プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヨーロッパのラリー(WRC)について

ヤリスがフィエスタに勝てないのは何故なのでしょうか?
現在、この英国のMスポーツ(フィエスタで参戦)のチームが強すぎなのですか?



成績:
http://toyotagazooracing.com/jp/wrc/ranking/2017 …

質問者からの補足コメント

  • wikiより
    Mスポーツ:
    2014年以降はメインスポンサーなしでの参戦が続き、車両の開発・ドライバー起用において資金力に勝るワークス相手に苦戦が続く。
    2017年は撤退したフォルクスワーゲンから4年連続王者セバスチャン・オジェが加入。開幕戦モンテカルロで優勝し、チームにとって2012年以来5年ぶりの勝利を記録した。
    ///////////////////////
    やはり セバスチャン・オジェの 実力なのですかね?

      補足日時:2017/09/09 23:45

A 回答 (3件)

ドライバーの実力(実績、安定感)が大きいと思われるが・・・



チームの底力も違う。
元フォードのワークスドライバーであったマルコム・ウィルソン率いるMスポーツは、フォード本体がWRCから撤退していたときも”ワークス格”で参戦し続け、それなりの成績を残してきたチーム(それ以前の戦績が華々しかったため”苦戦”に見えるが、勝てないまでも上位に食い込む実力は維持し続けた)。
TOYOTA GAZOO Racing WRTは、グループB 時代に活躍したTTEの流れにあるチームだけど、1999年のF-1参戦でラリーから撤退。その後はプライベータの支援を細々と続けてきただけ。これから実戦を積んで強くなっていくチームではないかな。

なお、フォルクスワーゲン(VW)は”参戦初年にチャンピオン獲得”と言われているけど、傘下のシュコダ(スコダ)が、欧州選手権などに参戦していて、複数回数の優勝を記録している(この頃の経験もVWの車両開発に生きている)。
2013年の”初参戦”は、”VWを名乗るチームとして”で、十分な実戦経験を積んで、”満を持してVWの看板を持ち出した”とみるべきではないか と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WRCも最近はいまいちのような気がします。スバル三菱の車見ないのが残念。売り上げのいいTOYOTAが参戦ですしね。スバルはアメリカのラリーなどに協力的なようですね。これもアメリカの市場を意識しているんだとは思います。長年の底力が違うんですね。TOYOTAはブランクがあるのでこれからのチームとのことで今後に期待したいとおもいます。F1ではHONDAが盛り上げているようです。ブランクが長いので最初はいろいろ間違ったようですが今後挽回すると期待しています。詳しい解説をありがとうございます。

お礼日時:2017/09/10 15:54

「復帰初年で勝てるような甘い世界ではない」と書いたけど


2013年にVWが参戦初年度でチャンピオンになったときのドライバーがオジェ。

> やはり セバスチャン・オジェの 実力なのですかね?

だと思います。

ラトバラは早いけど安定感に欠ける。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にどうもありがとうございます。

GAZOOチーム ドライバー ラトバラ
http://toyotagazooracing.com/jp/motorsports/driv …

TOYOTAに限らず日本車が勝てばいいのに!ね!といつも思っています。
フォード近年すごいので。。あっ セバスチャンでした。

お礼日時:2017/09/10 15:43

復帰初年で勝てるような甘い世界ではないだけです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A