dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アガパンサス苗をネットで買いました。
本日届いたのですが、
鉢に入っていない裸苗でした。
この時期なので
鉢に植えておいたほうが良いでしょうか?
土の配合と管理法を教えていただけたらと思います。

「アガパンサス苗をネットで買いました。 本」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すみません。内容が変でした。

    地植えにしたいのですが裸苗なので
    植木鉢で根がつくまで管理したほうが良いのでしょうか?でした。

      補足日時:2017/07/21 11:56
  • analogさま
    最後の2行は違う文面を
    貼り付けてしまったようです。
    すみませんでした。

      補足日時:2017/07/21 23:20

A 回答 (3件)

アガパンサスは丈夫ですが、植え替え株分けに適した時期は春と秋ですので鉢に植え明るい日陰(午後日が陰る)ようなところに置いておきます。


根が伸びてきましたら陽向でも。
乾燥には強い方ですので鉢が乾いたらたっぷり水をあげてください。(受け皿は使わない)
9月に入ったら、土に堆肥・赤玉土(小玉)・化成肥料を混ぜ込んで地植えにします。
日当たりの居場所に球根の先が出るくらいの浅植えにします。
下に根が張りますから深めに掘るか、ブロックやレンガで一段高くしてあげるといいと思います。
鉢植えは花壇用の土が便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。

とても詳しく教えていただき感謝いたします。
早速、鉢植えします。

お礼日時:2017/07/21 12:21

追記です。


最近は時期など構わずに「売れりゃいい」と言うショプが多くなっているので、くれぐれもご注意を。
かつては、「今の時期は輸送中に蒸れることがあるので発送できません」と言って、注文を受けないところがほとんどだったんだがね。
それが、最近は時期などお構いなく注文を受ける。
寒さに弱い植物を、「厳寒期に寒冷地に発送する」と言う悪徳なショップもあるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですね。
今後 気をつけます(泣)
私のメンタルまで心遣い頂きまして
有難うございました

お礼日時:2017/07/21 23:49

何ともあきれた話です。


どこで買ったのか知らないが、時季外れに裸苗を売る。
良心的なお店では今の時期は裸苗は売らないんだがね。
注文する方も注文する方だが。
鉢植えでもよいが、水管理が大変だろう。
私なら地植えにするよ。
もっとも、私なら今の時期に裸苗など買わないがね。
葉が切られているので、地植えの方がいいと思うよ。
土もあまり選ばないし、肥料もあまり必要ないがね。
耐寒性はあまりないので、温暖地以外では冬は防寒対策が必要かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いつもなら店で買っていたのですが
初めてネットから購入です。
…荷物も小さく軽かったので恐る恐る開けてみたら
プラ鉢に入っていないし、葉もカットしてあったのでショックでした。
この時期の裸苗はリスクも高いですね!浅はかでした。
今後気をつけます。

そしたら2日に奥さんが仕事に持っていかないとアウトです。。

お礼日時:2017/07/21 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!