
英語の質問です。
次の月曜日に急にテストをすることになりました・・・
内容は簡単な自分の部屋の紹介文の暗記なのですが、次の文章で間違っているところなど、どなたかご指摘をよろしくお願いします!
私の部屋には、テレビ、本棚、机、椅子、クロゼットとベッドがあります。
My room has the television, the bookshelf, the desk, the chair, the closet, and the bed.
ものがまだわずかであるので、部屋が清潔であると言うことができます。
Because the thing is still few, it can be said that the room is clean.
本棚、机、およびクローゼットが左側にあります、そして、ベッドが右側にあります。
The bookshelf, the desk, and the closet are on the left side and bed is on the right side.
机の上には、dvdプレイヤーと、 アロマポット、魔法瓶が常に置いてあります。
The dvd player, the aroma pot, and the thermos are always put on the desk.
私がいつも睡眠の前に本を読むため、色々な本が本棚の他にベッドのそばにあります。
There are various books beside the bed besides the bookshelf for me to always read the book before sleep.
私の部屋の良い点は、四階の南の側の部屋であることです
A good point of my room is to be the room of the south side of the fourth floor@
そのため、日当たりが良く、暖かいです。 また、風通しも非常に良いです。
Therefore, it gets much sunlight, and is warm. Moreover, ventilation is also very good.
窓が晴れた日に開けられるとき、非常に快い風が、部屋に入ります。
A very pleasant wind enters the room when the window is opened on a clear day.
部屋の短所は、雑音が時々煩わしいということです。
A bad point in the room is that the noise is sometimes annoying.@
なぜなら、皆が使用する洗濯機が私の部屋の横の部屋にあるので。@
Because washing machines that everyone uses are in the room next to my room.
今はカーペットがないので、床は冷たく、足は冷えます。
The foot gets cold because there is no carpet in the floor now.
今後、カーペットと多くの愛読書を部屋に置きたいと思います。
Hereafter, I want to put a carpet and a lot of favorite books on the room.
これから、私の部屋を居心地の良い場所にさらに変えたいと思います。
Hereafter, I want to change my room into the comfortable place more.
長文失礼しました。
意味が通じるかどうかだけでも良いので、お返事お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの部屋に何が置いてあるか初めて紹介するので、the ではなくて a(an)となります。
My room has a television, a bookshelf...
常識としてあるものは the が付きます the door, the window, the floor, the wall, the lightgs など
~is, are few, many ,little は there is(are)で言い表します
× In Tokyo cars are many.
○ There are many cars in Tokyo.
× Food is little in the refrigerator.
Because there are not many things in my room, I can say it is neat and clean.
ベッドは右側にあります。紹介済みなので the bed is on the right (side)
同様に a DVD player, an aroma pot, thermos are always (put) on the desk.
a(an) 複数になります
私がいつも睡眠の前日本を読むため。。。の部分は以下のようにした方がすっきりします
There are various books in the bookshelf and many others by the bed so I can
always read before I fall asleep.
私の部屋の良い点は。。。
部屋が南向き the room faces south, faces to the south
A good point of my room is that it is on the fourth floor and faces south.
窓が晴れた日に開けられると。。。
窓が開いていると方が自然に聞こえますが、
On a clear day a very pleasant wind comes into the room when the window is open.
部屋の短所は。。。
A bad point of my room is the noise that sometimes annoys me.
なぜなら。。。
前の文に続けてもいいでしょう
,becaue the washing machines that everyone uses are in the room next to mine.
洗濯機は複数あるのですね
今はカーペットがないので。。。
My feet get cold because there is no carpet on the floor now.
今後は in future,in near future, from now on(今から)なども使います。
部屋に~を置くは put ~ in the room です
更に居心地いい場所
a more comfortable place
○ There is little food in the refrigerator.
ありだとうございます。
だいぶすっきりとした文になりました。
theやaの使い方がいまいち分からなかったので、使い方を一つ学べました。
No.1
- 回答日時:
My room has a television, a bookcase, a bed, a desk and (a) chair.
There are not many items, so you might say it is neat (yet).
As you enter, the bookcase, the desk and chair are to your left and bed is on the other/right side.
Usually a dvd player, an aroma pot, and a thermos are on the desk.
I read to sleep, so there are many books by the bed.
I like my room because it is located in the sunny corner on the fourth floor.
For that reason it's very sunny, warm, and has good air circulation.
On a clear day, very pleasant wind enters the room when the window is open.
But noise is sometimes annoying because of the washing machines that everyone uses in the next room.
There is no floor covering so my feet get cold
In the future, I plan to acquire a carpet for the floor and more of my favorite books for the room, and I would like to change my room into a more comfortable place to live.
そのままでも立派に通じたと思います。ですから僕が書いたのは間違いの訂正、というより「こうも言える」と言う程度で、改悪にならない(なったかもしれませんね)ように努力いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 "In a considerable effect to those..." の In は正しいか? 3 2023/06/22 07:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
☆★環境問題に関する自由英作文★☆
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
関係詞節の見分け方?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
ofとamongの違いは何ですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
このwhich"の品詞は何?"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
所有格の関係代名詞whoseの書き換えについてです
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
日本語訳をお願いします
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
英文契約詳しい方:支払い条項
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
文法の正誤問題
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
整序問題
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
書き換え問題の回答をお願い致します。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
A and B, C and D なんだこの表現
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
川と湖の冠詞について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
those of youについて
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
14
one piece 英訳
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
和訳してください
英語
-
16
高校英語の無生物主語 名詞構文の単元です。答えを教えてください。 A Write new sente
英語
-
17
パソコンに詳しい方教えて下さい。 ショートカットのリンク先エラーについて。 会社のデスクトップパソコ
システム
-
18
高校英語の無生物主語 名詞構文の単元です。答えを教えてください (1)この風邪薬はあなたに眠気を感じ
英語
-
19
Seamus Heaneyのこの英詩を訳してください。
英語
-
20
英語が得意な方に質問です。分詞、不定詞、同格の単元です。答えを教えてください。 A Fill in
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
〜をやめて(しなくなって)、半...
-
all of the と all the の違いは?
-
「とのことですが・・・」の訳し方
-
6つの文を日本語に訳してくださ...
-
和訳
-
この英文の和訳をお願いします。
-
It is ..to~の文を比較構文で...
-
He's
-
進行形と期間のfor ~の関係
-
100語自由英作添削をお願いいた...
-
文の訳と解説をお願いします。
-
英訳
-
It is almost a year since he ...
-
living people と people liv...
-
英作文の添削お願いします。
-
この英文を訳してください><
-
提示文の3つの道を単数"it"で...
-
これ教えてください!お願いします
-
He has gone He is gone
-
( )に入る適切な語句を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「とのことですが・・・」の訳し方
-
all of the と all the の違いは?
-
He has gone He is gone
-
"relationship between"
-
高校英語の問題です。次の問題...
-
文法の正誤問題
-
英語の質問です。
-
any other とthe otherの区別
-
Not only for A but also for B...
-
This will not be the case
-
息子へのメッセージ・・・ 英...
-
意味を教えてください
-
(サイトを)「閉鎖しました」...
-
not only but also について
-
100語自由英作添削をお願いいた...
-
冬が来た
-
some と some of the の違いは?
-
It is ..to~の文を比較構文で...
-
副詞 just の位置
-
living people と people liv...
おすすめ情報