プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちは母子家庭で、娘は大学一年生で、私とは違う県に住んでいますが、住民票は、私と一緒の住所です。
娘がバイトをしているのですが、更にもう一つバイトを掛け持ちで始めるようです。


娘が新しく始めるバイト先は、時給1300円で、週に12〜24時間働くそうですが、社会保険、厚生年金、雇用保険に入らなくてはダメと言われたそうで…。

入るメリットはあるのでしょうか?

娘が扶養からはずれるということですか?

またこの場合娘は、住民税、県民税も払わないとならなくなりますか?

娘はいくら以上稼げば、扶養から外れても損しない形になります?

娘が扶養からはずれると、私にもデメリットはありますか?


よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>娘が新しく始めるバイト先は、


>時給1300円で、週に12〜24時間
>働くそうですが、社会保険、厚生年金、
>雇用保険に入らなくてはダメ
>と言われたそうで…。

そういう雇用契約となっているのです。
『短時間正社員』という独自の方針です。
http://www.ikea.com/ms/ja_JP/this-is-ikea/workin …
雇用保険はないです。
学生の場合、雇用保険には入れません。

>入るメリットはあるのでしょうか?
今、お子さんは微妙なところですが、
年金には早くから加入でき、しかも
国民年金より保険料は安いと思います。
そこはメリットにはなると思います。
なにしろ時給がよいですからね。

>娘が扶養からはずれる
>ということですか?
社会保険の加入に伴い、お母さんの
社会保険の扶養からははずれることに
なります。

税金の方は、その年のお子さんの年収
(給与の)によります。103万以下が条件
です。

>この場合娘は、住民税、県民税も
>払わないとならなくなりますか?
そのバイトをするしないに関わらず、
収入と年齢条件で住民税が課税される
かされないかが決まります。

このバイトだからというわけでは
ありません。

>娘はいくら以上稼げば、扶養から外れても
>損しない形になります?
配偶者の扶養とは違いますから、
ここはなんとも言えません。

給料の約14%が保険料となります。
そこに、健康保険料、年金保険料が
含まれています。
国民年金をこれまで払っているなら、
厚生年金の保険料は9%なので、
社会保険に加入した方が得でしょうね。

健康保険料は5%程度です。
これは0が5%となるわけです。

>娘が扶養からはずれると、私にも
>デメリットはありますか?
お母さんの収入状況によります。

もう児童扶養手当もなくなった?
保育料や学校の授業料等の
優遇制度も受けていないのでは?
あと不躾ながら、生活保護を
受けているとか…

そうした世帯収入が増えることに
よる、デメリットがありやなしや
ですが、お子さんを大学に通わせて
いるほどのご苦労をされているわけ
ですから、おそらくそのあたりは、
もう関係ないと思われます。

お子さんのそのアルバイトは、
悪い環境ではないと思いますよ。
よい社会勉強になると思います。

あまり不安に思わず、背中を
押して上げてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!