dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

緊急!ジャンガリアンハムスターについて



おはようございます。
3日前にジャンガリアンハムスターを飼いました。
ですがトイレでオシッコウンチせずに
ハム小屋に本当にたくさんウンチしていて感染症が心配だったので
ハム小屋だけ洗いました。
それからか分からないですが、落ち着きがなく滑車をやっている際下痢っぽいものが付いていました。
落ち着きもなくなり、以前寝ていた時間も起きていて小屋で寝なくなりました。
心配になったので色々調べたのですが死ぬ前に下痢したり落ち着きがなくなると書いてありました。
ストレスだと思います。
やはりたくさんウンチがあってもハム小屋を掃除したことがいけなかったのでしょうか。
死ぬ前と調べて書いてあって辛いです。。
飼って1週間以内に亡くなって決まった場合、ペットショップが、似た子と交換すると言っていたのですが
そういう問題ではないです。あの子だから選んだのですから。
わかる方、お願いします。アドバイスなどもあったら教えてください。
以前飼ってたハムスターは2年生きました。

A 回答 (3件)

そもそもジャンガリアンハムスターはトイレでウンチしない生き物です。



小屋の中のウンチは週1回くらい捨ててください。
小屋を毎日掃除したら不安の元です。

ケージ内のウンチはピンセットなどで毎日できるだけ取り除いてください。
週1回だとウンチが多すぎて嫌になると思います。

オシッコはリラックスできる環境ならトイレを使ってくれます。
3,4日ならまだ何とも言えないですね。

>ハム小屋だけ洗いました

自分の臭いが消えた場所は不安になるので近づかなくなります。
まさか洗剤や漂白剤を使ってないでしょうね?
洗剤を使ったなら小屋はハムスターにとって異臭を放つ物体でしかないので、速やかにケージから取り除き新しい小屋を買ってあげてください。

以前飼ってたハムスターもジャンガリアンでしたか?
種類によって飼い方は異なります。
もし以前飼っていたのがジャンガリアン以外なら「前回はこうした」は禁句です。

下痢についてはお尻を見て確認してください。
    • good
    • 0

ハムスターはトイレではしません。

あと、トイレは、週に一度洗って下さい。週に何度も洗うとハムスターにストレスがたまってしまうそうですよ。
    • good
    • 0

私もハムスターをお迎えした時にトイレを買おうとショップの店員に聞いたらハムスターはトイレで排泄はしないって言い切ってもおかしくないでしょとの事。


なぜ売ってるか聞いたらトイレを隠れ家にしたりトイレに砂風呂の砂を入れたりするそうです。
小屋の下にウッドチップとか敷いてると思いますが、
掃除する時に全部捨ててはいけないみたいです。
排泄した部分だけ捨てて捨てた分だけ補充するとかしないと自分の匂いがなくなるとストレスを感じたりするみたいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A