アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お皿を洗うと食器を洗うどちらが正しいですか。
お皿は英語で「」ですね、「お皿を洗う」と言いうとお皿でけを洗いますか。
そして、様々な物を洗う場合は「食器を洗う」と言いますか。
<<様々な物はスプーン、お皿、ドン、パンなどです>>
皆さん宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

「お皿を洗う」


よほど特別な事情がなければ、食器類すべてを洗うことを意味します。
「特別な事情」とは、「お皿だけを洗わなければならないような事情」という意味。
基本的にこうした事情が発生することは、まず無いでしょう。
「ご飯を食べた」と言えば、「おかず」も食べたことになるのと同じ。
    • good
    • 0

体を洗うと手を洗う、・・・・どうしますか。


国語のテスト、理解力を要する問題の成績、外国に比べ日本は低いらしいですね、・・・納得です。
食堂の皿洗いの仕事・・・・。
こんな使用例はあります、食器の代表として「皿」を当てはめているだけです。
そのときの状況により臨機応変に理解する、日本語の感性です、詰込みの知識では対応できません。
文章で、だれが読んでも同じ理解になる必要がある、これは法律の文章です。
そんな文章では、皿と食器は明確に区別されます、といっても食器には皿も含まれますが、皿と言ってしまえば茶碗は不該当です。
    • good
    • 0

ドン=丼?



既にあるように、この場合の「お皿を洗う」は、これで一つの慣用句になっていて、
「食器調理用具その他、関係一式を洗う」ことを意味します。
    • good
    • 0

No.1 で回答した者です。



>食器の類いで ドン,パン が分かりません。
と,書きましたが,
食器ではなく,調理具の中に入るかと思いますが,
フライパン(frying pan)の「パン」でしょうか?
それなら,
洗い方としては,ほかの方もおっしゃっておいでのように,
お皿と一緒に,(「食器洗い」として,)洗うのが一般的でしょう。
 
しかし,まだ「ドン」が分かりません。
    • good
    • 0

「お皿を洗う」と「食器を洗う」は、一般的にはどちらも同じ意味です。


つまり、皿だけでなく食卓に出すあらゆる食器(グラス、茶碗、汁椀、鉢、丼、酒杯、湯飲み、…)、食具(ナイフ、フォーク、スプ―ン、箸など)を含みます。
さらには、台所や調理場で使って汚れた各種調理器具もすべて洗うのが一般的です。
飲食店で「皿洗い」の仕事といえば、調理を除くさまざまな下働きのことだったりします。
    • good
    • 0

お皿を洗う、ってお皿だけでなく、コップ、ナイフ・フォークから鍋・釜まで料理を作るのに使用したものまで、すべてを洗うという意味でもあります。

躾が悪いのには、せめて自分の使った皿くらいは洗えっての場合は、鍋・釜は含まれずです。
    • good
    • 0

20代・女性 ではありませんが,


 
>お皿を洗うと食器を洗う
どちらも正しい日本語で,普通に使ってかまいません。
ただし,
うるさいことを言えば,おっしゃる通り,お皿は様々な食器のなかの一つの種類です。だから,様々なもの と言うことに気を付けた言い方をするなら,
食器を洗う
と,言った方がいいでしょう。

 
追伸
>スプーン、お皿、ドン、パンなどです
食器の類いで ドン,パン が分かりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!