dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【化学】マヨネーズはカロリーハーフマヨネーズより普通のマヨネーズの方が身体に良いってどういうことですか?


カロリーハーフマヨネーズは糖質が加えられているので普通のノーマルマヨネーズより健康に良くないと言う。

カロリーハーフの方が体に悪いって信じられないんですが標準マヨネーズの方の方が糖質多いのでは?

どういうことですか?

A 回答 (1件)

マヨネーズの味(普通のマヨネーズ)に近づけるため 糖質由来の乳化剤やその他にも化学物質で味を調える


何も添加しない物とはやはり危険性が増える
体に良くないでなく 危険性が増えると考えるベキ
ドレッシングもノンオイルドレッシングそう
添加が多く含まれる食品は注意が必要。

カロリーが高いだけで 健康に悪いのでは無く 自分の食生活で摂取量を加減すれば良いだけで
それを添加剤で補うのが 危険デス
脂質・糖質は三大栄養素デス。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

回答になってない気がする

お礼日時:2017/04/22 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!