dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて投稿します。
よろしくお願いします。

半年に1度、夫の会社から«確定拠出年金、残高のお知らせ»という用紙が届くのですが、死亡一時受取人の欄が空欄になっています。

これは自ら電話して、申告するべきなのでしょうか?

保険金の事ですし、あまりにも保険の事に無知なのでトンチンカンな電話をかけてしまう前に、わかる方教えて頂けたらと思います(*_*)

よろしくお願いします。、

A 回答 (1件)

多分ですが、死亡一時金受取人は、ご主人の勤め先の企業名になっていると思います。


企業は、保険から一時金を受け取って、ご主人への死亡弔慰金に充当するケースがあります。一時金のほうが死亡弔慰金よりも多い場合は企業の雑所得になります。

保険受託企業ではなく、ご主人の雇用先の人事部門に問い合わせるとわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^ω^*)
会社に直接問い合わせた方が確かにいいですね(^^
保険や金融関係には本当に疎いので、まずここで聞けてよかったです(((^-^)))

ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/22 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!