回答数
気になる
-
不登校の子供のことで悩む親がいたら、親の愛情不足だよという風潮がありますが、その根拠はなんですか?
不登校の子供のことで悩む親がいたら、親の愛情不足だよという風潮がありますが、その根拠はなんですか? YouTuberにも不登校は親の愛情不足だよと毎日動画配信している人がいますが、そのかたに根拠を示すよう言うと説明もできずにブロックしてきました。 根拠はあるのですか?
質問日時: 2023/02/11 08:14 質問者: 五葉松五葉
解決済
6
0
-
ひきこもりか否か
22歳の女性です。 自分がひきこもりなのか気になっています。 「私はひきこもりなのかもしれない」と悩んでしまい、たまにそれで眠れなくなります。 私は1月20日まで短期のアルバイトをしていました。 おととい、仕事の面接に行きました。 そして来週の火曜日にも仕事の面接の予定が入っています。 今日は雪が降っていましたが、コンビニに行きました。 最近はよく女友達と夕飯を食べたりしているので、一応人に会って会話をしています。 この状態はひきこもりでしょうか。 家にいて趣味のネットサーフィンをしていると特にそう思います。
質問日時: 2023/02/10 21:46 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
2
0
-
仔犬におしっこかけた子供
近所の子供が仔犬におしっこかけたそうです。 そういう子ともにどんなことをしてもいいとしたら どんな罰をあたえますか。
質問日時: 2023/02/09 11:47 質問者: rttuiey
ベストアンサー
7
0
-
僕はスマホの画像で
僕はスマホの画像で幼い女の子を眺める事に寄って自分の体がファッといい気持ちになるんですが、この性癖は会社の人や創価学会の人や親戚にも話す事が出来ない特殊な性癖なんでしょうか?釣りやゴルフやお酒やタバコみたいな趣味と違うんでしょうか?なんか僕が幼い女の子のワンピース姿の画像を見て自分の体がふわりといい気持ちになる趣味はタバコやお酒に似ているんだと思うんですけど、これは普通の男性が女性を眺めたときの,性欲と同じなんでしょうか?分かる方は回答をお願いします。
質問日時: 2023/02/05 08:50 質問者: joshichuugakusei
ベストアンサー
1
0
-
無断で入ってきた子供の友達
小1の子がおり、同級生の男の子A君が近所に住んでいます。 現在我が家のドアが自動で閉まりにくくなっており(最後にガチャ!とやれば閉まります)、きちんと閉めて鍵を閉めるようにいつも言っているのですが、今日、子が何度か出入りする際、忘れてしまったのか、最後まで閉まりきっていなかったようです。 すると、ガチャッと音がしたかと思うと、無断でA君が家に入ってきていました。笑顔で「ドアが閉まってなかったよ」と。 実は私は今、風邪気味に加えてぎっくり腰のようで、すっぴんパジャマで過ごしていたところにキッチンでバッタリA君に出くわしてしまい、顔が引き攣ってしまったのが自分でもわかりました。 そこで私もびっくりしたあまり「急に入ってきたら困ってしまうから、インターフォンを鳴らしてね」と言うと、「うん」とは言っていましたが、多分私怖かったと思います。笑いかける余裕がなかった‥ もし私が子供で、自分よりも大きくて、自分のお母さんより年上のよそのお母さんからあんな風に言われたら怖くて泣いてしまうかも、と(無断で上がったりしたことはないですが)。 実は、A君が無断で入ってくるのはこれが初めてではなく、しょっちゅうです。鍵が閉まっていたら、バンバンドアを叩いたり、ドアノブをガチャガチャしたり激しいです。子が玄関先で対応し、子供からも玄関で待つように、とか、先に(家の外の)遊び場所に行ってて、など伝えているのですが、ふりきって入ってきてしまいます。インターフォンでやり取りしてから、というふうにした時も、子が「準備するから待ってて(A君の誘いは突然なので)」「先行ってて」と言っても、「嫌だ」「待てない、開けて開けて、どうして開けてくれないの?!」「寒い(暑い)」と玄関先で結構騒ぐので子も開けてあげたくなるようで、開けたら制止もきかず結局入ってくる‥ちょっと困っていたのは事実なのですが‥ A君の帰宅際には、持ってきていたおもちゃにコメントし、「気をつけてね」と送り出しましたが、A君に可哀想な事をしたか、少し心配になってきました。 あと、体調のせいとはいえ、すっぴんパジャマも外聞が悪いなと‥誰かが来るのがわかっていれば、着替えもしておいたのですが‥ こういう時、どうしてあげるのが良かったでしょうか?今回の対応は、1年生には厳しすぎたでしょうか?
質問日時: 2023/02/03 15:21 質問者: 金魚の風鈴
解決済
5
1
-
中3の女子でウエスト100センチはデブですか? 身長158.3センチ 体重82.4キロです。 小5の
中3の女子でウエスト100センチはデブですか? 身長158.3センチ 体重82.4キロです。 小5の時に太ってからもっと太ってお腹をぷにぷににさせたいと思って太っています。 小学生の時にやっていた部活は辞めて体力測定もAからEになりました。 どうやったらもっと太れますか?写真がいつもの食事です。
質問日時: 2023/02/02 21:09 質問者: Yuyfgikfthi
解決済
6
1
-
近所の悪ガキ兄弟がいたずら
近所の悪ガキ兄弟の弟が仔猫に糞尿をかけました。 兄は何もしてません。 そういう場合兄弟の両方をどのように罰しますか。
質問日時: 2023/02/02 13:36 質問者: rttuiey
ベストアンサー
8
0
-
息子が小3で、少年野球をやっています。 最近正式にコーチとしてチームに加わり子供たちを指導しているの
息子が小3で、少年野球をやっています。 最近正式にコーチとしてチームに加わり子供たちを指導しているのですが、子供たちがみんなかわいくていい子いい子したい欲求が凄いんです笑 って言っても主に3年生以下の低学年なんですが笑 男の子とか女の子関係なくです どちらかと言えば、可愛いって思っていい子いい子したくなるのは女の子に対してですが これってどういう感情なんですかね?笑 自分でもよくわからないんです これを未婚の友達に言ったら 「なにそれ?やばくね」とか言われるんですが、当然そんな変態的な気持ちじゃないと思ってます ○○コーチ~!とか言いながら寄ってくるだけでキュンとするかんじです笑
質問日時: 2023/01/31 06:32 質問者: keikeike
解決済
5
0
-
小学生の時最低なことをしてしまった。
中学生です。 小学生の時にスーパーで買ったものを転んで落としてしまい蓋が少し外れたのをみて、あわててそのまま商品を戻してしまいました。 作ってくれた人、それを買った人に本当に申し訳ないです。 これからは、転ばないように気をつけること、もしそのようなことがあってもちゃんと商品を自分で買います。 ただ、その店はもう潰れてしまっていて、買った人がどこに住んでいるのかもわかりません。店の会社に謝罪した方がよいですか。 反省ともう二度としない以外できることはないのでしょうか。こんなこと聞いてごめんなさい。皆さんの意見を聞きたいです。
質問日時: 2023/01/26 10:24 質問者: Gishj
解決済
7
1
-
26歳で貯金1000万持っている人はどんな仕事を しているのでしょうか? 又年収はいくらくらいあるの
26歳で貯金1000万持っている人はどんな仕事を しているのでしょうか? 又年収はいくらくらいあるのでしょうか? 因みに、大学卒業して仕事をしている場合です
質問日時: 2023/01/24 10:55 質問者: クタクタ
解決済
5
0
-
実際、両親を亡くしてしまった子どもというのは、どのくらいの割合で未成年後見人をつけるのでしょうか。
実際、両親を亡くしてしまった子どもというのは、どのくらいの割合で未成年後見人をつけるのでしょうか。 また、未成年後見人をつけない場合、不便になることがあるのでしょうか。
質問日時: 2023/01/23 11:56 質問者: お利口さんだよ
ベストアンサー
1
0
-
小学校の通学班でうちの子(低学年)を、おとなしいからおもしろかったと、いじめた高学年。高学年は、学校
小学校の通学班でうちの子(低学年)を、おとなしいからおもしろかったと、いじめた高学年。高学年は、学校に止められ、指導を受けた。表向きには子供へのいじめはなくなった。 それが面白くなかったのか、高学年の親がうちへ器物損壊の嫌がらせをした。うちは、警察へ届け、防犯カメラをつけた。 それ以降、何もやられなくなったが、道で出くわしてしまったとき、おもむろにフンとされる(^_^;) 子供会での自分の用事が有るときだけ機嫌よく話しかけられたりしたが(私は普通に応対しました)、その流れで再び会った時にこちらから会釈すると、無視されるので、今後極力関わらないようにした。どうしたいんだ?この方。 ちなみに、あれから三年後の今、高学年は中学生になり、不登校。他人事ながら、さぞご心労だろうとは思うが、たまに過去を思い出すと、理不尽さに怒りがよみがえってしまう。 質問になっていませんが(すみません)、こういう時、どんな風に怒りを沈めますか。
質問日時: 2023/01/23 10:57 質問者: Nプルメリア
ベストアンサー
1
0
-
タバコ
こんばんは。私はタバコの臭いが嫌です。よく言われるチェーンスモカーとかヘビースモーカーってそばに寄るだけでも臭って来て苦痛。何らかの処罰したいと思いますか? 法的手段があるといいですね。
質問日時: 2023/01/22 04:43 質問者: しちしか
ベストアンサー
7
0
-
性別関係なく、他者に好かれてるのか嫌われてるのか又は興味が無いのか判別することができません。上手く判
性別関係なく、他者に好かれてるのか嫌われてるのか又は興味が無いのか判別することができません。上手く判別する方法ってないですか?
質問日時: 2023/01/20 23:41 質問者: リン大佐
解決済
2
0
-
騒音はどこまで許されますか? 最近、うちの前を帰る中学生がうるさくて困っています。ドタバタうるさい足
騒音はどこまで許されますか? 最近、うちの前を帰る中学生がうるさくて困っています。ドタバタうるさい足音をたてながら、低俗な内容 を大声で話しながら帰っています。子供だからいいじゃないという意見もあるとおもいますが、3歳児が騒ぐのとは訳が違います。自分で判断できる歳だと思います。警察に言ってもろくに相手をしてもらえなそうです。
質問日時: 2023/01/20 19:22 質問者: 漆黒のブラックバード
ベストアンサー
5
0
-
早生まれ(1月2月3月)の子って4月〜12月生まれの同級生より身長が10センチくらい低いもんですか?
早生まれ(1月2月3月)の子って4月〜12月生まれの同級生より身長が10センチくらい低いもんですか? 子ども3人が学年の平均より身長がだいぶ低いです ちなみ3人とも背の順が1番前です 14歳中3で1月生まれの長女 146㎝ 13歳中2で2月生まれの次女 143㎝ 11歳小6で3月生まれの三女 137㎝
質問日時: 2023/01/19 19:11 質問者: 祐莉
解決済
4
1
-
1月21日が誕生日なのですが、野球があって休みたいんですけど親が休ませてくれません。別にそれくらいえ
1月21日が誕生日なのですが、野球があって休みたいんですけど親が休ませてくれません。別にそれくらいええやんって思うじゃないですか?けど濃厚接触者で野球休んでたんですよ。そこでなんと同じチームの人休んでたから外周10回とか言われたんですよ。ひどくないすか?ズル休みじゃないのに そこでどこかに午前7時くらいから午後1時まで逃げたいです。どこに逃げればいいと思いますか?小田急線内ができれば良いです。小学生の50円割引が使えるので。
質問日時: 2023/01/19 17:11 質問者: 匿名2011
解決済
1
1
-
結婚報告したら。先輩の雰囲気が怖くて働きにくいです。
今年、春に入籍予定をしています。 職場の先輩Aさん(年上の方ですが歳も近いので仲良くさせてもらってます)の彼氏と同じくらいの時期に付き合った人で2年半ほど交際してました。 二人とも同じくらいの時期に交際をスタートさせて悩みも共有したり彼氏のとのエピソードも 、悩みなんかも似ている部分があってよく話していました。 しばらく付き合って1年半くらい経つと 年齢的にもそろそろ将来に向けて結婚をしたいなーという時期で。 先輩も私も彼氏となかなかお互いに彼氏と結婚の話に至らないことで不安と不満を抱いていてよく話もしていました。 先輩Aさんは共通の先輩Bさんにも先輩にも 彼氏との話をよくしていたそうですが 「あまり関係が良くなくなってきているらしいよー」とその先輩Bさんから話は聞いたこともありました。 その後はお互いあまり話すタイミングもなく。 しばらく経つとAさんが「仕事を辞める」と切り出して来ました。(彼氏さんとの問題を解決するために) 私はびっくりとショックで 「Aさんが居なくなったらどうしようー」 なんてことを話していました。 正直Aさんは先輩ですがお互い同じ立場で もしいなくなってしまったら仕事頑張れるかな と不安になってしまいました。 しばらく経って私は彼氏にプロポーズされました。私も彼との結婚を悩んでいてときで まさかのプロポーズでした。 とりあえず挨拶などある程度のことが決まってから、職場の人たちに報告しようと思って黙っていました。 ある時にAさんから 「彼氏と距離を置いていて、もう別れるつもりをしてる。◯◯(私)に話すと悪影響を与えると思って言うのは避けていた。」と聞かされました。 「◯◯も結婚するならちゃんと彼氏に言ってはなしあったほうがいいよ、、、もう年齢も、、」 など将来について色々アドバイスをしてくれました。 私は居た堪れず、このまま黙っていて 後から話すより今伝えようと思って 思い切って彼と結婚することを伝えました。 Aさんはビックリしてましたが 「すごい!いつ?」と聞かれました。 ただ仕事中だったので詳細はあまり話せず そのまま話はしていません。 私は「Aさん大変な時期やのにこんな話して、突然でごめんね」と言いましたが Aさんは「気にせず何でも話してね、気を遣われるほうが悲しいから」と言っていました。 後から思うとあのタイミングで話したことは 間違っていたのかなと思っています、、、。 その後Aさんは私の結婚の話はしてこないし (まだ隠しているので職場では話せないからだとは思いますが)雰囲気が怖いときがあります。 いつもタメ口だったのに、突然よそよそしく敬語で話してきたり。 なんだか冷たいなーと感じてます。 私以外にはいつも通りに話している気がしています。 ただ日によってはとても優しくて いつも通り話しかけてくることもあったり。 午前中はものすごく冷たかったのに 上がる時間になると優しくなったり。 正直、顔色伺って仕事をしているので しんどくなってきました。 時より何でAさんの感情に振り回されないといけないの?とイライラすることもあります。 PMS的な要素が私にもあるので そのせいかもしれませんが とにかく職場で働きにくくてしんどいです。 やはりタイミング的に間違ってしまったのでしょうか。 今後どのようにすればいいかアドバイスお願いしたいです...。
質問日時: 2023/01/19 14:59 質問者: tantan745
ベストアンサー
3
1
-
小学生や中学生のときに、こどもにやらせればよかったなぁと思うことはありますか?
習い事や、勉強や、スポーツなど、 自分が大人になって、「こどものときにやっておけばよかったなぁ」と思ったことなどで、 子どもに取り組ませたい、勧めたいことなどありますか? 本人がやりたいことをやるのが一番ですが、 大人だからこそ、「これはやっておけよ」と思うことがあったら教えてください!
質問日時: 2023/01/19 11:34 質問者: naois_16
解決済
7
0
-
子供が可愛いすぎて、子供が学校休みたいというと休ませる隣人。(一年間で半分に当たるくらい休んでます)
子供が可愛いすぎて、子供が学校休みたいというと休ませる隣人。(一年間で半分に当たるくらい休んでます)ほしいものは次々買い与え。。学校休むと親か祖母が家でつき添っています。 一日中家でバスケットボールついていても容認している親。夜中の0時すぎでもやっているときがあります。勉強中も就寝時もかなり響きます。 他人の敷地にいたずらしても謝ることなく逆切れ。よくもうちの子に怒ったな的な。 挨拶も気分にムラがあって、嫌々するような親。 こんな環境でお育ちになられている隣人の子供が、他人事ながら心配になります。 末は、どうなるんでしょうか。。(^_^;)
質問日時: 2023/01/19 10:27 質問者: Nプルメリア
ベストアンサー
5
1
-
同じ学年でも1月2月3月生まれの子は、4月〜12月生まれの子より身長が小さいもんですか?
同じ学年でも1月2月3月生まれの子は、4月〜12月生まれの子より身長が小さいもんですか?
質問日時: 2023/01/18 12:14 質問者: 祐莉
解決済
3
1
-
タブレットでゲームをして担任の先生に怒られたのですが部活の顧問の先生に話が伝わって怒られますか?
友達とゲームをしてたら先生にバレて30分くらい怒られてさらに放課後掃除もしなければならなくなりました。しかし部活には間に合いますしかし部活の顧問に怒られるのはその先生がめんどくさくて嫌です 僕がゲームをしたことって顧問の先生に伝わりますか?
質問日時: 2023/01/17 07:39 質問者: ハトポッポー
ベストアンサー
8
0
-
お世話になった上司に仕事の成果とお礼を伝えるのは迷惑ですか?
アパレルの販売員をやっているのですが、2年ほど一緒に働いた店長に今日の仕事の成果と感謝を伝えるのは迷惑になりますか? 今日職場で接客をした方への対応の仕方で、その店長に教えていただいたお客様との向き合い方をしっかり意識して対応をしたら、お客様にとても喜んでもらい、最後に名前をお客様から聞いていただきました。 お客様と盛り上がることは何度もありましたが、お客様が心を開いて相談してくれたり名前を聞いてくれたというのが本当に嬉しくて、この結果は私だけの力ではなく当時店長が教えてくれたから実践できたと思っています。 なので、その成果とお礼をどうしても伝えたいと思ったのですが、上司からするとそんなの別に聞かされても、、、って感じですか? その店長とは私が新卒として入社後初めての異動先でお世話になった方です。 今は私がまた異動して一緒には働いていないのですが、接客についてや仕事への向き合い方などたくさん教えていただいて今も感謝をしている方です。
質問日時: 2023/01/15 21:05 質問者: ちゅん。ちゅん。
解決済
4
0
-
子供に指カンチョーされたら
知り合いの男性が店員の仕事をしてるとき、店で知らない子ともに強く指カンチョーされたそうです。 店員が怒ったら子供は逃げたそうです。 あなたが男性店員だとして知らない子供に強い力で指カンチョーされたら、もし何をしてもいいとしたら その子供にどんな罰をあたえますか。
質問日時: 2023/01/14 10:04 質問者: rttuiey
ベストアンサー
5
0
-
子供を言うことを聞かせるには、どーするか? もう、20歳過ぎです。
子供を言うことを聞かせるには、どーするか? もう、20歳過ぎです。
質問日時: 2023/01/12 13:33 質問者: 芝生最高
解決済
9
0
-
親がいない方との付き合い方。 私は両親います。 親いない同僚がかわいそうです 施設は優しかったらしい
親がいない方との付き合い方。 私は両親います。 親いない同僚がかわいそうです 施設は優しかったらしいけど、 親が離婚しておまえなんかいらねーよ! って施設に捨てられたらしいです。 平和な日本でもそんなことあるのですか? 教えてください。 親に捨てられた子供なんているのですか?
質問日時: 2023/01/10 17:20 質問者: 板橋登美子
ベストアンサー
3
1
-
行方不明の中3の男の子が一か月ぶりに見つかったみたいですね。 もう亡くなっていると思っていたため正直
行方不明の中3の男の子が一か月ぶりに見つかったみたいですね。 もう亡くなっていると思っていたため正直生きていた事にびっくりしました。 行方不明前の所持金は数百円しか持っていなかったのにどうやって一か月も生きれたんでしょうか?
質問日時: 2023/01/05 16:46 質問者: 幸佑
解決済
2
0
-
拒絶されます
先程、妹が私と2から3分ほど話したあと拒絶反応を見せました。 体を震わせ頭を抱える仕草をし、部屋に閉じこもりました。 また、隣の席に座っただけで体調が悪そうでした。 そこで、なぜ人は拒絶反応をするのか? また、私だけを拒絶する理由はなんでなんでしょうか? (=妹からは、嫌いだからと言いました。)
質問日時: 2023/01/01 16:30 質問者: ざっくろん
解決済
2
0
-
夫婦とも二重まぶたなのにお子様は二重まぶたでなく一重まぶたの方いらっしゃいますか? 自分たちの子ども
夫婦とも二重まぶたなのにお子様は二重まぶたでなく一重まぶたの方いらっしゃいますか? 自分たちの子どもならもちろんかわいいと思いますが、目の細い一重か目の大っきい二重ならそりゃ二重のほうがかわいいですよね笑笑 ぶっちゃけ二重の子どもが欲しかったですか? いつかはアイプチや二重整形をするだろうし一重で十分ですか?
質問日時: 2022/12/31 17:11 質問者: 悠利
解決済
1
1
-
少子化により、良くなったことを教えてください。 少子化により、良くなることを教えてください。
少子化により、良くなったことを教えてください。 少子化により、良くなることを教えてください。
質問日時: 2022/12/31 02:00 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
5
1
-
中学生のお子様がいてスマホは持たせてない(高校受験終わってから購入)って言う親御さんに質問です。 中
中学生のお子様がいてスマホは持たせてない(高校受験終わってから購入)って言う親御さんに質問です。 中学生でスマホを所持してないと、クラスLINEや部活LINEと言ったグループLINEで連絡網が本人だけに回ってこなかったり、友達とも連絡取れないから遊べないとかで色々不便じゃありませんか?
質問日時: 2022/12/30 23:59 質問者: 莉里菜
解決済
2
1
-
時間外労働 規制
こういうヨーロッパかぶれの糞みたいな法律 に怒り心頭です 僕のような日雇い派遣の底辺ビンボーからしたら こんな糞みたいなおかげて給料が減りました 有給も取らないとダメとか強制されます だれがどういう目的で決めたんですか?
質問日時: 2022/12/30 22:19 質問者: sundegasuki1234
ベストアンサー
4
2
-
小学生でスマホを所持している親御さんに質問します。 新品のキッズスマホ 新品のAndroid 新品の
小学生でスマホを所持している親御さんに質問します。 新品のキッズスマホ 新品のAndroid 新品のiPhone 親のお古のAndroidやiPhone お子さんにはどれを使わせてますか? またその機種の理由は?
質問日時: 2022/12/29 17:05 質問者: 沙由
解決済
2
1
-
子供がいない夫婦は不幸だと思われがちです。
40歳手前、持病がある為、26歳で結婚したにも関わらず、子供はおりません。 職場によっては、それをすごくつついてくる人がいて、中には変わり者扱いする人もいて、何度も傷つきました。 同世代の独身の方、同様に既婚で子なしの方を見ても何とも思いません。 何かにつけて、マウントを取る方、何なんでしょう?
質問日時: 2022/12/27 15:29 質問者: aloha20100314
解決済
9
0
-
どうしたら良かった?
高校生の時にうつ病になったものです 中学の時に通っていた塾と 親の体罰が原因でした 高校は親の影響で休めず 大学で今休学してます 正直もう生きたくないです こんな地獄があったのなら死にたい という気持ちです あなたが僕ならどうしてましたか? どうやって生きましたか?
質問日時: 2022/12/27 13:57 質問者: ユタラプトル
解決済
10
1
-
どうして子供が嫌いなのに保育士の仕事をするんですか? そして虐待行為なんかするんですか? 自分みたい
どうして子供が嫌いなのに保育士の仕事をするんですか? そして虐待行為なんかするんですか? 自分みたいに独身で子供(特に未就学児)がきらいな人間からしたら絶対にやりたくないから本当理解できない。 最近は動画で子供をネタに金儲けするような再生数稼ごうとするような奴がいてより一層不快だし。
質問日時: 2022/12/25 19:46 質問者: やまねこさぶろうた
ベストアンサー
4
1
-
心不全というのは、自殺を隠すための言い訳に使われる?
不謹慎ですが、未だスッキリせずに気になることがあります。 中学生の時ある日いきなり集会があり、学校の先輩で、亡くなった人がいるという話でした。 死因は心不全と言ってました。 自○なんじゃないかとかクラスで騒がれてましたし、未だ真相は不明です。
質問日時: 2022/12/22 21:12 質問者: キジ_810
解決済
1
0
-
上司が怒ってんだけどどうしよう
怒りの原因は休んでる奴の穴埋めにそいつの仕事をしているんだけど、誰も手伝いに来ないで帰る事に怒っている 前に自分はそんな時は、大変だろうなと思って手伝いに行った事があり、分からない仕事だから簡単に説明を受けたのですが 上司がその後逃げ帰ってしまうのです、説明は受けたがどうしていいか分からないから聞いた範囲で考えながらやっていて不憫に思った別の上司が上司にどこにいるのか連絡すると、自宅で酒を飲んでテレビを見ているとの事、何で帰ったのかというと、「だってオニオニールがやるって言ったんだもん」 もう呆れるやら悲しいやらでもう二度と手伝うもんかと決めました。 もう自主的に手伝いしなくていいですよね、命令なら仕方なくやりますが
質問日時: 2022/12/21 15:09 質問者: オニオニール
解決済
3
0
-
女子目当てで男女混合グループに入ること
おはようございます、中3男子です 僕は彼女が欲しいがために、仲良い女子友達がいる 男女混合グループに特定の女子と付き合うために絡んでますがクズですか?
質問日時: 2022/12/21 08:11 質問者: ka.ror0107
解決済
7
0
-
しんどい
高校生の時にうつ病になったものです 中学の時に通っていた塾と 親の体罰が原因でした 高校は親の影響で休めず 大学で今休学してます 正直もう生きたくないです こんな地獄があったのなら死にたい という気持ちです あなたが僕ならどうしてましたか? どうやって生きましたか?
質問日時: 2022/12/20 16:07 質問者: ユタラプトル
解決済
2
0
-
どうしたら良かった?
高校生の時にうつ病になったものです 中学の時に通っていた塾と 親の体罰が原因でした 高校は親の影響で休めず 大学で今休学してます 正直もう生きたくないです こんな地獄があったのなら死にたい という気持ちです あなたが僕ならどうしてましたか? どうやって生きましたか?
質問日時: 2022/12/20 12:20 質問者: ユタラプトル
解決済
3
0
-
忘年会に出たくありません。 withコロナで過ごしていかないといけないことはわかっていますし、友人食
忘年会に出たくありません。 withコロナで過ごしていかないといけないことはわかっていますし、友人食事や飲みに出かけることもありますが個室を選んだりと気を付けて生活はしているつもりです。 ですが、会社のとなると、大人数で、家族がいる人たちがたくさんいて、どこで誰が感染しているかわからない中の大人数は心配です。 ですが、貸切するからいいじゃんとか言われますが 貸切で、普段職場で接している人でも、私生活が不明な人たちが集まるのはちょっと…と思いつつも、 いつまでもそんな閉鎖的な考えでいてはいけないと思う気持ちもあり、複雑です。 もう住んでいる地域や年齢など、個人の考え方次第ではありますが、 これが目に留まった方々の意見を聞いてみたいと思いました。 ぜひ教えてください。
質問日時: 2022/12/19 12:49 質問者: みなお。
解決済
2
1
-
高校遅刻
高校1年生です。今日初めて大寝坊してしまいました。起きたのが10時で、今学校が午前授業で12時45分に終わるため、このまま行かないで欠席しようと思います。質問なのですが、今現在(10:15分頃)学校に連絡する場合、何か先生に自分の印象悪くさせたりするでしょうか、ちなみに朝のホームルームは9時からで、連絡を入れるのは自分ではなく親です。自分が悪いのは百も承知ですが、厳しい回答は控えていただけると嬉しいです
質問日時: 2022/12/16 09:59 質問者: mu..
解決済
3
0
-
建物の影で喫煙
歩きタバコで歩行者の鞄やコートなどに当たるケースは多々ありますが、 立ち止まって喫煙するひとは我慢できないのだろうし多目に見ていました。 ですが、コロナの時代になりマスクをし出してから通りすぎる際にマスクにタバコの煙がまとわり付き、 20分くらいはずっとタバコの害にあっています... そのくらい、と言う人は昭和生まれで授業でタバコの害を教わってないのだろうし、同情します。私の親がそうです。 近くに学校が多数あり、通学ルートで立ちタバコをしている男性を良く見ますが、 その様な方は普通の思考ではないと思うので、恐ろしくて何も言えない状態です。 少しずつでも、確実に、減っていってくれたらと思います。 そのような場合、どこに相談すれば良いですか? 色々な案があると思いますので、意見を聞かせてください。
質問日時: 2022/12/13 13:57 質問者: ネクストストーリー
解決済
2
0
-
介護
先日、私の会社で私、他の部署へ応援の仕事した。その部署に新人の男性パートさんがいた。丁度勤務終了となり、少し会話した。すると93歳のお父さんの介護しているので、フルタイムで仕事していないと聞いた。この会社8時間しなくても働けるのが分かった。5時間パート見たいな仕事あるのですか?
質問日時: 2022/12/09 07:40 質問者: しちしか
ベストアンサー
1
1
-
コンビニにて店員から逆ギレされたんですけど、なんでコンビニの店員はみんな態度が悪いし仕事できないんで
コンビニにて店員から逆ギレされたんですけど、なんでコンビニの店員はみんな態度が悪いし仕事できないんですか? 昨日、都内のあるコンビニで会計しに行った先でレジの店員が学生バイトの若い人でした。 レジ袋を使うか、箸をつけるか、お弁当を温めるか、温かいものは袋を分けるか聞かれたので私はそれぞれ「袋に入れて」「つけて」「温めて」分けなくていいよ」と言いました。 そうしたらその店員が「私はお客様と親しいわけではないのでタメ口はやめてほしいですね。とても不快です。親しくもない人にタメ口を使えるその神経が理解できません。育ちが悪いんですか?あなたみたいな大人にはなりたくないです」と言われました。 「客に向かってなんという口の利き方だと言い返して君はクビになるかもしれないぞ」「こっちは金をくれてやってるんだから、物乞いの底辺が口答えするな」と言ったら「私は今日で最終日なのでそうなっても問題ないです。最終日なので言いたいこと言わせてもらいました。あなたみたいな非常識な客が多くてやってられないんですよこの仕事」「それとマスクちゃんとしてください、なんで鼻が出ているのか、感染が広がったら責任とれるんですか?」「それと傘はちゃんとピンで閉じてください、他のお客さんに迷惑です」「それと被り物をして屋内をウロつくのをやめてください、通報されたいんですか?」と言ってきました。 自分より明らかに歳下の店員で、かつコンビニの店員とかいうゴミの職業をしている相手にタメ口を使って何が悪いのでしょうか? 別にお客様は神様だとかそんなことは思っていませんが、私のほうが収入が上ですし、他に行くところがなくて底辺職に齧り付くしかできない弱虫に上行かれる発言をされたことが不愉快です。しかも相手は学生バイトで私から見たら子供です。 しかし相手は友だちでもないのにタメ口を使われることが不快であり私のことを非常識な人と思ったそうです。 別にこっちだってお前みたいな格下を友だちだと思ってたつもりはないし、そもそも接客や品出し等雑務を含め底辺職の基礎的業務すら満足にできない雑魚に同格・同類扱いされるのはこっちから願い下げだからって思いました。 ・以上のように接客ができていない ・売り場も散らかっている ・賞味期限切れのモノが売り場に残っている ・なぜか値札が付いていない(これはなぜかセブンイレブンが圧倒的に多い!) ・ゴミ箱が一杯、コーヒーマシンやポット周辺が拭き掃除されていない ・自社のセール情報、催事関連を正確に把握できていない 私ならこれくらい、ワ・ン・オ・ペ・で・で・き・ま・す・が?? なんで幼稚園児でもできる仕事がまともにできない奴が上行こうとするんですか? タメ口利いてる客は全員私と同意見です。
質問日時: 2022/12/05 20:56 質問者: 05founding
解決済
3
0
-
丸1ヶ月有給で休むための工夫について
前回回答こなかったので再掲します 1ヶ月丸々有給を取るためにしておいた方がいい工夫は何? 有給をためて一度に10連休とかにして使うというのを最近やり始めてるんですが 職場とのメールや電話のやり取りを完全に抹消するまでには至っていません。 仕事が嫌いでしょうがないので、わずかなやり取りですら苦痛です。 こういうのを排除するにはどういう工夫が必要ですかね 今は年間22日の有給が付与されており、さらに誕生日休暇として1日好きな時に休める権利と夏季と冬季の休暇をズラして取るとかもできるので、その気になれば1か月丸々休むというのも余裕で出来ます。 来年はこの1か月丸々休むというのをやろうと思っています 今回その練習として10月の最終週から11月の最初の週にかけての2週間の連休を取ってみましたが 先述した通り、会社から所属してる部の別の課の人とかから電話かかってきて「さっきメールしたんで、ここの対応教えてください。」みたいなのがいくつか発生して苦痛でした。 あと長期の休みを取った後に出社するとリハビリが必要ですよね 「あー、明日から仕事か~」という嫌な気持ちを奮い立たせる気持ちのリハビリから どの仕事がどこまでの進捗なのか、プロジェクトに入っているんであれば誰とどの打ち合わせに出る必要があるのかという会社の流れを読み解き、追いつくというリハビリをしないといけないです。時差ボケを治すみたいなやつですかね。 気持ちのリハビリは休み明け初日はリモートワークにすることでだいぶ軽減しました。朝早く起きてスーツ着て満員電車乗って出勤するのは苦痛の極みですが、8時55分にPC立ち上げで出社ボタン押すだけならまだ苦痛度合いは低いです ですが流れを読み取って仕事に追いつくというリハビリはなかなか面倒で、朝の満員電車と同じくらい苦痛です 不在だった時に来てたGメールとかSlackとか全部読むとかはもちろんしますが、2週間休んだだけでもかなりの量です。なのでメール読むだけでも休み明けの午前中はつぶれました。1か月休んでたら昼休み潰してもまだ読むくらいの量が来ると予想されます 長期で休むと社外の人入れた会議とかは当然参加できないので代わりに別の人に入ってもらいますが、その会議で何が決まったのかは議事録読むとかして掴まないといけないし 議事録だけで分からなければ会議に出てた人に頼んで聞かないといけないです。「17日前の会議、議事録読んでもよくわからないから何決まって何がまだなのか教えて。俺は休んでたから参加してないんだ」って聞き方だとどうせ教えてくれないだろうから下から媚びて聞かないといけないですし。 これらのリハビリ作業が面倒だし苦痛だから、あまり長期で休みを取ろうとする人はいないんだろうなと思います。 しかし私は何より労働が嫌いで仕事が嫌いなので、何とか1か月の長期休暇を取りたいです 休みを取っても特別なことはしないです。旅行とかしません。 好きな時間に起きて好きな店で酒を飲み、風俗に行って帰る。寝てもいいし寝なくてもいい こういうのをしたいんです。今回は2週間でしたが 2週間だけでもかなり気持ちはラクでした。 なので1か月の長期休みを取る為にやっておいた方がいい工夫あれば教えてください。 休み中に「ちょっとだけお時間いいですか」みたいな鬱陶しい電話とかメールが会社から来ないようにするための工夫と休みが終わった後にスムーズにリハビリを終えられる工夫について知りたいです。 お願いいたします。 長期間の有給をそもそも取るな、とかそんなに仕事嫌なら辞めろ みたいな回答だけホントにやめてください。 そんなの書かれても何の価値もないので。 1か月丸々有給を取ることは決定済みで、あとはそのための準備をどうするかだけなので、今更取るのがダメとか言われても意味ないんで。 あと、給料もらいながら休むのがいいので辞めたら意味ないんです。仕事はクソほど嫌いですが。
質問日時: 2022/12/04 11:05 質問者: ライカ
ベストアンサー
1
1
-
娘の学校でのいじめ?嫌われ者?について
娘の学校でいじめがあるようで、話を聞いていくとこれはいじめなのだろうか?と疑問を持ちました。みなさまの意見をお聞かせください。 クラスの中で下品な言動や態度から浮いている子がおり、あまり交流を持てないことも相まっているのか、クラスのみんなから嫌われている子がいるとのこと。 授業でのペア作りや休み時間も誰からも相手にされず、先生が促して無理やり組ませたりすると泣く子もいたそうです。 みんなで結託していじめているわけではなく、各個人に嫌われた結果孤立したり、娘は喋ってても面白くないから喋らなくなったと言っていますが、そうした原因で孤立した子と関わってあげろと言うのも違う気がしています。 結果、親がいじめだと言い問題化しているそうなのですが、私の立場からはどう娘に教えたらいいのか、そもそもこれはいじめなのだろうか、判断がつかなくなってきました。 皆さまならどう考えられますか?
質問日時: 2022/12/03 20:20 質問者: marumaruGOING
解決済
5
0
-
カエルをいじめてる子供
近所の小学生の男の子たちがガマカエルをいじめて遊んでいます。 ガマガエルはみにくいからいじめていいと言うのです。 ガマガエルにスプレーで色を塗ったりしてカラフルカエルにしています。 ガマガエルをいじめていいと思いますか。
質問日時: 2022/11/29 19:40 質問者: rttuiey
ベストアンサー
3
0
-
大学の課題が複数あってつらいです
私は大学(正確には短大)の1年生です。 明日に提出する課題、金曜日に発表する課題、来週・再来週の月曜日に発表する課題が1つも終わっていません。やらなければいけないとは思うのですが、いざやろうとすると何も思い浮かばず、焦るだけで時間が過ぎてしまいます。 授業ごとで数は違いますが他の学生の前で発表することは同じですので、わかりやすくきちんとしたものをまとめないといけないと思って、失敗が怖くなります。発表自体が大の苦手です。不安と焦りばっかり抱えて結局全然手付かずです。自分に対して「やれ」「やらないと」という気持ちと「できない」「やりたくない」という気持ちが同時に湧き起こって数日前から2日に1回は泣いてしまっています。 たったそれだけでと思うかもしれません。私も思います。他の学生さんたちは普通にできているので私が駄目なんだと思ってます。 また、私のいる学科は今年で学生を受け付ける(?)のが最後なので後輩がおらず、今年単位を落としたものは最悪来年に1人で授業を受けることになるかもしれません。更に言えば私はあまり就職に積極的ではない方で、資格を取れる授業も履修していないため、他の学生さんたちより卒業の為の単位を取れる数が少ないです。だからなるべく単位を落としたくないです。 全部自業自得なのは分かっているのですが、自己解決できない気がしています。とにかく何かしらの客観的意見をいただければ幸いです。 拙い文章で大変申し訳ございません。
質問日時: 2022/11/29 19:03 質問者: 通りすがりのえんじぇぅ
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【子供・未成年】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ中学生と遊ぶ18歳なのに
-
中学生と遊んでいますが
-
現在高校生の娘が居ます。 数年前か...
-
謝りもしなかった
-
まだ思春期頃の自分の子供に、自分...
-
仕事ついて
-
私は心が狭いですか?友達との話です。
-
小4の弟、髭がもう生えてきました。...
-
店長の言う通りにするしかないでし...
-
中2男子が週末に夜ご飯を同級生と食...
-
仕事の事で恐縮です。 人事異動の祭...
-
脱税 窃盗 カメラ
-
子供の習い事でグチグチ辞めるとか...
-
意味がわかりません
-
職場の、毎日朝にすれ違う小学生の...
-
何故小学生同士で奢るのは駄目なん...
-
一人でお仕事
-
言霊について
-
パート。一ヶ月目の主婦です
-
バイト2週間休むことに対しての印象
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在高校生の娘が居ます。 数年前か...
-
脱税 窃盗 カメラ
-
謝りもしなかった
-
中2男子が週末に夜ご飯を同級生と食...
-
まだ思春期頃の自分の子供に、自分...
-
仕事ついて
-
私は心が狭いですか?友達との話です。
-
何故小学生同士で奢るのは駄目なん...
-
言霊について
-
会社で上司にひいきされて困ってい...
-
職場のおじさんからの執着
-
バイト2週間休むことに対しての印象
-
なぜプールや銭湯で物心ついた自分...
-
職場の、毎日朝にすれ違う小学生の...
-
小1男児、図工嫌いからの登校拒否 1...
-
子供の習い事でグチグチ辞めるとか...
-
同窓会に行きにくくなりました
-
店長の言う通りにするしかないでし...
-
一人でお仕事
-
悪いことをして怒られてしまった
おすすめ情報