
次の並び替え問題を教えてください。
(1) No book has influenced English as profoundly as the King James Bible of 1611.Its phrases and rhythms ()()()()()()() the language as blood to the body.
(a)vital (b)have (c)as (d)the growth (e)to (f)of (g)been
(2) When you come down with a cold, you've been invaded by ()()()()()() the sneezing, coughing and runny noses associated with infection.
(a)200 viruses (b)cause (c)of the (d)that (e)one (f)more than
(3) Folktales are concerned with morality and usually take ()()()()()()()() violate the moral code of the society.
(a) who (b) of (c) what (d) individuals
(e) the form (f) happens (g) to
(h) demonstrating
(4) To Americans the Pony Express was a figure of the Old West; in reality the Pony Express was in existence for only a short period of time, about a year and a half.
(a) rather (b) find (c) are (d) that (e) surprised (f) out (g) to
(5) Both men and women wore nail polish in the ancient world.As a matter of fact, high-ranking soldiers in Egypt, and Rome spent hours before a battle ()()()()() their ()() and nails painted.
(a) having (b) on (c)makeup (d) and (e) curled (f) putting (g) hair
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1 have been as vital to the growth of
2 one of the more than 200 viruses that cause
3 the form of demonstrating what happens to individuals who
4 in reality の後に、you are rather surprised to find out that と来て、
the Pony Express 以下が続いて、that 節となるのでしょうか。
5 spend O ~ing で、ing を and でつなぎます。
put on a dress というように、put on makeup というのです。
後半は have O 過去分詞
putting on makeup and having (their) hair curled (and nails painted)

No.1
- 回答日時:
⑴ have been as vital to the growth
of
⑵one of the more than 200 virus
that cause
⑶ the form of demonstrating what happens to individual who
⑷ weとか入って、we are rather surprised to find that out.
ならわかります。私たちは、そのことを発見してどちらかというとおどろいている。
⑸ having makeup on and putting、hair, curled
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
川と湖の冠詞について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
ofとamongの違いは何ですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
関係詞節の見分け方?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
文法の正誤問題
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
英文契約詳しい方:支払い条項
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
英語の質問です。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
A and B, C and D なんだこの表現
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
☆★環境問題に関する自由英作文★☆
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
英語が得意な方に質問です。分詞、不定詞、同格の単元です。答えを教えてください。 A Fill in
英語
-
10
このwhich"の品詞は何?"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
高校英語の無生物主語 名詞構文の単元です。答えを教えてください (1)この風邪薬はあなたに眠気を感じ
英語
-
12
Seamus Heaneyのこの英詩を訳してください。
英語
-
13
所有格の関係代名詞whoseの書き換えについてです
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
14
書き換え問題の回答をお願い致します。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
日本語訳をお願いします
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
16
高校英語の無生物主語 名詞構文の単元です。答えを教えてください。 A Write new sente
英語
-
17
和訳してください
英語
-
18
Thunderbirdのメールでクリックしたら下に本文が見える設定にしたい
その他(メールソフト・メールサービス)
-
19
X(旧ツイッター)からバスワードの変更を求めるメールが届いたのですが、信用してよいでしょうか。
その他(セキュリティ)
-
20
現在使用中の壁紙のファイルの保存場所を教えてください
Windows Me・NT・2000
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
especial と special
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
-
commonとcommunicationの略語
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報