回答数
気になる
-
週刊誌の通販
週刊誌の通販 最近、インターネット通販では雑誌などの取り扱いも見られるようになりましたが、それらはすべて月刊誌のみで、週刊誌を販売しているのを見たことがありません。 そこで、「週刊大衆」のような写真週刊誌や、「ジャンプ」などのマンガの週刊誌などを販売しているインターネットサイトを教えてほしいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/05/05 11:24 質問者: feedios
ベストアンサー
2
0
-
ヨドバシカメラゴールドポイントカードについて質問です。
ヨドバシカメラゴールドポイントカードについて質問です。 現在、ゴールドポイントカードを持っているのですが、クレジット機能のついたゴールドポイントカードIC eLIOというものがあると思います。 このカードの特典としては、1)一般的なクレジットカード使用だと還元率が現金決済よりも悪くなるが、現金と同じ還元率になる。 2)購入時、還元率が1%多くなる。 といったものがあるようです。 ただ、オンラインショップのヨドバシドットコムで使用した場合にも、還元率は1%多くなるのでしょうか? 1)についてはヨドバシドットコムはカード決済が前提なので還元率は一律のようで、この点での特典はないように思います。 2)についてもヨドバシドットコムでは関係ないのでしょうか? ヨドバシドットコムを利用する場合は、ゴールドポイントカードIC eLIOを使用するメリットはあまりないのでしょうか?
質問日時: 2010/05/04 01:53 質問者: rockers200
ベストアンサー
1
0
-
ZOZOTOWNの支払い方法について
ZOZOTOWNの支払い方法について こんにちは、ZOZOTOWN(服飾のオンラインショップ)に新規登録しようと思うのですが、 支払い方法は何種類くらいあるのでしょうか? 私はクレジットカードを持っていないので、銀行振り込みか、 代金引換等が好ましいのですが、登録する前にどんな支払方法があるのか載っていないようなので、 どなたかわかるかたいらっしゃいましたら教えてください!
質問日時: 2010/05/04 00:45 質問者: genmaitaba
ベストアンサー
1
0
-
白と黒のストライプ模様の傘を買いたいのですが、
白と黒のストライプ模様の傘を買いたいのですが、 いいサイトや、お店をしっていますか?
質問日時: 2010/05/03 22:30 質問者: k-f-l-f
ベストアンサー
1
0
-
ブログやHP、ネットショップ等のトップページの画像を
ブログやHP、ネットショップ等のトップページの画像を アップロードした時に画像が粗くなります。 作成した画像は綺麗になってるし、ピクセルのサイズも合わせてますけど、 なぜなんでしょうか? JPEGなど保存方法に問題があるんでしょうか? 参考ページ http://komashop.net/
質問日時: 2010/04/29 12:47 質問者: puuuuuchan
解決済
2
0
-
先日食べログに掲載されている店舗の評価をつけたのですが、5点をつけて5
先日食べログに掲載されている店舗の評価をつけたのですが、5点をつけて5点が付きませんでした。 コメント数との相関関係があるのか、どういう法則性があるのか気になりました。 皆さんは食べログの評価システムがどのようになっていると考えますか?
質問日時: 2010/04/23 14:35 質問者: bynovellax
解決済
1
0
-
もしもショッピングをはじめました。商品詳細ページやカートページで、上部
もしもショッピングをはじめました。商品詳細ページやカートページで、上部「トップ」をクリックすると、moshimarketのトップに行ってしまいます。自分のページに戻したいのですがどうすればいいのかわかりません。どなたか、ご存知の方いらっしゃいますか?よろしくお願い致します。
質問日時: 2010/04/17 22:27 質問者: wakaba0000
解決済
1
0
-
バイアというサイト
バイアというサイトで財布を買おうと思っているのですが、バイアは安全でしょうか? あまりネットショッピングはしないので不安です。 詐欺などはないかバイアについて情報を教えてもらえるとうれしいです。
質問日時: 2010/04/14 19:58 質問者: jshino
解決済
2
0
-
海外通販を始めるのに勉強できるHPと為替レート計算
こんにちは。 ネットショッピングはするのですが、為替レートの違いで海外で買ったほうがお安くなるというのを聞きました。 良く購入するもの パソコンのパーツや部品、 です。 Googleで調べるのですが、みなさまがお勧めのサイトややり方がありましたら、教えていただけたら幸いです。 あと、日本で購入するときにどのぐらい安いかという事を計算したいです。 1$=95円の時 又は、 ウォンが安いと聞きました。ウォン安の時、どのような計算をしたらよいのか、また、楽に計算できるソフトがありましたら、ご紹介頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。 失礼致します。
質問日時: 2010/04/12 16:27 質問者: ycqxs765
ベストアンサー
1
0
-
正規品ブランド??
はじめて、ご相談させていただきます。 先日、中国のショップ(工場直売?みたいな感じです)より某子供服ブランドの商品を購入しました。 購入前にブランド正規品か確認したところ、 そのブランドの商品を自分の会社の工場で生産しているので本物だと言う返事でしたので、購入する事にしました。 ところが、届いた商品を見ると、確かにデザインはサイトに載せていた画像のものでしたが、 襟元に付いているタグが違っていたのです。 明らかに正規のタグではなく、違うブランド名が記載されているようでしたが、 ブランド名が判りにくい様に縫製され、隠れる感じになっていますので読み取れませんでした。 ショップに問い合わせると、正規品だと一点張りでしたが、 最終的には、生産したブランドの商品に、自分の会社のブランドタグをつけた、と言い謝罪をしてきたので、 正規ブランドタグがついた物と交換するように言うと、 商品そのものは正規品だから、と交換に応じません。 商品自体はそのブランドの物かもしれませんが、別会社のタグがついているのですから、正規品としては認められませんよね?? ブランド会社が、生産を依頼している工場に、違うタグをつけて販売する事を許可する事ってあるのでしょうか??? ブランド物について詳しい方がいらっしゃればご回答いただけると助かります。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2010/04/04 14:04 質問者: sakuyuri4
解決済
3
0
-
韓国のショッピングサイトについて教えて下さい!
韓国のショッピングサイトでスニーカーを買いたいのですが、日本人向けに買い方をわかりやすく書いたサイトがあったら、教えてください。
質問日時: 2010/04/02 00:31 質問者: k41751
解決済
2
0
-
通販での返品についてです。
通販での返品についてです。 今日家に帰ると代引きで荷物が届いていました。 代金は家にいた姉が払っていてくれたのですが 頼んだ覚えがないものだったので、伝票に書いてある相手先に連絡してみると、一月前にネットで購入したものだとわかりました。 担当者は¢商品はチラシに書いてあるように自動的に定期配送になってますので£ と言われました。ちょっとそれ、おかしくない?とは思いましたが、見落としてたのだと納得しました。 そのあと、返送する料金は?と思い、そのチラシを見つけだしたのですが… どこにも定期配送の文字はありません。 お客様のご都合による返品の際の送料はお客様負担となります。 とチラシに書いてあるのですが、納得がいきません… 私が返送料を払わなければいけないのでしょうか? また、問い合わせたときに、明細書の裏に口座番号を書くように言われたのですが、これは普通ですか?
質問日時: 2010/04/01 22:10 質問者: jgaw00
解決済
2
0
-
キャップの通販
おすすめのキャップの通販サイトを教えてください! 今ワークキャップにハマっているので置いているサイトなら、なお嬉しいです!置いていなくてもかまいません。 男なのでメンズ用のでお願いいたします。
質問日時: 2010/03/30 08:43 質問者: maikeru16
解決済
1
0
-
NP後払いは、分割払いは可能ですか?
NP後払いで、PCパーツを買おうと思っています。 だいたい、2万円前後です。 それについて、たとえば、14日以内に1万円だけ払い翌月に1万円・・・なんてことは可能でしょうか?
質問日時: 2010/03/29 21:59 質問者: kubotake21
ベストアンサー
2
0
-
このショップ(「kaminorth」)で買い物されたことのある方へ質問です
この楽天ショップで商品を購入したことがある方はいますか? 今度、こちらのショップで、バレンシアガのバッグを購入しようか迷っています。 「http://www.rakuten.co.jp/kaminorth/」 ↑ここは、信頼できるお店でしょうか? 高い買い物なので、皆さんに意見をお聞きしてから注文を考えようと思っています。 楽天に出店しているからにはある程度の審査をパスしていると思いますし、 値段設定から考えて偽物を扱っていることはないとは思うのですが、 「返品はできません」等の文言がお店の概要説明にあり、少々気になります。 また、購入予定の商品についてメールで問い合わせをしたのですが、 3日経っても返答がなく、今日連絡先に電話してみたのですが、 営業時間中に3回かけて3回とも留守電になってしまったことも気になっています。 そもそもブランド品を買うのであれば、 ネット通販よりも店頭で購入するほうが安心・確実だということは承知しているのですが、 店頭では手に入らないカラーをこちらで扱っているようなので・・・。 気になる点がいくつかあるものの、購入に踏み切ろうか悩んでいます。 どなたか、実際にここで商品を購入したことがある方、 またネット通販におけるブランド品販売などに詳しい方に、 意見を伺いたいと思います。
質問日時: 2010/03/27 00:50 質問者: INAHOnoHO
解決済
2
0
-
郵便振替で、お店に代金振り込んだのに、まだ連絡来ないんです。
こんばんは。 商品を注文して、お店から、振り込み確認後に 入金確認と商品を発送のメールを送ると連絡がきました。 24日の水曜日の午後15時に郵便振替をATMから 代金をお店の口座に振り込んだのですが、 今、26日の金曜日の午後18時現在、 まだ店から、何も連絡がありません。 お振込みしたネットショップのお店は、その土地で有名なお土産屋さんです。 ここで質問なのですが、 2日ぐらい店から連絡来ないのは普通なのでしょうか? 今まで、楽天ショップのお店や、そうじゃないお店は、 結構早く振り込み確認・発送の連絡がきたのですが・・・ それとも郵便振替からの振り込みだから、遅れてる?んでしょうか? 振り込みしたのに、連絡が来ないので、 心配なのです・・・。
質問日時: 2010/03/26 18:14 質問者: muramura25
ベストアンサー
6
0
-
ヤフーショッピングの悪質な会社
2月25日に上記の店舗貿易通販問屋街から商品を注文しました。しかし、商品にほつれがあり不良品だったので、店舗に連絡をとり、着払いで返品しました。・・・が実際返金されたのは、商品の返品に発送する際にかかった送料・梱包料計1000円+返品するためにかかった送料1000=2000円を商品価格から差し引いた額でした。問い合わせたところ、商品に欠陥がありそれが原因で返品したのにもかかわらず「商品を確認しましたが、欠陥はありませんでした。ほつれがあったという証拠でもあるんですか?」「送料・梱包にかかった料金を商品価格から差し引いて返品するとホームページに記載している」と店側は主張し、結局返金されたのは3900円の商品を不良品で返品し1850円のみでした。注文画面には返品についての記載はなく、別の画面から確認しなければ、送料・梱包費用を差し引くということは、わかりませんでした。また、返品の電話連絡した際、「商品の返品に発送する際にかかった送料・梱包料計1000円を商品価格から差し引く」とする旨など全く言われませんでした。 ヤフーという会社の信頼があり、ヤフーショッピングから商品を注文しましたので、店側のあまりにも理不尽かつ悪質な対応に大きな不信感を覚えます。通販で返品した際、送料や梱包費用などを差し引くといったことや、不良品を認めないといった対応は店舗側に問題があるのではないでしょうか。
質問日時: 2010/03/23 17:51 質問者: gogogoo000
解決済
5
0
-
ネットの販売撮影に適したデジカメを買いたいと思い検討中です
ネットの販売撮影に適したデジカメを買いたいと思い検討中です 洋裁師として仕事して来ましたが 子育てしながらハンドメイドの洋服を縫ってオークションで販売したいと考えています 持っていたデジカメでは洋服の色が忠実に再現されにくく特に黒は難しく 色が忠実に再現しやすいもの黒色がキチンと黒く撮れるものが欲しいと思ってます ☆あと携帯にあるような フレームというか私の携帯ではフレームではなく レタッチ加工になってるんですけど 写真の枠が スモークがかかったようなぼやける加工出来るデジカメはないのでしょうか? 言葉では分かりずらいのでが遊園地をを見てる息子の画像を加工して添付します 予算三万円位で考えてますが難しいでしょうか?詳しい方 よろしくお願いしますm(__)m
質問日時: 2010/03/21 18:05 質問者: tukusi1202
ベストアンサー
4
0
-
友人とネットでお店を開こうと考えております。
友人とネットでお店を開こうと考えております。 まだ学生ですので、資金も少い為真剣ではありますが経験までに試験的に実施しようと考えているのですが、どういったものが売れるのか、どういった物を出品するのかを考えております。 友人が語学堪能ということもあり、海外のブランド品(雑貨・服飾関係)を個人輸入し販売しようとかんがえているのですが、どんなブランドが人気なのでしょうか? 日本で売っているが値段が高いもの、日本に販売していないが人気のブランドなどを教えてください。 また、そのブランドを個人輸入できるようなサイトがあれば教えてください。
質問日時: 2010/03/20 19:11 質問者: lkia
ベストアンサー
2
0
-
インターネット通販でどうしても買いたいものが、限定数に殺到しているらし
インターネット通販でどうしても買いたいものが、限定数に殺到しているらしく 買えません。しかも、手続き中にもかかわらず完売。 何か、方法はないでしょうか? 手続き中に完売のこのサイトは怪しいサイトなのでしょうか。
質問日時: 2010/03/09 09:01 質問者: noname#112853
ベストアンサー
1
0
-
ネット通販の予約商品のキャンセル
すみませんよろしくお願いいたします。 今年一月頃に春物の服の予約をしたのですが金銭面でかなりキツくなってしまい何を考えて8万もの商品を予約したのか今頃になって後悔しています‥ インターネットサイトには予約後のキャンセルは出来ませんとの事です。 今電話して聞いたのですがこちらは私のために特別取り寄せるためにメーカーにすでにお金を払っているのでキャンセルは出来ませんとの事でした。 (早期予約特典として全て5%引きみたいです) お金を払ってもいない状態なのですがこれってもうどうしてもキャンセルは出来ないのでしょうか?? →メーカーにすでにお金を払っている の部分がどうしても納得できないのですがこんな危ない橋渡るような商売ありえるんでしょうか??
質問日時: 2010/03/08 18:14 質問者: sippu
解決済
3
0
-
ネットで買った腕時計の保証書
ネットで買った腕時計(ポール・スミス)が 半年で動かなくなり 電池切れかなと思い近くのスーバーで調べてもらったら 電池は残っているといわれたので故障らしいです。 あらためて 送られてきた箱の中をみましたが 保証書は入ってこなかったです。 ネット購入時『保証書付き』となっていないと送付されてこないのですか? 中古ではなく 新品で買ったのに・・・
質問日時: 2010/03/07 02:54 質問者: kokoa48
ベストアンサー
4
0
-
royal mailが届かない
英語が苦手ですが、イギリスから自転車関連商品を海外通販をしました。2月9日にThe comments for your order are: Your parcel have been dispatched with RoyalMail. You can track your parcel online at www.royalmail.com with thistracking number:xxxxxxxxxGBと言う連絡が来ました。royalmailでトラッキングナンバーを確認すると We have received your item, posted on 08/02/10 and it is being processed for delivery abroad. 2月10日にはこの状態で現在3月1日でも変わらずの状態です。royal mailてこんなに遅いのでしょうか。通販会社のカード決済は2月12日に済んでいます。このような場合は、どのような質問・問合せをどちらにすれば良いかおしえていただきたく質問したします。
質問日時: 2010/03/01 21:29 質問者: yamakatu35
解決済
2
1
-
pcソフトを安く買えるネット通販サイトについての質問です。
あかね色に染まる坂というpcソフトを買おうと思うのですが、どこのサイトが一番安く買えるのでしょうか?安いところを知っていたら教えてください。 回答お願いします。 オークションはなしでお願いします。
質問日時: 2010/03/01 21:18 質問者: gggkar
ベストアンサー
1
0
-
あるサイトで商品を購入したのですがクーリングオフもしくは、交換したく
あるサイトで商品を購入したのですがクーリングオフもしくは、交換したく 送り状にあるサイトにメールにて質問するも、回答なし 電話するもメール上での質問しか受けていないとの録音テープメッセージしか帰ってこず 困っています。 泣き寝入りするしかないのでしょうか? ちなみに送料、代引き込みで8000円強の買い物です 何とかしたいです。
質問日時: 2010/02/27 09:24 質問者: 70291
解決済
7
0
-
オススメの雑貨・小物通販店、又は紹介サイトを教えてください。
最近小物や雑貨に興味を抱き、よくサイトなどを調べています。 しかしサイトが随分と多いせいか中々良いサイトが見付かりません。 そこで雑貨などを写真つきで解説や紹介をしているサイトを探しています。 またサイト自体もオシャレだと良いのですが・・・ 現在よく利用しているサイトはアシストオンというサイトです。 こういったサイトがイメージ通りでしょうか。 是非回答お願いします。
質問日時: 2010/02/26 21:59 質問者: satake01
解決済
2
0
-
もし返金の書留がこなかったら、どうしたら良いのでしょうか?
先週の金曜日に楽天ショップの店のミスで、 返金(1500円)となったのですが、 週明けに郵便書留で発送するとメールが来たんです。 週明け=月曜日ってことで、本当に発送してくれたのか、 お昼にメールを送ったのと、掲示板にも書いたのに連絡がないのです。 ちなみに店のお詫びは、電話ではなくメールでした。 ここで、質問なのですが、 1・店から、メール=連絡なくても、 もう発送してくれたもんだと思って、木曜日ぐらいまで 書留を待ってたほうが良いのでしょうか? 2・木曜・・金曜まで来なかったら・・・ このまま書留も連絡もなかったら、 電話代掛かりますが、こちらが電話するしかないんでしょうか? それとも、楽天ショップで、相談できる窓口とかあるのでしょうか?
質問日時: 2010/02/22 15:30 質問者: muramura25
ベストアンサー
1
0
-
プリンタの互換インクを買ったが、プリンタに合わないので返したいが・・・
インターネットショップで、安かったので、プリンタの互換インクをまとめて買ったのですが、インクが切れたとき、交換してみると、きちんとはまらなく、使えないのですが、返品はできるでしょうか。買ってからインクを使うまでに2ヶ月くらいたってしまったのですが、大丈夫でしょうか。 今頃になって、買った店に掛けあう自信もなく、誰かに聞いてみようと思って質問します。よろしくお願いします。
質問日時: 2010/02/19 22:01 質問者: sunX2Y35806z
ベストアンサー
4
0
-
ある大手のDVDレコーダを2ヶ月ほど前に購入しましたが、最近ブルーレイ
ある大手のDVDレコーダを2ヶ月ほど前に購入しましたが、最近ブルーレイレコーダを購入しDVDプレーやが不要になり、新品同様ですし、オークションで売ろうかとおもいますが、メーカー保障も10ヶ月ありますが、通販で購入したためメーカー保証書は無記名で、別に私の住所氏名などが載つている領収書みたいなものがあります。もしオークションでこれを購入した人は、メーカの保障はうけられるのでしょうか?というのは無記名保障書は渡しても領収書は個人情報の問題で渡したくはありません。こういった場合でなにか問題になった経験のおありの方があられればご教授ねがいます。 *ややこしいなら、1ヶ月以内正常使用時に故障したら、修理でなく返品受付、全額返済します でオークションにだそうかとおもっています。まあ、一般的にもいって転売時の商品の保障はどういう風になるのでしょうか? ご教授お願いしMす。
質問日時: 2010/02/15 01:25 質問者: fkokmf
ベストアンサー
2
0
-
できたばかりの通販ページ、どうやって見つければ?
私は通販でフィギュアを購入しているのですが、人気新商品などで欲しかったアイテムが瞬殺・・・なんてこともしばしばあります。 予約開始日がわかっていても、その商品ページが見つかったときにはもう遅いという感じです。 よくよく見てみると、プロ(?)の皆さんは通販サイトの検索に引っかかる前、その新商品ページができた瞬間にそこにアクセスできているようです。 某巨大掲示板やツイッターなどで情報が出回る前に、様々なサイトでたくさんの方がそんなことをやってのけているので疑問に思っています。 一体どうやって見つけているのでしょうか?
質問日時: 2010/02/11 12:22 質問者: pg00
解決済
1
0
-
着払いの袋
ネットショップで服を買ったら違うものが送られてきて、 その隙に私の欲しかったものが売り切れてしまったので電話したら 「返金します。」と言われ、送料が掛からないので 着払いで送って欲しいと言われました。 私は着払いの方法が分からず電話で教えてもらったんですけど、 送るための袋がありません。 送られてきた時の私の住所が書いてある袋でいいんですか? それとも返品のために袋を買わなくちゃいけないんですか?
質問日時: 2010/02/08 13:51 質問者: knsyo-2010
ベストアンサー
2
0
-
JALの通販
JALの通販でメールアドレスを入力したのですが後で確認すると間違えていました。 ちゃんと届くでしょうか?ちなみに代金引き換えにしています。
質問日時: 2010/02/07 10:47 質問者: yuusan178
ベストアンサー
2
0
-
モニターついてるんですか?
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=1152&sn=57&vn=1&lf=0 ↑のPCを購入しようと思っていますが、モニターはついていますか? ついているなら、何インチでしょうか?
質問日時: 2010/02/02 23:20 質問者: BryceUV
解決済
2
0
-
支払期限
ある料金の支払期限が「2/3」です。 これは2/3の23:59までOK という解釈は一般的ですか? 変な聞き方しましたが 普通の解釈の仕方を教えて欲しいです。
質問日時: 2010/02/02 23:09 質問者: krrsa
ベストアンサー
2
0
-
個人で出品できるフリーマーケットサイト
不要なものや服を売りたいと思っています。 オークション形式ではなく、個人で出品できるフリーマーケット的なサイトを探しています。 できれば取引の仲介をしていたり、運営実績のあるところが良いのですが、 おすすめサイトはありませんでしょうか?
質問日時: 2010/02/01 12:44 質問者: lay2
ベストアンサー
1
0
-
靴の通販
ある靴の通販サイトで、例えばブルックスのシューズが半額以下ですごく安いのですが、原産国が中国とあります。 他のサイトでブルックスのシューズなどはすごく高いのですが、原産国中国というのはブルックスの偽物なのでしょうか? どうしてそんなに安いのでしょうか?
質問日時: 2010/01/29 22:58 質問者: milkyway8
解決済
3
0
-
コンビニでのインターネット決済について、イープラスについての質問です。
コンビニでのインターネット決済について、イープラスについての質問です。 先程初めて一人でコンサートチケットの購入を試みました。イープラスという会社で、抽選のようなことがあると書かれていましたが、申し込みを終わってみると振込日が振込金額と共に期限づけられていました。これは抽選に受かったということなのでしょうか??抽選に受からなくても支払いすることなんてあり得ないですよね??それとも抽選に落ちたら返金されるシステムなのでしょうか?? 期日が近いので本当に困っています。どうか教えて下さい、よろしくお願いします。
質問日時: 2010/01/21 20:59 質問者: 90719071
ベストアンサー
2
0
-
focalpriceという海外通販を利用したのですが、困っております。
paypalですでに決済完了しているのに 下記の内容のメールが届きました。 もう一度支払わないといけないのでしょうか? 英語が苦手なのでよくわかりません。 If you decide not to pay for the order this time, never mind, just ignore this mail and keep focusing on Focalprice.com. We are surely that you could find something worthy one day. If you decide to pay for this order, please make sure the address in your Paypal account is correct. In case you want to change the receiving address, please contact our online customer service by My Message or Live Help to make a timely modification.
質問日時: 2010/01/15 03:24 質問者: mukune_001
ベストアンサー
2
0
-
輸入版ipod
輸入版のipodが安いということを知り合いから聞いたのですが、輸入版のが買えるサイトをどなたか知りませんでしょうか?
質問日時: 2010/01/09 14:21 質問者: keita0215
解決済
1
0
-
amazonでの複数アカウント
amazonでは同一の届け先住所で複数アカウントは取れるのでしょうか。 家族間共用でamazonを使うことになりそうなのですが、 既に私がその家への届け先住所でアカウント登録しています。 こういう場合には同じ届け先住所で、 アカウント登録は出来るのでしょうか。 購入履歴などがあり、あまり家族には見せたくない情報が含まれているので、 なるべく別アカウントを取りたいです。 何か手は打てるのでしょうか。
質問日時: 2010/01/06 17:13 質問者: monoCL
ベストアンサー
1
0
-
ネットで買った福袋を返品したい
こんばんは。早速質問させていただきます。 この間、「冬に使えるアウターを中心に4点入っています。総額2万以上」と告知された洋服の福袋をネットで買いました。 しかし届いてみると何故か6点入っています。 普通なら「ラッキー♪」と思うところなのですが、告知にあったアウターというのが 4000円のカーディガン…どこが中心? そのお店の価格帯と4点というのを掛け合わせて 勝手に“ジャケットかコート1点、ワンピース、カットソー、ボトムスのどれかが2点、小物1点ってとこだろう”と 考えていたのでちょっと、いやかなりショック。 おまけに値段が調べられるものは調べ、見つけられないものはそのお店の相場の中でも高めのもので、 総額を計算したら2万いかない…(1万7、8000円くらい)。 福袋は不良品の場合以外返品に応じないって書かれてたんですが、 これ、店側のミスってことで送料お店持ちで返品できませんかね? 多分お店による微妙なところだと思うのですが、常識的に止めといたほうがいいですか? とても大好きなショップなのでブラックリストに載るのは辛いです。 なのでみなさんの意見を聞かせてください。
質問日時: 2010/01/06 01:59 質問者: kiokioxxx
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
ダウンロード販売のサイトを経営しようとしています。
ダウンロード販売のサイトを経営しようとしています。 私が知っているネットショップのシステムは、オーエスコマース・ゼンカート・EC-CUBEです。 これ以外にダウンロード販売ができるオープンソースはないでしょうか? 欲しい機能は下記のとおりです。 1.ダウンロード販売ができる。 2.パスワードや、シリアル番号を決済完了後自動的に送信してくれる。 3.退会機能がある できたら欲しい機能 1.イーバンク銀行・郵便振替の入金を確認してくれる。(自動)
質問日時: 2009/12/30 14:25 質問者: yukiyokota
解決済
1
0
-
アドレスアカウントが無効になっていた
アマゾンで商品を注文したら支払方法等がメールで送られて来ると思うのですが、アマゾンに登録したメールアドレスに4ヶ月以上ログインしていなかったらしく、そのメールアドレスが無効になっていました。 すぐに無効になったメールアドレスを再開したのですが、無効になっている間に送られて来たメールは送り主に送り返されると記載してありました。 久しぶりにネットショッピングをしたので憶測になりますが、商品注文後のメールって注文後自動ですぐに送られてくるものだった気がするので、、、という事は再開される前のアドレスに送られてそして送り返されている可能性がありますよね? それと、アマゾン側の支払方法等を送るアドレスが送信専用に使われているものだったとしたら、送り返されて来たところで誰にも見られず気付かれもしないのではないかと思ったのですが…。 アバウトな質問の仕方になりますがこの場合どうしたらよいのでしょうか? ご回答お願いします。
質問日時: 2009/12/28 02:26 質問者: swetre
ベストアンサー
3
0
-
PC工房での通販
こんにちは、質問させていただきます。 PC工房にてBTOパソコンを購入する際にクレジットカードでの決済をしようとしたのですが、 (カードは親のを使用させてもらってます) 番号等を間違いなく入力したはずなのですが、 このカードは現在確認ができません。 直接カード会社にお問い合わせくださいますようお願いいたします。 と表示されます。 認証システムは3Dセキュアに準じている。 と書かれていますがそのあたりの知識は疎いのでよくわかりません。 これはどういうことなのでしょうか? 時間帯的に混雑しているのでしょうか・・・ どうかお願いします。
質問日時: 2009/12/20 22:35 質問者: e-murasaki
解決済
1
0
-
セブンネットショッピングに代わるサイトを探しています
生鮮品以外の食料品を買えるサイトとして、セブンネットショッピングを重宝していました。1500円で送料無料になるのも魅力的でした。 現在、セブンネットショッピングのセキュリティ面が不安なので、当面使用を控えようと考えています。 セブンネットショッピングに代わるお店はあるでしょうか?
質問日時: 2009/12/18 22:48 質問者: bullfrog
ベストアンサー
3
0
-
ヤスオクってどのぐらい運営側は儲かっているのでしょうか?似たサイトをやっている、やっていたところはありますか?
ヤスオクってどのぐらい運営側は儲かっているのでしょうか?他に似たサイトを始めているところはありますか?昔おなじような仕組みのサイトがあったような気がしたのですが、今もありますか?
質問日時: 2009/12/18 16:20 質問者: sashimi3
解決済
5
0
-
楽天について
楽天について質問なんですが、楽天は楽天の中に店がありますが配送時間などは、買った専門店に聞かないと分かんないんでしょうか?お父さんお母さんに妹と僕とでクリスマスプレゼントを買いました。ばれないように配送したいんですが。
質問日時: 2009/12/14 14:47 質問者: hyittsyu
ベストアンサー
1
0
-
この条件で返品可能でしょうか?
あるサイトで商品(容器)を注文したのですが、 商品には、容器の縦と横の寸法しか書いていなかった(キャップ部の寸法は不明)。 ↓ 商品の見積もり依頼の段階で、キャップ部分の縦横高さ全ての寸法を教えてくれという旨のメールを送信しました。 ↓ その後に、キャップの口径が16mmという返事が届きました。 ↓ 「20mm以内なので大丈夫だ」と思い、注文しました。 ↓ しかし商品が届いてみると、キャップの蓋の径が23mmだったので、使えない。 (最厚部がどんなに大きくても21mm以内でないといけない) 商品の縦・横・高さの最大値を記載するのは当然の義務なので、過失のほとんどは向こう側にあるとして返品可能でしょうか? ちなみに商品は使用していないで、厚さを測っただけです。
質問日時: 2009/12/11 02:26 質問者: anosa
ベストアンサー
3
0
-
お勧めPC教えてください!※スペック条件あり
質問させていただきます。 ドスパラでみつけたPCでいいのがあったのですが今日見てみたら無くなっていました・・・なので今現在探しているのですが、 ◆候補としては ・http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=765&sn=245&vn=1&lf=0 ・http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=889&sn=102&vn=1&lf=0 ・http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=887&sn=124&vn=1&lf=0 ・http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=1204&sn=8&vn=1&lf=0 ・http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2060opafomasu&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&pg=review があがっています。 ◆選ぶ際条件として ・Core2DuoE8400以上の性能または少し劣っていてもOK ・GeforceGT220以上の性能わがままいうと9600GT ・HDD320GB以上 ・RAM4GB以上 ・OSはこれといったものはないがWindows7だったらうれしい ・モニタもつけて価格が9万2000円以下 非常にたくさんの条件をつけています。(お金がないのです・・・) 用途としては「3Dゲーム」「動画のエンコード」などです。 Dellのが非常に安いと思ったのですがさすがにここまで安いと不安で・・・電源がだめとかいう噂も聞いたことがありますし・・・ これらの条件に見合うPCを探しています。SHOPブランドなどは特にこだわっていません。普通に使えればいいです。 条件があたくさんあって探すのが難しいとは思いますが、どうかお手伝いいただきたいです。お願いします。 ※質問などあればどうぞ。ご回答お待ちしております。
質問日時: 2009/12/05 19:03 質問者: kokakoara
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ZOZOTOWN】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゾゾで服を購入し、明日の午前中に...
-
アマゾン商品購入支払い
-
sheinの配達日数について
-
amazonの返品
-
教えてください
-
合同会社ワンズライフについて教え...
-
ゾゾタウンで本日商品を発送しまし...
-
ゾゾタウンの商品で返品したいもの...
-
宅急便の荷物を玄関前に置き配 頼ん...
-
Youtube の広告 ブランド品、本物で...
-
写真の右側の赤紫のような色のこの...
-
通販サイト
-
アマゾン商品返品
-
20代後半ですが、よくWEGOで服を買...
-
ユニクロのサイトってhttps接続でき...
-
アマゾンの返金
-
ヤマト運輸で「お問い合わせいただ...
-
ゾゾタウンを愛用している人って結...
-
ジャージ
-
ブルゾンを買おうと思ってるのです...
おすすめ情報