dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語の質問
if節は補語になるのでしょうか。
以下の文の訳(2文目)では補語になっていました。

So important is the role of the
environment that talking of an"innate" tendency to be aggressive makes little sense for animals, let alone for humans. It is as if we were to assert that because there can be no fires without oxygen, and because the Earth is blanketed by oxygen, it is in the nature of our planet for building to burn down.



環境の役割は非常に重要なので、 「 生まれつきの」 性向を攻撃的であるというのは、 動物に対してほとんど意味を成さない、 もちろん人間に対してもそうであることは言うまでもない。 そんなことを言うのは、 酸素がなければ火は起こり得ないし、 また地球は酸素におおわれていることでもるから、 建物が燃え落ちるのが地球の生まれつきの性質である、 と主張しようとするようなものである。

A 回答 (3件)

前置詞 like を使って


S is like 〜
S looks like 〜
は普通に言えます。

SVC か SVM か文型など気にしないでいいのですが、like は本来、目的語を取る形容詞なので、可能なわけです。

like 名詞の代わりに節的に「〜するようだ」と言いたい場合、as という接続詞があります。

しかし、as 〜を be などに直接繋げるのはどうも違和感があるのか避けられ、
It seems as if
It is as if が使われます。
この場合、as if でも仮定法とは限りません。

as if は if 節でもない、as 節でもないものです。

ちなみに「〜かどうか」の意味の名詞節 if は補語の場合、whether でないといけません。

アメリカ英語では、as 〜とすべき場面で、like を接続詞のように使い、
今回の as if の代わりにも like を使います。

It is because 節など、やはり SVC か SVM か微妙です。

あらゆる節が is の後に来るわけでなく、文型よりも、使えるかどうかが大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど!よくわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/06 17:52

>as if は、しばしば名詞節を導くのですか?


普段意識するところではないので正確に答えられませんが通常As ifは副詞節を導く接続詞として使われます。It is as if ...の場合SVCととるのかSVMと取るのかそういうのはあまり立ち入る必要はないのではないでしょうか。

If節が補語にならないというのは英文を理解するときにそんなに役に立ちますでしょうか?私は考えたこともなかったのですが。余計な情報を持ちすぎて英文理解の妨げになってるような気もしてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
S be Mという文も成り立つのですよね。
1文が長いものだと、MかCであるかというのが見抜けるとMを除いて文を読んだ時、言いたいことがすぐにわかるというよいことがあります。

お礼日時:2017/02/06 17:25

as ifで節を導ききますが、これはIdiomaticな表現でもありますので文法的な分析をしづらいとおもいます。

強いて言うならAs ifで名詞節を導いているとするならば、名詞は補語になれますから名詞節が補語になれない理由はないと思います。

このような分析を普段からされているのでしょうか?わたしはあまり英文解釈に必要ないので深く掘り下げていません。物足りない回答であればすいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「if節は補語にはならない」ということだけ知っていたので、翻訳するのができませんでした。
as if は、しばしば名詞節を導くのですか?

お礼日時:2017/02/06 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!