
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鉄損: コアの物性の為に発生する損失。
(鉄芯に由来する損失)銅損: 巻線の抵抗成分に為に発生する損失。(銅線に由来する損失)
上記の程度の事しか知りません。
下記のサイトが参考になるかも。
http://www.geocities.jp/spwks280/henatukisonsitu …
http://www.jeea.or.jp/course/contents/05101/
No.2
- 回答日時:
鉄で発生するのが鉄損で,銅で発生するのが銅損。
冗談のような答えですが,ウソでもない。
鉄損とは電圧を誘起するために,鉄心(コア)に流れる渦電流。
銅損とは変圧器のコイル(鉄でもアルミでもいいけど,一般には銅が使われる。)に
ながれる電流と抵抗による損失。I^2*Rで求められる損失です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【電気】電線の結合部は銅が一般的に用いられますが、この銅で圧着するのは、電気伝導性が高 2 2023/07/16 20:32
- 電気工事士 【電気機器の接地について】電気機器は鉄製で、接地は銅製が多いです。 しかし、金属の腐食性を考えたとき 1 2022/05/15 14:17
- 物理学 電気を一番通す(安価で)身近な物質は、アルミ缶、アルミホイル、鉄の空き缶、銅線の中ではいずれですか? 3 2022/08/21 23:30
- 工学 変圧器の特性試験で、無負荷試験では写真の青丸、短絡試験では写真の黒丸で消費される電力がわかり、それら 1 2022/07/15 13:06
- 工学 おしえてほしい。aはわかりましたが、bがわかりません。 問題は、定格一次電圧100〔V),定格二次電 2 2023/04/14 17:08
- 訴訟・裁判 電車が鉄道会社所属ではない人の人為的トラブルによって遅延もしくは組合せされ、それが原因で損害が発生し 5 2022/11/16 19:47
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 物理学 電力損失(抵抗損失)について質問です。 14 2023/05/22 17:51
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
- 電車・路線・地下鉄 名鉄の特急車両、南海電鉄に売却できないの? 5 2022/05/31 13:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【電力ブラックアウト】スペイ...
-
【電気】100V AC→12V DCアダプ...
-
電線
-
VVFに対応したコンセントプラグ...
-
【電気・絶縁抵抗測定の相間は...
-
【電気】100V AC→12V DCアダプ...
-
【電気・給湯ポットの消費電力...
-
【電気・蓄電池】バッテリーの...
-
【電子工作】AC100Vコンセント...
-
電気工事士資格 必要?
-
電線って触っても大丈夫なんで...
-
【電気】6.6kV(6600V)から100...
-
5月に電気工事士2種を受ける者...
-
【発電機】発電機で200V出力し...
-
22sqのケーブルを二本束ねると...
-
より線は使えますか?
-
【電気・漏電ブレーカー】家の...
-
電気3種は、電気工事士の免許が...
-
送り配線と渡り配線
-
スイッチの裏側を見たら、換気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーミック損失とは? ダイ...
-
跪求日本解籤
-
【問題】株式売買の目標値をExc...
-
パチスロがやめられない パチスロ...
-
喫煙による経済的損失
-
緊急事態が五月末まで延長され...
-
受益者、受損者、という用語
-
つみたてNISA
-
FXで損切をしていないのは危険...
-
蒸気タービンの損失
-
大谷が居なくなった、ロス・ア...
-
【投資商品と普通預金の違いは...
-
悪徳商品先物業者はまだいるの...
-
極端ですが投資って投資した額...
-
損した割合計算
-
競馬って精神肉体に悪いからや...
-
株、為替相場などの失敗の責任...
-
貸倒れ損失のもとをとるには?
-
3年前の株の損失を通算できます...
-
見積書の提出を拒否しても、商...
おすすめ情報