込み奥さんの下着を手洗いする旦那さんはカッコ悪いです。
夫婦は旦那さんが多く稼ぐことが出来なくなるとそれだけでトラブルの素になるようです。
観ていて辛いもの悲しいです。
No.15
- 回答日時:
自分の娘でもなく、何の迷惑もかけていない、、、
冗談もほどほどにして!!!
ほっといてくれ!!!
この問題を目にして、イライラしました。
他人ですからね!
絶対妙な行動を起こさないでくださいよ!!!
No.14
- 回答日時:
正直なところ 大きなお世話。
お嫁さんであっても我が子ではないもの。
自分の子供が(娘さん)がそうではなくちゃんと働くように
育てた事を誇りに思えばいいじゃない。
いずれお金で苦労するでしょ?っていうか 息子さんの働きひとつで
生計が成り立っている証拠なんだもん。
男ひとりの稼ぎでも立派に結婚生活を過ごせるなんて
理想です。その様に成長させたご自分を誇りに思えばいいですよ。
嫁さんは主様でも娘様でもありません。
全く環境の違うご両親様が大切に育てたお子様です。
環境が違うんです。息子さんが働けと言わないのだもの それできちんと生活できれば
そんな素晴らしい事はないですよ。
嫁さんを働かせて何をしたいのでしょうか。
働かせなくとも生活できる状態を保てる息子さんに育てた事は
お嫁さんのご両親様に対して鼻が高いじゃない。
言われてごらんよ。
亭主の稼ぎが悪いから娘が働かされてるって。
こんな惨めな悲しい事はないのに。
亭主の稼ぎだけじゃ 子供に塾も行かせられない。
そんな風に姑に直接言うお嫁さんだっているんです。
働かないで 家を守っているお嫁さんは素敵だと思いますけど。
困れば働かなきゃいられなくなるから それまではほっておけばいいのでは?
結婚して生計を立てている以上 口出しする部分ではないような気が致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
長男嫁が仕事を辞めてしまい専業主婦をしております
子供
-
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「
その他(家族・家庭)
-
息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)
兄弟・姉妹
-
-
4
嫁に困っています。
夫婦
-
5
息子に叱られてしまいました…
夫婦
-
6
息子の嫁に避けられている?
夫婦
-
7
嫁が寄り付かないと
夫婦
-
8
息子、嫁が孫へのプレゼントを素直に受け入れてくれない。 50代男性です。息子に6ヶ月の子供がいます。
その他(家族・家庭)
-
9
息子夫婦の考えがわかりません
高齢者・シニア
-
10
息子の嫁
その他(家族・家庭)
-
11
最悪の嫁をもらったと後悔しています。先日次男の嫁に絶縁されました。 嫁は結婚前はいい顔していたのです
子育て
-
12
嫁に絶縁されました 60代女です 長男嫁に息子を甘やかさないで欲しい、家庭のことに口を出さないで欲し
その他(家族・家庭)
-
13
息子夫婦が家にこなくなりました。
子供
-
14
息子の嫁が家に孫を連れて来ません。孫が生まれるまで家が散らかっているのと汚いという理由で嫁を家に入れ
その他(家族・家庭)
-
15
息子の家庭へのかかわり方
兄弟・姉妹
-
16
息子の嫁が
その他(家族・家庭)
-
17
嫁の親ばかり大切にする息子
その他(家族・家庭)
-
18
息子側の親です。 もうすぐ1歳になる孫が未だに全然懐いてくれません。 嫁との関係はお互い普通には接し
夫婦
-
19
お嫁さんに嫌われたようです‥‥ 長文になりますが、お付き合い願います。私は50代後半で、3人息子がお
その他(妊娠・出産・子育て)
-
20
息子が連絡をくれません
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最悪の嫁をもらったと後悔して...
-
62歳です、息子の嫁に性的な興...
-
息子、嫁が孫へのプレゼントを...
-
嫁の親ばかり大切にする息子
-
発達障害の嫁
-
アラフィフのパート主婦です。 ...
-
長男嫁が仕事を辞めてしまい専...
-
嫁姑問題
-
嫁に絶縁されました 60代女です...
-
嫁さんに感謝してってどういう...
-
結婚した息子夫婦の相談室です...
-
離婚したい息子 判を押さない嫁
-
舅と姑とはなぜ……息子ではなく...
-
長文です。33歳の息子が、刑務...
-
何親等?
-
京王線
-
息子の嫁が、息子がいないと寝...
-
息子の嫁の不倫が発覚!! 息子...
-
義父または義母としたことがある方
-
義母が孫におっぱいをあげる母...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最悪の嫁をもらったと後悔して...
-
息子、嫁が孫へのプレゼントを...
-
62歳です、息子の嫁に性的な興...
-
嫁の親ばかり大切にする息子
-
嫁に絶縁されました 60代女です...
-
夫が飲めないのに、お酒を飲む...
-
専業主婦の嫁について
-
舅と姑とはなぜ……息子ではなく...
-
息子の嫁の不倫が発覚!! 息子...
-
「息子は嫁のものだからね!!...
-
息子の嫁が
-
長男嫁が仕事を辞めてしまい専...
-
アラフィフのパート主婦です。 ...
-
発達障害の嫁
-
長文です。33歳の息子が、刑務...
-
離婚したい息子 判を押さない嫁
-
嫁が息子と会う機会を邪魔します
-
結婚した息子夫婦の相談室です...
-
なんでも彼女の言いなり
-
あなたがもし高学歴で有名企業...
おすすめ情報