アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

熱中症対策としての水分補給で
結局、冷たい「お茶」は、逆効果なのでしょうか?
意味がないのでしょうか?効果あるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 効果あるという人とないという人がいますが、
    嘘つきがいるということですか?
    あてずっぽうの無責任な人がいるということですか?

      補足日時:2017/06/24 20:27

A 回答 (8件)

夏はミネラル豊富な麦茶がBESTですよ!

    • good
    • 2

回答NO,7での回答で言い忘れがありますので補足させていただきます。



胃腸停水しないためには、冷やさない、一時に大量に飲まない、また利尿作用のあるお茶が良いことになりますが、気にするほどの事でもありません。

の説明で加えて。
昔から夏に暑い茶が良いと言われています、このことは胃腸に熱い茶が入ることで胃腸の血液は体表に向かう事になり、体表の血液量が増えることで汗腺から余分な水は汗になり解表、解熱することになり、体内にこもる余分な熱によって生じる熱中症は防ぐことになり、生姜を入れればさらに強化されることとなります、このことは葛根湯の解熱方法と同じことなんです。
さらには、麦茶には利尿作用はありませんので、こと熱中症対策として考えるよりも夏場におこるビタミン、ミネラル不足の補給という考え方では最高のものでしょう。
それから、利尿作用といっても必要以上に水分を出してしまうという事はありません。
ですから、なになにが熱中症に良いとか、水分を補給しなくてはならないとか細かいことは考えずに普通で良いことでしょう。
また、大量に汗をかくような場合には塩一つまみ入れ塩分を補充することです。
以上を補足させていただきます。
    • good
    • 0

昔は日射病という病名があり、帽子をかぶって外では遊びなさいと親から言われ、学生時での運動部では昔は水飲は禁止でしたが問題はなかったものです。

現在言われている熱中症は日射病も含んで言われているようです。個人的には含むべきでなく作用機序は違っていると思います。日射病はカンカン照りの太陽に頭部を熱せられて、脳の中に視床下部と言う、体温の調節や自律神経機能の調整する部位があり、この機能がマヒしている状態なので頭部を冷やして機能回復をすればよいことです。問題なのは日射病以外の熱中症であり、ご質問されている水分補給ということだと思います。結論から言いますと視床下部が機能している限り、体がのどが渇いたと知らせてくれますので、基本的にはのどが乾いたら飲むという考え方だけでいいのだと思います。

問題の熱中症は湿度が高いという事が最も重要で、湿気が高いと肌から蒸汗されにくい為、水が体内に残りやすくなり、さらに、この余分の水が尿でさばききれない場合は胃腸に停水して、高温によって蒸されて体熱が頭部に及ぼすことで機能が不調になり熱中症状を呈します。従って普通体の人は生じません、なっている人は室内で煮炊き料理中の人が湯気で湿気が高く、炎でより高温になる場合が最悪状態となります。ただし腎障害、糖尿の方は除きます。
汗が出なく、体温調節が出来ず、尿でもさばけないということが前提条件になりますので、普通の人は一部の高齢者や乳幼児などを除き考えなくてよいことです。細かく言えば胃腸停水しないためには、冷やさない、一時に大量に飲まない、また利尿作用のあるお茶が良いことになりますが、気にするほどの事でもありません。

まずは日射病とは分けて考えてください。問題の熱中症は室内で湿気の高い日が生じやすいという事です。気温は次の条件です。汗がでて、尿が出て胃腸が停滞しない限り、体温調節は出来ていますので発生は致しませんので自然体でのどが乾いたら飲みましょう、無理やり飲むという強迫観念は間違っていて報道を信じすぎでしょう。
    • good
    • 0

簡単にネットで調べられる時代です。


得体の知れない相手のカキコミを鵜呑みにするのではなくあくまでも情報として捉えて最終確認は自分でして取り入れる取り入れないの判断も自分でしましょう。


補足
お茶にもいろんな種類があります。
緑茶、ウーロン茶、麦茶、等
この3つだけでも効能を検索してみて下さい。

麦茶は夏場の補給に
良い理由が出てくると思いますょ。


自分で調べて確認もせずに目の前の情報だけで嘘つきだとか無責任だとか言わない方が今後の生き方にも良いと思いますょ。
    • good
    • 2

結論から申しますと、効果ありです。



確かに、お茶には利尿作用がありますが、それは余分な水分を排出するだけで、体に必要な分は残します。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

緑茶やウーロン茶には利尿作用があるため、大量に摂取すると大量に水分が尿で排出され


かえって脱水症状をおこしてしまう危険があります。
そのために、熱中症対策としてお茶NGと言われますね。

やはり熱中症対策時の水分補給は、ミネラルなどを含んだスポーツドリンクが無難なのではと思いますよ。
    • good
    • 1

緑茶だとカフェインが入ってるので、利尿作用があって水分を外に出してしまいます。

なので逆効果です。
麦茶ならミネラルが入っているのでいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!