秘密基地、どこに作った?

閲覧ありがとうございます。
私は高校3年生女子です。

春から建築学部に進学予定です。
キャリアアップのために資格を積極的に狙っていこうと思い、
特に建築とも関連の深いインテリアコーディネーターを取得しようかと考えております。

できる事ならすぐに勉強を始めたいのですが、
普通科高校出身で右も左もわからない状態です。
工業系の内容、とくに製図などの実技もあるようなので
初心者が独学で勉強をするのはしんどいのでは?と思い、
ユーキャンで勉強しようかと考えております。

デメリットとしては
建築学部に入れば必修の製図などを勉強することになるので、いずれ学ぶことをお金をかけてやるべきか?
ユーキャンで学んだ分のお金がもったいないかな?とも思います。

メリットとしては
製図を後々勉強するといっても、苦手になるかもしれないですし、高い予習代として捉えてもいいのかなと思います。範囲が被ってるとはいっても建築学部でインテリアについて深く学ぶことはないと思うので損ではないとも思います。

非常にわかりにくい文章になってしまいましたが、
まとめるといずれ学ぶことを高いお金を出して学ぶことに意義はあるのか?ということです。
皆様のアドバイスお待ちしております。

A 回答 (2件)

就職でも生かせる勉強として良いと思います。


それと建築学部内でも専門は様々分かれますので好きな方向のコースがある
大学選びが大事ですね。(構造系が強い大学なんかいったら悲惨かも)
資格ではありませんがパースの勉強すると良いと思います。
最近はCADで画くのが主流ですが手描きが出来ると女性となぜか玄人に受けます。
就職とか先行きとか厳しい業界ですが頑張って。
    • good
    • 0

何れ学ぶとは言え全てが同じでは無いと思いますし知識を仕事にする目的が有るのなら無駄では無いと思います。

でも、この資格の仕事って内容が"インテリア"だけに新しい品物?の知識を常に取り込んで行く必要が有ると思いますよ。それと、福祉住環境コーディネーターやカラーコーディネーター等の資格と知識が有ると尚良いと思います。一通りの知識や資格を得られたらきっと楽しい仕事が出来ると思います(⌒‐⌒)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます(*´°`*)

もふにゃんさんの言うように、色彩検定や福祉住環境コーディネーターの資格も取得しようかと考えており、
建築学部で勉強して行く上で1番実用性が高いのはなにか?と考えインテリアコーディネーターの資格を取ろうといいう考えに至りました。
先取りして勉強を行うのは無駄ではないですね!
きっと授業で勉強する際により深い知識になるだろうと思います。
幅広く色々な知識を吸収していきたいと考えております。

ご意見ありがとうございます!
またの機会があればよろしくお願いいたします( ¨̮ )

お礼日時:2017/02/07 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報