
最近精神状態が鬱病に近い感じがします。
どうすれば脱却できるでしょうか?
私は高校生で、最近何もかもがストレスとなり自分を追い詰めている状態にあります。
特に何かあったわけでもないのに泣きそうになってしまいます。授業中など必死に泣きそうになるのをこらえています。
休憩中にトイレの個室に入って必死に自分を励ましてまた教室に戻るのを繰り返しています。
人の目線が気になります。人に恐怖心がある感じがします。私の敵のような自分だけが孤立しているような自分だけちがう世界にいるようなそんな感じがします。
喉がつまったような感じで息苦しいです。もうずっとそのような状態が続いています。どんなに早く寝ても次の日はとても眠いのが続いています。
病気に強い恐怖心があります。自分は病気なんだ、死んでしまうんだって常に思ってしまいます。
楽しいことがあっても、自分はもう死んでしまうんだっていう気持ちが足枷となって、何も精一杯に楽しむことが出来なくなってしまいました。
進路のことがよくわからなくなってしまってもうどうやって生きていけば良いのかがわからなくなってしまいました。真っ黒な未来しか思い浮かびません。
もう産まれてきたことが罪である気がして仕方ありません。両親が必死育てた子供がこんな風になってしまって、産まれて来なければ良かっただなんて思ってしまいます。
私は人と関わるのが苦手です。自分の気持ちを表すのが苦手です。本当の気持ちを伝えるとこが中々できません。誰かに助けを求めるとこもできないです。
だから精神の病院に行っても自分の気持ちを伝えることが出来なくてそれで終わってしまいそうです。
心の底から誰かに助けを求めています。なのに誰にも助けを求めるとこが出来ないです。
だから自分が変わるしかないんだって、
そう思って、このような状態から脱却するとこができた方の意見が聞きたいです。
どうすれば元の楽しんでいた自分に戻ることができるでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>どうすれば元の楽しんでいた自分に戻ることができるでしょうか?
「元の楽しんでいた自分」が過去にはいたのですね。
それはいつだったの?何をして楽しんでいたの?それを思い出せる?
中学生の時ですか?勉強?友達?部活?
そして、どこから今のような苦しい状況に陥ってしまったの?
高校生になってから?何が原因だったか心当たりはありますか?
自分の気持ちを伝えることが出来ませんか?
気持ちを伝えるのは言葉だけじゃありませんよ。あなたの文章からは苦しい胸の内がはっきりと読み取れる。
私が最初に書いたこと、書き出してみて下さい。日記のような形でもいいし誰にも見せる必要もないから思ったことをノートに(PCでも)書きなぐってでもいいから。
嫌なこと、嫌な人、辛いこと、苦しいこと、悲しいこと、死んでしまいたい気持ち、ありったけの気持ちを、これでもかと書き連ねてみたらいい。
そして、出来ればそれを大きな声に出して読む!
どこで?
どこか誰もいないところを探す。どこか誰にも聞こえないところがある。それを探すんです。そして、ありったけの大声で叫ぶ。汗だくになって叫んでみる。
薬なんかに頼るより、気が済むまでやってみたらいい。
大事なのは自分の気持ちを吐き出すことだよ。
何もしなけりゃ何も変わらない。それは当たり前。
誰にも助けを求められないなら、自分で自分を助けるしかない。自力救済です。
自分のために強くなって下さい。
No.5
- 回答日時:
カウンセリングの出番ですが、高校だと受験の不安が非常に大きいでしょう。
進学校の上位10%はストレスを感じません、ですが逆だと豪雨状態、泳いでいる様だ。精神神経科で抗不安剤を処方して貰うのが良いと思います、抗うつ剤は危ない、若年うつは躁転する事が多いのです、躁は軽ければ誰もが幸福、だが暴走すると精神が破綻します。

No.4
- 回答日時:
自殺でもしない限り、死にはしません。
これらの症状は治ります。
時間かかりますけどね。
希望を持ちましょう。
自分が変わる?そんな簡単には変われなくないですか?
大事なことは休養です。
十分な休養を取って下さい。
学校休んだらどうですか?
そうも行かないかもしれませんけどね。
自分を大切にしてあげて下さい。
進路も大事ですが、今の自分のほうがもっと大事です。
それでもひどい場合は、スクールカウンセラーか、児童相談所に問い合わせしましょう。
病院は5分診察が多いのでおすすめしませんね。
あそこは病気の人に薬を出すだけの場所ですから。
でも親身に話しを聞いてくれる心療内科(精神科)もあるので、当たってみるのも一つの手です。
結論、今の自分を受け入れることが大切です。
No.3
- 回答日時:
精神科に行っているのなら1度心療内科にしてみらどうでしょうか?心身症という不安などの症状を扱うのはそちらのほうが専門です。
あとは自分でできることとして栄養のバランスを考えて食事をとること、深呼吸をすることが考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 親が精神病を認めない、子供が精神病と言われたら親としては認めたくないもんなんでしょうか? 先日、心苦 3 2022/08/12 18:08
- その他(悩み相談・人生相談) 私の場合、皆さんはなんと答えますか? 気分の落ち込みはいつからでしょうか? 私は気分の落ち込みと、入 1 2023/04/17 18:15
- その他(病気・怪我・症状) 心気症 不安神経症 死恐怖症 鬱病 3 2023/06/13 22:34
- 不安障害・適応障害・パニック障害 自閉症、対人恐怖症持ち20歳男です。 物心ついた頃から離婚している距離感の遠い父親(根性系、気が強い 2 2023/02/13 20:05
- その他(悩み相談・人生相談) 超長文です。心療内科を受診するか悩んでいます。 この程度で受診して良いですか? 23歳、女性、フリー 10 2023/02/09 01:18
- その他(悩み相談・人生相談) 昔から自分はいじられて何か言われた時に自分は要領が悪すぎてその相手の親がいる時に言い返していたのもあ 3 2023/03/11 23:12
- 学校 昔から自分はいじられて何か言われた時に自分は要領が悪すぎてその相手の親がいる時に言い返していたのもあ 2 2023/03/20 05:38
- ストレス 初めまして… !! 少し長くなりますが悩みがあります。 私は19歳で現在、定時制の高校に通っています 1 2022/08/19 00:36
- その他(メンタルヘルス) 質問ではないんですが、話を聞いて欲しいです。 高校生です。私は現在精神科に通っていて、そこで貰った双 4 2022/07/15 23:19
- うつ病 長文本当にごめんなさい。本当に、途方に暮れていて、誰にも言えないため、助言やお叱りでもなんでも良いの 3 2023/01/18 02:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近よくブチギレます。
-
還暦くらいで心の病で服薬長年...
-
夜眠れません
-
死にたいばかり考えます。オス...
-
助けてください。恋人の前で暴...
-
うつ病の彼から別れを切り出さ...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
最近1年半付き合った彼氏に別れ...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
なぜカウンセリングというのは...
-
カウンセラーに「あなたのカウ...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
当たり前なことをしているだけ...
-
自分が嫌になります。。(長文)
-
精神疾患に未来はありますか?
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
彼氏が怒ると別人になります。
-
友達を見下してしまう
-
既婚の女性で、異性との距離感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けてください。妖精?が見えます
-
臨床心理士とのセックスについ...
-
最近精神状態が鬱病に近い感じ...
-
いつの間にか、腕に傷が出来て...
-
社会に何かしたい病人です
-
元彼のことを恨んでしまいそう...
-
毎日が辛いです。
-
もう一人の自分を消す方法を教...
-
病院に行ったほうがいいのでし...
-
死ぬ死ぬ連発しているので不快...
-
人生を良くするには
-
まったく行動が起こせない
-
昔から嫌な事に対する集中力が...
-
成人で発達障害グレーゾーンの...
-
精神科行ってみて良いのかどう...
-
癇癪を押えられない。薬を飲む...
-
境界性人格障害をなおしたい
-
激しく抵抗する従姉に精神科を...
-
愛着障害と診断されました。
-
過食嘔吐、多量飲酒、喫煙……
おすすめ情報