回答数
気になる
-
オーケストラと合唱などの形態
主にクラシック音楽のオーケストラが歌唱を伴う「交響曲合唱付き」などのケースで、数十人規模の楽器演奏に対して、唄が1人、あるいは数名、後ろで唄う、というケースはあるのでしょうか? 大凡楽器が大人数なら、歌手もたくさんいる、という形になっていると思うのですが、よく考えてみると必然性があるようにも思えません。一度に唄う人数が少なければ、オペラのようなスタイルになり、歌手は前に出てきて唄う、あるいは、オケもピットに隠れ、声楽となる。歌手が後ろに下がる時は楽器奏者に見合うバランスの大人数になり、例外はあっても大凡器楽と呼ばれる。大人数の楽器に対して、1人から数名の歌手が後ろで唄う、というような編成は試されたが、定着しなかったのでしょうか?何故でしょう?また、このような理解の仕方の間違いを正して頂けますか?
質問日時: 2014/10/14 13:07 質問者: violacello
解決済
6
0
-
うみねこのなく頃にop冒頭の合唱について
うみねこのなく頃にのオープニング志方あきこさんの「片翼の鳥」の冒頭やあいだあいだに入るイタリア語の合唱はなんというジャンルの音楽ですか? オペラでしょうか?オーケストラでしょうか? すごくかっこいいので色々きいてみたいので 誰か教えてください
質問日時: 2013/11/03 12:06 質問者: koiyu
ベストアンサー
1
0
-
ボカロの合唱曲
ボカロの合唱曲は 何がありますか? 桜ノ雨しか知らないのですが (合唱用に編曲されているもの) ほかにも合唱用に 編曲されているボカロ曲とかってあるのでしょうか?
質問日時: 2013/07/02 20:46 質問者: rion1902
解決済
2
0
-
ロジェーワーグナー合唱団黒人霊歌
最近インターネットデビューした50歳の男性です。私は高校時代、コーラス部に所属していましたが、そのころ黒人霊歌にはまっていました。なかでもロジェーワーグナー合唱団の黒人霊歌は絶品でした。しかし、最近you tubeでロジェーワーグナー合唱団の黒人霊歌が見当たりません。合唱団は方針を変えて黒人霊歌を歌わなくなったのでしょうか。また、最近黒人霊歌を得意とする合唱団をご存じないでしょうか。よろしくお願いします。
質問日時: 2013/05/11 17:47 質問者: kkanrei
ベストアンサー
2
1
-
ソロの音楽家とオーケストラの楽団員
オーケストラに属する楽器(つまりピアノなど以外)のソロ奏者と、オーケストラの楽団員に関する質問です。 例えばヴァイオリニストですと、ハイフェッツやオイストラフ、フランチェスカッティのようにソロで(オーケストラと共演もしていますが)活躍しているプロと、オーケストラで楽団員として演奏しているプロがいますよね。 ソロの音楽家は実力があるからともかく、オーケストラの楽団員というのは、オーケストラで皆と演奏したいから楽団員になっているのでしょうか? それとも、実力さえあればソロで活動したいと思っているのだが、やむなく楽団員に甘んじているのでしょうか?
質問日時: 2013/03/18 00:06 質問者: selfless
解決済
3
0
-
日本のオーケストラで
日本のオーケストラで、今現在、最高だと思うのはどこのオーケストラでしょうか? 私はそんなに沢山聴いてないのでわかりません。
質問日時: 2012/12/18 10:59 質問者: adele24
ベストアンサー
2
0
-
ラヴェル前奏曲1913年のオーケストラ編
ラヴェル前奏曲1913年のオーケストラ編が収録されているCDはありますか? ピアノソロが原曲!?なのでしょうが、ラジオで弦楽入りのオーケストラ編曲を聞いて気に入りました。 わかる方教えて下さい。
質問日時: 2012/11/27 23:52 質問者: bunbundx
ベストアンサー
1
0
-
アニメのBGM中の合唱
アニメ『デスノート』のBGMや、アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の「ワルプルギスの夜」登場シーンのBGMなど、最近のアニメのBGMは合唱が入っていることがたまにありますが、あれは実際に大勢の人間が合唱したのを録音しているのでしょうか? あと、昔のアニメのBGMでも合唱が入っているものはあるのでしょうか?
質問日時: 2012/09/27 01:37 質問者: selfless
解決済
2
0
-
合唱表現における詩の解釈の有効性
私は高校で合唱の歌い手をしています。今年度から指揮者の先生が変わり、合唱経験のない(アマチュアオーケストラに所属)先生が新指揮者になりました。 彼女は国語教員なのですが、部員に詩の解釈の重要性を説き、それを半ば強制してくるのです(作詞者の著書を読ませ、その感想を提出させたり、絵を描かせたり…本番の1週前にです)。そして終いには、彼女自身の詩の解釈を半強制的に歌に反映させようとする。部員一同、ウンザリといった感じです。 そこで質問です。合唱表現ということにおいて、詩の解釈を深めるというのはどの程度有用なのでしょうか。それよりも、楽譜に描かれている音楽にアプローチし追求する方が余程効率的で、具象的、かつ歌い手の意志統一に繋がるのではないでしょうか。作曲家は既に詩を解釈した上で楽譜を書いている訳ですから、歌う側の人間が敢えてする事ではないと思います。 木下牧子氏のサイトにも、「詩の解釈を深めすぎるよりも、作曲家の意志(=楽譜の指示)を尊重して欲しい」という旨の事が書かれておりました。 合唱表現に関わる方々はどのようにお考えですか?
質問日時: 2012/08/09 23:29 質問者: takoi424
ベストアンサー
4
0
-
モーツァルトのレクイエムを歌う合唱団を探しています
東京(23区or西東京)で、2012年に演奏会でモーツァルトのレクイエム(Kv.626)を歌う合唱団を探しています。 Googleなどで探してみたところ、条件に見合う合唱団を見つけることができませんでした。 ・場所 東京(23区or西東京) ・練習時間 火、木、土、日の何れか ・テナー(男声) また大地震の追悼・チャリティの為に大きな合唱団でモツレクを歌うところが2つ?ほどありましたが、既に募集は終了しており途方に暮れています。 どなたがご存知の方はご誘導頂けると有難いです。
質問日時: 2011/12/18 06:15 質問者: hiromi2424
ベストアンサー
1
0
-
なぜ合唱部がある高校が多いのでしょうか
高校には、合唱部がある学校が多いように思いますが、なぜ合唱部がある高校が多いのでしょうか。
質問日時: 2011/10/10 19:31 質問者: darmedyoo
ベストアンサー
1
0
-
合唱の楽譜が買えるお店
吉祥寺周辺、または吉祥寺から電車で30分圏内の場所で 合唱用の楽譜を購入できるお店を探しています。 楽器用、バンドスコアを扱っているお店は発見したのですが 合唱用はなかなか見つかりません。 ご存知の方いましたら教えてください。 また、合唱曲だけでなく、J-POPの合唱編曲の譜も 扱っているお店でよろしくお願いします。
質問日時: 2011/07/06 11:31 質問者: springsunxxx
解決済
3
0
-
英語or男声が映える合唱曲
We are the worldみたいな感じの曲(なんて言うジャンルでした?)か、混声合唱のなかで男声が映える合唱曲ありませんか?? 「いかにも合唱曲!!」というものではなく、「もとは歌手が歌っていたのを合唱曲に編曲した」という感じのもので、12~15人の合唱でもかっこいいものがいいです。 思いつくままに挙げてください!!
質問日時: 2011/04/30 19:53 質問者: piano1982
ベストアンサー
2
0
-
吹奏楽とオーケストラ
私は今中2でこの4月に中3になります。 吹奏楽で毎日頑張っていますが、この前オーケストラの演奏を聞きに行くととても感動しました。 それで私はオーケストラに入りたいと思います。 でもお母さんはオーケストラはお金がいっぱいいるからダメだといいます。高校のオーケストラ部です。吹奏楽と比べてそんなにもお金はかかるのですか? それとオーケストラではクラリネットって重要な存在なんでしょうか? この前演奏を聞きに行くとあまりクラリネットは目立ってなかったので…。 回答お願いします。
質問日時: 2011/03/30 18:04 質問者: mimamiko
解決済
4
0
-
オープニングがオーケストラのゲーム
最近、オーケストラ系の音楽にはまっており その中でも、オープニングがオーケストラのゲームを中心に聞いています それで、今私が知ってるのは ・ファイナルファンタジー ・ドラゴンクエスト ・幻想水滸伝 ・アークザラッド ・グランディア これらなのですが、まだまだあると思います。 そこで、上の作品以外で、みなさんが知っているOPがオーケストラのゲームを教えていただけないでしょうか? ちなみに、上で挙げているのはRPGばかりですが、どのジャンルでも大歓迎です ただ一点だけ・・・原曲時点でオーケストラ調になっているものでお願いします。
質問日時: 2011/01/24 16:28 質問者: nemu19
ベストアンサー
3
0
-
合唱衰退の原因
合唱衰退の原因 昔は、合唱がもっと盛んで、みんな上手だったように思います。 今は男性が少なく、全体に下手になったように思います。 何故でしょうか。
質問日時: 2010/10/10 15:27 質問者: bacaisao
ベストアンサー
3
0
-
カラオケの曲で歌手名が合唱、曲名がforeverという曲があったのです
カラオケの曲で歌手名が合唱、曲名がforeverという曲があったのですが、 歌手名の「合唱」とはどんな歌手ですか?
質問日時: 2010/08/28 09:31 質問者: sinderera10
ベストアンサー
1
0
-
合唱団をやめたいと思っています(二年半在籍)。
合唱団をやめたいと思っています(二年半在籍)。 なぜかというと (1)教え魔がうるさい(それは指揮者ではなく、団員の上手な人です) 間違えると鬼の首をとったように大声で指摘する。笑う。 (2)暗譜ができない 演奏会までに15曲ほど暗譜しなければなりません。 しかし、いくら練習しても、僕は歌詞を覚えられません。 そういうことで、音楽が「音が苦」になってきましたので、今の合唱団をやめて、上のことがないような合唱団へ入りたいと思っています。 そんな自分に都合のよい合唱団ってありますでしょうか。 僕は練習熱心な老人初心者です。
質問日時: 2010/08/13 13:05 質問者: noname#116804
解決済
3
0
-
男声主体の混声合唱の曲を探しています。
男声主体の混声合唱の曲を探しています。 学校の合唱コンクールで歌う合唱曲を探しているのですが、 私のクラスは男子30人に対し、女子16人と一般的な合唱曲を歌うのに適していません。 そのため、男声が主旋律を担当する合唱曲を探しています。 どうか、お願いします。
質問日時: 2010/06/21 02:00 質問者: umimi888
解決済
2
0
-
劇団四季のオーケストラ伴奏について
劇団四季のオーケストラ伴奏について 劇団四季のオーケストラ伴奏はどのような楽団がしているのですか? ご存知の方は教えてください。
質問日時: 2010/05/30 06:33 質問者: aioo_1994
ベストアンサー
1
0
-
テレビのコマーシャルのBGMとして使われる合唱曲
テレビのコマーシャルのBGMとして使われる合唱曲 テレビのコマーシャルで比較的よく使われる合唱曲、その曲名が 知りたくて数年前から探しているのですが判りません。 クラッシック系の合唱曲で、荘重な感じのする合唱曲です。 クラッシック音楽は好きなのですがこの曲は知りません。 コマーシャルでよく使われるクラッシック系の合唱曲、 列挙していただければありがたいのですが。
質問日時: 2010/04/11 07:05 質問者: medaka110
解決済
5
0
-
オーケストラ楽曲 パート別録音
オーケストラで演奏する楽曲で、パート別演奏(←第二ヴァイオリンが欲しいのですが)の録音をされたCDやテープ などがあれば入手したいと思っているのですが、ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 第九の合唱曲など、コーラス用のパート別というのは市販されているようですが、 楽器のパート別演奏というのはなかなかみつかりません。 専門ソフトを利用するとできるようですが、市販のもの、もしくは 作成していただけるところがあれば大変うれしいのですが・・・ どなたかご存知の方がいらっしゃれば、是非教えていただきたく お願い申し上げます。よろしくお願いします。
質問日時: 2009/07/20 10:51 質問者: cotaroda
ベストアンサー
1
0
-
クラシック・合唱曲の情報が豊富なサイト、または探し方のコツを教えて下さい
私は来年度、大学の合唱団の学生指揮者となる予定の者です。 毎年秋に管弦楽団との合同演奏会があるのですが、合唱&管弦楽のステージが1つあります。 私は日本語の合唱曲についてなら結構知識はあるのですが、クラシックのオケ付きの合唱曲についてはほとんど無知なのです。 そこで、勉強がてら合唱曲を探そうと思っているのですが、情報が豊富または使い勝手のよいサイトや資料などはございませんでしょうか。 書籍でもかまいません。 インターネットは家に繋いでいないため、学校にいる限られた時間で間しか見れないので…「自分でサイトを検索しなさい」と思う方もいらっしゃるでしょうが、URLを教えていただけると本当に有り難いです。 演奏会を成功させるためにも、管弦楽団とその学生指揮者さんに迷惑をかけたくないので、どうかご協力お願いいたします。
質問日時: 2009/06/24 23:51 質問者: dolcissimo
解決済
3
1
-
バッハのミサ曲(女声合唱の代わりに少年合唱団のもの)
こんばんは いつも楽しく拝見させていただいております さて 以下3つのバッハ合唱曲で 「女声合唱の代わりに少年合唱」で と いうものがありましたら ぜひとも おしえていただきたいのですが 1.マタイ受難曲 2.ヨハネ受難曲 3.ロ短調 ミサ ※3曲全てでなくても okです またオススメであればコメントなどもお待ちしております♪
質問日時: 2009/05/13 21:58 質問者: anchan1
ベストアンサー
3
0
-
オーケストラや合唱団のホームページ上で、自分たちの演奏の一部を試聴できるようにしても著作権法には引っかからないですか?
アマチュアのクラシック系の合唱団に入っている者ですが、私どものホームページ上で、私たち自身の演奏の音源を提供しても問題ないでしょうか? 時代はバッハやバロック時代のものから現代にいたるまで色々、一つの曲全体ではなく、第1楽章など曲の一部ですが、時間は一曲当たり数分程度です。 アマゾンなどでもCDの中の各曲の出だし部分などを試聴できますが、せいぜい出だし1分程度ですよね。
質問日時: 2009/04/09 00:00 質問者: oozora2000
ベストアンサー
3
0
-
電話で合唱はできるようになりますか?
今は電話ごしに合唱しようとしても声をあわせられないですけど 光回線とかで通信速度が速くなったらオンラインで合唱することも可能になりますか?
質問日時: 2009/03/30 17:53 質問者: pekozo
ベストアンサー
4
0
-
巡礼の合唱の楽譜について
ワグナー作曲「タンホイザー」から「巡礼の合唱」の楽譜を探しています。合唱もしくはピアノソロか連弾のもので、オペラ丸ごとでなく、この曲単体での楽譜が入っているものを探しているのですが、今のところオペラのスコア、吹奏楽やオーケストラ用のものしか見つかりません。本にほかの曲も一緒に入っているというようなのでもかまいませんので、この曲が収録されている楽譜(本)の名前や出版社等ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2009/02/02 19:19 質問者: Miketanuki
ベストアンサー
2
0
-
緊急~~合唱曲「明日のために」視聴できるサイト
合唱曲の「明日のために」を人が実際に合唱しているものを 視聴できるサイトがあれば教えてください(`・ω・´)
質問日時: 2008/11/01 17:12 質問者: noname#70083
解決済
1
0
-
合唱作品のお勧め教えて下さい
音大のものですが(音楽学専攻)、今年の12月7日から東京である合唱団(混声でソプラノ)に入ることが決まりました。合唱を歌うことで、自分の人生が変われる気がします(精神の病と闘っている‥)。 合唱団に入れることは大変嬉しく、しかも一流のオーケストラと一緒に共演する合唱団なのです。ところが、私が肝心の合唱曲をあまり知りません。高校では音楽部だったのですが、クラシックは歌いませんでした。 今度の定期演奏会で私が歌う曲はオルフの「カルミナ・ブラーナ」です。今はメンデルスゾーンのワルプルギス?がなんとかという曲をやっているみたいです。 今日は手始めにモーツァルトの「レクイエム」「戴冠ミサ」「ミサプレヴィス」、グリーグの「ペール・ギュント」のCDを買ってみたのですが、もっともっとたくさん知りたいと思います。 有名どころでも、マイナーどころでもいいので、合唱曲をたくさん教えて下さい。とりあえずは有名どころから聴きたいです。一つの曲の中にソロの他にいくつか合唱曲が入っているものでいいので(シューマンの「楽園とペリ」みたいな)、教えて下さい。 フォーレの「レクイエム」はCDを持っています。 とりあえずはオーケストラ伴奏のものですが、知識として他のもの(アカペラ、ピアノ伴奏の合唱)も知っておきたいです。 現代曲も大好きなので時代にこだわることなく教えて下さい。 バッハはたくさんあると思うので、バッハだけというのではなく、多くの作曲家の合唱曲が知りたいです。 どうかよろしくお願いしますm(__)m
質問日時: 2008/10/15 16:33 質問者: pomocc
ベストアンサー
5
1
-
オーケストラオーディション
バイオリン奏者でオーケストラの入団を希望しています。レッスンなど受けずに自力でオーディションを受けようと思っています。 オーケストラスタディーの勉強をしなければいけませんが、勉強の仕方を教えてください。ただ弾いているだけではいけないですよね? 現役でオーケストラで弾いている方など、経験者の方々にアドバイスをいただけたらうれしいです。
質問日時: 2008/09/29 21:29 質問者: dadamamaka
解決済
2
0
-
合唱発表会で歌う曲
合唱発表会で歌う合唱曲を探しています。 合唱のテーマが決まっていないので、何曲か聞いてから、良い曲や歌いやすそうな歌にすることになりました。 おすすめの合唱曲を教えてください(中学3年生用) あと、英語と日本語の両方で探しています。 お願いします
質問日時: 2008/09/27 01:06 質問者: dnks
解決済
4
0
-
合唱コンクールで・・・
合唱コンクールでHYのAM11:00を歌いたいんですが、 AM11:00の合唱の楽譜ってありますか? 今度の月曜日に決めないといけないのですみませんが至急お願いします!!
質問日時: 2008/09/05 17:32 質問者: takagou
解決済
3
0
-
アマチュア合唱団のチャリティー・コンサート3,000円には行く気しない?
歴史と実績と実力のあるアマチュア合唱団に所属しています。 当合唱団の演奏会の収益金は、毎回社会福祉法人などに献金しておりますので、チケット代金は毎回3,000円以上です。 そこで、まず伺いますが、この演奏会の内容に仮に興味があったとしても、そのような金額の場合、実際に行く気になりますか? 又、友人がそこの団員で、演奏会の案内を受けた場合、内心「アマチュアの分際で金を取るなんて! 友達なんだから少し安くしろよ。」と思いますか? あなたが、同様の合唱団や楽団に所属していて、別の団の演奏会の案内を受けた場合は、どう思いますか? 以下は、私どもの裏事情です。出来れば、この裏事情を読む前と後で、どうお考えが変わったか、教えてください。 団員は、月額会費3,000円や楽譜代、合宿代などを払った上に、チケットが10枚以上割り当てられるので、趣味とはいえ、いつも大変な出費です。 幸い、リピーターもかなりおられ、演奏会ごとに、少なくても600名以上の来場者がありますが、それだけに大きい会場(即ち高い借り賃)も必要であり、ソリストやオーケストラなど共演者に支払う金額も、人数が多いと馬鹿になりません。 従って、現状の3,000円以上の演奏会代金は、まとまった金額を献金先に提供するためには、これ以上下げられない金額なのです。 私どもからすれば、これだけ一生懸命よい音楽を作り上げ、献金もしているのだから、来場者には、その意図を理解し、その代金を公平にシェアして頂きたいと思うのですが、実情は、私の場合、相手によってはチケットを差し上げている場合も多く、挙句の果てに差し上げてもドタキャンの人もおり、割り切れない思いがしています。 最後に私と同様の演奏者の立場におられる皆さんの、チケット配布に関する苦労談も伺えれば幸いです。 大変な長文、失礼しました。
質問日時: 2008/08/23 10:06 質問者: oozora2000
ベストアンサー
12
0
-
オーケストラ 曲 クリスマス 夜 コンサート 12月 イベント
12月にふさわしいオーケストラの曲を教えてください!クリスマスソングや、夜を連想させるような曲でもいいです。オーケストラ編成の物がいいです。誰か詳しい方はいらっしゃいませんか?
質問日時: 2008/08/15 16:05 質問者: white_rock
ベストアンサー
4
0
-
「凱旋の合唱」の合唱の練習
こんにちは この夏に母が所属する合唱団で、アイーダの「凱旋の合唱」をオーケストラと競演することになりました。今までも「第9」やら「ハレルヤ」など、日本語以外の経験はあるのですが、イタリア語ということでかなり困っているようです。 ローマ字読みでOKという話も聞きますが、第2外国語でドイツ語をやっていたせいか、私が考えるドイツ語っぽいローマ字読みと、イタリア語っぽいローマ字読みとは微妙に差があるようで。。。。ほとほと困っています。 どこかに「ヨミ」が振ってあるサイトがないか探しているのですが、検索がヘタなのか、うまくみつかりませんでした。学校でも習う曲らしいので、「ヨミ」を紹介したサイトがどこかにありそうなのですが。。。 ここにヨミがあるよ!とか、この楽譜を買うと日本語読みが載っているよ、とか、なんでもかまいません。情報をお願いします。
質問日時: 2008/06/09 10:25 質問者: surinrin
ベストアンサー
2
0
-
合唱のできる洋楽
学校祭のクラス合唱で洋楽をやってみたいと思っています。 合唱に向く曲と向かない曲があると思うので、合唱にしてもよさそうな曲がありましたら是非教えてください。 できれば合唱用に楽譜が作られているものですと助かります。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2008/06/03 09:37 質問者: crown13
解決済
6
0
-
女声合唱と児童合唱
児童合唱に較べ、大人の女声合唱の方が少し声が低くなると伺ったのですが、 女性の声はどの程度低くなり、どのように変声するのでしょうか? また、何年生くらいから変わるのが標準ですか?例えば女子校の合唱曲に児童合唱曲を使っても問題ないのでしょうか?教えてください。 最近では高いリードよもう一度・・・という感じです。これは発声練習である程度矯正できますか?当方20代半ばです。
質問日時: 2008/06/03 00:58 質問者: haruhyouby
解決済
1
0
-
合唱曲について
私たちは先日の文化祭の合唱コンで「聞こえる」を歌い、24クラス中4位という結果を残すことが出来ました。(1学年では私たちのみが入賞!) そこで、もうみんな来年の合唱コンの歌を先に決めておこうという流れになり、私もいろんなサイトを見て探しているのですがどれもありきたりなものばかりで、まだこれといった曲がなく困っています。 それで、合唱曲といえばコレ!とか、そういう歌も良いですが、私が探しているのは「フレトイ」や「紀の川」といったような感じの、その地の自然を歌った独特な歌の方が、聞く方も歌う方も新鮮味があっていいなと思います。 だから、この2曲の他に合唱として成立する一風違った曲を知っておられましたらぜひ教えてください。 また、合唱曲MIDIが掲載されているリンクなども教えてくだされば幸いです。
質問日時: 2008/06/01 10:45 質問者: mamikon
解決済
3
0
-
国営のオーケストラってありますか?
国営なり、市営・県営のような、オーケストラってありますでしょうか? また、日本は国営オーケストラはありませんが、どこか地方には県営のようなオーケストラってありますか?
質問日時: 2008/05/30 17:03 質問者: Hardy
ベストアンサー
2
0
-
行事もなく、いまいち目標がつかめない中の合唱
こんばんは。 私は、中学3年生の女子で、合唱を運営する立場にあります 私の学校では、帰りのホームルーム前に学級合唱をすることになっています。それは学校がある日は毎日行われるのですが、10月、11月の頃は合唱コンクールを目標になんとかクラス一致団結して合唱に取り組むことが出来たのですが、1月、2月の最近は全くと言っていいほど、全体的にやる気が感じられません。 3年生ということもあり、 受験勉強で日々、自分との闘いと周囲からのプレッシャーで精神的に不安定なのは、承知しています。 しかし、今だからこそ 合唱の楽しさを見つけてほしいのです。 もっといえば、勉強の息抜きと思っても構いません。 私は私学単願で、もうすでに受験済み。 他の子の県立受験を応援しながらも、本格的に合唱の運営をしていきたいと思います。 さて、私のクラスで歌う合唱曲は 今の所2曲。週5回歌う機会があるということになるので その2曲を交代で歌ってきて、大分経ちます。 やっぱり、歌う中で慣れと飽きからやる気がなくなってきたのでしょうか? また、私のクラスのメンバーは「歌うことが嫌い」 という人が多いです。やはり行事という大きな目標がない、この状態の中では、合唱の楽しさを見つけることはムリでしょうか? 卒業式が3月にあるといっても まだまだ、そんなムードではありません。 何かいいアドバイスありませんか? 御願いします。 長々と失礼しました。
質問日時: 2008/02/13 19:48 質問者: akari3425
解決済
1
0
-
合唱をしている方。または学校で合唱部に入ってる方にお聞きします。
私は中学校で合唱部に入部しているのですが、合唱曲がいい曲ばかりで・・! あなたの好きな合唱曲はなんですか? 私は「聞こえる」です。
質問日時: 2008/02/11 15:15 質問者: mari0409
ベストアンサー
4
0
-
ワーグナー「ローエングリン」のオーケストラ版?CD
こんばんは。 ワーグナーの歌劇「ローエングリン」のオーケストラ版というか合唱抜きのCDを探しています。 中でも「エルザの大聖堂への行進」が欲しいのですが、おすすめのCDがありましたらぜひご紹介ください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2008/01/31 21:31 質問者: hal_hal
ベストアンサー
1
0
-
広島市西区から通えるオーケストラ部のある中学校
題名の通り、広島市の西区からでも通える オーケストラ部のある中学校を探しています。 吹奏楽は結構あるらしいですが、オーケストラが中々なくて… 何方かご存知の方、教えてください。
質問日時: 2008/01/29 12:54 質問者: anri0568
ベストアンサー
3
0
-
おすすめのオーケストラ
先日、バイオリンのコンサートに行って生の音楽に触れて 今度はオーケストラのコンサートに行ってみたいなと思っています。 10年前、吹奏楽部に所属してましたが、オーケストラに関してはよくわかりません。 生で聞くおすすめのオーケストラはありますでしょうか?
質問日時: 2008/01/22 11:20 質問者: mintiro
ベストアンサー
6
0
-
クラシックで悪魔が召喚されそうな世紀末的な合唱
タイトルのような雰囲気の曲なんですが、曲名がわかる方いらっしゃいますか? 雰囲気的には『スター・ウォーズ エピソード1』のダースモールの曲(リンク先の2曲目Duel of the Fates) (http://www.amazon.com/Star-Wars-Episode-Original-Soundtrack/dp/B00000IQMT) に似てなくもないですが、こんなにアップテンポじゃなくて童謡の『象さん』と同じくらいだと思います。 それと楽器じゃなくて合唱のほうが強く出ています。 オーケストラの演奏もバックで流れていると思います。ディンパニーとバイオリンがあったような… 映画『エンド・オブ・デイズ』に挿入されていたような気もするんですが、サウンド・トラックには入っていませんでした。 他にもゲームやアニメ、TVなどで使われちゃうような比較的有名な曲だと思います。 ものっそいアバウトで申し訳ないですが、よろしくおねがいします。 なにか問いただしたいことがありましたら遠慮なく書いてください。
質問日時: 2007/12/31 18:52 質問者: KIMURA-T
ベストアンサー
2
0
-
合唱団のパート構成比のアンバランス
ときどき、町のコーラスグループや職場合唱団のコーラスを無料で聴かせていただき、楽しませていただいています。 そこで、チョッと不思議に思ったこと、お聞きしたいことが出てきましたので、お伺いします。 (1)混声合唱団ですが、男性が大変少ないグループが多いように思います。男女比が5:1など。こんなのですと曲の選択とか、演奏方法とか難しい問題が発生するのではないでしょうか。 (2)混声合唱なら(1)のように男声が少ないとわかりますが、女声合唱団や男声合唱団ならば、その中でどのパートが足りないということはありますか? 私が聴かせていただいた経験では(私は全くの素人です)、男声も女声も、もう何人か、もうチョッと高い声が出る人がいたらなあ、と思うことがあります。
質問日時: 2007/12/26 08:07 質問者: oboeteGoo
ベストアンサー
2
0
-
フォーレのパヴァーヌ、合唱なしCDを探しています
フォーレのパヴァーヌOp.50のCDを買いたいのですが、合唱付きのものではないものを探しています。(合唱付きのは持っているので) ネットでCDを検索してみても、合唱の有無がわからないものが多くて困っているのですが…。 良いものを知っておられる方がいましたら、教えてください。国内版だとなおありがたいです。
質問日時: 2007/12/23 12:14 質問者: purple_feb
ベストアンサー
1
0
-
大学では吹奏楽かオーケストラか
はじめまして。いま私は高校の吹奏楽部でホルンを吹いています。 今は高2で、受験をするつもりです。 そこで相談なのですが、大学へ行ってホルンを続ける場合、吹奏楽とオーケストラ、どちらがお勧めですか? できればオーケストラにいきたいのですがオーケストラでのホルンは相当腕が要求されると聞いたことがあります。 その辺も教えていただければ幸いです。 それと、吹奏楽部とオーケストラの人間関係など、内部の違いも教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2007/12/07 16:11 質問者: ts_yuki
解決済
9
0
-
少年少女のための合唱組曲「虹がなければ」の楽譜について
合唱指導者でも教員でもない一般人ですが、以下の楽譜を探しています。 少年少女のための合唱組曲「虹がなければ」 (作詞:坂田江美、作曲:吉田峰明 全日本合唱普及会) 出版元に問い合わせたところ、ほかの楽譜や指導テープなどとセット販売で、35,000円くらいだと言われました。 これ以外に入手することはできないのでしょうか。 コンクール出場の際は審査員全員分の楽譜が必要ですが、 その度に不要な楽譜やテープまでセット販売で購入しているとは考えづらいのです。 純粋にこの合唱組曲の楽譜のみを購入する方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2007/10/31 16:58 質問者: makibao-
ベストアンサー
1
0
-
合唱
合唱曲「あしたはどこから」を 今度の合唱コンクールで合唱するんです。 パートリーダーをやっているのですが、いい感じにまとまってきています。ですが、もう少し何か足りない気がします。 曖昧ですが、最後の仕上げに大切なことなど、以前合唱したことのある方がいらしたらアドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2007/10/24 20:41 質問者: switcher
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【オーケストラ・合唱】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和音について
-
曲名について
-
好きピから、彼が出る吹奏楽団(大学...
-
素朴な疑問ですけど、オーケストラ...
-
ギターに近いオーケストラ楽器は何...
-
ピアノの曲名がわからなくて困って...
-
音大にでたから、歌唱力がありかと...
-
大阪国際音楽コンクールのレベルに...
-
ナチュラル記号の適用について(楽譜...
-
合唱コンクールの練習で家で一人で...
-
女性合唱団があります。平均年齢が7...
-
カリブ夢の旅のピアノの音符を降っ...
-
文章で分かりにくいですが、この曲...
-
今のアイドルって歌唱力ないくせに...
-
中学校でのオーボエって、どう選抜...
-
オーケストラに参加している彼氏。 ...
-
腹部エコー
-
ポップスをやらせたら世界一上手い...
-
オカリナを始めました。 金管楽器の...
-
学校の吹奏楽部でゲーム曲をやるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲名について
-
和音について
-
好きピから、彼が出る吹奏楽団(大学...
-
一般的な男性の地声の音域ってどの...
-
この曲名を教えてください
-
声に味があるとはどういうことですか?
-
私は声が低めなのですが諸事情でソ...
-
吹奏楽部のパートリーダー・経験者...
-
ギターに近いオーケストラ楽器は何...
-
大阪市内の社会人合唱団を探してます
-
オカリナを始めました。 金管楽器の...
-
次のオーケストラ演奏で、演奏者が...
-
素朴な疑問ですけど、オーケストラ...
-
恋物語OP 木枯らしセンティメンタル...
-
最近なんでオーケストラがバックの...
-
合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら...
-
オーケストラスコアの 1番左に書か...
-
ブラームスとベートーヴェンの似て...
-
日本の管弦楽団同士でもレベルは全...
-
顔の骨格と歌唱力の関係性ってかな...
おすすめ情報