dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、母子家庭です。仕事をしていたけど自己破産して1番下の子を妊娠したので生活保護を受けて13年になります。子供18歳就職男子、高校2年生男子、中学1年生女子の4人暮らしです。保護を受けてから仕事と子育てと家事をしています。5.6年前に彼氏の子を妊娠してしまって、彼氏と籍を入れようと思っていましたが、借金があり、入れれる状態ではなくなってしまいました。でも、毎週の様に生活保護の方が仕事をして下さい。と言いにこられ、その時すでに妊娠6ヶ月になっていました。もう、お腹の子は赤ちゃんの状態になっていて、りっぱな人間の赤ちゃんになっていて、私は、下ろしたくありませんでした。なのに、生活保護の方が、「産むんやったら、生活保護を止めます。」と言うわれ、子供3人いるので、生活が出来なくなると思い、やむを得ず、産婦人科に電話して、「生活保護の方に、下ろしてくれ」と、言うわれたので、生活が出来なくなるので下ろしたいのですが?」と、言うと、「ぎりぎり、明日やったら下ろせる。」と、言うわれ、「お金は市役所から払ってもらえるのか?」と、聞かれ、私は分からないので「たぶん。」と答え、出産の形で陣痛をおこして子供を下ろしました。可哀想で、涙が止まりませんでした。下ろした子供の処理(火葬場)なんかは、市役所は知らん顔。もちろん、下ろした後の私の体の心配なんてしてくれませんでした。家に帰って1週間位で、仕事して下さい。とか、私の精神状態など、全く気にしてくれなくて、しぶしぶ仕事を始めました。でもやはり健康診断で貧血で再検査。病院に行き、1週間に2.3回貧血の注射です。朝はしんどいし、子供の事、家事、仕事・・・。しんどかったです。でも、それでも2.3年は仕事変わりながらも何とかか生活出来てました。もちろん子宮内膜症なので、生理の度に鎮痛剤を飲みながら腰が曲がっても頑張って痛みに耐えていました。が、痛みにも耐えられなくなり、病院で見て貰いました。腹部のMRIを撮って調べてもらいました。その間は、副作用があるけれど、痛みを抑えるために、生理を1週間に1回来るようにしてもらって結果を待っていました。結果を聞いたときはショックでした。先生に、子供を下ろしたせいで、子宮と腸がくっついとる。それに貧血やし、内膜症やし、これは、しんどいは。
すぐ、治療しよ。と言うわれ、ほとんど毎日病院に通ってました。2.3ヶ月位で何とか普通になったと思い、また仕事の事を言うわれ、仕事をしながら生活をしていたら、今度は胃が痛くなり病院で検査したら、十二指腸疾患とピロリ菌がいて、薬を飲みながら治しました。何やかんやとありながら、今に至ります。また、仕事の事は言うわれてます。1人就職したので今の保護費が手元に11万しかありません。光熱費も食費も上がってるのに、3人で11万は厳しいです。何とかして貰えませんか?
私は、子供を下ろせ。と言うわれたこと。私の精神状態、後々の病気。この事は訴えれるのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

訴えるのは自由❗

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!