dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とても自分勝手で非常識な悩みですが、パートしながら正社員目指し転職活動中です。現在のパートは入社2ヶ月です。フル勤務ですが、入社3ヶ月過ぎないと社会保険つかないと言われましたが、それでは困ると交渉して入社当初から社会保険つけてもらっます。正社員内定頂いた会社に、転職までの猶予を半月しかもらえない場合、人として非常識は十分承知していますが、退職を申し入れて半月~半月弱で退職できるでしょうか?パートの雇用契約は半年ごとです。入社時に、本来は働いた実績がなければ社会保険つけないが、フル勤務長期で働くので、特別に社会保険つけてあげると言われました。他のフル勤務パートは遅い人で入社半年過ぎてから社会保険つけてもらっています。大手クレジット会社です。後ろ足で砂をかけるようで申し訳ないのですが、年齢的に正社員が厳しいので、チャンスがあれば掴みたいのと、やはりパートの収入では生活が苦しいので、つなぎにしかできません。

A 回答 (1件)

社会保険?


 健康なら病院なんか行かないですから、どーでもいいのでは?

半月で辞めれるかどうかは、会社次第ですから、ここで聞いても答えは出ませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厚生年金をつなげたかったのです

お礼日時:2017/09/05 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!