回答数
気になる
-
ベルカント唱法は、下腹部を徐々に押し上げながら、横隔膜を上にあげていくとお聞きしたのですが、上腹部は
ベルカント唱法は、下腹部を徐々に押し上げながら、横隔膜を上にあげていくとお聞きしたのですが、上腹部はどのような状態になってないといけないのですか?
質問日時: 2017/04/08 22:31 質問者: しゃぶ
解決済
1
1
-
ベストアンサー
2
0
-
歌のレベル
私は中3女子です。 この前友達と遊んだ時にカラオケの話になり、そのまま歌の話になりました。私は地声であまり高い声が出ないし、また合唱団に入っていたためポップスよりも合唱曲の方が歌いやすいと言うと友達が、「そういう曲はレベルが低いから歌いやすいんだよ。レベルで言うと一番下で次がJPOP、その次がボカロ。ちなみに私、ボカロちょっと歌えるんだ。」と言ってきました。 私は歌いやすい、歌いにくいの問題ではなく、合唱曲に限らず音大の声楽科の方が歌っているような(ピアノでいうクラシック?)曲が一番奥が深いと思っています。もちろんJPOPなども流行りに乗っていて素敵な曲も沢山あります。 それにしてもなぜ合唱曲のような曲が一番簡単で歌いやすいと言えるのでしょうか?合唱の場合はハーモニー、独唱だとしても声の出し方によって響きが全く変わってくる、など奥が深く難しいのではないでしょうか?小学校の時の音楽の先生が音大の声楽科出身でとても響きが素敵であの包み込むような歌声は未だに覚えています。 みなさんは、合唱曲のような曲が簡単で歌いやすいという友達の考えに対してどう思いますか?
質問日時: 2017/04/04 00:52 質問者: music_pf.love
解決済
5
0
-
林先生が驚く初耳学のオープニングでいつも使われている曲の曲名を教えてください。
林先生が驚く初耳学のオープニングでいつも使われている曲の曲名を教えてください。
質問日時: 2017/04/03 22:09 質問者: SS0309Supreme
解決済
1
0
-
10代でテノールをやっております。 自分が出した歌声を前に出す、前に響かせるためには、どうしたらいい
10代でテノールをやっております。 自分が出した歌声を前に出す、前に響かせるためには、どうしたらいいのですか。教えてください。
質問日時: 2017/04/03 18:51 質問者: しゃぶ
解決済
3
0
-
10代テノールです。 G4以降から、高い音がきれいに出せません。 高い音をきれいに出すためのコツや発
10代テノールです。 G4以降から、高い音がきれいに出せません。 高い音をきれいに出すためのコツや発声練習の仕方がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/04/01 22:46 質問者: しゃぶ
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
【BGMについて】深イイ話、イニシエーションラブの予告で使われている楽曲
深イイ話(最近の放送では2017年2月20日、3月27日)、イニシエーションラブの予告編で使用されていた管弦楽の曲名がどうしても分からないです。色々な所で使用されている楽曲みたいなのでフリー音源かもしれないです。その場合、どのサイトで試聴できるか教えて頂けると嬉しいです。https://youtu.be/w8MEaS2neHE
質問日時: 2017/03/28 15:50 質問者: こみな
ベストアンサー
1
0
-
ヴァイオリン楽譜探しています。
スヴェンセンのロマンス op26 楽譜で、ヴァイオリンとピアノの分を探しています。色々な所で出ているみたいで、どの楽譜が良いのかわかりません。 カマクラムジカは欠品でした。出来れば出版社などの名前も教えて頂きたいです。
質問日時: 2017/03/22 13:00 質問者: あぶー
ベストアンサー
3
0
-
吹奏楽
吹奏楽で探している曲があります。 かすかな記憶なので曖昧なところも多いです。 阪神淡路大震災が元になった曲 Percussionパートで赤ん坊の泣き声のような音がありました。 いつかの課題曲だったと思われます。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/03/19 21:08 質問者: R-mana
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
高校生でテノールをやっております。 自分は、鼻腔共鳴がハミングではできますが、声を出したときにはでき
高校生でテノールをやっております。 自分は、鼻腔共鳴がハミングではできますが、声を出したときにはできなくなります。口をあまり開けないで歌えば中音域までは鼻腔共鳴ができています。 しかし高音域になれば、口をあまり開けなくても鼻に響いているような感覚はありますが、口があまり開いていないのが原因か、声が前に出ていきません。 声を出しても鼻腔共鳴ができるようになるためには(特に高音域)どのようにしていけばいいのか、コツや鼻腔共鳴ができるようになるトレーニング法を教えてください。
質問日時: 2017/03/05 20:05 質問者: しゃぶ
ベストアンサー
1
0
-
戦前の歌に 湖畔の宿(高峰三枝子歌:昭和15年)が あったらしいですね。 で、彼女は当時特攻隊など戦
戦前の歌に 湖畔の宿(高峰三枝子歌:昭和15年)が あったらしいですね。 で、彼女は当時特攻隊など戦地慰問で この歌を唄ったそうですが、 歌を聴いた兵士と言う兵士が号泣して 特攻基地で慰問した時に、ある特攻隊は直立不動で歌を泣きながら聴いて そのまま出撃して行ったそうです。僕もYouTubeで当時の高峰三枝子の歌唱や 後に他の歌手のカバーした歌を聴きましたが、泣けませんでしたね。 歌詞は3コーラスで台詞入り。 一体この歌のどこが悲しいんでしょうか?いや、確かに歌詞もメロディーも物悲しいけど、(感性は人並みかそれ以上にあるけど)戦後の何十年も後の 昭和歌謡いわゆるoldpopsや、それ以降に続出するアイドル歌謡の例えば卒業ソングの方が泣けます。やはり育った時代の違いでしょうかね?ちなみにユーミンの卒業写真は明るいけど泣けますよ。
質問日時: 2017/02/26 17:27 質問者: セクシーボーイ
解決済
4
1
-
迫力のある男性ボーカリスト。
音楽のジャンルは問いません。 また何人でもいいです。 男性のボーカリストで 強いというか 迫力ある歌い方をする人。 教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2017/02/18 13:36 質問者: クイーンIZUMI
ベストアンサー
5
0
-
滝廉太郎の唱歌「花」の英訳はご存知ですか? 日本語も難しいですよね〜。
滝廉太郎の唱歌「花」の英訳はご存知ですか? 日本語も難しいですよね〜。
質問日時: 2017/02/15 19:55 質問者: ふふふフレンド
ベストアンサー
2
0
-
出だししか思い出せない曲があります…>_< 「あなたーはーーーどこにーーーーーいーまーーーーーすーか
出だししか思い出せない曲があります…>_< 「あなたーはーーーどこにーーーーーいーまーーーーーすーかーーーーー」 という出だしなのですが知っている方はいらっしゃいませんか? ちなみに音程は「ソラ♭ソーソーーーファミ♭ファーーーーードーミ♭ーーーーードーレーーーーー」 って感じです。「ー」は八分音符の長さです。 ネットの歌詞検索でも出てこなくてもやもやしてます( ;∀;)
質問日時: 2017/02/14 23:29 質問者: u1611128
解決済
2
0
-
LAUGHIN' NOSEについて
最近、LAUGHIN' NOSEにハマっているのですが ボーカルの方の声が昔と今を比べると低くなってるような気がします。高い声が出なくなってしまったのでしょうか?
質問日時: 2017/02/06 23:32 質問者: 名無しの権兵衛。。。
解決済
1
0
-
BSジャパンのワタシが日本に住む理由でかかる、曲名教えて下さい。
ワタシが日本に住む理由で、毎回、素敵な場面で、同じ曲が流れます。 とても耳に残る音楽です。 曲名わかる方、教えて下さい。
質問日時: 2017/02/03 13:12 質問者: pokopokoswim
ベストアンサー
1
0
-
高校1年生です。 高校生になってから、週一で声楽教室に通い、テノールを習っております。始めてから約9
高校1年生です。 高校生になってから、週一で声楽教室に通い、テノールを習っております。始めてから約9カ月になりますが、自分にはこれからどのような技術を身につけていく必要があるのか ということで、Caro mio ben を歌ったのを録音しました。 https://youtu.be/Fw2y3e1tquw 聞くに堪えない演奏ですが、もしよろしければご講評をお願いします。できれば発声に関してのご講評が望ましいです。 ※曲の伴奏は動画の音声を使用しました。 自分の声と合っていないところがありますがご了承ください。
質問日時: 2017/01/31 13:31 質問者: しゃぶ
解決済
1
0
-
アカペラ 三声の曲について
男3人で、アカペラをすることになったのですが、三声の曲がなかなか見つかりません。いい歌はないでしょうか。 女性パートが1つあっても構いません。 お願いします。
質問日時: 2017/01/27 20:25 質問者: ryu799kkm
解決済
2
1
-
中低域が弱い吹奏楽部の自由曲
吹部の中3です。 私の学校の吹部はあまり強くなく、あまり良い結果を出せていません。(コンクールで) 今年こそはきちんとした結果を残したいな、と思うのですがあまりいい自由曲が見つからないです。 何かいい自由曲はないですか?あれば教えていただきたいです。 あと、コンクールで金賞などを取った学校の練習法なども聞きたいです! 追加ーー 人数は30名弱 金管の方が木管より少し人数が多い 中低音が弱い(チューバ、バリサクともに1本ずつ) レベルはあまり高くない曲
質問日時: 2017/01/24 22:08 質問者: ぎん。
解決済
1
0
-
高校に入ったら軽音楽部に入りたいなと思うようになりました。 初心者でも軽音楽部は入れますか? 楽譜も
高校に入ったら軽音楽部に入りたいなと思うようになりました。 初心者でも軽音楽部は入れますか? 楽譜も読めませんし、ギターも出来ません(>_<;) 歌うことならできるとは思うんですけど... ぜひ、教えてくださいm(_ _)m
質問日時: 2017/01/23 00:19 質問者: Yui_chan_27
ベストアンサー
1
0
-
1月8日の題名のない音楽会の話なのですが演奏されているオーケストラの方々はどこの楽団の方なのでしょう
1月8日の題名のない音楽会の話なのですが演奏されているオーケストラの方々はどこの楽団の方なのでしょうか?教えていただけると助かります。
質問日時: 2017/01/22 08:17 質問者: カレー
解決済
1
0
-
2分の2拍子と4分の4拍子の曲とでは、同じ四分音符でも音符の長さは変わりますか? 変わるとしたらどう
2分の2拍子と4分の4拍子の曲とでは、同じ四分音符でも音符の長さは変わりますか? 変わるとしたらどう変わるのでしょうか
質問日時: 2017/01/13 09:20 質問者: kitoraren
解決済
7
0
-
こんど男子4人(テナー×2,バス×2)で洋楽のコーラスをしようと思っています。 ないかいい曲を知りま
こんど男子4人(テナー×2,バス×2)で洋楽のコーラスをしようと思っています。 ないかいい曲を知りませんか?
質問日時: 2017/01/08 15:32 質問者: みっつーい
解決済
3
0
-
DJ SHINTAROさんのこの動画で使われている曲を教えて下さい。
DJ SHINTAROのこの動画で使われている曲を教えて頂きたいです。 下記リンクです。宜しくお願い致します。 08:00くらいから40秒ほどの和風の曲です。 よろしくお願いします。 http://www.youtube.com/watch?v=rxwPF7Y4Xu0&feature=player_embedded
質問日時: 2017/01/08 00:36 質問者: TAKUMA_5589
ベストアンサー
2
0
-
Youtubeのコメント
最近好きなyoutuberの方がいるのですがあまり毎回コメントすると気持ち悪いですか?(最近始めたばかりのyoutuberの方) 嫌われる視聴者ってどんな人か教えてください!
質問日時: 2017/01/07 15:16 質問者: サタデー
解決済
2
0
-
オーケストラのあれ
ステージで、めいめいが音を出している時間 そしてコンマスが来て、チューニング…。客席のせきばらい あの、チューニング前までの時間の音がとても落ち着くし でもドキドキして緊張して… 好きです 好きな人いますか? 世界のいろんな楽団や公演の、そこだけのCD集とかあったら 買いますか? 質問というか、他愛もない話ですみません
質問日時: 2017/01/05 08:58 質問者: hanhangege
ベストアンサー
6
1
-
ミックスボイスの練習をしています。
今ミックスボイスの練習をしています。 バンドで歌いたいですが、 上手く発声できませんm(__)m ワタリドリがしっかり歌えるようになりたいのですが、 こんなかんじで歌えるようになるにはどのくらいの時間が 必要でしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=d7a7b_CCScw ちなみにヘッドボイスの感じでhiC位、ミックスボイスはまだまだで HiBがだせるかだせないかくらいです。 練習としては裏声の発声をまずは極めたほうがいいんですかね? ワタリドリがhiEまでですので。。。 どんな練習が効果的ですか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2017/01/01 14:30 質問者: sakuras123233
解決済
1
0
-
声楽体験レッスンについて
高校二年生の女子です。大学受験のために声楽が必要なので、高校の音楽の先生の紹介で、今度声楽の体験レッスンに行きます。その際に、なにか歌ってと言われるかもしれないからなにか楽譜を持ってきてください、と言われましたが、どんな楽譜を持っていけばいいかわかりません。試験で歌うような曲がいいのでしょうか、それとも普通にいつもカラオケで歌うような曲でいいのでしょうか。。
質問日時: 2016/12/28 19:20 質問者: ふくちー
ベストアンサー
1
0
-
歌い方をかえたい
私はいつもいきものがかりのボーカルさんのように、母音を強調するような何というかうざったいような大袈裟な歌い方になってしまいます。 (いきものがかりの吉岡さんは歌が上手いから全然気にならないなのだけれど)私は音を外さないことにはピアノをずっと習っていることもあってか自信があるのですが、 喉をしめつけて喉声でしか歌ないし、声量もないので、余計聞き苦しくなってしまいます。 うざったくて大袈裟な歌い方を治すにはどうすればいいのでしょうか。 今度高校の修学旅行があるのですが、もしかするとバス内でカラオケとかが回ってきたら、歌うことになるかもしれません。 でも、こんな歌い方じゃみんなにドン引きされそうで嫌です。 カラオケに行った時、友達は私に「上手だよ」といってくれましたが、 私は普通に可愛く綺麗に歌いたいです。 真剣に悩んでいます。 駄文失礼いたしました。
質問日時: 2016/12/27 19:31 質問者: HermioneRosier
解決済
1
0
-
プロの合唱団はなぜ口があまり開いていなくても声が響いてくるのですか? 口を大きく開けて歌う時と、口を
プロの合唱団はなぜ口があまり開いていなくても声が響いてくるのですか? 口を大きく開けて歌う時と、口を少しだけ開けて歌う時のメリット・デメリットがありましたらそれぞれ教えてください。 また、どちらの歌い方がおすすめですか? ちなみに私は高校生ではありますが、これまで8年間合唱を経験してきました。
質問日時: 2016/12/24 22:39 質問者: しゃぶ
ベストアンサー
2
0
-
慰問の内容について 今度、クリスマスに病院や老人ホームにクリスマスソングをコーラスで、歌いに行きます
慰問の内容について 今度、クリスマスに病院や老人ホームにクリスマスソングをコーラスで、歌いに行きます。 何曲か、讃美歌などの他に日本の歌もあるのですが、 その中に、さだまさしの精霊流しが入っているのです。亡くなられた方々を偲ぶ内容で、病院や老人ホームには、ふさわしくないと思うのですが、他の方はあまり抵抗がないようなのです。どう思われますか
質問日時: 2016/12/17 13:54 質問者: ペロわん
ベストアンサー
5
0
-
音楽ダウンロードアプリについて*
私の端末はWi-Fiがないと使えないものなので、外でも音楽が聴けるように音楽をダウンロードしようと思い、あるアプリをダウンロードしました。それがしたです。 homeUrl: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamendoandoutly.mainpakage and direct link: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamendoandoutly.mainpakage これの皆さんからの評価で、あるひとが星野源の恋をダウンロードできたと書いてあるのですが、私はそもそも日本の歌が出てきません... そこで、質問なのですが、このアプリで日本の歌を探す方法、又は もっとおすすめのアプリがあったら教えてください!
質問日時: 2016/12/17 07:11 質問者: 美華
解決済
1
0
-
コーラス部つくりたい57歳 指導するせんせい捜してます どの様にしたら、見つけられますか
コーラス部つくりたい57歳 指導するせんせい捜してます どの様にしたら、見つけられますか
質問日時: 2016/12/13 11:21 質問者: ビデオテープ
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
大学オケについて
私は小1から中2まで市のジュニアオーケストラでバイオリンを弾いていたのですが、高校は部活が忙しくてほとんど楽器に触れなかったので、大学に入ってからもう一度交響楽団に入ろうかと考えています。 一応早稲田、学習院、明治を受ける予定で(受かってないのにこんなことを聞くのもどうかとは思うのですが...)それぞれの大学のオケについて ・年間でかかる費用 ・忙しさ を知りたいです。 一校だけでも構いません。よろしくお願いします! (ちなみに早稲オケは敷居が高すぎるので早稲フィルの方を教えて頂きたいです)
質問日時: 2016/11/28 00:43 質問者: sanpi-pi
解決済
1
0
-
熊本大学のフィルハーモニーオーケストラと体育会吹奏楽部について知っている人いらっしゃいませんか?
熊本大学のフィルハーモニーオーケストラと体育会吹奏楽部について知っている人いらっしゃいませんか? 私は、幼い時からピアノを習っていて、 ずっと音楽をしたいと思っていました しかし、小学校のころから高校まではずっとバレーボールをしていて、 私は吹奏楽部には入ることはありませんでした。 それでも、私は音楽が大好きで、有名な某高校の定期演奏会を聞きに行ってみたり、音楽の授業では積極的にいろいろな楽器を吹いてみたりしました。 そこで、私はトロンボーンの魅力に気づき、 音楽の授業の時間は多くの時間をトロンボーンに費やしました。 と言っても、週1の授業で、2ヶ月ほどでしたが(汗) それだけでなく、その2ヶ月間は、部活の合間を縫って楽器を吹きに行ったり、昼休みを使って練習したりして、 音楽の最後の授業では、1曲を仕上げることが出来ました。 そして、もし大学に入学できたら今度こそは吹奏楽部に入りたいと思っていました。 私が志望している熊本大学には 吹奏楽部とフィルハーモニーオーケストラがあります。 双方の長所を教えていただきたいです。 フィルハーモニーオーケストラのHPを拝見させていただくと、 トロンボーンの募集はしておらず、楽器を所持していることが条件(?)のようなこともありました。 体育会吹奏楽部は特に条件はありませんでした。 どちらがどういう活動をしていて、どういうサークルなのか もっとたくさん知りたいです。 一番はちゃんと入学して見学に行くのだというのはわかっているんですけど、 どうしても気になって質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします
質問日時: 2016/11/27 23:17 質問者: MiMoi
ベストアンサー
1
0
-
声楽の発声に関して、具体的な質問をします。秋川雅史さんや↓の動画の合唱団の男声パートのような太くて力
声楽の発声に関して、具体的な質問をします。秋川雅史さんや↓の動画の合唱団の男声パートのような太くて力強い声を出すための方法やコツがありましたら、教えてください。https://youtu.be/hrkFaCzZPGs 喉声で歌うのは良くないと言われていますが、喉声をうまく使えるようにしたいです。
質問日時: 2016/11/26 14:12 質問者: しゃぶ
ベストアンサー
1
0
-
曲の編曲について教えてください。 ドイツ民謡の「山の音楽家」という曲を小編成のオーケストラバージ
曲の編曲について教えてください。 ドイツ民謡の「山の音楽家」という曲を小編成のオーケストラバージョンに編曲しようと思っているのですが、これは違法になりますか?
質問日時: 2016/11/22 20:57 質問者: ゆうゆうしおしお
ベストアンサー
1
0
-
合唱するとき、足ちょっと開いて、手は横にして歌うんですけど、だんだん猫背になって体がふらつきます。
合唱するとき、足ちょっと開いて、手は横にして歌うんですけど、だんだん猫背になって体がふらつきます。 どうしたらいいですか?
質問日時: 2016/11/16 15:49 質問者: EKNM
解決済
7
0
-
このYoutubeの動画に使われているような音楽を演奏するバンドを教えてほしいです!
はじめて投稿します。よろしくお願いします。 下にリンクを貼るのYoutubeの1:16から流れる曲のような、 弦楽器とかアコーディオン、エレキギター、コントラバスなどの オーケストラとバンドが組み合わさったような歌声があまり入っていない音楽を、 演奏するバンドをご存知でしたら教えていただきたいです! https://youtu.be/3xZ4rd93JrM また、このような音楽を探せるキーワードも大歓迎です。 投稿するまでに「弦楽四重奏」「オーケストラ」などのキーワードを使って探してみましたが、 自分では見つけることが出来ませんでした。 また、Youtubeの説明欄に使われている曲のリンクが貼られているのですが、 聞いてみると全然別物でした。 以上、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2016/11/10 23:34 質問者: yusani
ベストアンサー
1
0
-
合唱曲の解釈を教えてください
『あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~』の歌詞の意味を教えてください。 いろいろ調べたんですけどわからなくて…
質問日時: 2016/11/01 23:51 質問者: 変わった人
解決済
1
0
-
最近合唱を始めました。合唱は中学以来です。練習後、声がガラガラになってしまいます。アルト担当ですが高
最近合唱を始めました。合唱は中学以来です。練習後、声がガラガラになってしまいます。アルト担当ですが高い声が出ません。高い声を出すコツとガラガラ声になってしまう原因がわかる方いらしたら教えてください。よろしくお願いします(⑉• •⑉)❤︎
質問日時: 2016/11/01 23:45 質問者: ゆ。う。み。ん。
解決済
2
0
-
オーケストラにはなれますか? 私の質問はこれです。今私は中学二年生で、小学校の時からずっと吹奏楽に入
オーケストラにはなれますか? 私の質問はこれです。今私は中学二年生で、小学校の時からずっと吹奏楽に入っていてクラリネットをやってます。で、頭はあんまり良くないんですけど、将来オーケストラに入れる確率とかってありますか? また高校はどこに行った方がいいとか、大学は行かないとだめとかありますか? 教えてください あとオーケストラ以外で音楽団体とかには入れますか?
質問日時: 2016/04/24 15:05 質問者: F.Kaho
ベストアンサー
2
0
-
自分の所属する合唱団のDVDをYoutubeにアップするのは違法か?
合唱団員の一人です。所属する合唱団の演奏会のDVDをYoutubeにアップするのは違法でしょうか?ちなみに曲はクラッシックで、いろいろな合唱団の演奏が同じ曲でもう既にYoutubeに沢山アップされています。我らの合唱団の様子を広く見て欲しい、聴いて欲しい意図でアップしましたが、団員から違法ではないかとのクレームがありました。そのため、直ぐに削除しました。
質問日時: 2016/04/01 12:13 質問者: Srose7
解決済
4
1
-
レクイエムの合唱団員
日本のオーケストラが、モーツァルトやフォーレのレクイエムを演奏するときには、合唱団はどう手配するのでしょうか? たとえば、一般から一人ひとりオーディションするのか、それとも音大生に頼むのか。 こういう曲は合唱も重要だと思うので、
質問日時: 2016/03/06 23:43 質問者: NOS4A2
ベストアンサー
4
1
-
初心者が合唱団に入りました。大丈夫でしょうか?
こんにちは、31歳男です。 最近、合唱団に入りました。 カラオケとかに行っても高い声を出そうとすると、嗄れてしまい、息が続かないのです。 高い声に憧れを持ち、合唱を一度聴いてから興味があり、合唱団に入りました。 そこの合唱団は初心者でも歓迎とあったのですが、歌う事さえ慣れてない人でも合唱団でやっていけるのでしょうか? 経験者の方、教えてください。追記で質問させていただくかもしれません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2015/06/16 19:21 質問者: au034006
ベストアンサー
3
0
-
ムードオーケストラのお好きな方へ
お好きな曲を3曲まで、教えてください。 私は、以下の通りです。 ①「蒼いノクターン」(ポール・モーリア・グランドオーケストラ) ②「ヒアー・ゼアー・エブリフェアー」(パーシー・フェイス・オーケストラ) ③「雨にぬれても」(レーモン・ルフェーブル・グランドオーケストラ)
質問日時: 2015/04/24 15:40 質問者: akinohotaru
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【オーケストラ・合唱】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きピから、彼が出る吹奏楽団(大学...
-
和音について
-
曲名について
-
アーティストの後ろで演奏している...
-
恋物語OP 木枯らしセンティメンタル...
-
腹部エコー
-
素朴な疑問ですけど、オーケストラ...
-
大阪国際音楽コンクールのレベルに...
-
女性合唱団があります。平均年齢が7...
-
カリブ夢の旅のピアノの音符を降っ...
-
今のアイドルって歌唱力ないくせに...
-
このオーケストラなんという名前で...
-
ポップスをやらせたら世界一上手い...
-
オカリナを始めました。 金管楽器の...
-
学校の吹奏楽部でゲーム曲をやるの...
-
音楽コンクールについてです。私は...
-
Ⅴスターウォーズ メインテーマ 吹奏楽
-
音大にでたから、歌唱力がありかと...
-
ブラームスとベートーヴェンの似て...
-
次のオーケストラ演奏で、演奏者が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲名について
-
和音について
-
好きピから、彼が出る吹奏楽団(大学...
-
一般的な男性の地声の音域ってどの...
-
この曲名を教えてください
-
声に味があるとはどういうことですか?
-
私は声が低めなのですが諸事情でソ...
-
吹奏楽部のパートリーダー・経験者...
-
ギターに近いオーケストラ楽器は何...
-
大阪市内の社会人合唱団を探してます
-
オカリナを始めました。 金管楽器の...
-
次のオーケストラ演奏で、演奏者が...
-
素朴な疑問ですけど、オーケストラ...
-
恋物語OP 木枯らしセンティメンタル...
-
最近なんでオーケストラがバックの...
-
合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら...
-
オーケストラスコアの 1番左に書か...
-
ブラームスとベートーヴェンの似て...
-
日本の管弦楽団同士でもレベルは全...
-
顔の骨格と歌唱力の関係性ってかな...
おすすめ情報