アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

“The brochure stated: ‘No hairdressers at the resort.’ We’re trainee hairdressers and we think they knew and made us wait longer for service.”

教えてください、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

A 回答 (7件)

リゾートホテルの案内書に「No 何々 at the resort」と書いてあれば、一般的には「当ホテルには何々が無い(常駐しておりません)」という意味に解釈するのが自然です。

ところが、この美容師見習いさんたちは「当ホテルは何々お断り」と解釈したわけです。よく映画館で映画が始まる前に流れる「No talking. No kicking.」と同じ表現だと解釈したのですね。つまり、自分たちは「お断り」な存在であるとされて、ホテルでのサービスをまともに受けさせてもらえなかった(つまりわざと待たされた)と感じているのです。「差別だ」みたいな。

この「サービス」は「チェックイン手続き」かもしれないし、「レストランでの注文取り」かもしれないし、「クロークでの荷物預かり」かもしれないし、ホテルが提供する何らかのおもてなしであり、具体的な内容はここでは明確になっていません。

珍クレーム集よりも珍回答集のほうがおもしろそ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答に感謝いたします。

No smokingとかのあのNoですね。 すごい英語に堪能なんですね~! がんばります。 ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/22 12:57

"パンフレットには「リゾート地には美容師はおりません」と書いてあった。

私たちは見習い美容師であり、このことを彼らが知っていたので旅行を長く待たせたのですよ。"
旅行会社の案内書(パンフレット)には美容師がいませんと書いてあったので、パンフレットを書き換えるまで、私たちの旅行を待たせたという意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

こういう考え方もありますね。

お礼日時:2017/05/22 12:51

とにかく、そのリゾートで開業するなんてことでなく、


あくまでも自分で観光にリゾートに行くのであり、
パンフを見ていてそこに美容院がないと書いていることについて、
わざわざ私たちが美容師の見習いだと知っていて、
という(わけのわからない)苦情でしょう。

英語的には wait for service とはサービスを受けるのを待つこと、
というふうに感じればすぐわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答に感謝いたします。

わけの分からない苦情なんですけど、美容師のいないリゾートに美容師見習いの自分たちが言ったから~~という理屈が分かりません。

お礼日時:2017/05/21 16:16

service は「サービス業」


日本語で「サービス」というと、無料とか割引を示唆しますが、
英語的には対価を払ってのサービスです。

ここで wait for service というのは、あくまでも客として「サービスを受けるのを待つ」であって、
開業するのを待つとは感じません。

このリゾートには美容院がありませんとパンフにありました。
私たちは美容師の訓練生ですが、そのことを知っていて、
美容サービスを受けるのを待たせているかのようでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答に感謝いたします

すいません、物分かりが悪くてまだ分からないのですが、

美容室のないリゾートに行った→自分たちは美容師見習い→サービスが遅い

というのがさっぱりつながりません。 この英文はIdiotic (But Real) Travel Complaintsなので、バカな事をいっているのだと思いますが、わかりません。

お礼日時:2017/05/21 16:13

『そのブローシャー(案内パンフレット)にはこう書いてありました:「そのリゾートには美容室(美容院)はありません。


私達は見習い美容師ですが、彼等(リゾートの宣伝・案内をしている人達)はそのこと(見習いであること、へたくそ)を知っていて、そこで営業するのを引き延ばしているに違いないと思うわ。』(やる気は十分なのにね。勝手に先回りして宣言するなんて、締め出しと同じで、失礼しちゃうわ)ー 広告・宣伝する人(企業)への抗議です。

[trainee] とは、訓練を受けている人のことで、見習い中の意味です。新入社員も trainee です。
[service] とは、この場合、美容サービス(業)のことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答に感謝いたします。

すいません、ご提示の訳を読ませていただいても、made us wait longer for service.の箇所がわかりません。

お礼日時:2017/05/21 16:09

前後の文章が無いので確定できませんが、


「このリゾート地は理髪師が禁止」と案内書にはありました。私たちは理髪師の訓練を受けている者で、彼らはそれを知っていたので、実際のお仕事をするまで長く待たせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答に感謝いたします。

文脈といいますか、本当にあったおバカなクレームみたいので見かけた文章です。以下の14番目のクレームです。
http://www.huffingtonpost.com/blogdramedy/idioti …

made us wait longer for service.の箇所だけがいまいち分かりません。

お礼日時:2017/05/21 16:07

サービス業と言う言葉はよく使います。

このサービスと同じ意味です。簡単に言うと人を対象とする仕事をする事をサービスと称します。他にサービスという言葉を使うのはmilitary serviceと言った公共団体や国家に対して(これも国民の集団です)奉仕する事もserviceという言葉を使います。
日本語のサービスは大体において、普通よりも良いことをして上げると言った意味で使われていますが、えいごのserviceは意味が違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答に感謝いたします。

結局この英文は全体的にどういう意味なんでしょうか?

お礼日時:2017/05/20 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!