回答数
気になる
-
子供に名前をつける時に一般的に用いない方が良いとされる感じってあるんですか? 検索したら斗や未 など
子供に名前をつける時に一般的に用いない方が良いとされる感じってあるんですか? 検索したら斗や未 などが出てきたんですが
質問日時: 2022/03/27 19:26 質問者: morethanthat
解決済
2
0
-
後輩女性から指した指を両手で包む仕草をされたら嬉しいですか?
同じ会社の男性社員が頻繁に人に指を指す行為をしてこられています。 先日も会話中に私を指差しながら、 『そこがさ~自分のおかしい所やと思うわ~』 とダメ出しされました。 その時は、 私『人に対して指、指さないで貰えますか?失礼ですよ~。』 先輩『あ~ごめん』 そのあとも何度か指差しながらお話をしてきたため、 先輩が指してきた指を両手で包む仕草をしながら 私『人に対して指、指さないで下さいって言っているじゃないですか~笑』 と発言しました。 そうしたら、先輩男性社員は 『何、この子!可愛い~♡♡』というような表情をしておられました。 相当意味不明でした。 皆さんは嬉しいですか?
質問日時: 2022/03/27 14:48 質問者: みみっきゅっ
ベストアンサー
5
0
-
素朴な疑問です。小学生て視野狭いんでしょうか? 狭い歩道橋でこっちが荷物両サイドに持ってて端に避けて
素朴な疑問です。小学生て視野狭いんでしょうか? 狭い歩道橋でこっちが荷物両サイドに持ってて端に避けても真ん中を歩いてくるんです。普通に荷物に当たるし。 毎回地元の小学生とすれ違う度にこういう状況になるからちょっとイライラ>_< 視野狭いんだったらしょうがないって割り切れるけど、弱者が優先みたいな精神だったらモヤモヤしちゃいます-_-
質問日時: 2022/03/22 19:41 質問者: yu-can1814
解決済
5
0
-
高校二年生です。生きづらいなと感じて小さい頃からお世話になっているそこそこ大きな病院の精神科に親に無
高校二年生です。生きづらいなと感じて小さい頃からお世話になっているそこそこ大きな病院の精神科に親に無断で行きました。結局自閉症と診断されました。これを親にどう切り出せばいいのか悩んでいます。親に生きづらいとか学校行きたくないとか前から話していたのですがくだらないこと言ってないで勉強してとかそういうことばかり言われ続けてきました。なので診断結果を話してもどうにかしてくれるか分かりません。どういう風に話を切り出せばいいのかアドバイスが欲しいです……。
質問日時: 2022/03/22 17:11 質問者: ._R_.
ベストアンサー
3
1
-
解決済
2
0
-
体の不思議なことについて
中学生男子です。 なぜ中学生の男子は睾丸を潰されると最初に射精するのでしょうか。射精したあと尿が出続けますが… また小学生くらいの精通していない子供や大人の場合だとどうなるのでしょうか。
質問日時: 2022/03/18 03:47 質問者: yukioll
解決済
2
0
-
私は悪いですか?
私は中学一年生です。家に2つコーラがあり、右に妹の、左手に私のコーラがありました。ですが、妹が間違えて私のコーラを飲んでしまいました。しかし、私はわざわざ冷蔵庫を開けてまで妹が飲む前に確認しました、なので間違えたと言われても私は信用出来ません。なのに親は妹の見方をし、妹は私に蹴られたと嘘を付いてます。そして、私が反論したら、そんなに言うなら中学校と警察に言うよと脅して来ます。私はどうすれば良いですか?そして、私は悪いですか?教えてください
質問日時: 2022/03/17 17:56 質問者: 大竹あや
解決済
2
1
-
エホバの証人をやめたいんです。
私は小さい時からエホバの証人の中で育ちました。(3世です) 今私は高校2年生で、エホバの証人は禁止事が多いので、バイトもしていません。スマホも持っていません。みんなが彼氏を作っている中、彼氏を作るのを禁止されています。私自身は中学生の時からエホバの証人を辞めたいと思っていて、1回親に行ったことがあります。ですが、ものすごく怒られ、叩かれて、無理やり集会に連れていかれました。親に反抗するのが怖くてできません。でもこのままずっとエホバの証人でいることはいやです。早く家を出たいです。そして開放されたいです。実家にいて、家からもろくに出してもらえず、バイトもしていない状態で、エホバの証人を辞めることは可能でしょうか?また、親の言いなりにならずに、自分で決定してエホバの証人を辞めて、家を出るにはどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2022/03/16 14:59 質問者: aki__15
解決済
5
1
-
アルバイト
高校1年の♂です。 バイトを辞めようか悩んでいます。 スーパーの鮮魚部門の加工室を1人で清掃する仕事です。(ゴミ袋×4、樽のような容器[魚アラ入り]×1、の回収計測、まな板[緑の小さいやつ+白い大きいやつ×各4つずつ)の洗浄、洗濯物[でかいポリバケツに貯めてある]を洗濯機に投入、床に洗剤を撒きデッキブラシで洗う)と言った仕事内容です。これを含めた40程のこうていを3、4時間でやることにキツさを感じています。まだ始めたばかりで店長さんやチーフ、事務の方に申し訳なく思い、心苦しくなあなあな感じで今日も仕事があります。加えて午前には三者面談があって正直疲労が限界を迎えかけています。長くなりましたがどうすればいいでしょうか??アドバイスや意見頂けたら幸いです!
質問日時: 2022/03/15 06:59 質問者: なあやたやはたやあ
ベストアンサー
1
0
-
自分はよく東京駅の周りを学校登校前(朝5-6時くらい)に走っているのですが、これまでに2回警察の人に
自分はよく東京駅の周りを学校登校前(朝5-6時くらい)に走っているのですが、これまでに2回警察の人に話をかけられました。親にも言ってあり、また東京都の条例にも未成年外出時間は4時から23時までと表記されていると思うのですが、今後また話しかけられても補導されることはないですよね?
質問日時: 2022/03/14 18:23 質問者: haru2350
解決済
3
0
-
友達の家に遊びに行って、干してあった友達の40代のお母さんのパンツを盗み、バレなかったので味をしめて
友達の家に遊びに行って、干してあった友達の40代のお母さんのパンツを盗み、バレなかったので味をしめて、今度は洗濯機の中からそのお母さんのパンツを盗む男子中学生がいるとしたら、あなたは、その出来事についてどう判断したり想像したりしますか。当てはまるもの全て選んでください。 ①よっぽど色っぽいお母さんか、綺麗なお母さんなんだろうなと思う。 ②まあ思春期の男の子ならやりそうかなと思う? ③バレたらお母さんはどんな対応をするのだろう、相手の母親にチクるのかな?厳重注意で終わるのかな?と考える。 ④そのお母さんは、中学生に、そういう目で見られて、自分もまんざらではないなと、少し自信を持つと思う。 ⑤その男の子が40代のおばさんのパンツの匂いを嗅ぎながらハァハァ言いながら激しく指を動かしてる姿を想像してしまう。 ⑥いっそのこと、その子の筆下ろしをせてあげたらいいのにと思う。
質問日時: 2022/03/13 10:49 質問者: 秋風の子
ベストアンサー
1
0
-
中3女子です。春から高1になります。 中学生・高校生の男の子がいる親御さんに聞きたいことがあります。
中3女子です。春から高1になります。 中学生・高校生の男の子がいる親御さんに聞きたいことがあります。 私は春休みに同い年の彼氏の家でお泊まりすることになりました。彼氏の家に行くのも初めてです。私が泊まりに行くこと自体は、彼氏の親もOKみたいです。ただ、私は卒業式終わって、髪を染めました。そこそこ明るめの茶色です。調子のって右と左1つずつピアスも開けました。彼氏は髪色とか可愛いって言ってくれたんですけど、普通大人から見たら中学生が髪染めてピアス開けてるってイメージ良くないですよね?もし、息子さんがそういう中学生の彼女連れてきたらどう思いますか? 彼氏は頭良くて、ちょっと真面目系?なので、お母さん・お父さんもそういう感じなのかなと思うと顔合わせるのが不安です。ちなみに私は、こんなことしちゃったんですけど、ヤンキーとかギャルとかじゃないし、彼氏の家行ったらちゃんと挨拶とかもできるし、礼儀正しくできます。
質問日時: 2022/03/12 21:54 質問者: さくさくエビフライ
解決済
1
0
-
マクドナルドの採用
私は2ヶ月前ほどにマクドナルドの面接で採用され、数日後に契約等の書類を提出しに行きました。 その時に「出勤日に関することはテスト期間にもしかしたら連絡する」と言われたのですが電話や不在着信等の履歴は私の携帯に一切残ってなく、私自身もテスト期間の少し前でその期間は出勤出来ないことを伝えていたので終わってから連絡が来るのかな程度に思っていました。 そのまま1ヶ月以上すぎてしまい流石に新商品などで忙しいとしても不安に思ってきたので私から本店に電話をかけてみたところ、向こう側曰く「こちらも何回か電話をさせてもらっていたが繋がらなかった」と言われてしまいました、、。 結局お互い謝ることになり数日後にオリエンテーションを受けることになりました。 向こう側からすると私は連絡を一切取ろうとしなかった人になりますよね、、とても申し訳ない気持ちでいっぱいですしオリエンテーションを受けることにはなりましたが向こう側の方達がどう思ってるのかどうしても不安になってしまいます、、初バイトですがこういう時どうしたらいいのか分かりません。アドバイス下さると幸いです、、。
質問日時: 2022/03/12 15:00 質問者: 身バレ防止
解決済
1
0
-
対照的な2人(恋愛相談ではありません)
私の職場の人のことです。 職場に180度違う対照的な男性2人がいます。 共に54歳の2人ですが、こんなにも違うのか?と 人間ってわからないなぁと思うので質問します。 もちろん職場ですので、仕事の売り上げに影響するとかしないとかの話ではないのですが。 仕事のレベルは私感ではJさんが上です。 まず2人の内の一人目「J」さん。 身長169Cmでとても細身、背中も曲がってなく反り腰気味で立ち姿がとても綺麗。 身嗜みもほぼ完璧で誰が採点しても95点以上は確実なような人。 業務中見ていてもトイレの後は自分のタオルで手を拭き、ハンドクリームをつける。 服のシワや靴の汚れもない、デスクの上は常に綺麗で不必要なものは一切ない。 電話の受話器の耳側のところにつきがちな汚れもなく、とにかく不潔とは無縁の人です。 入浴は朝晩、休日は最低3回入りいつもいい香りが漂っている人です。 乗っている車を見ても車内にはチリひとつないような手入れが行き届いています。 メルセデスベンツが愛車です。 サロンには月2回行き、いつもヘアスタイルが整っています。 お洒落すぎて少しやりすぎでは?と思うこともありますが見ていて不快ではありません。 それ以外の細かいところも含めとにかく非の打ちどころがないほど素敵な男性です。 業務中は積極的に他部署の電話を取ってくれたり、訪問者の対応もしてくれたり。 Jさんが独身だったら、私が射止めたいくらいの本当に美男です。 首がとんでもなく細くて長くて色白でも色黒でもないちょうどいい肌色。 53歳でも十分イケメンだと思うし、他の女子社員もJさんはイケメンだと言っています。 女子社員にとても優しいのです。 噂では既婚者なのに女性の影が…(あくまでも噂です)。 奥さんが羨ましいくらいの容姿です。 本人は身長があと10Cm欲しかったと言っていました。 こんな人でもコンプレックスはあるんだなあと思います。 続いてもう一人は「S」さん。 身長は167Cmで細身。 ですが背中が丸くなっていてJさんと2Cmしか変わらないのに、すごく低く見えます。 身なりは点数つけられないくらい残念な人です。 トイレの後に手は洗わない、ハンドクリームなんて家でもつけない。 仕事中の服はヨレヨレでほつれているし、食べこぼしのシミはつけているし。 朝、ヒゲも剃ってこず、爪を事務所で切ったりこの時期花粉で鼻水が出るのか 指で鼻水を拭うし、マウス操作をしている時左手の指で自分の髪の毛を 触りながら手遊びのように触りまくっている(触ることに目的なない)。 単に癖で頭と髪を触っている。 デスクはぐちゃぐちゃ、経営者に勝手に机の上のものを処分される始末。 電話機やマウスは油でギトギト、当然埃まみれ。 電話がなっても知らん顔、訪問者も自分に関係なければ無視。 自分に関係あるお客であっても、対応は嫌嫌で仕方なくって感じ。 Sさんの横にシュレッダーが置いているのですが、満杯を知らせるアラームが 鳴っていてもほったらかし、遠く離れた席のJさんがアラームを止めたりしています。 お風呂は夏は2〜3日に一回、冬は決めた日数ではなく寒い日だけ入るらしい。 当然車はゴミだらけでマクドナルドのこぼした食べかすにカビが生えていたことが あるらしく、流石にそれは奥さんに言われて捨てたとのこと。 ホンダの16年位前の傷だらけでボロボロの軽自動車に乗っています。 美容院には人生一度も行ったことはなく、散髪も2〜3ヶ月に一回程度。 おまけに頭頂部はハゲていて特にこの時期には大量のフケが肩にいつも載っています。 職場の人なので、いやでも会話をしないといけないのですが、体臭と口臭がきついです。 見た目の外見はJさんには遠く及ばず、どこにでもいる汚いおじさんって感じです。 奥さんはどんな人だろう? Jさんの奥さんとは違う意味でどんな人かが気になります。 身嗜みの注意はしないのかな?と毎日思います。 こんな2人ですが、どうもSさんはJさんをいいように思っていないようなんです。 私はJさんに好意を持っているので贔屓目にしたくないのですが、 Jさんのことを、男のくせにハンドクリームや美容院に行ったり、日に何度も 入浴するとか、率先して電話を取ったり女子社員に優しいとか、不純な目的が あるのではないのか?みたいなことをいつも言っています。 SさんよりJさんが社内では立場が上なので、陰で言っています。 私は職場なんで恋愛感情は持たないようにしていますが 上記のようにSさんは生理的に受け付けられないのでSさんのことは嫌いです。 他の女子社員も「Sさんはちょっと」という人ばっかりです。 男の人の意見も聞きたいのですが、上記のような2人。 仕事と割り切るなら見た目や身嗜みなど2の次なのでしょうか? 女性である私は仕事とは言え、他人との共有スペースにいる以上、 綺麗にしている男性がやっぱりいいですが、業務と割り切るべきなのでしょうか?
質問日時: 2022/03/09 23:15 質問者: なぜなぜなーに
解決済
1
0
-
中2です。親に高校に行かずに家を出て行けと言われました。
中学2年生の女です。 親の言う事を聞かな過ぎて見放されました。それを望んでいたので別に良いんですが。 「注意される度にそんな嫌そうな顔をするなら、高校なんか行かずに働いて自由に暮らせば良い。あんたなんか雇ってくれる所あるはずないけど」と言われました。 その時は話を聞くのが面倒臭くなって、なら出て行くと言って現在に至ります。2、3日前の話です。 正直、夢も無いし親がそう言うのならば出て行ってやろうと思っています。 取り敢えず、大人になるまでは節約生活を続けながら、高認を取って奨学金で大卒になろうとやんわり目標を立てています。 無謀なのは分かっています。でも家を出たいんです。微かな可能性すら無いでしょうか、?
質問日時: 2022/03/07 18:26 質問者: 中学生.
解決済
7
0
-
未成年です。 親に友人が未成年飲酒をしてSNSにあげてることを話したら、ネットに載せなきゃ証拠が残ら
未成年です。 親に友人が未成年飲酒をしてSNSにあげてることを話したら、ネットに載せなきゃ証拠が残らないからやってもいいし、SNSに載せなかったら僕が同じようなことをしても何も言わないと言われました。 子供の立場としてはいけないことはやってはいけないとキッパリ言って欲しかったし、何より大人になるとそんな考えになってしまうのではないかと思うと怖いです。 僕の考えが硬すぎるのでしょうか?
質問日時: 2022/03/06 23:43 質問者: つけボー
ベストアンサー
2
0
-
最近できた友達みんなで海外に旅行に行くことになり、その事で盛り上がっていたんですけど、色々事情があり
最近できた友達みんなで海外に旅行に行くことになり、その事で盛り上がっていたんですけど、色々事情がありもしかしたらいけないかもしれないということを伝えたら、えーの一言で終わりでした(ほかの2人は既読無視)この反応って普通なんですか?
質問日時: 2022/03/05 11:57 質問者: あいうえお。。。。。。。を
解決済
5
0
-
採用される身にもなって
就活についてなんですが、正直採用する側は、就活生に何を求めてるんですか? 努力して成果残したりとか、主体性をもって行動したこととか、まぁそういうことを聞くんでしょうけど、ともすればエピソードとして話が弱いとか、逆にボランティアで大きなことしたりとか、バイトリーダーや部活の主将したとか、大々的なこと言うと、ありきたり過ぎてつまらないとか、こういう人間になるためにはこういう部分が自分には足りていないから御社でその部分に磨きをかけて成長していきたいと話すと、うちは学ぶ場所じゃないとか、利益や貢献出来る部分をアピールしないとダメだとか言うし、もう何言えばいいんですか? 人の人生なんて、それぞれだし、そもそもみんながみんなそんな主体性もって生きてきてないですよ。ただ、何となくで過ごしてきた人達も多いんです。学生時代は、上から教えられたことをただ暗記して覚えさせられて受け身の体勢でしか勉強できなかったのに、いきなり社会人でそんな主体性求められても困りますよ。たしかに、自分のなりたい目標のために努力して成果を出したり、人のために全力を尽くした人間は、魅力的だと思いますし、そういう人材が欲しいのも分かります。ただ、みんながみんなそんな生き方してないし、出来なかった人の方が多いんです。 将来生活するためには働いてお金稼がないといけないのに、そんな高い理想像押し付けるから、みんな無理にでも大きく作り話したり、就活っていう目の前の目的だけのために必死こいていろいろさせられてるんですよ。就活生みてても、正直活き活きしてる人なんていないですし、みんな死にそうな顔しかしてないです。ストレスでしかないです。働かなければ、生きていけないのに、働くハードルを高くすぎているのではないかと思うんです。
質問日時: 2022/03/01 23:13 質問者: mossan034
ベストアンサー
6
1
-
30代後半〜40代前半の方に質問です! 18、19歳って子供が大人どちらに見えますか?それとも子供と
30代後半〜40代前半の方に質問です! 18、19歳って子供が大人どちらに見えますか?それとも子供と大人の間ですか? 大学1年生なのに学校でもバイト先でも子ども扱いされます。私の顔が童顔だからなのでしょうか?実際そのくらいの年齢の人に子ども扱いはしないですよね?
質問日時: 2022/02/25 07:41 質問者: パインりんご
解決済
5
0
-
窃盗犯やヤンキーを黙認し、健常者に暴力を振るい過ちを認めずに企業を経営してる会社ってありますか?
質問の意味が分かりづらく申し訳ないです。 私は国家公務員の学校に行ってました。 講師は全員タバコを吸っていて基本的に質問をしてもなにもしないと言って仕事の話も聞いてくれず、国家公務員のご子息たちが勉強を教えてくれたり庇ってくれたりして、講師はみんな仲がいいと言ってますが、基本的に漫画をみて風俗斡旋してタバコを吸って、お気に入りの生徒と話してるだけで、富裕層の人からかつあげをして仕事の邪魔をして不登校になったらクレームや電話の荒らし。 講師すら金の話ばかりでヤンキーを国家公務員や職場に出させて営業すらしなく前科持ちの匂いがしました。 勉強や就職を決まったらみんなして喜ぶどころか暴力を振るいその就職を取り上げ泣いたら被害妄想でキレたらお金を渡し、握手で解決し就職が決まらないからと言って挑発し前科者にして、インターネットを使いそれを排除し、社会から不能にしなかったことにします。警察に訴えると言ったらそれだけは勘弁してくださいと講師が頭を下げるだけで精神病になり、仕事をさせるどころか冤罪にし前科者にさせました。 生徒には唾をはかれたり抵抗されて暴力を振るわれそうになりました。 そして握手で解決し謝ったら許すと言われて無法地帯です。 一応ネットから警察に通報しましたが、今の企業ってこのようなものですか?
質問日時: 2022/02/24 18:08 質問者: ありす12
解決済
1
0
-
母の弟夫婦が大嫌い。田舎で近くに住んでいて商売してるが、とにかく家は汚い店汚い娘も不潔で商売し、愚痴
母の弟夫婦が大嫌い。田舎で近くに住んでいて商売してるが、とにかく家は汚い店汚い娘も不潔で商売し、愚痴はいっちょまえな弟夫婦の嫁。さんざん私の親からいわれ、裏では親の愚痴を娘の私達にいう。 母の弟はいばりちらし、自己中で、年下には自慢、年上には面倒みてるとかいばりちらし、大嫌いな上に嫁がおしゃべり、口軽く商売中にまた余計な話をして、さすがにきれて、昔から愚痴しかないし、掃除しないくせに愚痴はすごいし、口軽いし、おしゃべりだし、客にこの店はおしゃべり愚痴、口軽いといいふらすよ。しかも一人はいばりちらし、自己中でイライラするわ。なにが面倒みてるだよ。こんなんだから子どもが誰も結婚できないんだろ!愚痴いう暇あるなら掃除しろや!ときれました。 うちの親はいい人だが、母の弟夫婦は最悪なのでさすがにきれました。特に母の弟はいばりちらし、自己中でイライラします。
質問日時: 2022/02/24 15:40 質問者: 五次元の世界
解決済
4
1
-
これからも続けるべきか。
半不○校の人や、支○級、友達がいない。などの女子を対象に、元気付ける発言とか、寄り添って友達になったりして、その人からの評価を上げて 良い噂がその人と仲良い可愛い女の子に流れて 接点を持ってあわよくば付き合おう。としてます 中3に上がっても、これからも、これを続けてたいですが 続けるべきですか? ちなみに、経験上の難易度で 1位 支○級 2位 半不○校 3位 友達がいない女子 でした… あと、効果もありました。可愛い子との友達で半不○校の子がいたので、その子を元気付けると学校に来るようになったので、半不○校だった友達の 可愛い子にもう一度話すと普通にその子とも 話して仲良くなってから、可愛い子から「気を利かせてくれるし!めっちゃみんなに優しい!」 と高評価なので、効果アリです。 一回可愛い子とは2年の最初に絡んでました。
質問日時: 2022/02/23 09:45 質問者: h.yn__0115
解決済
2
0
-
スイミングの大人初心者コースに僕(19才)が通うと周りは40〜50代の人が多くて子どものように
スイミングの大人初心者コースに僕(19才)が通うと周りは40〜50代の人が多くて子どものように可愛がられるって聞いたけど本当ですか? 10代後半~20代になってからスイミング始める人は少なくて逆に高齢者の方が多いって聞いたりはしますけど。
質問日時: 2022/02/22 11:12 質問者: イレブンスイーツ
解決済
1
1
-
思い込みが激しい人間に困っています。 自分は私に過去にいじめられたと言い張っている人がいます。いじめ
思い込みが激しい人間に困っています。 自分は私に過去にいじめられたと言い張っている人がいます。いじめていないし、そもそも関ってもいないのに。 そしてその子は、自分がした悪いこと(約束を破るなど)をしているのに、それは忘れてしまうような子です。 本当に怖いのですが、なぜこのようなことがおこるのでしょうか?
質問日時: 2022/02/21 21:37 質問者: かなうむ
解決済
2
0
-
高2女子です。日曜日に予備校の共通テスト模試があるのですが、試験時間が9:45~20:20で昼食休憩
高2女子です。日曜日に予備校の共通テスト模試があるのですが、試験時間が9:45~20:20で昼食休憩が12:15~13:15です。午前中は大丈夫だと思いますが午後(特に17:00以降)お腹が空いてしまい、お腹が鳴りそうで心配で す。今、考えている対策は休み時間にトイレでおにぎり、パンを食べる。などですが、咀嚼音や匂いでバレてしまいますかね?塩むすびや、お赤飯のおにぎり、ロールパン、レーズンパンなどを考えています。また、ダイエット用のシェイクを水筒に入れて持参なども考えています。もし対策法があれば教えてほしいです。よろしくお願いします。ちなみに、ダイエット用のシェイク(市販のもの)であれば朝、水にとかして水筒に入れて持参し、夕方ごろに飲むことになると思うのですが、分離したりとかはしないでしょうか?
質問日時: 2022/02/19 01:51 質問者: み_ふ
ベストアンサー
2
1
-
ミジンコついて
もう少しで高校生です。 同じクラスにミジンコが好きな人がいる確率は何%ですか? 尚1クラス30人で、ミジンコの種はDaphnia pulexに限ります。 宜しくお願いします。
質問日時: 2022/02/17 21:11 質問者: O.Takato
ベストアンサー
4
1
-
中学生が、タバコを吸いながら、ゲーセンのゲームをしてて、火をつけたまま灰皿に置いてて、その煙が目に入
中学生が、タバコを吸いながら、ゲーセンのゲームをしてて、火をつけたまま灰皿に置いてて、その煙が目に入ってきて、痛かったので、持っていたペットボトルの水で、火を消しました。中学生は、何も言わなかったけど、言われたら、未成年の喫煙で、警察を呼んでました。何故、何も言わなかったのですか。
質問日時: 2022/02/16 21:00 質問者: むたい
解決済
3
1
-
平成フラミンゴパクリ?
平成フラミンゴの誕生日ラップがAvril Lavigne の Girlfriendの曲に似ているというコメントにすごく共感したんですげど、みんなはどう思いますか? 平成フラミンゴ:https://www.youtube.com/watch?v=AwHWlxO_eXQ Avril Lavigne の Girlfriend:https://www.youtube.com/watch?v=Bg59q4puhmg 特にサビ前とサビ、そしてバックのギターのリズムと音程が似ていると個人的に思います。
質問日時: 2022/02/16 19:49 質問者: とまとわっしょい
解決済
1
0
-
自分のやってることはクズのやることですか?
半不登校の人や、支援級、友達がいない。女子に寄り添うフリをして、その人からの評価を上げて その人と仲良くて、何かしらの接点がある 可愛い女子に自分のいい噂を流れるのを狙いです。 自分のやってることはクズ人間のやることですか? 僕は男女混合グループですが男子のみの会話で 女子の話しになる時に 話題にされる人は、(めちゃくちゃ性格が良い人2人、めちゃくちゃ可愛い人2人)が90%ぐらいの確率で話されます。
質問日時: 2022/02/16 07:58 質問者: h.yn__0115
ベストアンサー
1
0
-
子供の中学校卒業式に母が不参加は変ですか? シングルマザーで仕事が忙しくて、卒業式に行くのに休みを取
子供の中学校卒業式に母が不参加は変ですか? シングルマザーで仕事が忙しくて、卒業式に行くのに休みを取らないといけません。 高校入学式は必ず参加するつもりです。
質問日時: 2022/02/15 11:52 質問者: saruthe
解決済
9
0
-
ベストアンサー
3
0
-
年下のゆとり世代に胸ぐらを捕まれました、被害届提出すべきか
胸ぐらを捕まれた理由 俺はは毎日忙しい、お前は毎日早く仕事が終わって楽だ、だから代われという理由、お前の成長とか会社貢献をしろとか綺麗事言って自分を正当化するような事を言うが、上司がこう言ったああ言ったと嘘ばかりつくゆとり世代の見本みたいな子供 胸ぐらを捕まれた際、周りに人がいるのを考慮、反撃せず俺は手を出さないと宣言 その後どういう理由か、俺は上司と話をしていると幼稚な脅しをする 残念ながら急に来たので、なんの証拠もないが、こんな子供みたいな奴に大人げなく反論したので、悪かったねと謝罪したが、相手は自分が都合よく解釈 思えば、全く関係ない仕事なのにわざわざ来て黙って指差しチェックとか、出勤して一服してたら出勤時間に合わせてわざわざリフトに乗って来て事務所に駆け込むを繰り返す、本人は所長に頼まれた、所長に報告があると言っていたが、所長は出勤前、気味悪いので出勤時間をずらしたらパタリと止める、所長に聞いてもそんな事言ってないとの事、嫌がらせかと判断 まあ、若い時には自分が制御出来ないもんだ、漫画や特撮でカッコいい主人公に憧れ、正義を学んで自分もそうありたいもんだと思って若気のいたりと放置 まあ、他の人には真面目な皮を被って優秀な人材ぶっているから、所長に言ったところで信じないだろうし、調べるのも面倒臭いから問題がでかくなるまで放置するだろう。 まあ、ゆとり世代の悪い部分の見本みたいな奴だから、自分の能力を越える人間の存在、しかも自分より劣っていると思っていた奴が越えているかもという矛盾でおかしくなったんだろう。 取り敢えずなかった事にしようと思いますが、これは暴行罪として被害届を提出するべきでしょうか?
質問日時: 2022/02/13 09:04 質問者: ゴミ人間マーク2
解決済
2
0
-
もう消えたいです。 はじめまして、中3年生の女です。長文ですが読んで欲しいです。 私は中学生になって
もう消えたいです。 はじめまして、中3年生の女です。長文ですが読んで欲しいです。 私は中学生になってからあまり勉強を頑張ら無かったので頭が悪いです。 ですが、3年生の1、2学期に少しだけ定期テストを頑張った(本当に微々ですが)ので、普通くらいの偏差値の高校の推薦が取れました。 推薦が取れたのは良かったのですが、私は一年生の頃からの勉強時間はゼロに近いので高校に入ってからついていけるかわからないです。 今まで何回も母、塾の先生、英会話の先生、学校の先生等に そろそろ勉強を頑張らないとまずい 等の忠告を受けていました。 そのお陰(?)で私も何回か頑張らないといけない事を自覚しました。 ですが、頑張れてもせいぜい3日ほどで辞めてしまいます。 私はかなりの気分屋で、ダイエットも勉強も部活も何もかも続けられる事ができない人間です。 そんな自分が大っ嫌いです。 今日の朝も、私が勉強をしないせいで母に怒られてしまいました。 ですが、私は学校に友達が全然居ません。(私が部活を辞めてしまったり、私といても楽しくないから誰も友達にならないのだと思います) なので高校に入っても出来ないと思います。 みんな 高校生は楽しい と言っていますが、私は人と関わるのが好きではないし、勉強も運動も好きでは無いので、高校に行く目的がないのでは。と最近思ってしまいます。 なんなら高校を卒業した後も楽しい生活が送れるとは思えません。 だからもう大人にならなくていいかな、と思います。 母にその事を相談したら、今からでも勉強は遅くないよ と言われました。 でも私は勉強なんて楽しくないから大嫌いだし、そんな事するために生まれたわけじゃないと思います。 そもそも私ってなんのために生まれてきたのかわからないです。 元々デキ婚でできた子供です。生まれたくなかった。 生まれたくて生まれたわけじゃないのに、生まれただけで、勉強するという事はほぼ義務だし。 人生楽しくないです。未来に希望がないクソみたいな人生送るなら早く消えちゃいたいです。 消えたいなんてほざいても結局死ぬのは怖いし生きると思いますけど。 誰かに殺されちゃいたいです。笑
質問日時: 2022/02/12 12:05 質問者: moomin._
ベストアンサー
7
2
-
高2女子です。日曜日に予備校の共通テスト模試があるのですが、試験時間が9:45~20:20で昼食休憩
高2女子です。日曜日に予備校の共通テスト模試があるのですが、試験時間が9:45~20:20で昼食休憩が12:15~13:15です。午前中は大丈夫だと思いますが午後(特に17:00以降)お腹が空いてしまい、お腹が鳴りそうで心配で す。今、考えている対策は休み時間にトイレでおにぎり、パンを食べる。などですが、咀嚼音や匂いでバレてしまいますかね?塩むすびや、お赤飯のおにぎり、ロールパン、レーズンパンなどを考えています。また、ダイエット用のシェイクを水筒に入れて持参なども考えています。もし対策法があれば教えてほしいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/02/11 17:30 質問者: み_ふ
ベストアンサー
6
1
-
児童虐待について
アパートの隣の部屋の子が、度々外に閉め出されています。泣き叫ぶ声、母親の怒鳴り声が聞こえるときもあります。 でも、同じアパートの住人に聞いたら『よくありますよ』と、あまり関心のない様子でした。 先日も夜に子どもの泣き叫ぶ声が聞こえて、外に出てみると小学生くらいの男の子が一人外にいました。『大丈夫?』と聞くと頷くだけ。『どうしたの?鍵かかってるの?』と聞くと『うん』と言われました。その日は雪が降っていて、氷点下くらいの気温だったので、男の子は寒いと震えていました。 さすがに、マズイと思い、児童相談所に電話。 けれど、緊急性は低いから、すぐには行けないとのこと。 心配で、男の子を外で見守っていると、母親がでてきて『関わらないでもらっていいです?』とキレ気味に言われてしまいました。 すみません。と謝り、その後も遠くから見守っていると、外に男の子を置いたまま車に乗り込んで、母親がどこかに行ってしまいました。 慌てて、男の子に『お母さんどこ行ったの?』と聞くと『バイト...』と。『何時に帰ってくるの?』と聞くと『2時』と。 結局、母親はすぐに帰ってきて、子どもを乗せてどこかに行ってしまいましたが、これは児童虐待ではないのでしょうか? 児童相談所に電話したときに、緊急性が高ければ警察に電話してもいいけど、今はそうじゃないでしょ?と言われたのもひっかかっていて。。。 モヤモヤしています。 今後も同じことがあったら、どこに相談すれば良いのでしょうか?
質問日時: 2022/02/11 09:39 質問者: ちーとちーた
ベストアンサー
8
0
-
小さいお子さんがいるご家庭にはオススメ、などとテレビや雑誌などで言われますが、小さいお子さんとは何歳
小さいお子さんがいるご家庭にはオススメ、などとテレビや雑誌などで言われますが、小さいお子さんとは何歳までを指しますか? さすがに中学生は入りませんよね。
質問日時: 2022/02/10 15:11 質問者: acgnww
ベストアンサー
3
0
-
現在高校生です 毎日死について考えてしまって生活に乱れがありつつも友人や家族に言えないで毎日学校に行
現在高校生です 毎日死について考えてしまって生活に乱れがありつつも友人や家族に言えないで毎日学校に行っているのですがあまりにも考えるのが怖くて学校が行っているカウンセリングに行こうと思ってるのですが カウンセリングでいいのでしょうか?
質問日時: 2022/02/07 00:31 質問者: goroudrops
解決済
3
0
-
未成年の学生が、親に黙ってバイト決めるって
今の時代ならなしですかね? 私は今20代ですが 数年前、私が未成年の学生だった頃に バイトの面接受けて、採用されるまで親に言わなかったことあります 採用されて、□曜日からここで働くねーって事後報告したことあります 個人経営の飲食店だからこういうことできたんだと思いますが、大手チェーン店は保護者の承諾は得てますか?って聞かれました。
質問日時: 2022/02/05 15:08 質問者: キジ_810
解決済
3
0
-
小学生が、叩いたり蹴ったりするのではなく言葉で自分 の気持ちを伝えさせるにはどういう支援、解決策があ
小学生が、叩いたり蹴ったりするのではなく言葉で自分 の気持ちを伝えさせるにはどういう支援、解決策があるでしょうか?? 家庭や学校で言語能力を高める方法などありましたら教えてほしいです。
質問日時: 2022/02/02 22:02 質問者: nonono3
解決済
3
0
-
マスクありでの持久走
現在学生です。この時期の体育の授業では持久走を走るのですが(約3キロ)、まん延防止が出てからは走りながらはマスクを外せなくなってしまいました。(以前は苦しいときにだけokでした。)その代わり辛かったら歩いていいものの、とても苦しいです。みなさんはこれについてどう思いますか。
質問日時: 2022/01/30 22:27 質問者: とまとわっしょい
ベストアンサー
5
0
-
バイト 不安
私の店では店長は午前に帰ります。そうすると、午後はバイト1人のみが店にいるという状態の時があります。1人で長時間のシフトだと、電話対応ができなかったり、何かあった時に対応が追いつかないこともあるのですが、私はそれで大きなミスをしたこともないので、店長は「できてるからいいじゃん」と、取り合ってくれません。私はそれにストレスを感じて体調を崩し、それ以降は自分のできる範囲でシフトを出していたのですが、最近、店長は他の子に、そのことで私の愚痴を言っていたと知りました。店長が午前で帰って、午後は社員もおらず学生バイト1人だけで何時間も店を回すのは、普通のことなのでしょうか。初バイトなので普通というものがわかりません。私がメンタルが弱いのが悪いのですが、毎日バイトのことばかり考えて眠れません。バイトを変えようとも思ったのですが、環境が変わるとうつ病のようになってしまうのであまり変えたくありません。私はバイトが向いていないのでしょうか。こんな時の対処法を教えていただけましたら幸いです。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/28 03:03 質問者: よーぐるとと
ベストアンサー
5
0
-
私のやったことってそんなに間違ってますか?私は高校入試に失敗し、合わない第二志望の高校に行くことにな
私のやったことってそんなに間違ってますか?私は高校入試に失敗し、合わない第二志望の高校に行くことになりました。その学校は制服が学ランで、遠足も登山遠足だったのでノイローゼになり、親にそんなにブレザーが着たいんやったらお父さんが単身赴任している県のブレザーの制服で、遠足も遊園地に行ける学校を探して転校したら?って話になり転校しました。転校すると何もかもが思い通りになり快適になりましたが、高3の夏に、文化祭があり3年生は夏休みを自主的に削って文化祭の準備をするというのが慣例だったようで、私は高校入試の時みたいにまた、失敗してノイローゼになるのが嫌だという思いから必死で勉強しました。しかし、文化祭の準備をしろ等と同級生に言われ、揉めました。私は、もうノイローゼになりたくないという反動から、「やかましいわ、自分が一番大事なんや❗文化祭なんかやらんでも法律に違反せーへんさかい❗俺の一生の邪魔すんな❗邪魔するやつはもう仲間でも何でもあれへん、邪魔者や、そんなやつは縁切れてもうてもかめへんねん❗」と叫び、椅子を投げました。そして張り絵を真っ二つにし、揉めた同級生の胸ぐらを掴み、壁に押していき、ビール瓶を顔のすぐそばで叩き割り、皆を黙らしました。そして教室を飛び出して塾の自習室に向かい死に者狂いで毎日勉強して、大学に受かり、毎日楽しんでます。大分年数が経ちますが。他人にはヤバすぎるとか言われますが、私はこのようなことをしたから大学受験に成功し、今のような楽しい生活があるので後悔はしていませんし、親もなかなかやるやないかと褒めていましたが、妹が小さな田舎町やのにそんなんされたら住み辛いやないかと言われたんですが、社会的に見たらどんな感じですかね?
質問日時: 2022/01/28 00:51 質問者: 宮本仁
解決済
7
1
-
知り合いの子どもが挨拶を返してくれない
知り合いの子も、私の子も小1で、同じ学校に通っています。 お互い、赤ちゃんの頃から知り合いで、一時期幼稚園が異なって あまり会うことはありませんでしたが、小学校が同じになりました。 たまにですが、その知り合いの子に下校時の道路で会うことがあります。 ただ、こちらから挨拶しても、私の顔をじっと見るだけで無反応です。 いつもそうなので、もしかして私の事忘れてるかな?と思い、一度 「〇〇(私の子どもの名前)のお母さんだよ~わかる?」って言ったら 無言で頷いていました。 他の人にも挨拶しないのかはわかりません。 ただ、じっと見る割に挨拶をしてくれなくて、もしかしてはたから見たら 私は不審者に見えるかも?と思うようになりました。 でも、今後もめげずに挨拶すべきでしょうか? スルーするのも大人げないし、けれど不審者のような気もして どうしようか悩み中です。 その子の親御さんに言うのも、告げ口のようだし気乗りしません。 皆さんならどうされますか?
質問日時: 2022/01/26 13:02 質問者: ぽこりーぬ
ベストアンサー
2
0
-
すみません愚痴です
私には人の最悪な要素を全部集めた様なクソみたいな友人(友人とも言いたくない)がいます。 まず話の内容がどんなに下品でも声が大きい。歩くのが異様に遅い。9割自分の話。何か嫌なことが起こると、どうして自分ばっかり…と悲劇のヒロイン。常にお金が無いとか言いつつバイトもせず800円から1000円ちょっとオーバーの食事ですら高いと言って渋り、あたかもこちらが金遣いが荒い人のように言ってくる。そのくせ美容には一応興味があるみたいでコスメは無駄に買っている。でも髪の毛はボサボサで学校来るためだけにヘアメイクなんてできないとか言ってます。(出かける時だってボサボサのくせに)それからみんなが楽しそうにしている事にはあからさまに興味無いですみたいな態度をとる、あまのじゃくで子供っぽい。友達を怒らせても何も感じない、人に興味が無いとかとか厨二臭いこと言いつつ、クラスメイトの休日ルーティーン知りたがる。(これは自分は休日もちゃんと起きて活動してること自慢の話にもっていくためです)また、この人は先生に勧められたという理由だけで自分で調べず軽率に決めて実力もないくせに指定校で受かった東京の私立の大学に奨学金を借りて通うのですが、莫大な奨学金返したくない…家賃も高い…親は援助してくれない…とか言ってます。じゃあ地方の国公立受けろやカス。特にお金に対して敏感みたいで、前にうちの家族の趣味を聞かれたのでお父さんとお姉ちゃんはお出かけ好きだからよく出かけてるよ。と言ったら、え〜お金あるんだね(苦笑)って言われました!!は!?死ね! という感じです。早くしんでほしいです。愚痴でしたすみません!
質問日時: 2022/01/25 05:16 質問者: 模に棒
解決済
2
0
-
解決済
10
0
-
単純に疑問なのですが、 2022年から18歳から成人になるということは、万が一、18歳・19歳女性に
単純に疑問なのですが、 2022年から18歳から成人になるということは、万が一、18歳・19歳女性に手を出して、その女性の親が訴えたとしても、未成年への猥褻行為に入らないということなのでしょうか?
質問日時: 2022/01/24 10:34 質問者: ひめにゃんにゃんち
解決済
1
2
-
ご近所トラブル
うちの家は市道に面しています。夏になると日陰のある車庫の中で椅子に腰掛け涼んでいます。 ある日近所の婆さんがそれを見てあんた毎日何してんのみたいなことを言われました。私は暑いから日陰のある車庫で少し涼んで休んでいるんだといったところ 不審者の様な扱いをされました。そしてその婆さんは歩いて道路を通ってきたときに近くにいた男性に良いましたあれあんなとこにちょっとおかしなのがいる私はその言葉を聞いて聞こえてるわ何言ってんだ、家の敷地の中だから関係ないだろうって言い返してやりましたさらに謝罪をしろと妻よりましたが逆ギレをして言った言葉も言った覚えはないとシラを斬られてしまいました、それから数ヶ月経った最近まるでばい菌を避けるかのように人が近寄ると嫌な顔をして逃げていきます知らない人にもまた同じように人を中傷するようなことを言っているの確認しましたもう言わないようにさせるにはどう対処したらいいでしょうか?直接本人に改めてやめるように忠告するのが良いでしょうか?その場合スマホなどで相手の発する言葉を録画等をした方が良いでしょうか?もし詳しくわかる方がいましたら教えてください。
質問日時: 2022/01/24 00:32 質問者: スンニャン
解決済
3
0
-
信頼の回復の仕方について。
私は相手の信頼を失ってしまいました。 高校3年、男子です。 私はミニバス(小学生のバスケットボール)チームの審判として、チームで審判させていただいています。 先日、私がInstagramのストーリーで、そのチームに所属もしていないのに「私の所属するチームの市が○月○日まで活動禁止になりました」と言う内容のストーリーを上げたところ、そのチームの保護者からクレームが来ました。 その内容は下の通りです。 「お疲れ様です。 インスタに、所属するチームの市が○月○日まで活動禁止というような内容をアップされてるのですが、その件で、○○(チーム名)の保護者たちからクレームが入りました。 まだ、正式に○○ミニバスに所属もしてないし、誤解を生むような投稿に 私も賛同ができません。 保護者の協力がないとチームも活動ができないですし、大切な存在です。 そこから信頼が得られなければ、チームに○○(私の名前)さんを迎えることはできません。 残念ですが、○○(チーム名)とは一切関係がない中で審判活動の方頑張って下さい。 以上ご理解の程よろしくお願いします。 今後の審判での活躍願います。」 所属もしていないのに所属と書いてしまい、誤解を生む投稿に賛同できないと言うことでした。 それに対して私は、 「お疲れ様です。○○さん(監督)のこの文章を見て、私も昨日ストーリーにあげた文章を見返しました。 確かに、○○さんと保護者さんもおっしゃる通り、「所属」と言う言葉は間違っていたと思います。 それと、今現状、フリーランスで活動している僕に、○月○○日まで活動禁止というのは、関係なかったのかなと思っております。 しかし、私は○○(チーム名)にいるとは一切言ってないですし、公開している情報といえば○○地方にいると言う情報だけかと思います。 今後も、地元でやる試合については、自分の身の危険もあるため、ストーリーでも投稿でも何も公開しないようにと決めています。 保護者様にとっては私は信頼度はだだ下がりかと思います。 でも、私は○○(チーム名)でやりたいんです。 ○級審判(審判ライセンスの階級)を持つ○○さん(監督の名前)のもとでたくさん勉強をさせていただきたいです。 どうかよろしくお願いいたします。 ストーリーについては、削除させていただきます。 よろしくお願いします。」 と返答しました。 謝罪もしようかと考えている旨も話しました。 それと、チームのインスタのDMにも、 「○○ミニバスの保護者の皆様 貴チームで審判として勉強させていただいている、○○です。 私の先日あげたストーリーに、誤解を生むようなことをあげてしまい申し訳ありませんでした。 確かに、私は所属もしていないのに「所属」と書いたのは間違いだったと反省しております。 こんなこと言っておいて恐縮なのですが、私をまた○○(チーム名)で審判させていただけないでしょうか? 保護者の皆様には本当に私の信頼度は下りに下がっていると思います。 しかし、私は○○(チーム名)で審判としてやりたいんです。 ○○さん(監督の名前)と保護者様で一員となってやりたいです。 どうかよろしくお願いいたします。」と送りました。 これが事件の始まりで、この文章によってさらに保護者様を怒らせてしまいました。 監督から下のようなメッセージが来ました。 「保護者の方に直接送ったみたいですが、余計に怒らせてます。 迷惑になってるので、やめてほしいと伝えて下さい。ときました。 自分(監督)も○○さん(自分)をかばってきましたが、無理です。審判も用意させてあげられません。 高校生とはいえ、一般常識からすると考えられないですのでこれ以上は厳しいです。」 これを見て、私は言い訳をしてしまいました。 その言い訳というのは、削除しようと思ったがインスタがログアウトされ、パスワードを忘れてしまい削除出来なかったという言い訳をしてしまいました。 私は今監督からも保護者の皆様からも信頼が下がっています。 私はこの一連の事件で2回もやらかしていると考えています。 ①最初の、ストーリーにあげてしまった件 ②チームに直接DMしてしまった上、「〜していただけないでしょうか?」という口調で書いてしまったところ この後僕はどうすればいいでしょうか? 皆様のご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、審判として行く初日、差し入れとしてスポーツドリンクを持って行きました。
質問日時: 2022/01/23 09:28 質問者: uroncha1635
ベストアンサー
2
0
-
1人で買い物に行けない
私には中二の妹がいます。 その妹は1人で買い物に行くことができません。 ちなみに買い物というのは電車などを利用する訳でもなく徒歩5分のところ(コンビニ)でも行けないんです。 理由を聞くと、 周りにぼっちだと思われたくない。 自分は身長が低いから小学生が1人で買い物してると思われる。(←別に小学生でも1人で買い物くらいするのに、、) が主な理由のようです。 誰も妹のことなんて気にしていないのに本当に自意識過剰ですよね。 妹はお菓子が大好きなので常にお菓子を求めてるんです。だからお菓子が無くなると買い物に行こうとごねまくるのでいつも困っています。 中二で1人でコンビニすらいけないって普通のことなんですか? 対処法あれば教えてください。
質問日時: 2022/01/22 15:23 質問者: kkkk____
解決済
4
0
-
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【子供・未成年】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ中学生と遊ぶ18歳なのに
-
現在高校生の娘が居ます。 数年前か...
-
脱税 窃盗 カメラ
-
謝りもしなかった
-
子供の習い事でグチグチ辞めるとか...
-
中2男子が週末に夜ご飯を同級生と食...
-
私は心が狭いですか?友達との話です。
-
店長の言う通りにするしかないでし...
-
意味がわかりません
-
小4の弟、髭がもう生えてきました。...
-
同窓会に行きにくくなりました
-
バイト帰り、腹痛で遅くなっただけ...
-
まだ思春期頃の自分の子供に、自分...
-
パート。一ヶ月目の主婦です
-
悪いことをして怒られてしまった
-
言霊について
-
仕事ついて
-
一人でお仕事
-
会社で上司にひいきされて困ってい...
-
なぜプールや銭湯で物心ついた自分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在高校生の娘が居ます。 数年前か...
-
脱税 窃盗 カメラ
-
謝りもしなかった
-
中2男子が週末に夜ご飯を同級生と食...
-
まだ思春期頃の自分の子供に、自分...
-
仕事ついて
-
私は心が狭いですか?友達との話です。
-
何故小学生同士で奢るのは駄目なん...
-
言霊について
-
会社で上司にひいきされて困ってい...
-
職場のおじさんからの執着
-
バイト2週間休むことに対しての印象
-
なぜプールや銭湯で物心ついた自分...
-
職場の、毎日朝にすれ違う小学生の...
-
小1男児、図工嫌いからの登校拒否 1...
-
子供の習い事でグチグチ辞めるとか...
-
同窓会に行きにくくなりました
-
店長の言う通りにするしかないでし...
-
一人でお仕事
-
悪いことをして怒られてしまった
おすすめ情報