アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

釜揚げの桜えびがあります。なにかいいレシピをご存知の方、教えてください。分量などは適当(感覚的な感じで)でかまいません。
また、乾物の桜えびもあります。こちらの利用方法もお願いします。風味が強くなりすぎると気になってしまいますので、上手な調理方法を教えていただけると幸いです。

うちではよくかき揚げに使いますが、それ以外になにかあれば試してみたいです。ただ、釜揚げなので、なるべく早く教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

釜揚げの場合



(1)酢の物に入れる
 キュウリとワカメなど定番の酢の物に加える。

(2)チラシ寿司の具にする
 チラシ寿司に他の具と一緒に混ぜ込むか、器に持ったあとトッピングする。


(3)チャーハンの具にする
 シラス、乾燥わかめ、ゴマなどと共に磯風味もいいし、案外バターにも合う。

(4)サラダにトッピング
 和風ドレッシングにも洋風ドレッシングにも。

(5)そのまま食べる
 器に桜えびを盛って、ほんの少し醤油をたらし、山葵を少々添えてかき混ぜる。



干したものなら

(1)かき揚げが一番
 分葱のような細葱のみじん切りや玉ねぎのスライスと一緒に。エビばっかりだと香りと味が濃厚すぎる...と私は思う。

(2)焼きそばの具に
 なぜか焼きそばには釜揚げよりも干したものの方が合うような気がする。

(3)醤油・酒・味醂で甘辛く煮込む
 佃煮もあるようだが、そこまで煮詰めないで味の濃い煮物風にする。ウチの母親は枝豆の剥いたものと一緒に煮ることが多かったけれど、大根や焼き豆腐などでも。


 もちろん#1さん回答の卵とあわせたり、ご飯に炊き込んだりするのはとてもおいしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なじみのない食材だったのですが、和え物やサラダに使えば目先が変わっていいですね。アドバイスを参考に、今日は大根と水菜のサラダに釜揚げ桜えびをトッピングして、和風ドレッシングで食べました。ちょっとしゃれた感じになって美味しかったです♪生臭さや海老の風味が強く出すぎるのを気にしていましたが、使いすぎなければ(また、釜揚げなら干したものほど風味が強すぎないとわかったので)これからも工夫してみようと思いました!アドバイスにあるように、加熱する場合は干したものの方が合うみたいですね。紹介していただいたように、煮物のアクセントに上手に使えるよう、練習してみようとヤル気が♪
明日は「ご飯もの」に挑戦です。上手く出来るといいなぁ・・・。アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2004/08/17 22:06

こんにちは。



○ 釜揚げの場合・・・
・溶き玉子・出し汁と合わせて「えび出し巻き玉子」に。
・溶き玉子・牛乳・バターで「えびオムレツ」に。
・半熟玉子を作り、半分にカットした玉子にえびを乗せてオーブンでさっと焼いて、
 「カナッペ風」に。

○ 乾物の場合・・・
・ご飯を炊く時に、20%くらいの分量の桜えびを合わせて炊き上げて「桜ご飯」に。
 仕上がりに塩で調味するといいでしょう。
・すり鉢・プロセッサーで粗い粉末にして、煎り胡麻・塩と合わせて「ふりかけ」に。

釜揚げの場合は傷みが早いので、使用の際にお酒で洗うか、
長期保存する場合には、冷凍保存する事をお奨めします。

ご参考までに。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、お酒で洗うと言うのがポイントですね。かき揚げ以外にも、案外と利用方法があることを知りました。
明日の夜、桜ご飯に挑戦してみます!玉子焼きにも使えば、お弁当のレパートリーが増えます♪
結婚後、帰省先で買う機会が増えたので、これからも活用してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!