回答数
気になる
-
なぜキャバクラ嬢は2ちゃんねるを嫌う人が多いのか。
キャバクラに行って、2ちゃんねるの話題をすると、キャバ嬢が2ちゃんねるについて、面と向かって言えないから・・・・というような発言が多いです。2ちゃんねるは有益な情報もいっぱいあります。悪口を書く人も多いですが。なぜキャバ嬢は2ちゃんねるを嫌うのでしょうか?
質問日時: 2011/05/05 13:15 質問者: daigomi
ベストアンサー
6
0
-
2ちゃんねる、2ちゃんねる用語について
2ちゃんねる、2ちゃんねる用語についてレポートを書こうとしています。みなさんが考える2ちゃんねる、2ちゃんねる用語の今後の展望がありましたら教えてください。
質問日時: 2010/12/30 20:01 質問者: tsuxmi
解決済
1
0
-
2ちゃんねるの使い方が分かるサイトありますか
2ちゃんねるを初めて見て、投稿もしようと考えている者ですが、 2ちゃんねるのサイトは広すぎて、どのように自分の見たいところ、テーマを探せばよいか 分かりません。 2ちゃんねるについて、利用法など分かりやすく説明している サイトなどありませんか。 宜しくお願いします。
質問日時: 2010/12/18 01:23 質問者: joker1
ベストアンサー
2
1
-
2ちゃんねるについてです
2ちゃんねるはやはり低俗な集まりなんでしょうか? 又2ちゃんねるには、行かない・見ない・書き込まないのが一番いいのでしょうか? 2ちゃんねるは便所の落書きとみてとるべきでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2010/12/13 09:46 質問者: hitoyosi
ベストアンサー
3
0
-
職場で2ちゃんねるを見る行為について。
2ちゃんねるは,一時期のアングラ的イメージを脱して, 今や,一般的になってきていると思いますが, 職場などで2ちゃんねるを見ることは,他の人から見られる可能性も考えると, 控えるべきでしょうか。 2ちゃんねるだけでしか,語られていない事柄が多いので,変な罵詈雑言を気にしなければ, 有用なサイトだと思うのですが。
質問日時: 2010/11/20 00:57 質問者: werfvf
ベストアンサー
6
0
-
2ちゃんねるの印象。
2ちゃんねるの印象。 2ちゃんねるや、2ちゃんねらーに対し、どういうイメージをお持ちでしょうか?(実際に、2ちゃんねるをやられている方は、除きます) 教えてください。
質問日時: 2010/09/27 07:42 質問者: noname#143017
ベストアンサー
4
0
-
2ちゃんねるが見れなくなってしまいました・・・
2ちゃんねるが見れなくなってしまいました・・・ 昨日からいきなり2ちゃんねるが見れなくなってしまいました。 普段Jane Styleというブラウザを使ってみていたのですが、スレッドを読み込めなくなってしまい、 再インストールを試したのですが、直りませんでした。 FirefoxやIEから、2ちゃんねるを見ようとしても、ページを読み込むのにタイムアウトとなってしまって、 閲覧することができません。 携帯では見れているのでパソコンの異常だと思うのですが、どうすれば元の状態に戻るのでしょうか? 他の2ちゃんねる用のブラウザも試しましたが、どれもダメでした。
質問日時: 2010/09/07 08:12 質問者: shin-skram
解決済
1
0
-
2ちゃんねるの検索エンジンでお薦めなのはありますか。
2ちゃんねるの検索エンジンでお薦めなのはありますか。 有料ではなくて、無料で2ちゃんねるのスレッドや過去ログも探してくれるWEBサービスって あるでしょうか。
質問日時: 2010/08/12 10:10 質問者: doulfe
ベストアンサー
2
0
-
2ちゃんねる
2ちゃんねる 2ちゃんねる嫌い。 今日、パクヨンハさんが亡くなったというニュースがありましたよね。 それなのに「ざまぁwwwwww」とか言って、人が無くなった事を記事のネタにするだなんてどうかしてます。 それに対してコメントすると「マジスレ乙」とか、いやらしいサイトのURLを載せたり マジ気持ち悪いんですけど、この連中・・・。 …どうしてこんなにも2ちゃんねるは無意味に人を批判するんでしょうか。 どうして2ちゃんねるはこんなにも低能でクズばっかりなんでしょうか。 2ちゃんねる、大嫌いです。 他にも私と同じように思う方はいらっしゃいます?
質問日時: 2010/07/01 01:03 質問者: narimiko12
ベストアンサー
6
0
-
2ちゃんねるは必要か?
2ちゃんねるは必要か? 2ちゃんねるのような何でも言い合える、 汚い事も言い合える掲示板は必要は必要だと思いますか?
質問日時: 2010/06/27 11:54 質問者: tondekeeee
ベストアンサー
9
0
-
2ちゃんねるで攻撃的に?
2ちゃんねるで攻撃的に? 質問失礼します。 自分は3年間ほど2ちゃんねるのニュース速報板を見ています。 最近長文を読めなくなったり、疑心暗鬼になったりしているような気がします。 あと心の中が攻撃的な気がします。 2ちゃんねるを見ている事に関係あるのでしょうか?
質問日時: 2010/06/09 08:41 質問者: hhokwave
ベストアンサー
4
0
-
2ちゃんねるに対して思う事
2ちゃんねるに対して思う事 2ちゃんねるで汚い言い合いをしている人に対して皆さんはどうお考えですか? またどんな人間がそういう言い合いをしているのだと思われますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2010/05/14 21:15 質問者: yahhoooo
ベストアンサー
5
0
-
2ちゃんねる見ますか?
2ちゃんねる見ますか? 【1】見る? 1見る 2見ない 3その他 【2】専用ブラウザは使ってる? 1使う 2使わない 3その他 【3】2ちゃんねるに対しての印象
質問日時: 2010/05/04 14:48 質問者: -MiZiNkO-
ベストアンサー
6
0
-
2ちゃんねるをやめた理由
2ちゃんねるをやめた理由 2ちゃんねるを2年ぐらいやっていましたが、 時々荒らしがきて、気分の悪くなる事を書いたり、煽ってきたりで 疲れてしまいました。 どうしてあんな偉そうに人を見下したりできるのでしょうか。 頭が狂ってるとしか思えない書き込みも見受けられます。 犯罪者の巣窟のような気がしてなりません…。 2ちゃんねるなんか知らなければよかったと後悔しています。 そこで質問です。 (1)2ちゃんをやっていて、やめた方、どういう理由でやめましたか? (2)2ちゃんねるをやめて何か変わった事がありましたか? 教えてください。
質問日時: 2010/04/21 02:33 質問者: yukizora22
ベストアンサー
4
0
-
2ちゃんねるの批判のような掲示板を削除するには?
2ちゃんねるの批判のような掲示板を削除するには? 「(アニメのタイトル)の2ちゃんねるの反応」というのを見たことがあります。今年4月から始まったアニメについて、「俺は3分でこれをみるのを切った」とか、「期待していたのに駄作」などと、ものすごい批判がたくさん書き込まれています。””ここでは絶対に作品名は出しません。”” 問題は、一つ目は、このような批判の掲示板がなぜ許されているのかが知りたいのです。掲示板を立ち上げるひとは、いったい何がしたいのでしょうか?掲示板は削除できないのですか? 2つ目は、このように批判が書き込まれている掲示板は誰が管理しているのですか? わたしは、このような批判的な内容が書かれてある掲示板は2ちゃんねるしか知りません。 わたしは、2ちゃんねるを利用している方すべてが批判を書いているとはいっておりません。 その作品が好きなひとは、批判をしている人に攻撃的な文章を書いているのも見たことがあります。 2ちゃんねるや、他の掲示板で起こっている問題点はほかにどんなことが問題だと指摘されていますか?
質問日時: 2010/04/08 21:17 質問者: sa-too
ベストアンサー
4
0
-
yahooメールと2ちゃんねるのIPで同一人物か判別することは可能です
yahooメールと2ちゃんねるのIPで同一人物か判別することは可能ですか? yahooメールの相手から嫌がらせメールが来ました。 数日後、2ちゃんねるに私の悪口が書かれていました。 多分同一人物が行っていると思うのですが、同一人物かどうか知りたいです。 yahooメールのIPと2ちゃんねるのIPが同一人物かどうか判別する方法はありますか?そのような判別ソフトがあるのでしょうか?
質問日時: 2010/03/21 13:46 質問者: kasui123
ベストアンサー
3
0
-
2ちゃんねるアクセス不能韓国大規模サイバー攻撃「キムチ臭せぇ!」?
中国や韓国からの「サイバー攻撃」が問題化するなか、その影響とみられるシステム障害が表面化した。大規模匿名掲示板「2ちゃんねる」が2010年3月1日13時すぎ、突然アクセスできなくなったのだ。現段階では、その原因は明らかになっていないものの、韓国紙では、3月1日13時に2ちゃんねるを攻撃しようというポータルサイト上の動きを伝えており、「2ちゃんねるのダウンは韓国からのサイバー攻撃が原因」との見方が有力だ 。 2ちゃんねるに異常が起こったのは、2010年3月1日13時過ぎ。 突然、2ちゃんねるのあらゆるサーバーに接続できなくなったのだ。 韓国大手ポータルサイトに2ちゃん攻撃のコミュニティー 2ちゃんねるへのアクセス状況を一覧できるサイト「2ちゃんねるサーバ監視所」によると、 2ちゃんねるのサーバーの大半が、13時過ぎに「エラー状態」になった。 いわゆる、「サーバーが落ちた」状態だ。 このサーバーダウンがサイバー攻撃によるものかどうかは、まだ明らかになっていない。 だが、2ちゃんねるが攻撃される「伏線」とも言える動きはあった。 韓国大手紙の「朝鮮日報」と「中央日報」が相次いで報じたところによると、 2月23日、大手ポータルサイト内に3月1日に2ちゃんねるを攻撃することを目的としたコミュニティーが立ち上がり、 2月末の時点で約6万5000人が登録している。 3月1日は、1919年の朝鮮半島で、日本の統治に反対して独立を求める運動が行われた記念日として知られており、 韓国では「三一節」として祝日に指定されている。今回の攻撃も、これにちなんだ運動だとみられる。 2ちゃんねる上では、2010年2月にロシアで韓国人留学生が殺害されたことを歓迎したり、 2月24日に行われたフィギュアスケートの金妍兒(キム・ヨナ)選手のショートプログラムの演技について 「採点がおかしかった」と揶揄するかのような書き込みがあったとされる。 このことが韓国のネット利用者の反日感情に、さらに火をつけた模様だ。 2ちゃんねる全体が影響を受けるのは異例 コミュニティー内には、サイバー攻撃の手引き書のようなものまで掲載されており、 「攻撃は、ウイルスプログラムを使って行え。プログラムに不慣れなのであれば、F5キーを押してトラフィックを誘発しろ」 といった「指南」までされているという。 また、中央日報によると、コミュニティーの参加者は「1日午後1時、『2ちゃんねる』に対する攻撃を始めることにした」といい、2ちゃんねるに異常が起こったタイミングとも符合する。 2ちゃんねるをめぐっては、中国や韓国からの攻撃で一部サーバーがダウンすることは珍しくないが、2ちゃんねるの全体が影響を受けるのは異例だ。今回のトラブルでは、14時過ぎには一部のサーバーが復旧し、16時過ぎには大半のサーバーが復旧。ところが、17時過ぎには、全体の3分の1程度がダウンした状態で、断続的に攻撃が続いている可能性もある。 http://www.j-cast.com/2010/03/01061197.html?p=all 韓国人って掲示板の書き込みくらいでどうしてこんな犯罪行為を犯すのですか? しかも集団でまるで日本に戦争をしかけるようなことをして来るだなんて怖くありませんか? 日本人ならスルーして終わる話だと思うのですがこのような韓国人の危険な行動について教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/03/02 00:13 質問者: tako_0007
解決済
8
1
-
フルブラウザアプリのibisで2ちゃんねるを快適に閲覧する為のツールな
フルブラウザアプリのibisで2ちゃんねるを快適に閲覧する為のツールなどはありますでしょうか? 普通に2ちゃんねるにアクセスした場合ですと、スレタイ検索の検索結果画面や、スレタイ一覧画面が非常に見づらく困っています。 なにか便利なツールや、ibisでも利用が出来る2ちゃんねるブラウザがあれば教えて下さい。
質問日時: 2010/02/18 16:49 質問者: noname#157279
ベストアンサー
1
0
-
2ちゃんねるの書込制限
2ちゃんねるの書込制限を受けているもしくは、書込制限を受けていた方に質問させて下さい。 2ちゃんねるの書込制限について 私は携帯から、たまに2ちゃんねるに書き込みをしているのですが、先日から、Error 携帯端末 ここで告知されています と書込が出来なくなってしまいました。 思い当たる事は、私が、2ちゃんねるに掲示板を管理している運営会社の住所・電話番号を書込したからでしょうか? クイズ番組大好きとか書込したからでしょうか? (2ちゃんねるの制限告知のURLをクリックしたのですが、表示されませんでした) 私は、たまに携帯から2ちゃんねるに書込したいですし……… このまま、一生ずっと書込出来ないのでしょうか? やはり、パソコンからではないと駄目でしょうか? 困っています。 助けて下さい。
質問日時: 2010/01/27 13:08 質問者: starone86x
ベストアンサー
2
0
-
おすすめの2ちゃんねるまとめサイト
おすすめの2ちゃんねるまとめサイト おすすめの2ちゃんねるまとめブログ・アンテナ教えてください 趣味のまとめサイトを作りたと思っています。
質問日時: 2010/01/24 23:32 質問者: rexibova
解決済
6
0
-
2ちゃんねる掲示板非表示方法?
お世話になっております GoogleやYahooといった検索サイトから検索を行った際 結構な確率で、2ちゃんねるの掲示板が上部に来るかと思います (少なくとも、私はそうです) 実は友人の子どもがインターネットを触り始めるようになり この「2ちゃんねる」の板に触れさせたくない、というのです 2ちゃんねるは、剥き出しの言葉の暴力や非建設的な叩き合い 鬱鬱とした雰囲気が漂い、子どもの教育上良くないと 私も、小学生の子どもが触れていい場所ではないと感じます なので、検索結果に2ちゃんねるのものは入れたくないのです 2ちゃんねるのものだけ非表示、もしくは検索対象から外す このような事は出来ますでしょうか…? 私も余りインターネットは詳しくありませんので分かりませんが… もし無理なら、子どもに好ましくないサイトをブロックするという セキュリティサービスがありますので、其方の利用を考えています (勿論、何処まで有効なのかは不明ですが) もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら 是非、回答をお願いいたします
質問日時: 2009/09/08 16:23 質問者: tukiko-22
ベストアンサー
3
0
-
2ちゃんねるでスパイウェアが進入してきます
最近、2ちゃんねるを見るようになったのですが 何度も、「エラー報告を送信する」という表示が出て 検索してみるとスパイウェアが侵入しています。 2ちゃんねるを見ていると、スパイウェアが侵入してくることは 普通のことなのでしょうか。 それと、2ちゃんねるを見ていて「エラー報告を送信する」という 表示が出て、検索をしてみても何も発見されないこともあります。 IPが抜かれているということでしょうか。
質問日時: 2008/12/15 12:54 質問者: wanwandog1
ベストアンサー
4
0
-
2ちゃんねるに・・・
先日2ちゃんねるという掲示板をのぞきました。 専門知識を持った人や、色々なジャンルがあって役に立つなあという印象を受けました。 一方(本当に一部でしたが)で誹謗中傷などの書き込みもみかけてしまい、レスを流せない人には2ちゃんねるは向かないといった感じのキャッチフレーズもみかけました。 おそらく自分はそれに当てはまるのかなあと思い、どうやら2ちゃんねるは向いていないみたいです^^; 2ちゃんねるは社会的に影響が強いと思うのですが、2ちゃんねるに向いていない私のようなものは社会の流れや人の考えについていけないでしょうか?大丈夫でしょうか?
質問日時: 2008/11/15 17:18 質問者: koi98
ベストアンサー
1
0
-
どうして2ちゃんねるは閉鎖されないんでしょうか?
よく「2ちゃんねるで爆破予告があり逮捕」とかニュースで見ますよね。 2ちゃんねるはほぼ他人を中傷する掲示板と言っても過言では無いと思います。 学校の裏サイトと同じです。 イジメはネット世界に広がり、ブログや2ちゃんねるも活用されているでしょう。 警察は学校の裏サイトは取り締まるのに、2ちゃんねるに関しては?? 2ちゃんねるの存在する意味は? それに管理人さんのよくない話も聞きます。 (料金踏み倒しとか) 友人も晒され、中傷され大変落ち込んだことがあります。 その度に「こんなサイト無くなればいいのに」と思います。 存在する意味、何故だかわかりません。 警察にも何故なのか問い合わせをしました。返事は期待していません。 本当に管理人さんが法に触れるようなことをしているのならば即刻逮捕すべきだと思うし、 実際に起こってからでは遅いので事件を未然に防ぐ為に2ちゃんねるは閉鎖すべきではないでしょうか。 皆様のご意見を頂きたく思います。
質問日時: 2008/10/28 23:47 質問者: noname#69898
解決済
16
0
-
2ちゃんねる依存症をなおしたい、2ちゃんねるをやめた・・・・・
2ちゃんねる大好きです。 でもあそこって意外にストレス溜まるんです。 自分の思ってる事を反論されるとめちゃイライラして 定番のウゼ~とか死ねばいいのにとか連発しちゃいます もう2ちゃんねるやってるとイライラしてくるので 本気でやめたいのですが 特に今はFXの値動きが激しいので FXやってる合間につい2ちゃんねるもやってしまいます。 どうにか2ちゃんねるをやめるいい方法はないでしょうか?
質問日時: 2008/10/12 15:12 質問者: noname#68809
解決済
2
0
-
あなたが2ちゃんねる、yahoo知恵袋を使う理由は?
普段、2ちゃんねる、yahoo知恵袋を利用する人に質問です。 なんであんな程度の低い物を見るのですか? あなたにとってプラスになってますか? 2ちゃんねるなんか犯罪者予備軍がいっぱいるのに。
質問日時: 2008/09/24 01:05 質問者: jyarizumu
解決済
9
0
-
2ちゃんねる、好き?嫌い?
はじめまして。私は最近2ちゃんねるを知りました。今では書き込みすらしないものの、ネットを使っているとたまに2ちゃんねるに行き着くので、随分2ちゃんねるの文章には慣れている(?)と思います。 2ちゃんねる自体については現代人のストレスのはけ口になってていいのかなぁと思っています。まったく嫌悪感を抱かないといったら嘘になりますが・・・ そこで、皆さんは2ちゃんねるの事はどう思うのでしょう?例えば、 ・2ちゃんねるは好きですか?嫌いですか?又その理由は? ・2ちゃんねるは在って良かったと思いますか?無くなってほしいですか? ・2ちゃんねるでの犯罪について。 ・2ちゃんねるでの「これって犯罪になるのでは・・・」と思ってしまうような書き込みについて。 ・女性、男性から見て。 ・2ちゃんねるのいい所。 etc... 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2008/08/06 04:32 質問者: noname#67536
ベストアンサー
4
0
-
2ちゃんねるは有害?
2ちゃんねるで書き込みをするとPCに害を及ぼす可能性があるんでしょうか? 例えば、2ちゃんねるに書き込んで誰かに目をつけられてウイルスを送られるみたいな… 教えて下さい。回答宜しくお願いします。
質問日時: 2008/06/15 12:53 質問者: noname#108277
ベストアンサー
4
0
-
2ちゃんねるに載っている会社
興味のある会社のHPを検索しようとしたらその会社の2ちゃんねるもありました。2ちゃんねるに載っているということは何かしら問題のある会社なのでしょうか?つまり2ちゃんねるに載っている会社はやめた方がいいのでしょうか?
質問日時: 2008/05/31 15:47 質問者: sweet-tree
解決済
6
0
-
『2ちゃんねる』について
私個人としては2ちゃんねるは、板によりその度合いは変わってくると思いますが、モラルに欠ける書き込みが多く、2ちゃん用語などもあり読みにくいと思います。 検索をかけた時にひっかかった場合、多少内容を読んだりすることがある程度しか利用はしていません。 また、周りで頻繁に利用している人はいますが、多くはないです。 みなさんに聞きたいことは以下のことです。よろしくお願いします。 1:一般的に2ちゃんねるを利用する人は多いですか?周りの人たちはどうですか? 2:2ちゃんねる用語をどう思いますか? 3:その他、2ちゃんねるについて感じる事はありますか?
質問日時: 2008/05/20 18:39 質問者: tyobi10
ベストアンサー
16
0
-
2ちゃんねるの過去ログ
「2ちゃんねる」の「過去ログ倉庫」を見ようとしているのですが、「禁断の壷」というソフトをインストールした上に、「2ちゃんねるビューア」というソフトを年間契約で購入しないと見ることができないと書いてありました。で、現在それらを経て「2ちゃんねる」の「過去ログ倉庫」を見ていらっしゃる方に伺いたいのですが、「2ちゃんねるビューア」を購入したことで不要なメールが届くようになったようなことはありませんでしょうか? また皆さんはどの程度「過去ログ倉庫」が役に立ったとお感じでしょうか? ぜひ教えてください。正直なところ、将来の利用頻度を考えた時、年間ですが7,000円程度の金額を投資する気持ちになりにくく、参考意見を伺いたいのです。決して「2ちゃんねる」を貶めるような意図はもっておりません。宜しくお願い致します。
質問日時: 2008/04/05 23:16 質問者: madoushi
ベストアンサー
1
1
-
2ちゃんねるについて
上記の方に相談です。彼氏のことです。 最近、彼氏が2ちゃんねるをよく利用しているらしいことが分かりました。 基本的に、考え方が2ちゃんねるのスタンスです。 でも私は、正直なところ、2ちゃんねるの空気がすごく嫌いなんです…差別的な感じとか、男尊女卑思想が蔓延してそれが普通になっているところとか… 「2ちゃんねるを見ていて影響されている人が彼氏になったらいやだな」とずっと思っていました。 でも、彼氏がそうだったなんて… はじめは知りませんでした。 彼のことは好きです。 でも、今後のことを考えると不安です。 彼はかなりヘビーユーザーのようで、発言に時々、2ちゃんねるぽい雰囲気がまじります。そういうとき、「彼も、あそこにいる人たちと一緒なのかな。同じ考え方をするのかな」と思い、不安だしいやな気持ちがします。 2ちゃんねるを見ていて、考え方が2ちゃんねるな人も、彼女のことは大事に考えているのでしょうか。 それとも、自分の所有物みたいな感じで、気に入っているうちは大切にするけど、気に入らなくなったら取り替えるみたいな感じですか? 2ちゃんねる的な考えは変わっていくものでしょうか。 いろいろご意見お願いします。
質問日時: 2008/03/31 20:30 質問者: noname#54930
ベストアンサー
7
0
-
2ちゃんねる?多くの人のご意見お待ちしています。
私は、2ちゃんねるを使ったことがありません。 この前、知らずに検索して出てきた2ちゃんねるのページを開きました。 悪名高く、中傷やアンチばかりだというのにも関わらず利用者は多く引きこもりを増やす原因・・・などなど、話は聞いておりました。 これまで、2ちゃんねるというと※ネット上ではマナーのないコメントを平気でするわ、アンチ活動をするわ・・・めちゃくちゃな面ばかり見てきていました。そのくせそんな活動をしておいて「2ちゃんねるの何が悪いの?」といい年のおじさんが言っていたり。悪い評判しか聞いていませんでした。 ですが、冒頭の2ちゃんねるでは 「最近※(略します)のようなおバカな発言をする人がいますので無視してあげてください。個人情報など問題のある書き込みは速やかに削除要請をしてください」と、きっちりマナーが書いてあり、書いている人の殆どがマナーのある書き込みでした。 ちょろちょろ見られた、※のような書き込みもありましたが、なるほどこういう書き込みは無視もしくは削除なんだなと思いました。 お聞きしたいことは、 (1)ネットでは頻繁に見かける2ちゃんねる語まるだしのマナーのない書き込みをする人達は、2ちゃんねるという掲示板に大量にやってくる「荒らし」的存在だったのでしょうか。 (2)多すぎて削除できていないということですか? (3)2ちゃんねるは本当にああいった悪い書き込みをする所だと思ってたんですが、掲示板ごとそれぞれってことなんでしょうか?今回2ちゃんねる特有の顔文字(?)さえないほど礼儀のある会話をされているのを見かけました。 ネットだと至る所で2ちゃんねる利用者っぽい人を見かけるんですが、もしかしてあれって2ちゃんねるの汚点的存在だったのでは?と疑問を持ちました。 利用者の方でも、2ちゃんねるを快く思っていない方でも、宜しければ各質問の答えお待ちしております。
質問日時: 2008/03/14 04:12 質問者: mettr83
解決済
10
0
-
2ちゃんねるの携帯サイトに広告を載せたい
現在ネットショップを営んでいます。 取り扱い商品は雑貨なのですが、2ちゃんねるの関係スレに広告を出したいのです。 携帯からのアクセス(SEO)を強化したい、 そしてPC用2ちゃんねるサイトに広告をだすのは非常に費用がかかりそうなことから、 携帯用2ちゃんねるサイトに広告を出したいですが、どちらに問い合わせをしたらよいのでしょうか? 費用がわかる方いましたら教えてください。 ちなみに広告を出したい携帯用2ちゃんねるスレには現在アダルトサイトの広告がありました。
質問日時: 2008/02/09 15:27 質問者: matsu2004
解決済
1
0
-
2ちゃんねるビューア ● について
2ちゃんねるに規制で書き込めないことが度々あり、困ります。 「2ちゃんねるビューア ●」というのに登録すれば、規制時にも書き込めると聞いたのですが、本当ですか? また、2ちゃんねるの規制は、板ごとで規制されているのですか? 他の板には書き込めることがあります。
質問日時: 2007/12/29 13:25 質問者: twin_spica_310
ベストアンサー
3
0
-
2ちゃんねるの有効活用や上手な使い方について
マスコミでは2ちゃんねるは悪く言われることが多いのですが、ネット上やこの教えてgoo内の回答では2ちゃんねるに対して使い方次第で活用できるといった表現がされていることがあります。 そこでみなさんはどのように2ちゃんねるを活用しているのでしょうか?出来れば具体的に2ちゃんねるが役に立ったという経験やこういうときに2ちゃんねるをチェックするといったことを教えてください。
質問日時: 2007/12/19 09:48 質問者: akaruku
ベストアンサー
3
0
-
2ちゃんねるビューアを退会するには
私は”2ちゃんねるビューア”を使用して2ちゃんねるを拝見していた者です。 この度2ちゃんねるから足を洗い、すべて退きたいと思っているのですが、”2ちゃんねるビューア”のホームページへ行って退会の誘導に沿って画面をひらいても、退会画面が現れません。この場合、メールをすればよろしいのですか?それとも他に画面があるのですか? どうか、ご教授願えれば幸いです。 また、”禁断の壷”は無料と他の質問で読ませていただきました。しかし、”2ちゃんねるビューア”はメールで「引き落とし」とあったので、有料だと思っていたのですがいかがでしょうか? 検索してみたのですが、よくわからず・・・それについてもどうかお教えくだされば幸いです。
質問日時: 2007/10/28 17:28 質問者: botancha
ベストアンサー
1
0
-
2ちゃんねるを利用するのは難しい
2ちゃんねるって難しくないですか?? どの板にいってもいざこざを起こしてしまうのですが・・・ 楽しめてる人がすごいなと思います。 2ちゃんねるのせいで精神がおかしくなりそうです。 キモイとすぐに言われます・・・
質問日時: 2007/09/16 23:12 質問者: sexcuse
ベストアンサー
4
0
-
2ちゃんねるのまとめサイトはOK?
2ちゃんねる(http://www.2ch.net/)のスレをまとめているサイトは問題ないのでしょうか? 例 神速(´・ω・)VIP(http://sinsoku.livedoor.biz/)-Yahoo!JAPANにカテゴリ登録されています。 2ちゃんねるレスブック(http://blog.livedoor.jp/ressbook2ch/) 他にもたくさんまとめサイトが見られるのですが、これは著作権侵害など詳しいことは分かりませんが、問題はないのでしょうか? (2ちゃんねる以外の掲示板をまとめても) また、問題がないようにするにはどういった言葉を書けばよいのでしょうか? 例「問題がありましたら、メールで教えてください。」など
質問日時: 2007/09/01 15:28 質問者: sowdwin
ベストアンサー
2
0
-
2ちゃんねるに行くようになってから、攻撃回数が・・・
こんにちは。 最近、2ちゃんねるに書き込みをするようになったのですが、 2ちゃんねるに行くようになってから、トロイの木馬による 攻撃回数が増えたのです。攻撃は完全に防いでいるのですが これは2ちゃんねると、何か関係があるのでしょうか? OSはWindowsXP ウイルス対策ソフトはNortonInternetSecurity
質問日時: 2007/08/27 09:59 質問者: t-a-n-a-ka
ベストアンサー
3
0
-
素朴な疑問 昔の2ちゃんねる
Google等で検索をすると2000年~2002年頃などのHTML化された昔の2ちゃんねるがひっかかるのですが、現在進行形の2ちゃんねると大違いの荒れて無さです。 その頃にネットの出来る環境ではあったのですが、2ちゃんねるを見た経験はあまりなかったのです。 なのでお聞きしたいのですが、昔の2ちゃんねるはあのように普通の掲示板の様に、悪口、中傷が主な掲示板ではなかったのでしょうか。それとも酷い悪口の無いスレのみHTML化されているのでしょうか。
質問日時: 2007/08/27 01:52 質問者: beaversan2
解決済
1
1
-
あなたにとって2ちゃんねるは有意義な物ですか?
私は、2ちゃんねるは嫌いです。あんな物は実にくだらない物だと思ってます。そこでみなさんに質問です。あなたにとって2ちゃんねるは有意義な物ですか?
質問日時: 2007/07/14 14:07 質問者: squabeauty
解決済
13
0
-
2ちゃんねるがみれない。
私は、ウイルスソフトにNorton Internet Securityを入れています。 その為か、2ちゃんねるターボが使えないみたいで困っています。 2ちゃんねるでは、設定の仕方で回避出来るとしておりますが 設定方法が分かりません。どなたか知っていますか?
質問日時: 2007/07/03 22:25 質問者: riotokyou
解決済
1
0
-
2ちゃんねるの文章をコピペして、自分のブログで紹介するのは違法性などありますか?
例えば2ちゃんねるのスレから面白い文章を見つけたとします。 しかし、2ちゃんねるは投稿が1000件を超えると普通に見れなくなります。 それで、自分のブログなどにコピペして、大勢の人たちと情報を共有できるようにしたいのです。 2ちゃんねるに限ったことではありませんが、ネット上の文章をコピペして自分のブログで紹介するのは違法性などありますか?
質問日時: 2007/06/27 18:06 質問者: noname#37093
ベストアンサー
3
0
-
2ちゃんねるの批判は最近どうなっているのか?
2ちゃんねるの批判はテレビでも以前取り上げられていましたが、今はまったく取り上げられていません。このままうやむやになってしまうのでしょうか?2ちゃんねるで被害にあった私としてはどうも納得できない状況です。反2ちゃんねるのサイトも最近は更新されていないようですし、心配です。貴方の考えを書いてください。個人的なものでいいです。 回答、お待ちしてます。
質問日時: 2007/06/21 21:44 質問者: kereta
ベストアンサー
7
0
-
2ちゃんねるの情報ってどこまであてになるのでしょうか?
お世話になります。 2ちゃんねるの情報ってどこまであてになるのでしょうか? 私はある特定の先生で目の美容整形を受けたいと思い、念のため2ちゃんねるの評判を確認したところ、その先生で手術を受けて、後悔している・人生棒に振ったなどの書き込みがたくさんありました。 成功して満足している人の書き込みは少ししかありませんでした。 やはりこれが実情なのでしょうか? 2ちゃんねるの情報ってどこまであてになると思われるかお教え下さい。よろしくお願いします。
質問日時: 2007/05/03 08:19 質問者: oshiete25#2
ベストアンサー
7
0
-
2ちゃんねるとまちBBSの違い
最近、「まちBBS」を見るようになりました。 2ちゃんねるから入ったのですが ある人が『2ちゃんねるのカキコが初めてなので緊張します』と 書いてあったことに対して 「ここは2ちゃんねるじゃないよ!」とレスがついていました。 私もてっきり2ちゃんねるだと思ったのですが どう違うんでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2007/03/12 18:39 質問者: denji-05
解決済
1
1
-
「おすすめ2ちゃんねる」について
私は、仕事上の情報源として2ちゃんねるのいくつかのスレを定期的に閲覧しています。勿論、2ちゃんねるの特性は理解しておりますし、書き込まれている内容が直接的に仕事に影響するようなこともなく、単なる情報源の一つとして利用している程度です。また、それとは別に、プライベートでも興味のあるスレをいくつか閲覧している状況です。 そんな感じで、いつもチェックしているあるスレを閲覧したところ、スレの一番下の部分に「おすすめ2ちゃんねる」なるものが存在し、そこに、自分が別に閲覧しているいくつかのスレが羅列されているのを発見しました。 「おすすめ2ちゃんねる」とは、スレを見ている人が別に閲覧しているスレがどんなものか表示させる機能との事ですが、私が閲覧しているスレの「おすすめ2ちゃんねる」の内容は、明らかに私個人を特定できるものになっており、大変困っております。(居住地域や出身校のスレ名があるためです。) 2ちゃんねるで、この機能について確認してみたものの、よく分かりません。IEで何回か同じスレを見るとその記録が残り、その数により「おすすめ2ちゃんねる」に載せられてしまうということでしょうか。また「おすすめ2ちゃんねる」の更新はどのようになされているのでしょうか。 私の希望は、仕事の情報源として閲覧しているスレの「おすすめ2ちゃんねる」から自分が見ている別のスレ名(居住地域や出身校名が書かれたスレ名)を消し去ることですが、何か方法はありますでしょうか。 2ちゃんねるの匿名性には賛否両論あるとは思いますが、自分はそれが好きで利用していました。mixiの足跡機能じゃあるまいし、こんなものができてしまったとあっては、残念ではありますが、自分はもう2ちゃんねるに訪れることもなくなるだろうと考えています。 どなたか助けてください・・・本当に宜しくお願い致します。
質問日時: 2007/01/27 12:12 質問者: henachoco8
解決済
3
1
-
2ちゃんねるの問題について
質問1 2ちゃんねるのドメインを差し押さえるとどうなるのですか? 質問2 2ちゃんねるは約60台のサーバで運営されているそうですが、そのサーバを差し押さえることはできないのですか?
質問日時: 2007/01/19 15:34 質問者: bonji0304
ベストアンサー
4
0
-
2ちゃんねる
前から2ちゃんねるに興味を持っていたんですが、2ちゃんねるって有料なんですか?その他2ちゃんねるを利用する上での注意等があれば教えてください。
質問日時: 2007/01/17 17:43 質問者: sa-ming
ベストアンサー
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【2ちゃんねる】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるに書き込めない
-
5ch のエロ広告を見えないようにす...
-
2chで流行したネタをたくさん教えて...
-
5chに書き込めない
-
5ch掲示板の広告×押しても消せない問題
-
荒らしは罪になるのかなと?
-
なんで、ネット民って性格悪いのば...
-
5chってなぜ民度が低いんですか?
-
5ちゃんねるの専ブラのjaneXenoで...
-
Switch2購入
-
5chのスレの画面で急に左右、下...
-
よく、ネット掲示板でタヒね。消え...
-
5ちゃんねるで書き込みができなくな...
-
5ちゃんねるのまとめサイトであな...
-
2ch伝説のスレを作りたい
-
5ちゃんねるに書き込めない
-
世の中には自分よりもざんねんない...
-
知恵袋は案外すぐ利用制限がかかり...
-
ネットは同じ人間がいろんな意見を...
-
マイクロソフトedge で5チャンネル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるに書き込めない
-
5ch のエロ広告を見えないようにす...
-
5chに書き込めない
-
Switch2購入
-
5ch掲示板の広告×押しても消せない問題
-
5ちゃんねるに書き込めない
-
2chで流行したネタをたくさん教えて...
-
5ちゃんねるの「ワッチョイ」の意味...
-
5ちゃんねるの専ブラのjaneXenoで...
-
5chのスレの画面で急に左右、下...
-
5chってなぜ民度が低いんですか?
-
5ちゃんねるで書き込みができなくな...
-
5ちゃんねるについて。 一度しか書...
-
5ちゃんねるは、スマホでは読みづら...
-
5chから退会できません
-
空耳でラキラキベイベーちゃんちゃ...
-
好き嫌いcomのコメントについて
-
5ちゃんでスレたててすぐ過去ログに...
-
5ちゃんねるの権利はひろゆきにはな...
-
あにまん掲示板で変な人に絡まれました
おすすめ情報