アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歩道を歩いていたら小学生の自転車にぶつけられた。
 その時私は人1人が歩ける歩道を下を向いて歩いていました。

 相手は、小学生3人で私の行こうとする方向から
 歩道を縦に並んで来て正面衝突です。

 ぶつかってからきずいて3人の担任の先生の名前を尋ねると
 『・・・・先生です』と3人共、同じ女性の名前を言ったので
 これで3人は特定出来ると思い、私わその場から用事を足しに
 行った。

 その時に警察呼んでなく、後で学校からそのことを聞くと
 全然違う話になっている。医者に行き診断書を警察に届けて

 事故検証をするが『事故として認定できていないのに診断書を
 預かるわけにはいかない』と診断書を返される。

 どうしても警察は『人身事故として処理してもらえず』
 今日に至る。

 何か良い方法はないものか?

A 回答 (8件)

前方不注意の分はあなたにもありますけどね。

届けなかった以上、学校はそれ以上は法を上回ることはできません。民事で闘うかですが、事故の証明をしなければいけませんね。特定は証明にはなりませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りです。だから困っています。

お礼日時:2017/06/19 12:25

事故は、その時点で警察に連絡するのが原則でしょう。

後から連絡するからそんなことになる。
    • good
    • 1

無いでしょうね

    • good
    • 0

まず、その場で学校や警察に通報しなかったのが、不味かったですね。



でも時間的に用事が優先だったわけですよね。学校や警察に、その、優先した用事を共感してもらう必要がある気がします。

その上で子供達がウソついてると主張しなければならないですが、証人というか目撃者がいればベストですね。

ただし子供達の親の中に権威持った人物がいると厄介です。そういう手合は真実を捻じ曲げるのに慣れてますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

警察に通報しとければと悔やんでいます。
歩道を小学生なら自転車で通行できる場所があることを知りました。

証人というか目撃者はいなくてだから警察が『事故として認定しない』との事です。

お礼日時:2017/06/19 12:23

ありまへん。


っちゅうより何で下向いて歩いてるんや?
そっちの方が危ないとは思えんのけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

癖でそういう歩き方に時としてなります。危ないですね。

お礼日時:2017/06/19 12:15

担任の名前は分かってるわけだから、学校に行って担任に会って診断書を見せる。



たぶん担任は確認することになると思うが、ぶつけた児童は特定できるはず。

「人1人が歩ける歩道」なら、狭すぎて「自転車通行可」にはなっていないはず。

そこを自転車で通行してるわけだから、「学校はどういう指導をしてるのか」と文句を言う。

一方で、児童の親も分かるわけだから、担任から連絡して貰って「誠意ある対応」を求める。

こんなところで良いのでは。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
担任ではなく学校の校長先生、教頭先生、警官1人立ち合いで

話したのですが、担任の先生がぶつかったひとわと尋ねたら子供は
耳にイヤホンしてスマートフォンをしてた男の人のカバンに
ぶつかった。それも後二人は別のクラスで兄弟との事。

女の子3人が女の子2人で兄弟の男の子1人(小学校前)と
話しが食い違いで難義をしているところです。

お礼日時:2017/06/19 12:11

子どもってそんなもんですよ。


ぶつかった時に客観的な証拠をとらなかったのでもはやどうしようもありません。
唯一どうにかなるとしたら目撃者が出てくることです。
しかし目撃者があなたの有利になることを言うとも限りません。
次からはぶつかったらすぐ警察呼んで実況見分してもらうべきだったと今後の人生にいかすしかありません。
自転車も車両なのでぶつかったら交通事故ですからね。
死亡事故やひき逃げも起きてるのが自転車事故です。

ただ他の方が言ってるように証明できたとしても下を向いてたらそれで差し引きゼロくらいになるかもしれません。
車も運転する法からすれば前を見てない歩行者は自殺志願者なのか?ってくらい恐ろしいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歩道で自転車にぶつけられたことで、人身事故で警察へ通報としておけばと
後の祭りです。

お礼日時:2017/06/19 12:31

>どうしても警察は『人身事故として処理してもらえず』


>今日に至る。
 交通事故として扱われない。

>何か良い方法はないものか?
 相手の子が特定できるのであれば、相手の親に状況を説明し
 過失割合に応じて治療費を一部負担してもらうのがベターベストになります。

質問者さんは、自転車に乗る小学生よりもだいぶ年上なのでしょう。
その分、【危険を予見して回避する義務】の過失が問われるので
場合によっては「加害者」になる可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
人1人が通れる歩道で小学生と言えども自転車はあくまで車両で、

自転車が歩行者用歩道を通行するときわ、特に歩行者に注意して徐行しなければならない。

そのはずです。

お礼日時:2017/06/20 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています