dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男で現在は、実家に住んでてます。
5階の賃貸で検討してます。
最上階であり、眺めがよく上の階や右側に部屋がなく騒音も少ないと思われます。
ただ、経験のない5階の階段の為、毎日上り下りしますのでどうかなと思います。
運動不足解消や足腰が鍛えられるのでいいかととも思ってます。
実際に5階の階段を利用してる方はどんな感じでしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

うちは最上階の四階だけど、


下がかなりバタバタ毎日うるさいですよ(苦笑

物件によるけど最上階だから静か、という訳では無いと思う。

階段はなんとかなる
    • good
    • 0

古い公営住宅とかUR賃貸はみんなそうでしょうけど


結構住んでるとこ見ると慣れるのでは?
但し寒い地域だと冬場FFファンヒーター焚くので
その灯油が大変みたいです。
宅配灯油も3階まで通常価格でそれ以上は1缶100円UPとか
聞いてます。
    • good
    • 0

以前1階から5階(最上階)に引っ越した時、最初の1ヶ月はきつかったですが、その後は気にならなくなりました。


それよりも、最上階ということで夏の暑さはたまらなかったですよ。
建物自体が温められて夜になっても冷房も効きにくく、電気代も結構なものでした。片側に部屋が無いということですので、もし西日が壁面にあたるようなことがあれば、相当暑くなると思います。
逆に5階のメリットは、蚊がこないことくらいでしょうかね。
    • good
    • 0

階段3Fで暮らしてます、1Fで暮らしてた時よりも格段に足が強くなりました


5F階段で数年暮らしてた時ありますが、慣れればというか慣れます
一番の問題は友達が遊びに来た時に「疲れた」といいます、問題は来客時でしょうね
    • good
    • 0

今月?先月?


坂道の多い街は糖尿病のリスクが減る・・・という研究結果が東京医科歯科大学の研究チームで発表されたね。
坂道と階段では違いも大きそうだけど、日常的な運動という意味では5階も同じようなものかもね。(←医学的な根拠はないけれど)

「運動になる」というポジティブな受け止め方ができるなら良いと思う。
日々の日課としての筋トレやジム通いの補助や代用にもなるかもしれない。
5階に住んでいた友人などは、観光先で長い階段を上ったときにもほとんど息を切らせなかったしね。
みんなからさすが!と言われていたよ(笑)

そのほかのメリットは、賃料が安い、周囲に高いビルがなければ日当たり・眺め・通風がいいなど。
花火が見えるなんてこともあるかもね。

しかし、5階分の階段は億劫になると引きこもりのきっかけにもなる。
ちょっとコンビニへ買い物に行くのも階段が面倒だから行かなくなったりね。
また、病気や怪我のときにはかなり厳しい。
インフルエンザとか、骨折で松葉杖とかね。
    • good
    • 2

アスリートならいいかも


私は無理です。
お友達のアパートは5階で、エレベーターなし。
ほんと毎日と考えると嫌でしたね。
    • good
    • 0

あくまで個人意見なので


階段のみの5階は中々埋らないのが現状ですから気持ちから言えば借りてあげてください。
でも私は無理です。
荷物を持って上り下り・忘れ物して上り下り等
景色以外はいいこと無いと思いますよ。
価格は交渉しやすいですけどね。
    • good
    • 0

事実、身体を鍛える前提であればアリでしょうね。



私なら生理現象を第一に考えます。

お腹が痛く今すぐトイレに駆け込む必要がある場合、
5階まで上がらなくてはならない時、ほぼほぼアウトでしょうね。

階段が雨等で濡れてる場合、使い込んだ靴であればスリップして
ケガをするリスクもあります。

しかもイチイチ5階まで上がるなんて病気になっても
2次災害になりそうです。

景色は良いでしょうが私なら断念します。
    • good
    • 0

上り下り自体は健康のためにいいし、慣れれば大丈夫だと思います。


ただし、足腰が健康なときはいいですが、
もし捻挫したり、ぎっくり腰したり、
何かあったときは結構つらいんじゃないでしょうか^^;

あと、電化製品の搬入等で
もしかしたら少し費用が増えるような?
業者にもよるとは思いますが。

エレベータもある5階だったらいいけど。。
私だったらやめます。
    • good
    • 0

1日1往復とは限りません。

場合によっては何回も往復することがあります。
それに大きな荷物や重たい荷物を持ち運びするのはかなり厳しいです。

これらもすべて「トレーニングの一環」と割り切れるなら別ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています