回答数
気になる
-
解決済
8
0
-
■この洋画のタイトルは?
相当以前のモノクロ戦争映画でずっと気になっています。 ≪記憶に残るシーン≫ 多少 違った記憶になっているかも知れませんが・・・・・。 ___________________________________________________________ 最後のシーンで、USAの隊長らしき主人公が(銃での)集団交戦の最中、日本兵の弾丸で頭を打ち抜かれ 唐突に死んでしまう。 画面は一瞬切り替わって、 夫人と赤ん坊。(本国のその隊長のホーム)。赤ん坊はアンティークな木製のベビーベッドの中に居る。 ___________________________________________________________ (他の情報) 1、1950~60年(??)作品 2、アメリカ映画 3、第2次世界大戦(日本とアメリカの) 4、広い砂漠のようなところでの撃ち合い。アメリカ兵が大声で日本兵に向けて何か叫んでいる。 *“硫黄島の砂”らしいと思っていて 先日 Amazon Prime ビデオで観てみたのですが そうしたシーンはありませんでした。
質問日時: 2022/03/09 00:28 質問者: goomvphoto
解決済
1
0
-
おすすめの映画教えてください。 セブンイヤーズインチベットみたいな政治的?歴史的ジャンル探してます。
おすすめの映画教えてください。 セブンイヤーズインチベットみたいな政治的?歴史的ジャンル探してます。
質問日時: 2022/02/05 21:01 質問者: nsshsjsjsjsjsjjsjs
解決済
7
0
-
史実に忠実な歴史ドラマやドキュメンタリー映画を教えてください
史実に忠実な歴史ドラマやドキュメンタリー映画を探しているのですが、おすすめの作品を教えてください。 わたしのお気に入りは「キングダム~戦国の七雄」です。 https://www.maxam.jp/contents/キングダム~戦国の七雄/ 歴史というか現代ですがHBOの「ジェネレーション・キル」なんかも好きです。 https://warnerbros.co.jp/tv/generationkill/ 国はどこでも大丈夫です。 よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2022/01/16 00:55 質問者: kravkc
解決済
3
1
-
戦争映画や独裁者のスピーチを見てとても興奮し、高揚感を文章に表せないが、私は危険な男ですか?
戦争映画や独裁者のスピーチを見てとても興奮していますが、その高揚感を文章に表せませんが、私は危険な男ですか? レーニンとヒトラーのスピーチや織田信長が明智光秀に殺されるシーンを見たとき、鳥肌が立つのを見てとても興奮し、その感動を誰かに伝えたいと思いました。 闘争本能が目覚めましたがこれは危険な兆候なのでしょうか? すべての男性が興奮していると思いますが、自分はどうしたらよいのかわかりません。 あなたはどのように対処しますか?
質問日時: 2022/01/06 00:38 質問者: あ。あ
解決済
4
0
-
アメリカのNetflex 軍艦島
最近韓国映画の軍艦島がアメリカのNetflexにて配信されています。この映画は、韓国人が無理矢理連れて行かれ、悪環境の中働かされるという歴史的に間違った内容となっております。演者は韓国でも日本でも人気のある俳優さん達です。このまま配信が続くと誤った歴史が世界に発信されることになります。アメリカのNetflexのCustomer Serviceに連絡をしましたが取り合ってもらえませんでした。何方かこの配信を止める方法をご存知ないでしょうか?慰安婦問題も政府は後手後手に回っており、世界は韓国が発信している事を鵜呑みにしているので日本の子供を海外で育てている親として、誤った歴史認識を持って育つ子供達の未来が心配です。何か良い方法はないでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。
質問日時: 2021/12/30 14:37 質問者: Pokopem
解決済
1
0
-
戦争のシーンや独裁者の演説を見ると異常に興奮するのですが、ヤバい人間なのでしょうか? 先日の番組「映
戦争のシーンや独裁者の演説を見ると異常に興奮するのですが、ヤバい人間なのでしょうか? 先日の番組「映像の世紀」でレーニンとヒトラーの演説や実際の戦闘などを目の当たりして、鳥肌が立つほど興奮しました。 闘争本能的なのが目覚めるというか… 男性諸君の方なら皆興奮するものだと思うのですが、そうでも無いのでしょうか?
質問日時: 2021/12/23 08:17 質問者: TechnoEmp
解決済
7
0
-
日本の一番長い日って映画で、大西って幹部が、後2000万の特攻隊が居れば必ず米国に勝てると進言したそ
日本の一番長い日って映画で、大西って幹部が、後2000万の特攻隊が居れば必ず米国に勝てると進言したそうですが、ほんとに大西さんはそう言ったのでしょうか?
質問日時: 2021/11/27 12:49 質問者: precure-5
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
艦長と軍みたいな力関係が分からない
映画で艦長が更迭され、少佐とか軍曹が指揮権を握るのが分かりません。また、艦長より偉そうな人も分かりません。どう云う目で映画を観たら良いのでしょうか? なになに法何条何項により解任するって、艦長より偉い人も軍艦にいるんですか?
質問日時: 2021/09/20 10:04 質問者: shinichi9801
ベストアンサー
6
0
-
オススメの歴史アニメ
オススメの歴史アニメ教えて頂きたいです。 私自身が歴史に疎く、勉強も兼ねることが出来ればって思ってます。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/09/11 10:56 質問者: tomi1196
解決済
9
0
-
ホロコーストをテーマにした映画について
今年も、ホロコーストをテーマにした映画が何本もありました。現在も上映されています。今年に限らず、毎年複数の、ユダヤ人迫害の映画が製作されていて、累計すれば、いったい何作品になるのか、見当もつかない、膨大な作品量ですね。 確かにひどい歴史的事実ですが、ああ毎年、これでもかと映画やドラマで取り上げられては、現代のドイツ人の身になれば、いたたまれない気持ちなのではないかと想像します。 日本人だって、戦時中はアジアで相当ひどい、残忍な所業をかさねたと聞きますが、もしホロコースト映画のように、日本人の残虐性を毎年作品として量産されたら、どんな気持ちになるか・・・。 そろそろ、ドイツ人も重荷から解放してあげられないものなのでしょうか…。現代のドイツ人に背負わせるのは酷すぎませんか?
質問日時: 2021/08/27 01:18 質問者: pastral
ベストアンサー
7
0
-
中国軍兵士が手榴弾を空に投げて、ゼロ戦を爆破する映画を見たい
孫向文著「中国のヤバい正体」の中で、 中国軍兵士が手榴弾を空に投げて、ゼロ戦を爆破するシーンが描かれています。 何か動画で見ることはできませんでしょうか?
質問日時: 2021/07/10 23:08 質問者: selgehyev
解決済
2
0
-
チャップリンの『独裁者』に登場する、オスタリッチ国とは、現実ではどこの国のことですか?
チャップリンの『独裁者』に登場する、オスタリッチ国とは、現実ではどこの国のことですか?
質問日時: 2021/07/10 14:38 質問者: にんじんの炒めもの
ベストアンサー
3
0
-
戦争映画でタイトル教えて下さい
以前観た映画で、アメリカの新兵の訓練中に実弾が飛び交う鉄条網の下をほふく前進している最中に頭を上げた新兵が死んでしまって、なんて映画のタイトルでしょうか?
質問日時: 2021/07/08 21:44 質問者: うぃんたぁず
ベストアンサー
3
0
-
この世界の片隅にという映画を最近見返したのですが、なんだか人の死に対してあまりにもあっけらかんとして
この世界の片隅にという映画を最近見返したのですが、なんだか人の死に対してあまりにもあっけらかんとしていませんか?はるみちゃんが死んだ時すずを責めているのがけいこさんだけだったり、すずも兄や両親が死んだときにあまりビックリしている様子ではなかったり…。戦時中は人の死が日常的だったからあのような感じだったのでしょうか?それとも暗い雰囲気にしないようわざとあっけらかんとした感じにしたのでしょうか?
質問日時: 2021/07/07 19:44 質問者: にゃにゃにゃにゃおおお
解決済
5
0
-
チャップリンの「独裁者」の中で、感銘した諷刺表現とその理由をいくつか教えて下さい!
チャップリンの「独裁者」の中で、感銘した諷刺表現とその理由をいくつか教えて下さい!
質問日時: 2021/07/07 01:49 質問者: にんじんの炒めもの
ベストアンサー
3
0
-
「ブラザーフッド」と言う朝鮮戦争を描いた劇中の台詞の一部です。 「思想てのは同じ民族同士が殺し合わな
「ブラザーフッド」と言う朝鮮戦争を描いた劇中の台詞の一部です。 「思想てのは同じ民族同士が殺し合わなきゃならない程大事な物なのか?」 どう思われますか?
質問日時: 2021/06/20 10:05 質問者: 高尾山の守り神
解決済
2
0
-
日露戦争の映画のとあるシーンについて
随分前に見た日露戦争の古い映画で、沈みゆくロシア側の艦の中で水兵が歌を歌っているようなシーンがあったと思うのですが、なんという映画かご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
質問日時: 2021/05/20 17:45 質問者: alazycat
ベストアンサー
1
0
-
解決済
5
0
-
昔を題材にした映画を見ていると第一次世界大戦の前後でどちらもオシャレだけど大きくデザインが変わったと
昔を題材にした映画を見ていると第一次世界大戦の前後でどちらもオシャレだけど大きくデザインが変わったと感じることがあったがあれは、アール・ヌーヴォーとアール・デコとによる違いだったのでしょうか
質問日時: 2021/03/10 00:49 質問者: deathbird
解決済
2
0
-
中国歴史のキングダム 始皇帝の話。 映画は、面白いけど。 始皇帝は、実父すらも残虐に,殺す人間らしい
中国歴史のキングダム 始皇帝の話。 映画は、面白いけど。 始皇帝は、実父すらも残虐に,殺す人間らしいのですが。 歴史すきからしたら キングダムは、どうですか??
質問日時: 2021/01/24 11:15 質問者: harunasaku
解決済
2
2
-
YouTubeなど、無料で見れておすすめの戦争映画を教えてください。
YouTubeなど、無料で見れておすすめの戦争映画を教えてください。
質問日時: 2021/01/07 11:04 質問者: じゃがいもと玉ねぎのハーフ
解決済
1
0
-
解決済
7
0
-
戦争映画やドラマで名作なのって第二次大戦だと絶対にヨーロッパ戦線だけで太平洋戦争は駄作ばっかりなのは
戦争映画やドラマで名作なのって第二次大戦だと絶対にヨーロッパ戦線だけで太平洋戦争は駄作ばっかりなのはどうしてなんですか?? ソフト市場が1番と2番のアメリカと日本なのになんでそこを舞台にした映画がまったく評価されないんですか??
質問日時: 2020/11/21 21:54 質問者: ビンビン丸
解決済
3
0
-
終戦記念ドラマ「レッドクロス」を超える感動する邦画の戦争のドラマや映画はありますか?おすすめを教えて
終戦記念ドラマ「レッドクロス」を超える感動する邦画の戦争のドラマや映画はありますか?おすすめを教えてください!
質問日時: 2020/11/10 17:32 質問者: naa_san
ベストアンサー
1
0
-
中世ヨーロッパを題材にした映画で、おすすめはありますか? 特に政治やキリスト教をテーマにしたものがい
中世ヨーロッパを題材にした映画で、おすすめはありますか? 特に政治やキリスト教をテーマにしたものがいいです!世界史を学びたいので。
質問日時: 2020/10/14 18:33 質問者: たなかりゅうのすけ
ベストアンサー
1
0
-
大東亜戦争を日本が作ろうとするとアメリカ人スタッフは皆拒否するみたいです。知ってる人は知っていて都合
大東亜戦争を日本が作ろうとするとアメリカ人スタッフは皆拒否するみたいです。知ってる人は知っていて都合が悪いんですか?
質問日時: 2020/09/09 07:18 質問者: アップルコブラー
ベストアンサー
6
0
-
よく戦争映画に出てくる、屋根の無い物凄く小さな4人乗りおもちゃみたいな車ってなんて言う車なんですか?
よく戦争映画に出てくる、屋根の無い物凄く小さな4人乗りおもちゃみたいな車ってなんて言う車なんですか?? 例えると野球で選手交代する時に乗ってくるカートよりもうひとまわり小さい腰掛けるだけのやつです。
質問日時: 2020/09/02 22:22 質問者: あたたたたたぁぁぁあ
解決済
7
0
-
映画「この世界の片隅に」について質問です。 この作品で伝えたい事はなんだと思いますか?
映画「この世界の片隅に」について質問です。 この作品で伝えたい事はなんだと思いますか?
質問日時: 2020/08/19 23:29 質問者: あずちー
ベストアンサー
1
1
-
映画の「この世界の片隅に」について質問です。 2つあります。 この映画の舞台設定は「広島県呉市」であ
映画の「この世界の片隅に」について質問です。 2つあります。 この映画の舞台設定は「広島県呉市」であってますか? また時代設定(この時代はどのような時代なのか)はなんですか?
質問日時: 2020/08/19 23:23 質問者: あずちー
ベストアンサー
1
0
-
映画?のタイトルが知りたい 昔観た日本の戦争映画(ドラマだったかもしれない)のタイトルが知りたいです
映画?のタイトルが知りたい 昔観た日本の戦争映画(ドラマだったかもしれない)のタイトルが知りたいです。 現代に住む若者2人が、事故の衝撃で戦時中の日本にタイムスリップし、自分達によく似た日本兵と間違えられてしまう(もしくは意識が彼らの体に入ってしまった)。他の兵士や上官と揉めたりしつつも、国や家族を守るために本心を押し殺して戦う彼らと交流を深める。 ある時、2人は戦闘機に乗って敵の軍艦に突っ込む所謂、神風特攻隊としての任務に就くこととなります。2人は生きて現代に帰るため、互いのことを叫びながら敵船に突っ込みます。 ふと気がつくと、Aは病院のベッドで意識を取り戻しす。事故の影響でしばらく昏睡状態だったという。しかし、Bは意識が戻らないまま亡くなる。 葬儀の日、参列者の1人が戦時中、泣き止まない自分を慰めてくれた男性の話をしており、それはBが泣き止まない少女を慰めていた様子と同じだった。 みたいな話でした。因みにBはAを兄貴と呼び慕っていました
質問日時: 2020/08/09 21:06 質問者: タムタムプリン
ベストアンサー
1
1
-
俺は、君のためにこそ死にに行く
作中で筒井道隆が4度目の飛行からの垂直に地面に突っ込むシーンについて質問です。 あれはどうせ日本は負けるから自暴自棄になっての自爆でしょうか? 話の流れ的に整備不良とは考えにくいのですが 死にたくないと逃げ続けた特攻の先に自害とも考えにくく…… 解説できる方いましたらお願いします。
質問日時: 2020/06/25 07:52 質問者: こなこな
解決済
1
0
-
アフリカ人の侍(織田信長の家臣)を主人公にした日本の作品ありますか?
アフリカ人の侍(織田信長の家臣)を主人公にした日本の作品ありますか?
質問日時: 2020/06/09 22:01 質問者: wivu
解決済
2
0
-
戦争映画について
最近「俺は、君のためにこそ死にに行く」という映画を初めてみました。見終わった後、ネットでレビューやwikiを見ると例の如く左翼の方々の支離滅裂な日本=悪の書き込みが目立ちます。永遠の0でも宮崎駿が百田尚樹氏に「特攻は愚かだ。美談にするな」と噛み付いたとか、津川雅彦主演「プライド」やインドネシアとの合作映画「ムルデカ」でも脊髄反射の様にマスコミと一緒になって圧力をかけて潰そうとします。 確かに戦争は絶対にダメです。それは当然として何故、未だにそこまでして現在の日本の礎となって散って行った方々を辱めるでしょうか?
質問日時: 2020/05/16 11:10 質問者: あやさつパパ
ベストアンサー
5
0
-
歴史ドラマや映画が好きな方に質問です
歴史ドラマや映画を良く観る方は、純粋に歴史の何が好きだから観ているのでしょうか? 歴史上の英雄や登場人物がカッコいいからですか? 戦争表現や武器や兵器の何かしらがいいのですか? それとも出演役者さんが、かっこいいからでしょうか? 思いつく限りでいいので、歴史の何が好きだからそれらのコンテンツを観ているのか、教えていただきたいです。
質問日時: 2020/05/15 02:39 質問者: スイスイス
解決済
7
0
-
『二人の女王メアリーとエリザベス』って映画を観たのですが、何で同じイギリスの国で女王が二人もいるので
『二人の女王メアリーとエリザベス』って映画を観たのですが、何で同じイギリスの国で女王が二人もいるのですか? そして、イングランドとスコットランドの女王と言われてましたが、昔のイギリスは国が2つに別れていたって事ですか? でもそしたら何でメアリーは正当な血筋の女王とされているのですか?国が2つに別れてたなら、エリザベスも正当な女王って事になりますよね? 馬鹿で申し訳ありませんが、教えてください。
質問日時: 2020/05/05 16:16 質問者: ダイアモンド777
解決済
3
1
-
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
18
1
-
戦争映画 ヒューリーについて。 ブラッド・ピット主演のヒューリーていう戦車映画なんですが、後半で戦車
戦争映画 ヒューリーについて。 ブラッド・ピット主演のヒューリーていう戦車映画なんですが、後半で戦車の脱出口から逃げて隠れてた新人の兵士が覗きこんできたドイツ兵と目が合って?そのまま立ち去ったんですが、これは見逃してくれたのですか?
質問日時: 2020/04/13 19:20 質問者: レロレロ
ベストアンサー
3
0
-
実在した人物を映画化やテレビドラマ化するにはその人物の子孫の方に許可を頂くのでしょうか?
実在した人物を映画化やテレビドラマ化するにはその人物の子孫の方に許可を頂くのでしょうか?
質問日時: 2020/03/21 00:50 質問者: 阿波踊り
ベストアンサー
1
0
-
戦争についてです。 戦争の夢を見ました。パニックとかではなく、叫んだりするのもありません。目が覚めた
戦争についてです。 戦争の夢を見ました。パニックとかではなく、叫んだりするのもありません。目が覚めたら寝ている時に泣いていたみたいで、目の周りに涙がたくさんついていました。夢で泣いたことは何年もなかったので、戦争の恐ろしさを想像できました。なので、本当に戦争を体験した人はどのくらい怖くて、悲しかったのでしょうか?日本の教育は、日本が被害者。中国の教育では中国が被害者。他の国はよくわかりませんが、中国でも、戦争の映画はたくさんあり、日本人を鬼子とよんでいます。日本語に通訳したものですが、どの国も、自分が被害者だと言っていますす。しかし全員被害者だと思います。多くの国民は、戦争をしたくありませんでした。歴史ではどの国も本当の事を言っていますが、とくに小学校での教育は、まだそこまで歴史は紹介されていないので、歴史を詳しく知る前に、先に自分の国は被害者だとどの国も思わせているのですよね いつか戦争が完全に世界からなくなる日はくるのでしょうか?もちろんみんな仲良しーケンカしないよーという事ではなく、国民を傷つける、戦争はなくなるのですか?回答よろしくおねがいします。
質問日時: 2020/03/02 21:00 質問者: ナナシさんデス
解決済
3
0
-
日本とドイツは戦争で敗北し戦闘機製造を規制されているのでしょうか? 以下、あるサイトから引用 【日本
日本とドイツは戦争で敗北し戦闘機製造を規制されているのでしょうか? 以下、あるサイトから引用 【日本とドイツは戦争で敗北し戦闘機製造を規制されてしまったけど、もしこれがなかったら日本やドイツの凄い戦闘機が今頃見れたかも知れないんだよね。】
質問日時: 2020/02/12 15:16 質問者: 東園寺
解決済
7
0
-
戦時中のアメリカの一般市民を描いた映画はありますか?
タイトルの通りです。 戦時中のアメリカの一般市民を描いた映画を教えてください。 日本やユダヤ人を描いたものは数多くありますが、アメリカ人が主役のものは兵士を描いたものしかないなと思いました。 それとも兵士以外のアメリカ人は平常時と同じ生活を送っていたのでしょうか? 『きみに読む物語』のノアみたいな? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/02/11 10:08 質問者: nkmr.mnm.tmr
ベストアンサー
4
0
-
戦争で兵士が敵軍に紛れ込んだ事例ってあったんですか? 敵国語を流暢に話せて似たような人種の兵士が敵の
戦争で兵士が敵軍に紛れ込んだ事例ってあったんですか? 敵国語を流暢に話せて似たような人種の兵士が敵の装備を剥ぎ取ったらできないこともないと思うんですけど
質問日時: 2020/02/04 15:17 質問者: おしりハンバーグ
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
7
0
-
もし金玉均暗殺されてなかったら朝鮮国は一気に近代化し、世界の各国を追い抜き、清のほぼ全域を占領。大朝
もし金玉均暗殺されてなかったら朝鮮国は一気に近代化し、世界の各国を追い抜き、清のほぼ全域を占領。大朝鮮連邦と国名を改めたと思いますか?
質問日時: 2020/01/28 23:46 質問者: にやは
解決済
3
0
-
もし太平洋戦争を止められたとすれば、それは「いつ」「どこで」「どのように」止められたのですか?? ま
もし太平洋戦争を止められたとすれば、それは「いつ」「どこで」「どのように」止められたのですか?? またその根拠はなんですか?? と言う宿題が出ました。 回答よろしくお願いします…(><)
質問日時: 2020/01/28 21:28 質問者: まゆ1208
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【戦争・歴史】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本が戦争になると日本に住んでる...
-
ベトナム戦争は実際は映画とは大き...
-
『二人の女王メアリーとエリザベス...
-
銃
-
モールス信号
-
火垂るの墓ってめっちゃ面白い!!...
-
素人の質問でごめんなさい。 零戦は...
-
悲しい戦争映画
-
実在した人物を映画化やテレビドラ...
-
戊辰戦争
-
中世ムスリム商人が歴史上果たした...
-
レミゼラブルが見たいのですが、種...
-
映画などで武士が切腹とか打首する...
-
クレヨンしんちゃんの戦国アッパレ...
-
タイに太平洋戦争の最中タイ人の少...
-
マシンガン
-
映画「ディア・ハンター」の感想
-
フランス皇帝ナポレオンはどのよう...
-
映画「ディアハンター」: どう思い...
-
「ひまわり」という映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
火垂るの墓ってめっちゃ面白い!!...
-
フランス皇帝ナポレオンはどのよう...
-
素人の質問でごめんなさい。 零戦は...
-
モールス信号
-
悲しい戦争映画
-
ベトナム戦争は実際は映画とは大き...
-
映画、アルキメデスの大戦。
-
映画『プライベート・ライアン』の...
-
銃
-
チャップリンの『独裁者』に登場す...
-
学校の日本史を受けていると太平洋...
-
人間は戦いが好きですよね バトル漫...
-
マシンガン
-
もしも徳川家康が総理大臣になったら
-
この映画のタイトルを教えてください
-
火垂るの墓 の親戚のおばさん? 性...
-
戦争映画
-
『ひまわり』という戦争映画。どう...
-
映画『パーフェクトストーム』では...
-
レミゼラブルが見たいのですが、種...
おすすめ情報