プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築で賃貸アパートに入居して6年ちょい経過しました。
今回。引越しで退去します。
ちょうど、備え付けのIHクッキングヒーターの誤作動があって、不動産に連絡をして業者にみていただきました。
基盤に油がはいって誤作動がおきたから後日、基盤の交換が必要といわれました。
後日、不動産から連絡があり、故障の原因がお手入れ不足と通知がきたから、修理費を払ってほしいと言われました。
わたしが使用していてどこか壊してしまって、油が入ったわけではなしい、普通に使っていたのに故障したのに。とも思いましたが、お手入れ不足が原因なら一部負担はわかりましたと返答しました。
その後、業者が作業に来ました。基盤交換だけだと思っていたらトッププレートも交換が必要とのことでした。不動産に確認の電話をしましたが、やはり基盤とプレート交換とのことだったので、業者に交換してもらいました。

わたしはお手入れ不足で油が入って基盤に油がついて誤作動が起きたために、基盤交換はわたしの責任もあると思い一部負担と思っていましたが、
プレート交換には納得してなかったために、業者になぜプレート交換が必要か聞きました。
ガラスのプレートの下側にスイッチを押す所があるんですが、プレートとスイッチの押す所の隙間から油が入ったとのことでした。どうしても劣化してくるので、隙間ができて油がはいって故障するので、トッププレートも交換しないとまた油が入って故障しますよ。と言われました。

通常のお手入れをしてれば油がはいらないとするなら、トッププレートの交換は必要ないとおもうんです。劣化で隙間ができて油が入ったのなら、劣化に伴う油の混入は大家さんが支払うべきではないでしょうか?

不動産に電話した所、実は不動産は業者とは直接話せなくて中間業者とのやりとりでお手入れ不足と言われたとのことでした。作業に来た業者は劣化が原因と私に説明しているのに、中間業者はお手入れ不足と不動産に伝えていて、、、

こんなケースについて何かアドバイスいただきたいんですがよろしくおねがいさます。

A 回答 (5件)

オーナーしています。


故意に故障させたのでなければ、オーナー側で全額負担しています。
そこには、手入れ不足などは考慮しません。
ただし、間違った使用方法をしたと申し出があれば折半します。
どの範囲までを変えるかは、業者に説明してもらい納得のうえ交換します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。やっぱり大家さんですよねー。普通に使ってたんですけどね。
どの範囲まで変えるかは、業者から不動産には連絡がいってたみたいなので。

業者は劣化が原因と言っているので、もう少し交渉してみます。
ありがとうございました(^_^)

お礼日時:2017/08/08 21:50

No.3の2回目です。


お礼文から推測するとIHクッキングヒーターの不良品の可能性大ですね。
今までの故障経歴を説明しましょう。
変な使い方をしていないのならハッキリと伝えましょう。
少々変な使い方をしても問題ないように作っていますよ。
アメリカなら裁判で高額なお金を勝ち取れます。
毎日手入れする人いますか?
我が家の奥さんは手入れしないので、私がたまに拭き取りするのです。
それでも故障するものではありません。
でもリビングのエアコンは3年で壊れました。
機器によっては長期間持つ物もあれば、不良品ですぐ壊れるものもあります。
負けないようにしっかり対応しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/07 02:02

No.1と2さんの言われる通りです。


物には耐用年数があり、劣化は予測できるものです。
車がそうでしょう。リースで車を借りていてトラブル全てを弁償しますか?
質問文で不足しているのが油をこぼしたことがあるかです。
我が家のIHクッキングヒーターは15年使用していますが、何の問題も
ありません。 少々煮物や油漏れしても故障するものではありません。
それを予測した構造に作っているからです。
だから、6年で故障したのは使用者に問題があると思うのは常識です。
そうでないなら、そういう使い方をしていないことをしっかり伝えましょう。
不動屋さんも大家さんも業者さんも全て営利目的です。
退室する人からできるだけ補修費を取ってやろうというのはありえます。
次に入居する人のためにできるだけ綺麗な状態にしたいという考えです。
騙されないようにしましょう。必要以上の出費は出さないようにしましょう。
全額あなたに負担しろというのなら、別な電気屋さんに修理を頼めば安価に
修理してくれます。
使用できるようにすれば文句ないでしょう。
そういえば、減額されるはずです。
負けないで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。普通に使っていたんですが、
入居して半年から1年以内に同様の症状で業者に来てもらいました。その時は特に大きな作業をせず終わりましたが、その半年後にも、また同じ現象が起きてみてもらったら、水が入って、基盤が濡れたのが原因と言われ基盤交換していきました。
その時はプレートを交換せずに基盤だけだったのに。
初めから商品の不良があったのではないか?とも思ってしまいます。
多少の水や油が飛ぶのは、IHならありえることだと思うんですが、毎日おていれしてたかというと、そうではないですし。
毎日お手入れしてないよ=お手入れ不足と言われたら、お手入れ不足なのかもしれませんし。
ただ、劣化ですき間がなければ油が入らなかったのにと思うと私が支払いを負担するのは??って思ってしまいます。
不動産からは、私が7割、大家が3割負担といってきていますが、この割合には納得できません。
家財保険が適応になれば免責1万で残りの修理代金がでるんですが、明日、保険屋さんと話す予定になっています。

お礼日時:2017/08/07 00:11

実際の状況を見て見ないと正確なことは言えないけれど。


質問文から想像するに、「隙間ができたこと」は経年劣化だろうけど、通常はその部分(プレートとスイッチの間)には油がつかないことから「油」については入居者の使い方に過失があった。
一部負担というのは妥当なところでもある。
加入している家財保険で直せるんじゃないのかな、これは。

また、こういった曖昧なケースでは、後でモメることを嫌う管理会社や貸主なら、入居者へ負担を求めないという判断をすることも少なくはない。
本件は請求してきたということ。
まあ、中間業者との連絡不備もあったみたいだけど。

これは交渉事になるけれど、ケンカ腰にならない程度に、負担の免除や減額を主張してみるといいかもね。


オマケ。
ガイドラインでは設備機器として「耐用年数経過時点で残存価値1 円となるような直線(又は曲線)を想定し、負担割合を算定する」とある。
メーカーで規定する耐用年数が仮に6年であれば、本件(新築から6年)なら1円という勘定になる。
ただし、ガイドラインはあくまで一般原則という位置づけなので、これに従わなければ違法というわけではない。
本件は少額訴訟---にはならないだろうけどーーになればガイドラインの水準となる可能性は高いと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。家財の保険に入っているので、電話してみました。明日は担当者から連絡がくる予定です。

お礼日時:2017/08/06 23:51

普通に使用していて壊れたならあなたが弁償する必要はないけれど


お手入れ不足を認めたなら、弁償しなくてはいけない
でも、物には寿命というものがありますよね?
IHのクッキングヒーターの耐用年数は、国交省のガイドラインでは6年です。
ようするに、6年で償却されるという事です。
でも、メーカーによっては8~15年という数字もあります。
メーカーや物によって差が有るという事でしょう。
今回は新品を全額弁償と言う話ではありませんので
使用者がきちんと手入れをしていれば
かからなかった費用として請求されたと思います。
納得が行かない場合は、ガイドラインの話を持ち出して交渉してみてはどうでしょうか?
お手入れ不足による劣化という話になっているかも知れませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。消費者センターやガイドラインの所にも電話相談しました。通常の使用での故障なら大家の支払いとのことで、相談の内容を聞くと、大家支払いではないか?とのことでしたが、不動産が業者と直接喋れないとのことで。なんだか、スムーズに話が進まない感じがします。(><)

お礼日時:2017/08/05 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています