dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はいま165cm、58キロです。部活を引退してから一年間で13キロも太ってしまい、夏休みで3キロ痩せたところです。けど、前の自分に比べると今の状況がすごく嫌です。今月末には55キロになるのが目標なんですが、よいダイエットの仕方を教えてくださるかたはいませんか?私が興味があり、それほど苦痛もなく実行できるのがリセットダイエットなのですが、アンノモヨコさんの本のようにはなかなか出来ず、1度きっちりやってみたいなと思っています。
わたしがちゃんとできない理由は、
1、実家暮らしのため、料理の際の砂糖や油がなかなかへらせない。
2、外食したときの食事に困ってしまう。(特に弁当)

もし、実際に実行なされたかたで、こんなレシピがあるよ!とか、こうやって乗り切ったよ!とか、実行した感想やその後について解答くださるかたがいたらうれしいです(^^)

A 回答 (2件)

根性いれて、食べない事です。

食べてないのに太ってる人はいません。食べなければ痩せます。危険ではありません。夜は食べない。
1ヶ月で6キロも痩せました。胃も縮み、今では満腹でも、人からもっと食べなきゃーとか言われます。リバウンドはなしです。
6キロもやせると、身体がなれてくれます。
食べる時は、主な炭水化物(米、パン、いも)、お菓子は基本的になし、ブロッコリーを中心として野菜ならたくさん(とくにサラダ)、肉はとりの皮なしか牛肉の脂なし。小腹が減ったときはビスケット1枚とか食べると、以外にもちます。たまに欲にからまれる時はチョコなどを口の中にいれて、かまずにころがす。
気合いいれないと無理です。根気が大切。ここで挫折してるなら、一生やせられないと思ってやってみてください。
頑張って綺麗になってください。
    • good
    • 0

高校のとき、友達で、お茶碗にご飯じゃなくてキャベツの千切りをやまもりにして食べてやせた人がいます。


要するにご飯絶ちです。それでそのかわり低カロリーのおかず、野菜の煮物とか酢の物とか味噌汁とかを多めにするらしいです。安全かどうかの保証はしませんけど。。

たぶん、今筋肉が脂肪に変わってきちゃってるんだと思います。毎日すこしづつでも筋肉トレーニングをしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!