
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
そうですねぇ、これは努力もありますが、あなたの潜在能力の問題もありますね。
潜在能力があるのに今までのんびりしてさぼりまくっていなというだけなら、普通に努力すれば目的をクリアできる可能性は高いでしょう。
潜在力がそこそこでも、一生懸命努力すればクリアの可能性はある。
潜在能力があまりない(少なくとも現在の目標に対して)のであれば、いくら努力しても運が味方に付かないとクリアはかなり苦しい(要するにダメ元で当たって砕けろ)。
実は私も第一志望はダメ元でしたが、その年に限って志望校とそのライバル校の入試が同日に実施され、受験生が二つに割れて競争率が下がった結果合格しましたw。こんな神風が吹けば、ダメ元でも合格の可能性が出てきますね^^;
という感じになりますでしょうかね。
No.4
- 回答日時:
高校の偏差値は仮に関係なくても、あなたがどの模試でどんな偏差値だったかは多いに関係します。
高校の偏差値は実は関係して、その高校の授業内容くらい余裕でこなせて、その高校でぶっちぎりのトップで無い限り、医学科は全く見えてこない、という事です。
おそらく看護科でもそうでしょう。
ぶっちぎりのトップの人に限っては、その高校の偏差値は関係ありません。
ぶっちぎれてない場合は、その高校の偏差値が関係します。その高校の領域を逸脱していない、ということですので。
それと、高一なのか高二なのか高三なのかも重要です。
高一です、今までのことを猛省します、心を入れ替えて小学校レベルからでも勉強し直します、というのであれば、看護なら一浪二浪すればまだ可能性が、と思いますが、高三ならさすがに時間切れです。
そもそも、長期入院が、とか、グレて勉強しなくて、等の要因が無い限り、普通に公立中学に通っていて普通に定期テストの準備をして、偏差値44の高校にしか入れない、偏差値50弱の高校に落ちた、ということは、勉強のセンスは無いということでしょう。
運動に例えると、運動音痴の部類、ということです。
大学に行くのは高校生の5~6割です。
防衛の医学科だとトップレベルでしょうから、そこにしか行けない人にはほぼ無理、看護であっても、おそらく上位1/4のレベルでしょう。
偏差値44を50にすれば良いわけではありません。それぞれの偏差値は、尺度が違うのです。
ま、いずれにしても、あなたのデータをまずきちんと出して下さい。
高校の偏差値が関係ないならその質問自体成立しません。
あなたは、いつ、何の模試で、偏差値いくつだったのか。
学年は。
その高校で上中下どのくらいなのか、ぶっちぎれているのか。

No.2
- 回答日時:
高校のレベルでは無く、本人の偏差値が幾つか?による。
その高校で平均位にいて、自身の偏差値も44なら無理。
高1なら、勉強すれば、あっと言う間に上がる。
-------------------------------------------------
因みに偏差値44だと、100人中73番。
このままじゃ無理だね。
勉強すべし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 偏差値60の高校から旧帝大は行けますか? ちなみに薬学部か理学部、あれば医学部放射線科に行きたいと考 4 2022/08/19 16:22
- 大学受験 偏差値58の高校から防大に進学出来ますか? また、防大以外の候補生になれますか?(曹候補生や自衛官候 3 2022/08/12 11:32
- 大学受験 現在偏差値65の自称進学校に通っている、 6月進研模試総合偏差値45の高校三年生です。診療放射線技科 3 2023/07/09 21:02
- 大学・短大 偏差値60の高校に通う高一です! 数学、理系科目は学年で1桁順位なのですが、英語と国語が絶望的です、 4 2022/08/19 19:34
- 医学 防衛医科大の難易度はどのくらいでしょうか?また、全統模試を基準にして考えると偏差値いくつくらいで受か 2 2022/06/17 19:09
- 大学・短大 受験について 2 2022/08/09 23:15
- 大学受験 東京大学理科3類に行きたいです。 8 2022/03/24 02:09
- 大学受験 あまり意識したことなかったのですが、一般的に医歯薬獣医学部というのは理工農学部より難易度が高くて格上 6 2022/08/21 17:26
- 大学受験 名古屋大学、広島大学を目標としてる高一です! 質問です! 大学に関する質問をした所、薬学部は今通って 6 2022/08/19 23:59
- 国家公務員・地方公務員 防衛医科大学校ってなぜ防衛大学校とは別に設置されてるんですか? 防衛大学校医学部でよくないですか? 1 2023/04/03 21:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
大学を卒業した後に医学部を再...
-
早慶上位国立未満の低学歴の方...
-
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
東洋大学はFランクですか? ま...
-
高校1年です。 ベネッセの総合...
-
大学受験の失敗から立ち直れま...
-
私は病理医をめざしているので...
-
3年 河合模試で理系3教科4科目...
-
医学部を舐めてました。 偏差値...
-
文系 医学部
-
勉強、進学について。中学2年生...
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
偏差値60の高校で生徒が280人な...
-
開成高校の僕が高3の時点で中学...
-
今高校1年生です、現在恥ずかし...
-
九州工業大学、九州大学、北九...
-
一浪して日東駒専はどう思いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
スタサポで全国偏差値72って、...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
医学部受験について、将来的に...
-
予備校の授業についてけなくて...
-
「医学部は十数年前に急激に難...
-
大学受験の失敗から立ち直れま...
-
東工大と国立医学部のレベル
-
一浪して関関同立を目指しまし...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
大学受験について質問がありま...
-
偏差値30代から筑波大志望・浪...
-
高3です。神戸大学に行きたいと...
-
九州工業大学、九州大学、北九...
おすすめ情報