dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度 放課後ディサービスにバイトとして転職したんですが児童数7人から14人に対して指導員が6人から11人ぐらいつくんですが これで 利益はでるんですか? もし利益がでるんならいくらぐらい出てるのか ご存じの方 教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

利用料金だけでは大赤字ですが、放課後ディサービスは、基本、行政サービスなんです。


従い、認可を受けた事業者は、行政から給付金が受けられ、赤字が補填されます。
ボロ儲けはできない仕組みですが、赤字にはならない仕組みとも言えます。

逆に、スタッフを減らすなどして、ボロ儲けを目論んだ事業者が、認可を取り消された上、給付金の返還を求められたり、詐欺罪で刑事告訴されたりする事件もあったかと。

言い換えれば、「経営は大丈夫?」みたいな事業者の方が、安心かも知れませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/10 12:02

利益目的ではありません。


基準を満たしていれば補助金が出たりして運営しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/11 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!