回答数
気になる
-
Hotmailに大量の迷惑メールが届く
最近、Hotmailのアドレス宛に大量の迷惑メールが届くようになりました。 届くといっても、下記のように自分に来るメールがXXXX@gmail.com宛(XXXXは伏字です)に勝手に転送されて、その転送がエラーになっている感じなのですが、その理解でいいのでしょうか。 (設定の「転送を有効にする」はオフになっています) 何か対応策はありますか。アドレスは変えたくありません。 なお、パスワードは最近変更しました。 〔メール件名〕 配信不能:(普通に自分に届いているメールと同じ文字列) 〔メール本文〕 Delivery has failed to these recipients or groups: XXXX@gmail.com (XXXX@gmail.com) Your message couldn't be delivered. Despite repeated attempts to contact the recipient's email system it didn't respond. Contact the recipient by some other means (by phone, for example) and ask them to tell their email admin that it appears that their email system isn't accepting connection requests from your email system. Give them the error details shown below. It's likely that the recipient's email admin is the only one who can fix this problem.
質問日時: 2025/07/06 10:19 質問者: bari_saku カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
回答受付中
0
0
-
メールアドレスは何個くらい持っていますか?
メールアドレスは何個くらい持っていますか? 教えて下さい。
質問日時: 2025/07/03 05:00 質問者: ゆうこ2001 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
6
0
-
送信者ブロックしようとしても「自分自身をブロックできません」と表示されてしまう迷惑メールが来ました
タイトルに書いた通りです。 ソースを見ても送信者が分からない(自分のアドレスがFromに書いてある)、送信者ブロックしようとしても「自分自身をブロックできません」と表示されてしまう迷惑メールが来ました。 使っているメーラーはアウトルックです。 もう20年以上使っているアドレスです。 これは2回目で、数か月前に最初のものが来た際はブロックしようとした訳ではなく、迷惑メールフォルダに入っていたのでタスクバーの迷惑メール報告ボタンを押そうとしたのですがグレーアウトで押す事が出来なかったので、他の迷惑メールが来た時にそれと一緒にまとめて選択して、ようやく迷惑メール報告ボタンを押した(押せた)という事がありました。 その時も迷惑メール報告ボタンが押せないのが気になってソースを見ましたが、やはり送信者が分からない(自分のアドレスがFromに書いてある)ものでした。 内容は英語で、トロイの木馬をインストールしたの、メールを使っている全てのデバイスはもう全部だめだのと脅すものですが、それは他の迷惑メールも同じなので気にしていません。 ただ、自分から送ったようになっていて、それが気になります。 詳しい方の説明をお聞き出来ればと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/06/24 21:40 質問者: chaty カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
3
1
-
従量制課金接続についての警告
従量制課金接続についての警告 この警告について、ネットで調べましたが、内容を理解できないので質問します。 次の状況でOutlookを起動すると、従量制課金接続についての警告がでます。 引き込み線→ホームルーター→wifi→Win11PC→Office365→Outlook 「オフラインで接続されている」ことは読んでわかりますが、 追加料金がかからないようにするにはどうすればよいのか解りません。 【質問】 (1) このままで追加料金はかからない。 (2) 接続をクリックする必要あり。らなば、手順を教えて下さい。
質問日時: 2025/06/22 20:57 質問者: fghjrtyu カテゴリ: Outlook(アウトルック)
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
4
0
-
OutlookでBCCで受信したメールを転送する設定について
office365を使用しています。 Outlookで転送設定をかけているのですが,BCCで受信したメールに転送設定をかけることはできますか? 転送設定の画面を見ると,【「宛先」又は「CC」が・・】という項目はあるのですが,BCCについては見つけられませんでした。 https://www.jicoo.com/magazine/blog/outlook-mail-automatic-transfer
質問日時: 2025/06/18 06:12 質問者: qazxcvfr4 カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
2
0
-
outlook迷惑メールフォルダーにあるメールの処理方法
(削除する)または(空にする)どちら選べば良いですか?
質問日時: 2025/06/08 16:57 質問者: fghjrtyu カテゴリ: Outlook(アウトルック)
ベストアンサー
4
0
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッダーの読み解き方は?
ヤフーメールを使っています 受信したメールにつき、詳細ヘッダーを閲覧すると、通信結果の詳細が表示されます。 これすごく細かくて、しかも送信側の内容と受信側の内容が混在した状態で表示されます。 さらには途中途中のサーバーの内容なども表示されるので(それはそれでそういう者を求めている方には非常に親切な追跡調査なのですが)、単純に 「メール発信者のIPアドレスは? メール発信者のホスト名は? メール発信者のユーザーエージェントは?」 ということを確認したいときは、いったいどれがそれに該当するのか、全然わかりません。 どなたか、ヤフーメールの受信につき、詳細ヘッダーの読み解き方を教えて下さい。 まあ、端的にすぐ知りたいのは上記の メール発信者のIPアドレス メール発信者のホスト名 メール発信者のユーザーエージェント の3つの情報なのですが、ほかにも 「この部分の読み解き方を知っていると役に立つよ」 というものがあれば併せてご教授願います。
ベストアンサー
1
0
-
受信箱データの移行はどうしたらできるのか?
gooのメール受信箱のデータは他のメールソフトに移行したいんですがその方法がわかりません。 詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2025/06/03 19:40 質問者: rioton カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
0
-
前居た会社のinfoから始まるメールアドレスに要らぬメールを送ってしまい後悔。 理由は言いませんがも
前居た会社のinfoから始まるメールアドレスに要らぬメールを送ってしまい後悔。 理由は言いませんがもう返信来ることは無いです、会社側ってこういうメールわざわざ消さないですよね? 強迫観念があるので自分のメールが残ってるのめっちゃ嫌でモヤモヤしてます。
質問日時: 2025/05/25 08:24 質問者: badday_07 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
5
0
-
outlookがスマホで見れない
outlookをスマホでも見て、送受信をしていましたが、1ヶ月程前から、ログイン画面にアクセスしようとすると、microsoftの365のoutlookを使えと、広告画面が表示されてしまいます。PCの方では、今まで通り使えています。どうしたらいいのかなあ。不便なので、困っています。よろしくお願いします
質問日時: 2025/05/22 19:50 質問者: captain_spock カテゴリ: Gmail
解決済
1
0
-
迷惑メール
最近 差出人 も 件名 も 空白のメールが来て 困っています。 アウトルックで 迷惑メールに指定しても 取り合ってくれないので 仕方なく いちいち 削除している次第です。 自動仕分け など 何かできる方法を ご存知の方 お知らせください。 文面は こんな感じです xxxは任意の数字 >; helo=210.xxx.xxx.xxx; Authentication-Results: ocn-fc-mtr-203c2.ocn.ad.jp; spf=none smtp.helo=210.xxx.xxx.xxx; dkim=none; dmarc=none Received: from 210.xxxx.xxx.xxx (ec2-xx-xxx-xx-xxx.eu-west-1.compute.amazonaws.com [xx.xxx.xx.xxx]) by ocn-fc-mtr-203c1.ocn.ad.jp (Postfix) with SMTP id 3D5C24000098; Thu, 22 May 2025 11:41:46 +0900 (JST) Received: from xx.xx.xx.xxx
質問日時: 2025/05/22 14:26 質問者: newasahi カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
3
0
-
ぷららメールをメールソフトで利用いただく際の設定確認のお願い
「ぷららではセキュリティ強化のため、2025年5月下旬より順次、ぷららメールをメールソフトでご利用いただく際、推奨設定以外ではメールの送信・受信できないように変更いたします。」 こちらのメールが届いたため、メールの設定を推奨設定に変更しました。 推奨設定したらメールの送受信ができなくなってしまいました。 ぷららに問い合わせようと電話をしましたが、オペレーターにつながる電話がありません。 仕事で使っているため、大変困っています。 わかる方がいましたら教えてください。
質問日時: 2025/05/21 15:57 質問者: zz004924 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
3
0
-
最新の Outlook
今、 Microsoft Office Home and Business 2021 を使っています。 最近 Outlook のバージョンが変わったのか? 新しくなったのです。しかし、これは自分で変えたのではなく 強制的にインストールされたようです。 受信トレーに 「優先」 「その他」 とでてきます。 この区別は何なんでしょうかね?。 ごぞんじの方、お教えください。 よろしくお願いします。 ーーーーー 余談 ーーーーーー また 「送受信」 が 「同期」 という分かりにくいものに変わったし、 「従来のOutlook 移動」 というのがあって、「従来の Outlook」 に移動してみると、いつも使っている 「アカウント」 がでなかったり、 ***@microsoft,com しか出なかったり・・・・とにかく 「新しい Outlook」 になって困っています。
質問日時: 2025/05/21 02:16 質問者: atom71932 カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
2
0
-
goomail終了
goomailが終了するというメールが来ました。 色々なところに登録しているので、とても困っています。 goomailユーザーの方の乗り換え先を教えて下さい。 有料(goomailと同じ位)で良いので、セキュリティがしっかりしていること、メールアドレスの2つ持ちができること、ができれば有難いのですが。
質問日時: 2025/05/15 07:59 質問者: fukusuke1gou カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
7
0
-
このメールのドメイン、どこの会社、どこの国でしょうか? その2
メールアドレスで以下のようになっているのものがあります。 どこの会社、どこの国でしょうか? *****@******.but.jp 最後が .jp ですから、日本国内ですかね? co.jp ではないので、会社以外の組織、ということでしょうか? but.jp って日本国内のどんな組織なんでしょうね? バット? しかし、という意味でしょうか? 詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2025/05/14 15:24 質問者: s_end カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
5
1
-
このメールのドメイン、どこの会社、どこの国でしょうか?
メールアドレスで以下のようになっているのものがあります。 どこの会社、どこの国でしょうか? *****@******.daa.jp 最後が .jp ですから、日本国内ですかね? co.jp ではないので、会社以外の組織、ということでしょうか? daa.jp って日本国内のどんな組織なんでしょうね? ダー? アントニオ猪木関連でしょうか? 詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2025/05/14 15:19 質問者: s_end カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
0
-
PCのメールに返事がないので送った内容を そのまま引用して新たに文を入れて送る時 返信にしたらまた自
PCのメールに返事がないので送った内容を そのまま引用して新たに文を入れて送る時 返信にしたらまた自分にそのまま返って きますか?転送にしたら上手くいきますか
質問日時: 2025/05/09 20:38 質問者: なん野郎 カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
サンダーバードで送信できなくなりました
サンダーバードで受信はできるが送信が出来なくなりました。 レンタルサーバーのメールは受信できます ocnとgmail のみ受信できません 送信メールサーバーの設定を見直しましたが問題ありませんでした。 サンダーバードのバーションは128.10.0esr(64ビット) OSはWIN10 HOME 64bit よろしくお願いします
質問日時: 2025/05/06 15:26 質問者: sk_yumoto カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
3
0
-
自分の作ったGoogleアカウントがどこかへ行ってしまいました...。 分かる方教えて下さい...!
自分の作ったGoogleアカウントがどこかへ行ってしまいました...。 分かる方教えて下さい...! 私はいくつかGoogleアカウント(Googleメール)を作成していてGoogleメールやパスワードをパソコンにメモしていました。 しかし、そのパソコンが先日壊れて、そのメモのデータがまるっと消えてしまいました。 しばらく使ってないアカウントもあったので、メールアドレスもパスワードも覚えていません。アカウントの名前も本名ではなく適当な名前にしていたのもありました。 この場合、もうそのアカウントは取り戻せないのでしょうか?私が作成したってわかることはあるのでしょうか? 宜しくお願い致しますm(_ _)m
ベストアンサー
4
0
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
Yahooのメール画面に入るには、今までは初回のみパスワードをキーボードで入力し、以後はそれを省略して入ることができました。 最近導かれるままに操作したら、Yahooメール画面に入る度にスマホに確認コードが送信され、それを入力しないと入れないようになってしまいました。これではそばにスマホがないときにメールができません。 ちなみにこれはノートパソコンだけで、何も手を加えていないデスクトップパソコンの方は従来どおりの文字入力で、以後は省略です。 ●どうしたら元に戻し、初回のみパスワードを入力、以後はそれを省略して入ることができるようになるのでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
割り切りで
割り切りで女性と会って 暫くメールでやりとりしてたら 同じメアドで旦那さんらしき人から メールが送られて 自分は女性が結婚はしていないと言ってたので 言い訳や謝罪を行のですが 同じメアドで奥さんと別れた許さないと送られて 即フリーメールのアプリを消しちゃったんですが 自分は今後どんな対応をすればいいでしょうか? ちなみに向こうのメアドはヤフーのメールでした
質問日時: 2025/05/04 07:19 質問者: ムーラ団 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
5
0
-
白紙のメール
最近、新しいノートパソコン(FMV)を買ったのです。 メーラーはOutlookです。 このノートパソコンを買って以来、1日に1回くらいの頻度で、出所不明のメールが届くのです。 このメールには何も書いてないのです。 返信をしようとすれば、「受信者を少なくとも1人指定する必要がある」とでるのです。 このメールはいったい何ですか?教えてください。
質問日時: 2025/05/02 23:15 質問者: atom71932 カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
1
0
-
Outlookのアカウント追加、使用方法教えて欲しいです。よろしくお願い致します。
Outlookのアカウント追加、使用方法教えて欲しいです。よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/04/30 02:25 質問者: 比呂志 カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
3
1
-
マイクロソフトのアカウントはどのように確認すれば良いのですか?
マイクロソフトのアカウントはどのように確認すれば良いのですか?
質問日時: 2025/04/29 18:23 質問者: agekoba カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
不達メール、機密情報の書かれたファイル添付物、情報漏洩のリスク
アドレスを間違えてメール送信し、MAILER-DAEMON・・・との返信がありました。 送信の際、機微な個人情報が書かれたPDFファイルを添付していて、送信したメールの行方や情報漏洩を心配しています。 ・PDFファイルは文字/テキスト情報のない(OCRがかかっていない)ものです。 ・送信元も送信先も、<@yahoo.co.jp>です。 ・MAILER-DAEMONには以下が記されています。 > From: "MAILER-DAEMON@yahoo.co.jp" <MAILER-DAEMON@yahoo.co.jp> > To: "abcdef123@yahoo.co.jp" <abcdef123@yahoo.co.jp> > Date: 2025/04/22 火 10:17 > Subject: failure delivery 1. このメールや添付ファイルは、どこに保存されているのでしょうか。 2. 保存されている場合、消去・廃棄する方法はあるでしょうか。 3. 保存されている場合、どのような情報漏洩のリスクがあるのでしょうか。
ベストアンサー
4
0
-
gmailをタスクバーに
Win11ですが、すぐ見るためにアイコンをタスクバーに置くことはできないんでしょうか? (新しい)Outlookは置いてますが。
解決済
2
0
-
大至急お願いします 宅配業者からのメール(なりすまし)
ちょうど外出から帰ってきたときに,宅配業者からの不在通知が入っていました。 それと,ほぼ同時に,以下のメールも来ました。 配達時にご不在を確認しました。荷物は配送センターにて保管中です。https://t.co/eXi9CXUnhX うっかり、開いて,Apple IDとパスワードを入力してしまいした。 どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2025/04/24 12:39 質問者: tatta_f カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
0
-
Gmailのメールアカウントに届いたメールについて
お世話になります。 Gmailのメールアドレスを利用しています。 ・ウェブブラウザ(Edge、Chrome)でのメール送受信 ・メールソフト(Becky!)によるメール送受信 上記を併用しています。 ※Becky!の設定で「受信メールをサーバーから削除しない」設定にしています。 Becky!で受信するまでにウェブブラウザで閲覧したメールを その後Becky!で受信した際に受信されない事がたま(?)にあります。 先にウェブブラウザでメールを見てしまうとBecky!では受信できないような ルールがあるのでしょうか? インターネットメールの仕様? imapの仕様? Becky!、ウェブブラウザ、受信する順番に依存せずに どちらでもすべてのメールを受信できるようにしたいのですが方法はございますか? よろしくお願い致します。
ベストアンサー
5
0
-
Googleフォーム メール展開での文字化け
Googleフォームでアンケートを作成し、Appleメールで送信すると文字化けしてしまいます。個人的に送ったら問題なく送れたのですが、送信したい全体の宛先に送るとなります。原因と対策方法を教えてください。
解決済
2
0
-
サンダーバードの容量がいっぱい?
こんにちは。 今年1月から勤務のスタッフのサンダーバードですが、 受信状態が悪く受信メールを少し削除すると受信するらしいです。 画面左下に写真の通りの表示が出ています、 IMAPクォータ:ディスク領域の割り当て200MB中186MB使用93% IMAPクォータの意味が私には解りません。 まだ4か月の新人ですからそんなにメールやり取りしてないはずです。 因みに私のサンダーバードにはこう言う表示は出ません。 どのように設定したら宜しいでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/04/14 15:20 質問者: PAPATIN329 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
1
1
-
Eメールに関する質問1 プロパティ欄のメルアドと、返信メールの宛先アドレスが異なるのはなぜ?
Eメールについて質問します。 メールが届いたときに相手先のメルアドを確認する方法として 「そのメールのプロパティウィンドウを呼び出して目視確認する」 という方法があります。 このプロパティウィンドウ上のメール差出人欄には、差出人の名前(相手側が自分で名付けているもの)と、メルアドが表記されています。(注 これをメルアドAとします) で、問題はここからです。 普通、いただいたメールに対して返信を出す場合、そのメールを右クリックしてショートカットウィンドウを呼び出して、「返信」をクリック、という方式をとると思います。 この時、返信メール作成のウィンドウが表示されます。そのメールウィンドウには、返信先のアドレスが自動的に入力済みになっています。(注 これをメルアドBとします) この時、時折、「メルアドAとメルアドBが異なる」、という事象が発生するメールがあります。 これ、いったいなぜこのような現象が起きるのでしょうか? 疑って掛かると、これは「発信者の偽装をしている」と思うのですが・・・ あるいは何かしらの理由があって、 「発信者メルアドはメルアドAとするが、これは発信専用メルアドである。 よって返信はメルアドBで受け取りたい」 という需要があり、そのために、予めメール業界ではそれに備えた作りになっているのでしょうか? Eメールに詳しい方、お願いします。
質問日時: 2025/04/11 12:29 質問者: s_end カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
0
-
Yahooのログインに関してです。
先日、Yahoo知恵袋からアカウントを削除?ログアウト?しました。 またログインしたいと思いましたが、パスワードを忘れてしまい、ログイン方法を再設定するからログインしようとしました。ログイン方法を再設定するに自分のYahooのニックネームを入れて、先に進むことは出来るのですが、携帯電話番号で確認コードを送信するを押すと下4桁知らない番号が出てきました。自分の家族にもそんな番号はいません。またメールアドレスでも知らないメールアドレスが出てきます。別の送信先を設定するから自分の電話番号、メールアドレスを入力しても登録情報と一致しませんと出てきます。 どうしてもログインしたいので解決方法を教えてください!
解決済
3
1
-
キャリアメール以外受け取れない設定にしててもpcメールにメールは送れますか?
キャリアメール以外受け取れない設定にしててもpcメールにメールは送れますか?
質問日時: 2025/03/27 07:48 質問者: otasuke3900z カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
6
0
-
何メールpear0cherry88plum@docomo.ne.jp 「お元気ですか、ご無沙汰してい
何メールpear0cherry88plum@docomo.ne.jp 「お元気ですか、ご無沙汰しています。連絡下さい」のメールが届きました。 何のメールでしょうか?
質問日時: 2025/03/26 19:19 質問者: 堀利 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
4
0
-
Outlookについて質問
Outlook初心者なのですが、愚かな私をお助けください。 これまで全ての発信メールはLinuxの"nroff"を使ってテキストを整形し、Thunderbirdの送信ウインドウにコピペでテキストを貼り付ける方法で作成してきました。 会社から利用メーラをOutlookに限定されたため、今週から利用を始めました。Outlookの送信ウインドウに何時ものコピペでテキストを貼り付けると以下の不具合が生じてしまいます。改善方法をご存知でしたらどうかお助けください。以下に細かな手順、私の疑問点を羅列いたしますので、お答え頂ければ幸いです。 ●webの何処かを参照し、等幅フォントとして"MSゴシック"を指定しても"等幅"にならない。 ●行間がイヤに間延びする。 ●Outlookて送受信メールを"テキスト"に指定しても、自動的に等幅フォントにならないの? Thunderbirdのメールウインドウ、Nifty webメールの画面、Outlookの発信済みメールのハードコピーを添付致しますのでご参照ください。
質問日時: 2025/03/24 16:31 質問者: trka カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
1
1
-
【Gmailの困り事】Gmailのメールアドレスのエイリアスを使ってユーザー登録す
【Gmailの困り事】Gmailのメールアドレスのエイリアスを使ってユーザー登録すると返信が必要なときにエイリアス付きのメールアドレスで返信出来ずに同一人物と判断されずに困りました。エイリアス付きで返信する方法を教えてください。
質問日時: 2025/03/24 14:49 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: Gmail
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
-
送信先のメールアドレスが有効ならば、メーラーデーモンが送信元に届くことはありませんか?
送信先のメールアドレスが有効ならば、メーラーデーモンが送信元に届くことはありませんか?
質問日時: 2025/03/23 22:26 質問者: pixi カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
1
0
-
outlookでメールにエクセルなどを添付する際、元ファイルを添付するか、ショートカットを添付するか
outlookでメールにエクセルなどを添付する際、元ファイルを添付するか、ショートカットを添付するか、で何が違うのでしょうか? 初歩的な質問ですみません、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/22 22:08 質問者: 閲覧用 カテゴリ: Outlook(アウトルック)
ベストアンサー
7
0
-
Thunderbird で受信のみできなくなりました
Thunderbird で受信のみできなくなりました 起動時に ”証明証が正しくありません。mail○○○(メールアドレス)誰かがこのサーバーになりすまそうとしている可能性があります。この先へ進まないでください” と出て 送信すると、送信するのですが、下記のメッセージがでます ”メッセージは送信されましたがコピーは送信済みフォルダ(送信済み)に保存されませんでした。ネットワークエラー又は、ファイルアクセスエラーが原因です。” と出ます Thunderbird ver.128.8 64ビット win 10 home 64bit 解消方法を教えていた出たら非常に助かります
質問日時: 2025/03/22 13:16 質問者: sk_yumoto カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
2
0
-
メールについて
現在Gmailを使っております もうひとつ欲しいのですが ヤフーメールはひっきりなしにセールメールがきますので嫌なのですが おすすめのところはありますか よろしくお願いします
ベストアンサー
3
0
-
トヨタファイナンスのお問い合わせフォーム、メールアドレスを教えていただきたいです。
トヨタファイナンスの電話とオペレーターについてご意見・ご要望を送りたいのですが、 お問い合わせのページ「https://x.gd/SXBe7」や 「よくあるご質問」など色々見て探してるのですが、全然見つかりません。 お問い合わせフォームやメールアドレス はないのでしょうか? 探してるサービスは「クレジットカード」です。
質問日時: 2025/03/16 13:53 質問者: グミ-4758 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
6
0
-
メールの添付画像がスムーズに見れません
パソコンのブラウザでヤフメ利用しています。 特定の人から、メールで送ってもらった画像データ(PNG、JPG)をダウンロードすると、拡張子がなくなって見れません。(この現象が起こる相手は1人だけです) 詳細を見てみるとサイズは表示されているので、試しに「プログラムから開く」でペイントで開いてみると見れました。 …が、JPGとかで送ってもらっているので、その拡張子が消えるのは謎ですし普通に見たいです。 これは何が原因で、どうすれば改善するでしょうか? ちなみにスマホでは問題なく見れますので、パソコンかブラウザの問題…??とは思っております。
ベストアンサー
4
0
-
Thunderbirdの起動時間
Thunderbirdをメーンのメーラーとして使っています。 Thunderbirdの起動時間についてお尋ねします。 受信トレイなどの画面が表示されるまで10分近くかかります。 異常です。net検索で調べて該当するような設定は変更しましたが改善されません。 ずっと以前はすぐに起動できました。アップデート繰り返しセキュリティなども厳しくした事も影響しているのかこれでは、いらいらして使えません。再インストールしても同じです。 OutlookやGmailなどは20秒もすれば起動します。 Thunderbirdを使っている方ではどのような状況でしょうか、又何か指摘できることがあれば教えて下さい。Thunderbirdのフォーラムもありますが要を得ません。 よろしくお願いします
質問日時: 2025/03/14 15:04 質問者: yt16 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
4
1
-
webメールについて教えてください
送信メールが送信フォルダ済にはいっていません。どうすれば改善されますか??
解決済
2
0
-
トヨタファイナンスのお問い合わせフォーム、メールアドレスを教えていただきたいです。
トヨタファイナンスのオペレーターについて ご意見・ご要望を送りたいのですが、 お問い合わせフォームが見つけられません。 お問い合わせフォームはどこにありますか? また、メールアドレスがあれば教えていただきたいです。
質問日時: 2025/03/12 15:11 質問者: グミ-4758 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
2
0
-
Thunderbirdで、メール送信時の画面と送信済みトレイに保存された内容が変わる
Thunderbird(OSはWindows10)を使っているのですが、メール送信時の画面のレイアウトと、送信済みトレイに保存されたレイアウトが変わることがあるのはなぜですか。 具体的には改行が消えていたりします。 (全ての箇所ではありません) 送信端末の画面と受信端末の画面で表示内容が異なるのはよくあることだと思いますが、同じ端末であるメール送信時画面の内容と、送信済みトレイに保存された内容が異なる現象が発生しています。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/12 11:29 質問者: bari_saku カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【メールソフト・メールサービス】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメールでクリックした...
-
Hotmailに大量の迷惑メールが届く
-
outlookでメールを送ってくれた相手...
-
Windowsメールが使えなくなった。な...
-
Thunderbirdで1つのメールアドレス...
-
メールアドレスは何個くらい持って...
-
送信者ブロックしようとしても「自...
-
Google アカウントの再設定電話番号...
-
ぷららメールをメールソフトで利用...
-
新しいOutlookにすると「ストレージ...
-
Thunderbirdでの画面表示文字を大き...
-
outlook迷惑メールフォルダーにある...
-
受信箱データの移行はどうしたらで...
-
goomail終了
-
Thunderbird で受信のみできなくな...
-
【android】googleアカウントがある...
-
従量制課金接続についての警告
-
Gmailのメールソフト「Becky!」に対...
-
メールアドレス
-
Yahooメールの保存(ダウンロード)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメールでクリックした...
-
outlookでメールを送ってくれた相手...
-
Thunderbirdで1つのメールアドレス...
-
Windowsメールが使えなくなった。な...
-
Google アカウントの再設定電話番号...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
Thunderbirdでの画面表示文字を大き...
-
Outlookで送った会議依頼が相手の日...
-
ぷららメールをメールソフトで利用...
-
Gmailのメールソフト「Becky!」に対...
-
Thunderbirdアカウント設定画面の星...
-
新しいOutlookにすると「ストレージ...
-
gmailで3年前より以前のものは閲覧...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
Thunderbird で受信のみできなくな...
-
【android】googleアカウントがある...
-
outlook迷惑メールフォルダーにある...
-
Outlookメールについて教えてくださ...
-
受信箱データの移行はどうしたらで...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ別で...
おすすめ情報