回答数
気になる
-
スクリーンショットの保存場所を Dropbox から変更したい (Windows8.1)
Windows8.1です。 以前、スクリーンショットフォルダを Dropbox にドラッグ&ドロップで移動させたら、 それ以降スクショを撮るたびに自動的に Doropbox 内にスクリーンショットフォルダが できるようになってしまいました。 何度スクリーンショットフォルダを削除しても同じです。 Dropbox 内から他の場所へドラッグ&ドロップしても、 次回からまた Dropbox の中に新しいスクリーンショットフォルダができてしまいます。 このサイトに保存場所の変更のし方が書いてありますが、 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013974 このとおりにしても、スクリーンショットフォルダのプロパティに 『場所』 タブがありません。 肝心なことなのでくり返します、『 場 所 』 タ ブ が あ り ま せ ん 。 いくら検索してみても、この件に関する解決方法が見つけられなかったため、質問をたてました。 同じような状況で解決できた方、ご教示頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2016/01/13 01:05 質問者: dan-tin
ベストアンサー
5
0
-
4g & LTE電波で、Dropboxのファイルは見られますか?教えてくださいm(._.)m
4g & LTE電波で、Dropboxのファイルは見られますか?教えてくださいm(._.)m
質問日時: 2015/12/16 09:30 質問者: little111
ベストアンサー
2
0
-
windows media playerでdropboxローカルフォルダをライブラリとすること
質問させてください.OSはWindows 7 Proです. タイトルの通り,Windows media playerでdropboxのローカルフォルダを ライブラリとして指定することを考えています. しかしながら,複数台のPC(PC1,PC2と呼びます)でこれを実行すると, PC1でmedia playerを立ち上げた時に,おそらくdropboxフォルダ内の ライブラリの設定ファイルがPC1の仕様で書き換えられます. その後PC2でmedia playerを立ち上げると,dropboxフォルダ内の ライブラリ設定ファイルがPC2仕様で上書きされてしまいます. このため,異なるPCでmedia playerを立ち上げるたびにライブラリの読み込みから スタートし,非常に時間がかかってしまいます. dropboxを利用して音楽ファイルを複数台で共有するという条件のもとで, これを回避する方法はありますでしょうか? media playerについては,必ずしも利用しなくともかまいません. よろしくお願いいたします.
質問日時: 2015/09/15 10:42 質問者: kzkz_tool
解決済
1
0
-
dropboxについて
Windows7でInternetExploer 9 を使用しています。会社と自宅のパソコンでdropboxを活用しています。スマホ(experia Z3 sol26)でもdropboxに保管されたファイルをみたいと思います。現在のスマホ(一度壊れて修理にだし、2週間ほど前に修理完了して使用中)でdropboxをスマホにインストールしましたが、パソコンのdropboxフォルダー・ファイルを見ることができません。修理前は単純にdropboxをスマホにインストールしてパソコンで保存したものを見ることができました。 現在スマホにはdropboxのアイコンが表示され、それをタップするとdropboxスタートガイドpdfが非表示されるだけで肝心のフォルダー一覧が表示されず、見ることができません。多分どこかが間違っているのでしょうが、どうすればよいのかわかりません。この点ご教示いただければ幸いです。
質問日時: 2015/08/20 18:33 質問者: koro1947
ベストアンサー
1
0
-
DROPBOXで、ファイルを検索する方法を教えて下さい。
DROPBOXで、ファイルを検索する方法を教えて下さい。 初歩的な質問でごめんなさい。。 DROPBOXの画面の右上の検索窓に 検索ワード(探したいファイル名)を入れても、 「一致する検索結果がありませんでした」と表示されてしまいます。 ただし、ファイル名の最初の一文字から数文字を入れると、 検索結果が出てきます。 (例)ファイル名「ファッション雑誌.docx」を検索したいとき・・・ ●「雑誌」で検索すると出てこない ●「ファッション」で検索すると出てくる そこで質問です! ファイル名の「途中のキーワード」での 検索方法を教えて下さい。 (上の例だと「雑誌」で。)
質問日時: 2015/07/26 16:07 質問者: Pink-Pretty-Girl
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
Dropboxアプリでの現象
Dropboxのiphoneアプリでの現象について教えてください。 従業員の稼働時間をExcelで管理しております。この表をDropboxアプリを使い、オーナーが外出先でもiPhoneでチェックしたいとゆう事でフォイルを数人で共有するようになりました。ところが、パソコン上では間違えなく表示できている累計の時間がiPhoneアプリで開くと、累計23時間59分を超えると0時間00分に戻ってしまうのです。 Excelの書式の問題なのかはよくわかりません、ただ、パソコン上では累計もちゃんと計算できてますし、時間表示も間違いありません。何がいけないのでしょうか? お力をお貸しください!
質問日時: 2015/06/26 08:19 質問者: momo-55555
解決済
1
0
-
dropboxについて
緊急です。 Dropbox内の共有ファイルが表示されなくなりました。通常は、Googleで「dropbox」と検索し、そのページを押せば、自動的に自分のアカウントで入ることができ、ファイルが表示されるのですが、表示が全くされなくなりました。特に変わったことはしていないです。 現時点でも、自分のアカウントではログインはできているのですが、右上にあるアカウントのリンクをクリックしても一切何も反応しないです。再起動もしてみましたが、解決しませんでした。また、一旦グループから解除してもらい、再度招待してもらい、招待メールの中の、共有フォルダにアクセスできるリンクを押しましたが、それでも上手くいきませんでした。 どなたか、詳しい方、ご教示の程、よろしくお願い致します。
質問日時: 2015/06/01 21:06 質問者: micchan1916
解決済
1
0
-
iPhone6plus 128Gを使ってパソコンとつなぐと、dropboxの容量がすぐ足りなくなりま
iPhone6plus 128Gを使ってパソコンとつなぐと、dropboxの容量がすぐ足りなくなります。容量を増量せずに済ます方法を教えてください。
質問日時: 2015/05/30 03:48 質問者: yuus3284
ベストアンサー
2
0
-
Dropboxにアカウントを作成するのに期間限定で使用出来るのメールアカウントを使用しますが...
これは、期間限定で使用出来るメールアカウントが削除されてしまうとDropboxのアカウントも無効になってしまうのですか? Dropboxにサインインする時は、登録メールアドレスがIDになっていますので。 教えて下さい。
質問日時: 2015/05/09 16:23 質問者: little111
ベストアンサー
1
0
-
Dropboxをアンインストールしたのにフォルダがあります
iPadの容量節約のため、 Dropboxを使い始めました。 自宅にはWindows7のPCが一台あります。 このPCにもDropboxをインストールしました。 IEでDropboxのページを開き、 ログインして、アップロード写真や動画や音楽等のデータをアップロードし、 現在問題なく使えています。 ただ、分からない事があります。 Dropboxというのは、クラウドサービス、つまり、 iPadやPC本体にはデータを残さずに、 預けておいて必要な時に取り出せる、 というものですよね? それなのに、PCの Cドライブ>ユーザー>ユーザー名>Dropbox というフォルダに、2GB弱の容量を使っています。 iPad側は確かに容量節約になっているんですが、 PC側はむしろ増えました。 このフォルダはなんのためにあるんでしょうか? フォルダに直接データを出し入れした事は一度も無く (中が何なのか開いてみた事があるだけ)、 いつもIEからDropboxのページを開き、ログインして、 データを削除したり追加したりを繰り返しています。 確か、PCにインストールする時に データの保存先を聞かれ、デフォルトのままにしました。 その結果、上記のフォルダができています。 そこでお聞きします。 ネット接続でDropboxにアップロードできる人、 具体的には、IEでDropboxのページを開き、 ログインして、アップロードできる人は、 PC本体にDropboxをインストールする必要はないのでしょうか? 試しに、Dropboxのアンインストーラでアンインストールしてみましたが、 以前と変わらずiPadで見たり聴いたりできて、問題なく使えています。 しかし、 Cドライブ>ユーザー>ユーザー名>Dropbox というフォルダは残ったままで、2GB弱の容量を使っています。 このフォルダは右クリック→削除しても良いのでしょうか? また、その前にすべきことはありますか? アンインストール後も上記のフォルダが残っていたように、 他の場所にもデータが保存されていて、 手動で削除するものはありますか? アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2015/04/15 13:33 質問者: endli
ベストアンサー
5
0
-
Dropboxから覚えのないメールが来ました
Dropboxを使い始めたのですが、 自分がパソコンもスマホも使っていない時間帯にメールが来ました。 差出人はno-reply@dropbox.comで、 タイトルは『今すぐ写真を見てみよう!』 本文は『Dropboxに最初の写真をアップロードしました!』と書いてあり、 イラストが表示されました。 『写真を見る』というボタンをタップするとDropboxが開きましたが、 写真は入っておらず、自分が入れたファイルがあるだけでした。 自分はまだ写真をアップロードしたことはありません。 このメールは何でしょうか? ついリンクを開いてしまいましたが、何か問題が起こりますか?
質問日時: 2015/04/08 12:04 質問者: koishinoki
ベストアンサー
1
0
-
DropboxをiPhoneで!
至急お願い致します。 アルバイトの給与計算をExcelで行いDropboxで会社オーナーと共有しております。iPhoneのDropboxアプリを使いこの表を見ると稼働時間の合計がPCと違う数字になってしまいます。もちろんPCは正確な合計時間になってます。iPhoneアプリはどうやら24時間を超えると1〜からの表記になってしまってるようです。解決する方法はないでしょうか?
質問日時: 2015/03/26 20:50 質問者: momo-55555
解決済
1
0
-
Dropboxに50MB位の動画をアップロードしたのですが...いざ、
Dropboxを開きuploadされた動画を観ると画質が劣化してとても観られる物ではありませんでした。 1ファイルのupload容量制限みたいな物は有るのでしょうか? 元画質のままのクオリティで観るにはどうしたらよいのでしょうか? 教えて下さい m(--)m``
質問日時: 2015/03/05 14:04 質問者: little111
ベストアンサー
1
0
-
[Dropbox 容量が上限に達しました ]と表示されウエブ上で完全削除したが容量が増えません。
[Dropbox 容量が上限に達しました ]と表示されウエブ上で完全削除したが容量が増えません。 どうしたら空き容量を増やせますでしょうか?
質問日時: 2015/03/03 15:19 質問者: tobuzougo
ベストアンサー
1
0
-
Dropboxの"共有"で、特定の人と共有
Dropboxでは、"共有"出来るそうですが、例えば特定のメールアドレスを持つ人だけと共有することは出来ますか?
質問日時: 2015/03/01 07:57 質問者: remokon
ベストアンサー
2
0
-
dropboxとFacebookの相関性について
dropboxで保存していた写真をフェイスブックにアップすると被写体がキレギレになったりとうまくいきません。 うまく写真サイズとおりフェイスブックに掲載されるにはどうしたらよろしいですか?
質問日時: 2015/02/28 15:34 質問者: kidmasa
解決済
1
0
-
dropboxに入っている写真をiPhoneのカメラロールに移す方法は?
iPhone5sを使っています。 Dropboxに入っている写真をカメラロールに移動させるにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2015/02/20 20:03 質問者: daaaago
ベストアンサー
1
0
-
Dropboxでアップロードがされない場合の対処法
タイトルの通り、Dropboxでアップロードがされない場合の対処法について、ご存じの方が居られましたら教えて頂きたいです。ちなみにバージョンは3.0.3、OSはWindows7です。 症状としては、ダウンロードはされているようで、アイコンにカーソルを合わせると「◯◯件のファイルをアップロード中」となっていて同期が完了しません。数日間つけっぱなしにしたり、Dropboxを再起動や連携解除、再インストールしても一向に「◯◯件のファイルをアップロード中」となって全く進んでない状態です。速度制限も無制限にチェックを入れており、ダウンロードは出来ているためウィルス対策ソフトの競合でもなさそうです。 プランはプロで、数台のパソコンからログインして使用しています。対処法が分かる方がいましたら、どうかご協力のほどよろしくお願いします。
質問日時: 2015/01/25 18:26 質問者: ananeko
解決済
1
0
-
Windows8.1 Dropboxが動き出さない
Windows8.1の新しいノートPCを入手し、それまで使っていたDropboxを使うために再び新しいPCにインストールしたのですが、上手く動いてくれません。具体的にどうなるのかというと、画面右下のアイコン(バッテリーやネット接続の隣に表示されるDropboxアイコン)が表示されないことがあります。Dropboxフォルダを開いてみると、やはり動いていません(同期完了のチェックマークが消えています)。 一度アンインストールして再度入れ直すとまた動き始めるのですが、シャットダウンして次に起動するとまた動かなくなってしまいます。どう操作すれば元に戻りますか?
質問日時: 2015/01/08 03:32 質問者: b_i_on
解決済
1
0
-
Dropboxフォルダに入れたソフトを別のPCで
Dropboxフォルダに入れたソフトを別のPCで起動する方法はありますか?
質問日時: 2015/01/06 23:00 質問者: yaidahitomi
解決済
1
0
-
起動ディスクがいっぱい、dropboxのせい?
macにいつも起動ディスクがいっぱいですと表示されて調子が悪いです。 dropboxがいっぱいという表示もでるのですが、dropboxのせいでしょうか? dropboxをアンインストールしたら解消されますか? その場合webからdropboxにアクセスすることは今まで通りできますか? こういうものにとっても疎いので、易しく教えていただけるとうれしいです。
質問日時: 2014/10/23 00:08 質問者: kjdakjhswrhf
解決済
6
0
-
XPユーザーアカウント引越し後のDropbox起動
中古のXPproを暫く使っていたのですがAdministratorアカウントで使っていた事に後から気付き、 あまり良くない事と聞いたので新たにユーザーを作成し、そこにAdministratorアカウントのユーザープロファイルをコピーする形で引越し、その作業は無事完了しました。 しかし、作成したアカウントでDropboxを起動させようとすると画像のエラーが出て起動できません。 インストールし直し、APPDATAの削除、ユーザーの追加など、検索して出てくる対処法は全て試したのですがダメです。 以下のエラーログが出ています。(新ユーザー名はHideaki) どなたか対処法をご回答頂けると助かります。 bn.BUILD_KEY: Dropbox bn.VERSION: 2.10.41 bn.DROPBOXEXT_VERSION: 24 bn.is_frozen: True pid: 3552 cwd: u'C:\\Documents and Settings\\Hideaki\\Application Data\\Dropbox\\bin' real_path=u'C:\\Documents and Settings\\Hideaki\\Application Data\\Dropbox\\bin' mode=040777 uid=0 gid=0 parent mode=040777 uid=0 gid=0 HOME: None appdata: u'C:\\Documents and Settings\\Hideaki\\Application Data\\Dropbox' real_path=u'C:\\Documents and Settings\\Hideaki\\Application Data\\Dropbox' mode=040777 uid=0 gid=0 parent mode=040555 uid=0 gid=0 dropbox_path: u'C:\\Documents and Settings\\Hideaki\\My Documents\\Dropbox' real_path=u'C:\\Documents and Settings\\Hideaki\\My Documents\\Dropbox' not found parent mode=040555 uid=0 gid=0 sys_executable: 'C:\\Documents and Settings\\Hideaki\\Application Data\\Dropbox\\bin\\Dropbox.exe' real_path='C:\\Documents and Settings\\Hideaki\\Application Data\\Dropbox\\bin\\Dropbox.exe' mode=0100777 uid=0 gid=0 parent mode=040777 uid=0 gid=0 trace.__file__: 'C:\\Documents and Settings\\Hideaki\\Application Data\\Dropbox\\bin\\Dropbox.exe\\dropbox\\boot_error.pyc' real_path='C:\\Documents and Settings\\Hideaki\\Application Data\\Dropbox\\bin\\Dropbox.exe\\dropbox\\boot_error.pyc' not found parent not found TMP: C:\DOCUME~1\Hideaki\LOCALS~1\Temp TEMP: C:\DOCUME~1\Hideaki\LOCALS~1\Temp tempdir: u'c:\\docume~1\\hideaki\\locals~1\\temp' real_path=u'c:\\docume~1\\hideaki\\locals~1\\temp' mode=040777 uid=0 gid=0 parent mode=040777 uid=0 gid=0 Traceback (most recent call last): File "dropbox\client\main.pyc", line 2443, in main_startup File "dropbox\client\main.pyc", line 1320, in run File "dropbox\client\main.pyc", line 553, in startup_low File "dropbox\client\multiaccount\instance_database.pyc", line 847, in __init__ File "dropbox\client\mapreduce.pyc", line 54, in __init__ File "dropbox\client\mapreduce.pyc", line 79, in new_user_key File "dropbox\keystore\keystore_win32.pyc", line 61, in store_versioned_key File "dropbox\keystore\keystore_win32.pyc", line 76, in _store_versioned_key KeystoreRegKeyError: Failed to create keystore regkey!
質問日時: 2014/10/21 13:49 質問者: kndhdk
解決済
1
0
-
DropboxとOneDriveのアイコン表示で
DropboxとOneDriveのデスクトップツールをインストールするとDropboxのアイコンが変わらなくなります。最新バージョンです。 OSはwin7Pro64bitです。 Dropboxだけインストールしているときは、 アイコンが「同期済み」「同期中」とかに変わりますが、OneDriveのデスクトップツールをインストールすると、Dropboxのアイコンは通常のフォルダやファイルの表示となります。 OneDriveのアイコンは「同期済み」「同期中」のアイコン表示になります。 つまり、Dropboxだけインストールした場合はOKで、OneDriveをインストールするとDropboxのアイコンが更新されなくなります。OneDriveはOKです。 Dropboxのヘルプにある「 アイコンのオーバーレイが正しく表示されない理由」を試しましたが状況に変わりはありません。 https://www.dropbox.com/help/154/ja この競合を回避する方法がないか教えていただけませんか?
質問日時: 2014/07/28 09:50 質問者: ftth-xp
解決済
1
0
-
Dropboxのカメラアップロードで容量が増えない
Dropboxで2つ目のアカウントを取り、使い始めたのですが、 カメラアップロードで無料容量が増えません。 どなたかご存じの方、よろしくお願いいたします。 デスクトップはiMac(Mavericks 10.9.3)です。 モバイルデバイスはiPadmini(iOS7.1.1)です。 1つ目のアカウントでは、カメラアップロードで獲得した 3GBを含め6.25GBまで使用可能となっています。 ところが今回、取得した2つ目のアカウントでは、 友人紹介やチェックリストでは増えているのに、 カメラアップロードだけは増えないのです。 「モバイル デバイスに Dropbox をインストールする」はチェック済みです。 ヘルプに書かれている以下の内容についても教えて いただけると助かります。 > カメラアップロードを使用して 500 MB をアップロード > するごとに、500 MB の Dropbox 容量を無料で差し上げます 500MBのJPEGファイル6個を一気にアップロードしたのですが、 これがよくないのでしょうか。 > Carousel を使い始めると 3 GB のボーナス容量を獲得できます。 Carousel というアプリをインストールしないとダメなのでしょうか > カメラアップロードの使用を開始して既にボーナス容量を > すべて取得している場合は適用されません。 手持ちのiPadminiは、1つ目のアカウントでカメラアップロードに 使用していましたのでダメなのでしょうか。 すぐには増えないだろうとは承知しています。 何日が待てばボーナス容量が獲得できるのでしょうか。 他に何かを見落としているところがありましたら 教えていただけないでしょうか。 皆さん、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/05/19 16:54 質問者: kaya3186
解決済
5
0
-
Dropboxの容量と iPadの容量
dropboxでは200GBの容量をもっております。げんざい、100GBほど使っています。 ipad64GBの全容量よりも上回っています。 dropboxでは、デバイス内でのデータ保存ではないと思っており、ipadの容量は関係しないと思っていましたが、この理解であっていますでしょうか?
質問日時: 2014/04/14 04:40 質問者: Ertyuill
ベストアンサー
4
0
-
【Dropbox】ハードウェア容量について
Dropboxを、Android、iMacで使用し始めました。 まずAndroidでアプリをインストールし、データフォルダ(写真・動画)がweb上に同期され満足していたのですが、条件クリアで保存出来る容量が無料で増えるという言葉に釣られ、iMacでもアプリをインストールしました。 すると、Android上のデータが全部iMacの中にフォルダとして作成されてしまい、Androidの中の大量の写真・動画のデータがそのまんまiMacに入ってきちゃったわけですから…当然の事ながらあっという間にMacの容量がいっぱいになってしまいました。(泣) iMacのGrowの通知でも、『ハードウェアの容量が不足している為・・・』というような、エラー通知が頻繁に出ます。 なので、iMacのハード容量を空ける為にiMac上にアプリインストール時に自動的に作成された中身パンパンの『Dropbox』のフォルダをまるごと消去したいのですが、消去したらWEB上で管理しているDropboxのデータも全て消えてしまうのでしょうか? それとも一度WEB上にアップされたデータは、WEB上で消さなきゃ消えない…? Dropboxに入っているからと安心して、Androidのデータの思い出ある写真等をたくさん消してしまったので・・・もう見れなくなったら嫌だな…と不安に重い質問させて頂きました。 御回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2014/03/26 13:28 質問者: 00m1-yan00
解決済
1
0
-
Dropbox 容量が上限に達しました
ダイトルどおり、Dropbox の容量が上限に達しました。 単純に不要な画像や動画を大量(2GBくらい)削除したのですが、タスクバーにある Dropboxアイコンは、赤の×マークが付いていて、空き容量が増えていません。 以前は、普通に削除して空き容量が増えていた記憶があるのですが。。。。 友達紹介や、料金を支払う等は除いて、ファイルを削除する事で 空き容量を増やすことはできないのでしょうか?
質問日時: 2014/03/18 19:04 質問者: kdbjsdfs
ベストアンサー
2
0
-
Dropboxでフォルダを共有できません。
Dropboxで、共有フォルダを共有することができません。 相手方から共有フォルダを共有するための招待メールが送られました。 そのメールの「フォルダを表示」という箇所をクリックしてはいるのですが、 手順通りにいかないのです。 ネットで調べたところによると、その後共有フォルダを承認するか否かのダイアログが出て、 それを承認することにより共有できるとわかりました。 しかしながら、自分のPCでは、何度「フォルダを表示」をクリックしても、 まだフォルダを共有していません Dropbox の共有フォルダは一連のファイルでの共同作業を可能にします。 誰かが共有フォルダに参加すると、 フォルダはユーザーの Dropbox に表示され、自動的に同期します。 の文章とメールのイラストの画面が出てくるのみです。 (ようするに、共有のデフォルト画面です) 相手方のメールが壊れているのかも・・・と思い、再送をお願いしましたが、同様でした。 急いでいます、識者の方、何卒お助けくださいませ。
質問日時: 2014/01/21 18:02 質問者: cic_jicc
解決済
1
0
-
dropboxファイルのアップロード
dropbox2.4.10を使っていますが、急にファイルのアップロードが進行しなくなりました。アイコンには、ブルー矢印マークがぐるぐる回って、251件のファイルをアップロード中の表示が出るだけでアップロードが一向に進みません。このため、dropboxが使えない状態です。この方面に詳しい方、救出方法を教えてください。osはwindows7です。
質問日時: 2014/01/12 14:06 質問者: 5176kekke
解決済
1
0
-
Dropboxについて
Dropboxについて教えてください。 アカウントを忘れサーバーにアクセスできなくなったとき、保存したデータはどうなるのでしょうか。サービスが終了するまで半永久的に残るのでしょうか。
質問日時: 2013/12/20 21:31 質問者: gurico11
ベストアンサー
1
0
-
Dropboxの写真をiPhoneから見るには
Dropboxに写真を保存しておけば、iPhoneのカメラロールからは写真を消してしまっても、問題なく写真を見ることはできるのでしょうか。 またその場合パソコンなどを使う必要はあるのでしょうか? iPhoneの容量がいっぱいなってきてしまっているのでなんとか減らしたくて困っています。ご回答いただけると嬉しいです。
質問日時: 2013/12/19 20:11 質問者: clambonkp
ベストアンサー
1
0
-
DropBoxのPro版を解約した後のデータは?
DropBoxのPro版を解約した後のデータは? 無料の2GBでは,足りないと感じてきたため,Pro版にして100GB/月の容量に拡張しようかと思案しています。 そこで疑問なのですが,Pro版を1ヶ月のみ契約し,その間に50GBのデータをDropboxにアップロードしたとします。 そして,解約すると翌月は容量が2GBに戻りますが,取り込んだデータはそのまま残りますよね? その後,Dropboxへデータのアップロードはできず,ただDropbox内にあるデータ(50GB)を引き抜く(ダウンロード)ことしか出来ないのですか? (データを2GB以下まで削除した場合は,アップロードが可能だとは思いますが。) evernoteと異なり,よくわかりませんので教えてくださると助かります。
質問日時: 2013/11/08 14:03 質問者: arabesuku1
ベストアンサー
1
0
-
dropbox内のフォルダのエイリアスの紐付けが
dropbox内あるフォルダのエイリアスをMacのデスクトップに出して使っているのですが、何かのタイミングで「エイリアス○○は、オリジナルの項目が見つからなかったため開けません」とアラートが出て、仕方なくアイコンを削除して、また、Dropboxのオリジナルのフォルダからエイリアスを作り直してデスクトップに出す、と言う作業の繰り返しをしています。 全部がそうなるわけではなく、一度エイリアスを作ったら、何をどう変更を加えてもエイリアスのまま、ずっとひも付いたままになっているフォルダもあるのですが、ほぼすべてのフォルダが次の日にはもう、リンク切れになってしまっています。 どなたか、解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2013/10/30 09:44 質問者: torutsume
ベストアンサー
6
0
-
iphone容量不足 複数Dropbox使用したい
こんにちは。 iphone16GBを使用しています。 写真が好きで、沢山撮影していくうちに容量が減ってしまったので Dropboxを利用して、そこに保存しているのですが、Dropboxさえも 容量不足になってきています。 iphoneに複数Dropboxを入れることはできるのでしょうか? やっとDropboxに少しなれた感じなので同じ物がいいかなと思ったのですが Dropboxを複数アカウント使用するよりも、色々な別のクラウドサービスを 使ったほうがいいのでしょうか? パソコンはWinndows7です。 宜しくお願いします。
質問日時: 2013/10/19 08:48 質問者: ashdfl
ベストアンサー
3
0
-
Dropboxの容量とスマホとの関連
前置き読む必要のない方はいきなり質問読んでかまいません. Dropboxというファイル共有ソフトを使ってますが,その容量は,特定のイベントをクリアすると増える仕組みになっています. 今回,「スマホ(HTC)にDropboxをインストールする」というイベントをクリアして容量を手に入れましたが,スマホを故障に出すため,インストールしたアプリは全て消えます. Dropboxさんの説明によると,2年間はこのキャンペーンで容量は増えた状態を維持するというような内容が記載されている. 【質問】 スマホのデータが消えてもDropboxの容量は増えた状態を維持するか?
質問日時: 2013/09/27 16:22 質問者: s0832080
ベストアンサー
2
0
-
Dropboxの更新がiPhoneで通知されない
Dropbox 2.0.26を使っています。 共有フォルダに新しいファイルが作成されたり、既存のファイルが更新された際、 リアルタイムでiPhone5でプッシュ通知されると認識していたのですが、 通知されません。 何がいけないのでしょう。 確認作業のため、パソコンでID(1)でログインし、Dropbox共有フォルダを更新し、 iPhone5では別のID(2)で確認しています。 もちろん共有メンバーです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2013/09/24 22:36 質問者: shinnam
解決済
1
0
-
Dropboxへのホームページ公開
おはようございます。 お尋ねがあります。 「Dropbox」のパブリックフォルダへホームページを公開したのですが、そのURLが分かりません。 そのURLを入手する方法をご教授よろしくお願いします。
質問日時: 2013/09/23 08:12 質問者: NTGR
解決済
1
0
-
DropBoxをDドライブに保存する方法
いつもお世話になります。 先日、PC(Vista)のリカバリーを行いました。 で、Cドライブに空きもできたので、DropBoxというソフトへ写真を保存するためアップロードしたところCドライブに保存されていて、またCドライブに空きが無くなってしまいました。 保存先を変更しようと試みたのですが、ドキュメントやピクチャの様に保存先の変更が出来ません。 Dドライブへコピーはしてみたのですが、Cドライブのデータを削除していいものなのか… (1)DropBoxをDドライブに保存する方法 (2)Dドライブにコピーした後の、Cドライブのデータを削除していいのか (3)DropBoxというソフトは、外部にデータを保存するものなので、アップロードした後は、PCにデータを保存しておく必要があるのか この3点について教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2013/09/06 09:45 質問者: GyuGyu-manma
ベストアンサー
1
0
-
DropBoxの動画再生について
DropBoxの使い方について教えてください。 スマホで撮った写真や動画をパソコンで保管したいと考えてDropBoxにたどり着きました。 スマホアドレスがメインでPCからもDropBoxを通して写真は見れるようになったのですが、動画が再生できません。 PC側にはWINAMPで保存されているようで、開いても音声しか再生されず、肝心の動画は見れません。 スマホ側の保存の仕方? (と言っても録画ボタンを押してるだけですが・・・) PC側の別の再生ソフトを取り込む? とにかくスマホもPCも初心者状態です。 噛み砕いて教えて頂ければと思います。 ヨロシクお願いします!
質問日時: 2013/09/04 20:24 質問者: paooon5
解決済
1
0
-
Dropbox の設定
Dropbox の容量100GB を契約し約30GB を使用しています。質問を簡単にするため pc-A と pc-B に Dropbox をインストールして使っているとします。Dropbox には folder-A とfolder-B があります。ここで pc-C にDropbox をインストールする。しかし、この pc-C では folder-A を使うが、folder-B を使わない。従って、pc-C の Dropbox には folder-A を表示(リンク)させないようにしたい。このような設定は可能なものでしょうか?可能でしたら方法を教えてください。
質問日時: 2013/08/21 01:13 質問者: MMA-sato
解決済
2
0
-
Dropbox、ファイル編集について!
こんにちは! 仕事上、Dropboxで社員とファイルを共有しています。 共有しているファイルの編集ができません。 社員は、ファイルの編集ができるのですが、私はできません。 ファイルを編集しようとしても、ダウンロードしか出来ないのです。 これは、Dropbox上の権限の問題でしょうか? アドバイス下さい! お忙しいところすみませんが、宜しくお願いします(^^)
質問日時: 2013/07/24 15:17 質問者: manythankss
ベストアンサー
1
0
-
Dropbox について
今話題の Cloud の Dropbox について質問です。 絶対に消すことのできない大切なデータがあります。このデータをそれを動かすソフトと一緒にPC内の一つのフォルダーに入れてあります。 一日の終わりには外付けハードディスクに必ずバックアップをしておりました。 Dropbox の存在を知り、今ここにバックアップとして保管しております。日々の書き込みは今まで通りPC内のハードディスクで行っています。 ところがよくよく考えると、日々の作業も Dropbox に入れているフォルダーを使えばわざわざバックアップする必要のないのかということに気づきました。つまりPC内のフォルダーも削除し、Dropbox のフォルダーのみにすればと言うことです。 PCが壊れても問題ないはずですよね。 ただそれでいいのか、何となく不安が残ります。何か問題あるのでしょうか。勿論 Dropbox 自体が壊れるとかなくなるとかなれば大問題ですが、そうした危険性も考慮すべきなのでしょうか。
質問日時: 2013/06/17 19:14 質問者: Star-X
解決済
3
0
-
Dropbox フォルダごと特定多数に見せたい
数十枚の写真をクラスメートが見られるようにしたいです。 Dropboxは、 (1)URL張り付けは、写真1枚ずつしかできない。 (2)共有フォルダで見るには、共有するアドレスをすべて登録しなければならない。 ですよね。 フォルダごと、(1)のようにだれでもクリックするだけで数十枚の写真が見られるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 Dropboxでなくてもいいのですが、他の方法は知りません。 パソコンにも詳しくありません。 どうか、教えてください。 昨日の遠足の写真をみんなに送らなければならないのですが、現像するお金がありません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2013/06/06 08:40 質問者: MIEmieMIEmie
解決済
1
0
-
Dropboxの使用容量について教えてください!
写真保存用のクラウドサービスを探しており、Dropboxの無料使用ができる2GB用をWindowsパソコンにインストールし、後スマートフォンにもアプリ(無料)を購入?しました。 そうしたら、スマートフォン内にある写真170枚ほどが、どんどんDropbox内に取り込まれていきました。 しばらく取り込みに時間がかかっていたのですが・・・、 しばらくして取り込みが終わっており、なんとなくスマートフォンアプリ内の『設定』を見てみると、 『使用済み容量』という項目が、『2.5GB/12.3%』となっておりました。 無料使用は2GBまでのはずだと思うのですが、今の自分の状況は無料使用内なのでしょうか? また有料で50GB、100GBとあるのですが、使用する際はの料金の支払はどのように行うのでしょうか?
質問日時: 2013/05/23 16:16 質問者: minejii
ベストアンサー
2
0
-
Dropboxの社内利用について
悩んでいます!どなたか力を貸してください! IT企業で情報セキュリティを担当しています。 社内でアプリ開発を担当しているチームからDropboxを利用したいと申し出がありました。 Dropboxを利用する開発側のメリットは理解できるのですが、セキュリティ的な問題が心配です。 既に社内でDropboxを利用している方がいらっしゃったら、セキュリティ的な運用ルールをどのように決めているか教えてください。 また、「Dropbox for Business」を利用しいるかどうかも併せて教えてください。 よろしくお願いします!
質問日時: 2013/05/23 15:29 質問者: Blackmore1945
ベストアンサー
3
1
-
Dropboxのキャッシュ(cache)
外部ストレージ(SSDを2.5インチのケースに入れ、USB3.0で接続)をDropbox専用として使っています。 Intel社のSSDで、240Gの容量で、正確には「330 Series Maple Crest 240GB MLC 2.5inch 9.5mm Reseller Box SSDSC2CT240A3K5」です。 >>http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/ssd-330-specification.html フォーマットして実質容量は、223Gで、ドライブ文字を、「Z」に命名して「ボリュームZ」として使ってます。 DriveAnalyzer(ドライブに関する諸情報の表示や操作を目的としたWindowsプラットフォームのソフトウェア)にて、中を調べてみたのですが、 Dropboxのキャッシュ(cache)・・・「.dropbox.cache」のフォルダ名で25.41Gあり、これを排除したいのですが、隠しファイル(フォルダ)?のようなので、 「ボリュームZ」の中の「Dropbox」フォルダを選び、右クリックして 全般の中の、属性の項目で、隠しファイル(H)にチェックを入れて、「適用」をクリックしたのですが、「.dropbox.cache」のフォルダを表示されません。 どのようにしたら、外部ストレージの「.dropbox.cache」のフォルダが表示されるでしょうか? また、表示できたとして、「.dropbox.cache」のフォルダごとゴミ箱へ排除すれば良いのですか?「.dropbox.cache」のフォルダの中身だけ排除して、空の「.dropbox.cache」のフォルダだけは、残しておいた方がよいのでしょうか? OSは、Windows 7 Professional 64bitです。 教えてください。よろしく、お願いします。
質問日時: 2013/04/26 21:00 質問者: rarabo
ベストアンサー
1
0
-
dropboxの同期データ過多でノートPCフリーズ
dropboxの有料プランを使っています。写真データが多いので、自動カメラアップロードの設定にしています。 dropboxはオンラインストレージなので、カメラで撮った写真データは、ローカルのパソコンには保存されずに、必要な時にdropboxにアクセスして使えば良いと思い、どんどん写真データを保存していました。 最近、ノートパソコンの空き容量がゼロになり、フリーズして使えなくなったので、dropboxの写真データ30GBをデスクトップパソコンに移動しました。ところが、ノートパソコンのdropboxから30GBが減らず、フリーズが治りません。ノートパソコンからdropboxをアンインストールしようとしたら、エラーメッセージがでて、できません。どうしたらノートパソコンのデータを減らすことができるでしょうか?
質問日時: 2013/04/13 19:37 質問者: picuru
ベストアンサー
1
0
-
Dropbox内の画像を削除すると……?
Dropboxの入ったPCにスマホを接続すると、自動で写真がDropboxに入りますよね。このとき、以下の状況ではどうなるのかが知りたいです。 1)スマホに写真A、Bがある ↓ 2)PCに繋ぐとA、BがDropboxに取り込まれた ↓ 3)接続を外した後、Dropbox内のBを削除した(スマホの中のBは消さない) ↓ 4)スマホで新たにCを撮った ↓ 5)再びPCに接続し、Dropboxに写真が取り込まれた さて、5)の後、DropboxにはAとCがあるのでしょうか、それともBが再び取り込まれてA、B、CがDropboxにある状態になるのでしょうか?
質問日時: 2013/03/06 23:27 質問者: chaperio
ベストアンサー
1
0
-
Dropboxの無料の容量追加ができません
Dropboxを使用し始めたのですが、カメラアップロードを継続して得られる無料の容量追加の方法がわかりません。ネットで色々調べたのですが、上手くいかないのです。 使用している機器は、WindowsVistaのパソコンと、第3世代iPadです。 始めにiPadをパソコンとつなぐと、カメラアップロード画面が出ると書いてあるのですが、その画像が出ません。 http://www.appbank.net/2012/06/11/iphone-application/418719.php http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2012/06/Screen-Shot-2012-06-13-13.36.38.png 念の為に「コンピューター」を開いてみましたが、iPadの画像がありませんでした。iTunesとの同期はできているのですが、ここに問題があるような気がしています。なにか設定が足りないか間違えているのでしょうか? 自分ではパソコン内にあるDropboxフォルダのカメラアップロードフォルダに直接写真や動画を入れてみたりしました。その写真や動画は問題なくDropboxにアップロードされていてiPadでも見れています。それでも容量は増加していませんでした。 色々やってみてもダメでしたので、よろしくアドバイスお願いします。
質問日時: 2012/12/02 19:40 質問者: garaku-ta
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Dropbox】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Dropboxを設定」画面が真っ白でパ...
-
コピーできないプロパティを持っています
-
DROP BOX バックアップを削除したい
-
Dropbox backupで、指定するフォル...
-
Dropbox の動画を保存した場合、相...
-
プリペイドカードでDropboxの有料版...
-
dropboxのサインインの方法
-
ドロップボックスファイルの共有に...
-
クラウドサービスの転送容量
-
USBメモリーを教えてください
-
DropBoxで「ブラウザを更新せよ」と...
-
60FPSの動画を フォト編集のトリミ...
-
Googleアカウントを新しいスマホに...
-
dropboxに保存している動画をアイフ...
-
ドロップボックスのファイルのショ...
-
dropbox クラウド処理 データ破損
-
PCが急に重くなりました
-
ワードプレス、スマホからパソコンへ
-
Dropboxで急にファイルのアップロー...
-
Apple Wireless Keyboardのpinにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーできないプロパティを持っています
-
DROP BOX バックアップを削除したい
-
dropboxに保存している動画をアイフ...
-
PCが急に重くなりました
-
Dropbox の動画を保存した場合、相...
-
DropBox内の移動を禁止にする方法は...
-
OpenOfficeで過去に作成したファイ...
-
Googleアカントについて教えて下さ...
-
Windows10でパソコンに元々入ってる...
-
「Dropboxを設定」画面が真っ白でパ...
-
スマホ画面にドロップボックスファ...
-
ワードプレス、スマホからパソコンへ
-
ドロップボックス(Dropbox)起動時...
-
MacBookとiPhoneを同期することのメ...
-
ドロップボックスのファイルのショ...
-
Dropbox backupで、指定するフォル...
-
スクリーンショットの保存場所を Dr...
-
60FPSの動画を フォト編集のトリミ...
-
海外から送料着払いで送ってくださ...
-
Sモード版DropboxとWindows10版Drop...
おすすめ情報