プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学3年の理科です。
⑷と⑸が分かりません。
ちなみに解答は
⑷13m/s
⑸36km/h
だそうです。
⑷は2分間に800m動くから800÷120=6.6‥と考えたのですが解説によると800÷60=13.3‥になるらしく意味が分かりません。
なぜこうなるのか分かりやすく教えてください。
お願いします。

「中学3年の理科です。 ⑷と⑸が分かりませ」の質問画像

A 回答 (4件)

質問者さんのやり方は等速運動(速度が同じ運動)でなきゃできませんよ


加速したっていうことは速度が変わってるってことです
要は1分間の間に800m地点まで進んだよ!その時の速度はいくら?って聞いてるんです
だから割るのは120でじゃなくて60で、なんです
    • good
    • 0

グラフをちゃんと書いて考えましょう。


(3)
V=1200/1=1200[m/min]=20[m/s]
(4)
3分で20[m/s]に達したのだから、
加速度は20/180=1/9[m/s]
t=2[min]後の速度は
1/9×120=13.3[m/s]
(5)
6分で停止したのだから
加速度は-20/360=-1/18[m/s]
t=8[min]は減速してから3[min]後だから速度は
20-1/18×180=10[m/s]=36[km/h]
    • good
    • 0

No.2です。


(3)
少数第1位で四捨五入なので、
13[m/s]でした。
    • good
    • 0

No.2です。


初速0、加速度aの場合、時間t後の
速度v=at
距離s=1/2at^2
従って
s=1/2vt
v=s/(t/2)
となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!