電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、
売上の処理に関しまして
4月の売上が振り込まれるのが6月末でして(60日後でないと売上金額がわからない)
6月末の入金を確認してから
 取引日:4月30日 売掛金/売上(4月分)
 取引日:6月30日 当座預金/売掛金(4月分)
で入力しようかと思っているのですが、この方法で合ってますでしょうか?
また、この流れで行くと
12月の売上が次年の2月末にならないと分からないため、確定申告に間に合わないと思われるのですが
12月は売上なしにして1月1日で次年度で処理してもよいのでしょうか?(1月の売上が12,1月分になる)
 取引日:1月1日 売掛金/売上(12月分)
 取引日:2月28日 当座預金/売掛金(12月分)
 取引日:1月31日 売掛金/売上(1月分)
 取引日:3月31日 当座預金/売掛金(1月分)

A 回答 (3件)

>取引先が保険組合に請求した段階で、その内容を教えてくれればいいのですが、今回振り込まれた分の報酬を支払いますぐらいな感じです。



その内容をぜひ私(質問者)にも通知してほしいとお願いすべきです。それも仕事の一環とお考えください。
 私も経理のはしくれですが、ただ入金されるのを待ってその金額だけの記帳では経理は成り立ちません。「支払い明細」という類のものを事前にもらいます(言わなくてもくれるのが普通だと思います)。

なんらかの事情で、上記のことができないなら…

>12月の売上が次年の2月末にならないと分からないため、確定申告に間に合わないと思われるのですが…

個人事業主の確定申告書の提出期限は3月15日ですので、売上が分かった2月末から半月あればなんとか間に合いませんか?
12月分の売上だけ翌年に織り込む方法はいけません。

青色申告者で一定の条件に当てはまる小規模事業者の場合は、収入や費用の計上時期を現金の出し入れを基準とする、いわゆる「現金主義」によることも届出により選択することができます。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …

ただし上の現金主義は前々年の所得(専従者給与控除前)が300万円以下という条件があります。

現金主義を選択できない場合…
12月分の売上が毎年ほとんど変動がなく、毎年同じように翌年に持ち越すことを継続できそうな場合は、そういう方法でも大きな問題はないでしょう(ただし本筋ではありませんので、自己責任で行ってください)

繰り返しになりますが、支払明細を毎月早めに受け取る、よこさないなら請求することが先決だと思います。
    • good
    • 0

>60日後でないと売上金額がわからない


のであれば取引日:4月30日 売掛金/売上(4月分)という仕訳は不能ですね。

そもそもなんで自分が売ったのに払って貰うまでいくらだか判らないの?
そんなどんぶり勘定じゃどうしようも無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

訪問したお宅の(診察代+往療料金)を取引先が保健組合に請求して
保険組合からの振込額の30%を報酬とする形になっています。
往療料金が毎回変わるため(取引先が保険組合にいくらで請求しているかわからない)こちらが正確に把握できるのが入金があってからになってしまい、入金=売上としていました。

お礼日時:2017/06/11 12:31

>売上の処理に関しまして…



個人ですか、法人ですか。
個人なら申告方法は、
1. 白色申告
2. 青色申告
3. 青色申告でも特に現金主義を届け済み

>(60日後でないと売上金額がわからない…

何で ?
もしかして偽装請負に遭っているのではありませんか。

>12月は売上なしにして1月1日で次年度で処理…

3. 番なら良いか悪いかではなくそうするのが決まり。
3. 番以外なら発生主義を徹底しないといけません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2200.htm

11、12月の売上を自分で計算して確定申告をし、あとで違っていることが判明したら修正申告または更正の請求です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>個人ですか、法人ですか。
個人で 2. 青色申告になります

>もしかして偽装請負に遭っているのではありませんか。
訪問したお宅の(診察代+往療料金)を取引先が保健組合に請求して
保険組合からの振込額の30%を報酬とする形になっています。
 保険組合からの振込額:1~6ヶ月以内に振り込まれる(取引先の書類の不備により変わる)
 診察代+往療料金:往療料金が毎回変わるため正確な金額がわからない(こちらの算出額と会わないことがある)
 取引先が保険組合に請求した段階で、その内容を教えてくれればいいのですが、今回振り込まれた分の報酬を支払いますぐらいな感じです。

取引先から正確なものが出てこないので保険組合に問い合わせできればいいのですけど、請求者ではないのでそれも出来ないでしょうし。

お礼日時:2017/06/11 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!