
少々長いのですが、以下の和訳をお願いします。
翻訳サイトも試みましたが、いまいちピンと来なかったので…。
"It Couldn't Be Done"
Somebody said that it couldn't be done,
but he with a chuckle replied,
that "maybe it couldn't"but he would be one who wouldn't say so till he tried.
so he buckled right in with the trace of a grin on his face. If he worried he hid in,he started to sing as he tackled the thing that couldn't be done and he did it.
Somebody scoffed:"Oh,you'll never do that;at least no one has ever done it"
But he took off his coat and he took off his hat.
And the first thing we know he'd begun it.
With a lift of his chin and a bit of a grin without any doubting or stopping he started to sing as he tackled the thing that couldn't be done and he did it.
There are thousands to tell you it cannot be done,
There are thousands to prophesy failure;
There are thousands to point out to you one by one,
The dangers that wait to assail you.
But just buckle in with a bit of a grin,
Just take off your coat and go to it.
Just start in to sing as you tackle the thing That"cannot be done"and you'll do it.
以上よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
翻訳サイトがピンと来なかった人なんですよね(笑)。
「できっこない」
誰かが、そんなことはできっこないと言った。
でも彼は含み笑いで答えたよ。
「たしかにできっこないかもしれないね」でも彼は、自分でやってみるまでは、そうは言わない奴だろう。
それで彼は、かすかに笑みのしわをうかべて立ち向かったよ。
自信がなければ、隠れたはずなのに、彼は歌いはじめた。できっこないことにぶつかっていくために。そして彼はやったんだ。
誰かが嘲って言った。
「おう、あんた、やらないんだろ? 少なくとも今まで誰もやったことはないからね」
でも彼はコートを脱いだ。帽子も脱いだ。
そして私たちが知るかぎり最初になった。彼は始めたんだ。
あごを上げ、わずかに笑い、疑いも諦めもなく、彼は歌い始めた。
できっこないことにぶつかっていき、やりとげたんだ。
君にできっこないと言う奴が何千もいる。
失敗を予言する奴が何千もいる。
一つ一つ君のアラを指摘する奴が何千もいる。
危険が君に襲いかかろうと待ちかまえてる。
でもかすかにほほ笑みながらとりかかるんだ。
いまコートを脱ぎすてて始めるんだ。
いま歌い始めるんだ。「できっこない」それでも君がやりとげることに立ち向かうために。
拙い訳ですみませんが。
拙いなんてとんでもない(*^o^*)
早速のご回答ありがとうございました。
ニュアンスは大体分かるんですが、詩は意訳がどうも難しくて苦戦してました。
おかげですっきりしました!
ありがとうございまいした!
No.2
- 回答日時:
sesameさんの訳でほぼいいんですがところどころ思い違いがありますので、僭越ながら訂正をいれます。
なお、grinは「にやっとして」という感じです。「たしかにできっこないかもしれないね」 → 「ひょっとするとだめかもね」
自信がなければ、隠れたはずなのに、彼は歌いはじめた。できっこないことにぶつかっていくために。→ 不安だったとしてもそれを隠して、できるはずのないことことに取組みながら唄い出した。
「おう、あんた、やらないんだろ? 少なくとも今まで誰もやったことはないからね」 → 「できやしないよ。いままで誰もやりとげたやつなんかいないんだ」
そして私たちが知るかぎり最初になった。彼は始めたんだ。 → すぐに分かる、彼がもうやりはじめているってことが。
彼は歌い始めた。 できっこないことにぶつかっていき → できるはずのないことことに取組みながら唄い出した。
一つ一つ君のアラを指摘する奴が何千もいる。 危険が君に襲いかかろうと待ちかまえてる。 → 君に襲い掛かろうと待ち構えている危険をひとつひとつ指摘する奴が何千もいる。
かすかにほほ笑みながら → 不適な笑いを浮かべて
この回答への補足
ご回答、ありがとうございました。
さすが、専門家さま…!
ぐっと意味がわかり易くなりました。
ホントに助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 文の意味を教えてください 1 2023/08/11 14:38
- 英語 英文の添削をしてほしいです。 2 2022/07/12 12:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
If~ にbe going to は使えます...
-
英語教えてください。ペットが...
-
英文の間違ってる部分を教えて...
-
単数か複数か
-
"in his own right"の意味と日...
-
The old man whom she is takin...
-
I have lost trust in her.. ...
-
won't be able to と can't
-
高校の課題の和訳です。かなり...
-
英語の整序問題
-
give himとgive to himの違いと...
-
和訳お願いします
-
翻訳お願いします
-
What are you interested in? (...
-
詩の和訳をお願いします。
-
英語の質問です
-
和訳お願いします。
-
彼を見れば必ず彼の兄のことを...
-
a large amount of〜とlarge am...
-
・・・年代
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次の英文の訳をお願いします!!
-
同じ意味になるように I am sor...
-
If~ にbe going to は使えます...
-
a large amount of〜とlarge am...
-
彼だ、はheですか?himですか?
-
a large amount of と large am...
-
書きかえ問題
-
・・・年代
-
won't be able to と can't
-
her parents は複数形ですよね...
-
単数か複数か
-
英文の構造で分からないところ...
-
次の並び替え問題を教えてくだ...
-
書き換え問題の回答をお願い致...
-
文法問題
-
a friend of himとa friend of ...
-
英文にしてください。 先日、私...
-
英語の整序問題
-
下記の英文を大至急翻訳してく...
-
英語教えてください。ペットが...
おすすめ情報