A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
見た、そのものでしょう。
直角三角形の底辺の長さと一辺の長さが分かってるという条件なので、
解き方もくそもないのでは?
解き方を書けなんて要求があったら
直角三角形の落書きだけでいいとおもいますよ。
No.1
- 回答日時:
紙に書き写しながら見てください。
^2は2乗のことです。
線分OAをA側に延長させます。
ここで、延長させた部分に点Cをとるのですが、
直線ABと直線CO′が平行になるように点Cをとってください。
すると、線分OCの長さはr+r′となり、
題意よりOO′=d
さらに、AB=CO′です。
三平方の定理より
CO′^2+OC^2=d^2
よってCO′=√d^2-(r+r′)^2
(右辺は全部√でかこってます。)
AB=CO′より
AB=√d^2-(r+r′)^2
(右辺は全部√でかこってます。)
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
極座標が(2、π)である点Aを通り...
-
5個の数字 0、1、2、3、4 から...
-
この問題の解き方が分かりませ...
-
a(b²-c²)+b(c²-a²)+c(a²-b²) の...
-
当たりくじ4本を含む13本のくじ...
-
この問題の解き方を教えて欲し...
-
『高1数学A』 nを整数とする...
-
aは定数とする。関数y=x^2-2ax+...
-
右の図の△ABCは∠B=90°の直角三...
-
下の図において、点I は△ABCの...
-
高校物理教えてください
-
積分 ∫ (logx/x)^2 dx の解き方...
-
数学についてです。 解き方が分...
-
見づらくてすみません。写真上...
-
この問題の解き方がわからなく...
-
日高守氏の著作の主張がわかり...
-
大学院レベルの物理(理論系)っ...
-
十字軍
-
電気自動車EVは生き残れまちゅか?
-
理論系が人気なワケは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0.1.2.3.4.5の6個の数字から異...
-
大中小3個のサイコロを、同時に...
-
(a+b-c)(a-b+c) の解き方を教え...
-
1個のサイコロを4回投げて出た...
-
下の図において、点I は△ABCの...
-
右の図の△ABCは∠B=90°の直角三...
-
積分 ∫ (logx/x)^2 dx の解き方...
-
赤玉6個、白玉3個の入った袋の...
-
この問題の解き方が分かりませ...
-
aは定数とする。関数y=x^2-2ax+...
-
次の方程式、不等式を解け。ただ...
-
y=x^2-2x+3をCとする。原点O、...
-
5個の数字 0、1、2、3、4 から...
-
△ABCにおいて、a=3、b=6、c=7の...
-
合同式の解き方教えてください!...
-
lim(x→1+0)3^(2/1-x)解き方を教...
-
写真の図において BC:CD=2:3 ,...
-
高2女子です。ー2x2乗+xの解き...
-
図形問題
-
0≦θ≦2πのとき、tan(θ-π/3)=√3を...
おすすめ情報