プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9714639.html
の質問が、早々としめきられてしまいましたが、旧字が旧字体のことであるなら、壱、弐、参などが旧字体なのでしょうか。一、二、三という漢数字は「当用漢字」以後に出来たのですか。ご存じの方教えてください。

A 回答 (2件)

旧字ではなくて「大字」といいます。


その質問をした方は六の大字を知りたかっただけのようなので
「陸」だとわかればそれでいいのかもしれません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%97 …
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E5%AD%97-449469
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。「大字」(だいじ)という言い方は知りませんでした。

お礼日時:2017/04/15 14:17

旧字体では有りません。


壱、弐、参などは大字といって数字の改竄を防ぐために数字と同じ発音の文字を使って数を表記するものです。
佰、阡も大字です。
萬は旧字体です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。大字(だいじ)という言葉を知りませんでした。誠に申し訳ありませんが、ベストアンサーは一つだけなので、早かったNo.1の方にさしあげます。何とぞご了承ください。

お礼日時:2017/04/15 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!