アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女性なんですが、ジムでダイエットしようと思うのですが、 無酸素運動と有酸素運動の運動の比率を教えてください

A 回答 (3件)

何を目的としたダイエットを目指しているかがわかりませんが。


脂肪を落とす、ということを目的としていることを前提としてコメントします。

すごく細かい話をすると、無酸素運動と有酸素運動をどのくらいの比率で運動をしてもきっと大きな差はありません。
運動中だけに限れば、無酸素運動よりも有酸素運動の方がエネルギーの燃焼が高いことは間違いありません。

しかし、最近の研究では、無酸素運動直後には脂肪の代謝が促進されることがわかっています(No.2 isoworldさんのおっしゃる通り)。
脂肪代謝の量には個人差がありますが。

また、体力アップという面からみても、たとえ無酸素運動だけであってもプログラムの作り方によっては、有酸素的な能力(いわゆる持久力)がある程度高まることもわかっています。

よって、どちらをどの程度実施するかよりも、定期的に実施できる(心が折れない)プログラムを考えた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
勉強になりました

お礼日時:2017/10/18 22:19

最初に無酸素運動をすると成長ホルモンが分泌され、それが脂肪燃焼を促す効果を発揮します。

そのためにも成長ホルモンが出ている3時間以内に有酸素運動をし、脂肪を燃焼させる機会をつくってやらねばなりません。

私の場合はジムで数種類(両腕、両足、体幹など)の筋トレ(無酸素運動)をし、800kcal余(マシンの表示による)の有酸素運動をしています。

無酸素運動はその名のとおり、筋肉内に蓄えられているエネルギーを使って強烈な力を出す運動ですから(だから呼吸が激しくなって酸素を多く取り込むようにはなりません)、満身の力を込めてすれば7~8回はでき(時間としては10秒~数10秒)、それ以上は力尽きるものです。なので休憩を取りながらしても無酸素運動そのものはすぐに終わります。
一方の有酸素運動(呼吸が増えて酸素を多く取り込み、心臓がよく動いてそれを全身に送り込むとともに、脂肪を分解して得たエネルギーを血液に乗せて全身に送る、心肺をよく働かせる運動)は、私の場合は1時間ぶっ続けです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます
無酸素から有酸素という流れがいいんですね
頑張ります

お礼日時:2017/10/17 13:37

痩せたいなら無酸素運動だけでいいです。



有酸素運動はやっても痩せられませんよ。
身体が疲れるだけです。

例えばジョギング1時間しますよね。そうするとその分の消費カロリーが増えるように思うかもしれません。
しかしジョギングを終えた後はもうほとんど体を動かさなくなって、活動量がダダ下がりになります。
結局、一日トータルで振り返ると、何もしないときと比べて、大して活動量が増えてなかったりするんですよ。

また運動すると大抵、食欲が増して食い過ぎます。
食べる量を増やさないと運動は継続できませんからね。

痩せないダイエットの典型的パターン:
運動はきっちり。
食事も減らしているつもり。だけど自分を追い込むほどではない。

これ、覚えておいてください。
痩せたいなら食事制限をメインにすること。運動は健康増進、ストレス発散を目的に行うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
やっぱり食事が大事なんですね
ありがとうございました
頑張ります

お礼日時:2017/10/17 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!