
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>150Vで使う機器が設置されていれば…
150Vなんて電圧は商用電源にありません。
対地電圧が問題になるのは200V機器で、例えば単相 200Vのエアコンには仕様が対地電圧 150V 以下のものと150V超過のものとがあります。
対地電圧 150V 以下で線間電圧 200V とは、単相三線式電路をいい、主に住宅での使用を前提としたものです。
対地電圧 150V 超過で線間電圧 200V とは、三相三線式電路の 1相に接続しても良いもので、店舗や事務所等での使用を前提としたものです。
もちろん、三相三線式電路の 1相に接続しても良いというのはあくまでも理論上の話で、電力会社との契約種別によってはそのような接続ができないこともあります。
平たくいえば、住宅での使用は危険性を最小限にするため対地電圧を 150V以下に制限し、子供や年寄りが扱う可能性の低い店舗や事務所等では対地電圧 150V 超過を許容しているということです。
ありがとうございます。
200V機器だから対地電圧が200Vではないってことですか?
200Vのコンセントから機器までは200Vの電圧がかかっているので、そのコンセントと大地間で200V(対地電圧)ってことにはならないのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
・補足説明
すでに適切な回答がありますが、内線規程では「対地電圧」を次のように説明しています。
「対地電圧とは、接地式電路では、電線と大地との間の電圧をいい、非接地式電路では、電線とその電路中の任意の他の電線との間の電圧をいう。」
電線と大地との間の電圧で、機器と大地との間の電圧ではないのですね。
そもそも機器は原則接地しているので、漏電していない機器と大地との【電位差】は0Vです。
漏電している場合の電位差は、漏電電流と接地抵抗値との積になります。
No.2
- 回答日時:
>コンセントから機器までは200Vの電圧がかかっているので…
それは線間電圧であって対地電圧ではない。
対地電圧とは、1本ずつの電線と接地極の間の電圧です。
それで質問者さんは電気に関してずぶの素人さんですか。
それとも電気を勉強中の方ですか。
勉強中の方だったら家に 200V のエアコンかクッキングヒーターはありませんか。
なかったら友だちの家でも行って、コンセントの穴にテスター棒を指してみてください。
横に長い穴 2つの間が 200V、その穴どちらか 1つずつと接地極との間を測ってみてください。
100Vしかない、つまり 150V 以下のはずです。
論より証拠、すぐに試してみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 交流対地電圧が150V以下または使用電圧が直流300Vの機械器具を乾燥した場所に施設する場合、設置工 1 2023/07/26 12:30
- その他(教育・科学・学問) 高圧の機械器具は機械器具をコンクリート製の箱又はD種接地工事を施した金属製の箱に収め、かつ、充電部分 3 2022/03/28 12:47
- 電気工事士 金属管と金属製可とう電線管におけるD種接地工事省略条件の違いについて 1 2022/09/12 17:13
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 電気工事士 [電気] itmediaの記事について、この説明は正しいですか? 4 2022/10/08 02:13
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
- 工学 3相3線式の回路から単相200Vを引出した場合の大地電圧は何ボルトでしょうか? 4 2022/04/02 10:15
- 電車・路線・地下鉄 【電気機関車に詳しい電車オタクまたは電車マニアの方に質問です】電気機関車というED車 2 2023/06/08 20:00
- 電気工事士 【電気設備】1(受電ケーブルから遮断器まで)、2(遮断器からトランスまで) 1の間にVCT、2の間に 2 2022/04/12 04:30
- 電気工事士 AC100v供給ライン L,N,PEの電圧状況について 2 2022/09/17 10:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶縁抵抗の値について
-
工具のコードの銅線の芯がむき...
-
テスターの赤黒は直流のときに...
-
漏電ブレーカーについて 漏電ブ...
-
絶縁トランスを使用すると感電...
-
6600Vトランス変圧器の一次二次...
-
【電気的】「これは耐トラで絶...
-
D種のELB動作用接地を単独に...
-
N極側の絶縁測定
-
リレーコイルの導通チェックに...
-
アーク溶接は溶接棒に触れない...
-
碍子について質問です。 碍子の...
-
接触抵抗についてご教示お願い...
-
アーク溶接の感電について、地...
-
すみません、何度も質問してま...
-
3φ3W200V動力回路のS相-対...
-
電極端子を短絡して警報テスト!
-
電気のELって何の略ですか?
-
電気回路を調べるのにテスター...
-
回路を増やそうと、単相2線式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アーク溶接は溶接棒に触れない...
-
テスターの赤黒は直流のときに...
-
【電気的】「これは耐トラで絶...
-
電極端子を短絡して警報テスト!
-
絶縁抵抗の値について
-
D種のELB動作用接地を単独に...
-
接触抵抗についてご教示お願い...
-
工具のコードの銅線の芯がむき...
-
6600Vトランス変圧器の一次二次...
-
絶縁トランスを使用すると感電...
-
リレーコイルの導通チェックに...
-
3φ3W200V動力回路のS相-対...
-
アーク溶接の感電について、地...
-
漏電ブレーカーについて 漏電ブ...
-
電圧がかかっているのに外灯が...
-
【単相トランス】三相トランス...
-
回路を増やそうと、単相2線式...
-
漏電ブレーカの誤動作?
-
【電気】コンデンサに繋がる3...
-
碍子について質問です。 碍子の...
おすすめ情報